• ベストアンサー

NULL

C言語で、0の代入とNULLの代入はバイナリレベルでは同じ事だと聞いたのですが本当なんでしょうか? とすると int i = 0; と int i= NULL; は、同じ事なんでしょうか。 また、 if(!aaaa){ と if(aaaa == NULL){ は同じ条件文なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5537
noname#5537
回答No.2

> C言語で、0の代入とNULLの代入はバイナリレベルでは > 同じ事だと聞いたのですが本当なんでしょうか? ポインタ変数に 0 を代入するのと,NULL を代入するのは同じことです。 NULL は単なるマクロで, #define NULL 0 #define NULL ((void *)0) のいずれかですから。 詳細は参考 URL (C-FAQ の5章です)を参照してください。 残りの疑問に対する回答もあります。

参考URL:
http://lagendra.s.kanazawa-u.ac.jp/ogurisu/manuals/c/C-faq/C-faq-05.html
f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

NULLは、NULLポインタですので型はポインタ型です。 int型の値として利用するのは、左右の型が一致しないのでお勧めしません。 (コンパイラによってはWarningが出ます) C言語では、零を偽、非零を真として扱いますのでaaaaがポインタ型なら 同じと考えても差し支えありません。 C言語でミスの少ないコーディングをするためには、型を意識したり、 わかりやすいコーディングをすることが重要ですので、そのあたりを 注意される方がいいかと思います。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • NULLポインタは0と書かなければだめ?

    C++言語を使っています。 C++言語でNULLポインタを表す場合、0やNULLを使用しますが、 「NULLは単なるマクロなので本来は0を使わなければだめ」という話を聞きました。 つまり、 int *p = 0; が本当の正しいNULLポインタであり、 int *p = NULL; は推奨されていない(?)NULLポインタというようです。 今まであまり疑うことなく、NULLポインタを表すのにNULLを使用していましたが、 上記の内容は本当でしょうか。

  • srand(time(NULL))の使い方

    C言語の勉強中で「ランダムな整数値を作成し、その数値が偶数か奇数かを判定するプログラムをif~else 構文を使って作成」したいのですが下記のプログラムでやってみたのですがまだまだ知識不足で完成しません。知識をお借りできればと思っていますのでどなたか教えてください。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<time.h> int main(void) { { int = i; i = rand(); srand((unsigned)time(NULL)); printf("%d\n",rand()); } if(i % 2 == 0) { printf("偶数である:\n",i); } else { printf("奇数である:\n",i); } return 0; }

  • 配列のNULL初期化について

    C言語についての課題の一部です。 int型の配列 iArrayをNULL初期化したいのですが、 課題では下のように書かれています。 &iArray[] = NULL; このような書き方でNULL初期化することは可能なのでしょうか?

  • C言語のfor文について

    C言語のfor文について C言語初心者です。質問させていただきます。 output.datというバイナリファイルに値を書き込みたい(100~149)のですが、どうもうまくいきません。 値が半分だけ正常に入って、あとの半分はおかしな値が入ります。 どなたか分かる方教えていただけないでしょうか。 ソース(一部分)↓ int main(){ int i,j; char output[456]; //ファイルに値を入れる for(i=0,j=100;i<456,j<556;i++,j++){ output[i]=j; } //バイナリ書き込みモードでファイルをオープン if((fp = fopen("output.dat","wb")) == NULL) { printf("<output.dat> file open error\n"); exit(1); } //値をファイルに書き込む fwrite(output,456,1,fp); fclose(fp); exit(0); }

  • 非常にはずかしい質問ですが 配列の質問です。

    C言語の勉強で時間が経つごとに、肝心の基礎が忘れがちになるのですよね。 それに、配列に対しての説明ってほとんど文字列ばかりで整数はみつからないです。 今回の質問は ・int型配列の要素ひとつずつ代入するにはどうするか? ・同じ数字を代入させないにはどうするか? ・配列中n個の要素を表示させるにはどうするのか? 条件 1、配列の要素はn個 2、同じ数は× 一応かいてみました。 { int buffer[6], i, j, signal ; srand((unsigned int)time(NULL)); for( i = 0 ; i < 6 ; i++){ buffer[i] = rand()%42+1; for( signal = 0 , j = 0 ; j < i ; j++ ){ if(buffer[i] == buffer[j]){signal = 1; break;} } if(signal == 0){break;} } printf("%d\n",buffer);

  • C言語→C#に変換

    C言語→C#に変換 C言語からC#に変換したいのですが、わからないところがあります。 コマンドライン引数からファイル名とキーワードを入力して、キーワードがある行をアウトプットファイルに書き込むという処理です。 C言語のソースは、 main(int argc,char *argv[]){ FILE *fp; FILE *fpp; int i; char KEYWORD[256]; char buf[256]; //(1)アウトプットファイルのオープン fpp=fopen("output.txt","w"); for(i=1;i<argc-1;i++){ if(strcmp(argv[i],"-a")==0){ //(2)入力ファイルのオープン if((fp=fopen(argv[i],"r"))==NULL){ printf("open error!\n"); exit(1); } } //(3)キーワードの代入 if(strcmp(argv[i],"-b")==0){ strcpy(KEYWORD,argv[i]); } } //(4)一行読み込む while(fgets(buf,sizeof(buf),fp)!=NULL){ //(5)キーワードの条件で文字列抽出 if(strstr(buf,KEYWORD)!=NULL){ //(6)アウトプットファイルに出力 fprintf(fpp,"%s",buf); } } //ファイルクローズ fclose(fp); fclose(fpp); } です。 (3)キーワードの代入と、(5)文字列抽出の部分がネットなどで調べてもよくわかりません。 分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。 .

  • C言語 バイナリデータのサイズの調べ方

    windows7 64bitでcygwinを使用しています。 32bitを1つの組として、いくつかの組で構成されたバイナリデータがあります。 このバイナリデータにいくつの組があるのか調べるため、以下のようなソースを記述したのですが、うまくいきません。 どこを修正すればよろしいでしょうか。 御教授願います。 int main() { long long int i; long long int hex[1]; long long int aaaa; int bb; int ret; FILE * fp; i = 1; bb = 1; for(;;){ fp = fopen("kimi.dat", "r"); bb = fread(&hex[1],4,i,fp); aaaa = i; i = aaaa + 1; ret = fclose(fp); if (bb != aaaa) { printf("%lld\n",aaaa); printf("%lld\n",i); printf("%d\n",bb); exit(1); } } } gcc -std=c99でコンパイルしました。 結果は 1431440333 1431440334 1 のように表示されました。 データファイルは900MB以上あります。

  • C言語の代入についての質問です

    C言語の代入についての質問です 下のプログラムを見て下さい #include<stdio.h> int x[2]; x[0] = x[1] = 1; int main(void) { for(int i = 0 ; i < 2 ; i++) printf("%d",x[i]); putchar('\n'); return 0 ; } このプログラムをコンパイラすると3行目の代入にエラーが出されます (当たり前ですがmainの中に3行目の代入文を入れると上手くいきます) まぁそれがなぜかというのが知りたいのですが、 それはC言語をつくった人が決めたことなのでしょうか? ちなみに異なる実行環境でやってみたらどれも駄目だったので これが上手くいくことはない?のだと思います そういうもんなのだったら、そういうものだと理解しますが もし理由を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい

  • 配列のポインタについて

    C言語で処理が下記のような処理を作成したいと思っております。 関数の引数によって、データを代入する配列を切り替えたいと考えております。 下記のような処理を考えた場合、if文の中・for文のbuffをどのように処理すれば よいでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。 int a[100][150]; int b[100][150]; void sample(int flg) { int i,j; unsigned short *buff; if(flg == 0){ buff = &a; }else{ buff = &b; } for( j=0 ; j<100 ; j++ ){ for( i=0 ; i<150 ; i++ ){ buff[y][x] = data; x++; } x = 0; y++; } }

  • NULL値をSELECTする

    開発環境  Xp Home Edtion Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition Microsoft SQL Server 2005 int i=0; String^ str1; sSqlConnection^ sqlConn = gcnew SqlConnection("Data Source=.\\SQLEXPRESS;AttachDbFilename=C:\\SOUTUKEN\\test.mdf;Integrated Security=True;User Instance=True");qlConn->Open(); str1= "SELECT NoID FROM Table1 WHERE hentou IS NULL OR nyuryoku IS NULL"; sqlCommand^ sqlCmd=gcnew SqlCommand(str1,sqlConn); SqlDataReader^ exeReader=sqlCmd->ExecuteReader(); while(exeReader->Read()){ gyou[i]=exeReader[""]->ToString(); i++; } sqlConn->Close(); SELECT文でhentou,nyuryokuのどちらか一方でもNULLならばそのNoIDを取り出すということをしたいのですが、 "sqlCommandが定義されていない識別子です。"というエラーが出てきます。 SQL文が間違っていると思うのですがどのようにしたら良いのでしょうか何卒よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう