• 締切済み

観光ビザでのニュージーランドからハワイへのはしご

plokij75の回答

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

一般的には、特に問題ないのではないでしょうか。 日本は、ニュージーランドやアメリカとは、ビザ免除プログラムの取り決めがあるので、日本のパスポートを持っていれば、それぞれ90日以内の観光目的であれば、可能だと思います。(アメリカは、ESTA申請が必要) また、それぞれの国へ入国する時に、日本以外の国を経由して来ても、そのことが理由で入国拒否されることはないと思います。 因み、オーストラリアで一時居住中に、オーストラリアとニュージーランド間を往復したこともありますので、日本から直接行かないと入国出来ないということはないでしょう。 また、友人は(日本人ですが)オーストラリアからアメリカへの往復をしていましたので、両国とも日本発でなくても問題ないと思います。 ただ、アメリカからの帰り(出国後)に、オーストラリアに入国する計画であれば、ワーホリ期間(1年間)が切れていると入国出来なくなる可能性があでしょう。 確か、オーストラリアのワーホリ・ビザは、マルチ・エントリー(出入り自由)のタイプだと思いますので、期限内だと入国出来ますが。。。 ニュージーランドやアメリカの滞在期間については、入国する時の審査官の判断によるところがあると思いますので、万が一の時のために、滞在目的が観光旅行であることを証明出来るような資料(出国用の航空券、国内旅行で使うチケット類、旅行スケジュール等)を持って行くと良いかも知れません。 また、旅費を十分賄えるだけの金銭的余裕がある事も知らしめるようにしておけば良いのではないでしょうか。

joteejotee
質問者

お礼

なな~~~るほど・・・。こちらもこちらも非常に参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ワーホリ☆ニュージーランドからオーストラリア観光

    ワーホリ☆ニュージーランドからオーストラリア観光 こんばんは。 今年の10月か11月にニュージーランドへワーホリを予定している者です。 ニュージーランドに半年ほど滞在し、せっかくなので帰国時に2~3日だけでもオーストラリアへ観光しに行きたいなぁと思っています。 過去の質問等を調べてみると、オーストラリアを観光する際にETSA?というビザが必要のようですが、これは今現在日本にいる時点で取ることができるのでしょうか? また、このような場合の航空券は、まず日本からニュージーランドへの片道で取り、ワーホリ終了時にニュージーランドからオーストラリア行きの券を取って、観光した後にオーストラリアから日本へ戻る方法が良いのでしょうか? 金銭面的にも安く済ませたいのですが、日本からニュージーランドへのオープンチケットを取り、一度ニュージーランドからオーストラリア往復で観光してきて、ニュージーランドに戻ってから日本に帰国した方が良いのでしょうか? 基本的な所で間違っている点があったら申し訳ありません… また、わかりにくいとは思いますが、良い方法がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ワーキングホリデービザから観光ビザへ変更

    オーストラリアにワーキングホリデービザで滞在しています。もうすぐビザが切れるのですが、あと2、3ヶ月滞在したいので、一度出国し、ベトナムを旅行し、その期間中に観光ビザを取得しようと考えています。 ワーホリビザから観光ビザに切り替えようと一時的にニュージーランドに行き、戻ってこようとする人がよくいて、その場合、ニュージーランド行きの飛行機に乗せない、またはオーストラリアに戻ってきたときに入国させないということがあるという話を聞きましたが、実際の所はどうかご存知の方教えてください。

  • F-1ビザからワーホリビザへ切り替え

    ハワイにて三カ月前から語学留学をしています。 F-1ビザは5年有効です。 しかし他の国にも滞在してみたい気持ちが出てきました。 ハワイ滞在中にワーキングホリデービザは取得できるのでしょうか? というのも、10月で31歳になってしまうからです。 できれば11月までハワイに滞在し、そのままオーストラリアかNZに移動しワーホリで滞在したいのですが、どのような手続きをすれば良いのかが分かりません。 一度日本に帰国しなければならないでしょうか? 詳しくご存じの方、アドバイスをお願い致します。

  • オーストラリアの観光ビザについて

    オーストラリアへ長期で滞在予定です。 観光ビザで三ヶ月以上の滞在できると聞きました。大使館のページでを見たのですが、ネット申請のETASの三ヶ月以内のビザと実際なにがどう違うのか区別がわかりませんでした。観光ビザで出来るだけ長く滞在がしたいのですが(ワーホリで以前一年滞在しました。) ビザ申請にあたり具体的に何が必要なのか教えてください。お願いいたします。

  • ニュージーランドの観光VISAについて教えて下さい。下記の意味がよくわ

    ニュージーランドの観光VISAについて教えて下さい。下記の意味がよくわかりません宜しくお願いします。 訪問者として滞在できるのは18ヶ月以内に合計9ヶ月間まで 訪問者としてNZに9ヶ月間滞在したあと、9ヶ月間はNZ国外で経過しなくてはなりません。 最初に無査証で入国された方は無査証で滞在された期間もカウントされます。 Q 18ヶ月以内の9ヶ月というのはどういう数え方をするのですか? A 訪問者ビザを申請する日から18ヶ月さかのぼってその期間にどれだけニュージーランドに滞在したのかを計算します。 その日数を9ヶ月間からさし引いた日数のみ、訪問者ビザを申請していただけます。とホームページに書いてありました。 私の子供はH20年10月から3ヶ月間H21年6月から3ヶ月間H22年2月から3ヶ月間観光VISAでNZへ行ってこの4月から3ヶ月観光VISAの延長手続き中ですが書類に不備がある為まだVISAがでません 日数がオーバーしているのでしょうか?

  • 観光ビザからワーホリビザに切り替えは可能ですか?

    読んで頂きまして、ありがとうございます。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。 現在、観光ビザでオーストラリアに滞在中です。 一度日本に帰る予定での入国でしたが、やはりオーストラリアに もう少し長く滞在したくなりました。 観光ビザでオーストラリアに入国済みの状況で、オーストラリア国内からの ワーキングホリデービザの申請は可能なのでしょうか? ニュージーランドでは可能だったのですが・・・ ちなみに、1stではなく2ndのワーキングホリデービザ使用予定です。 もし、オーストラリア国内からの申請が不可能な場合は6月にバリに行く予定なので、 バリからWHの申請になるのですが、 バリから申請された方、スムーズに再入国は可能でしたか? たまたま運が悪かったとしか言いようがないのかもしれませんが、 友人が二人(日本人)も入国審査で止められていて、正直不安です。 二人ともバリへOUTしてからのバリからINです。 既往症などもなく至って健康優良ですが、健康診断は必要になるのですか? 日本からの申請ではない分、心配+疑問だらけです。 一応インターネットで調べましたが、良くわからずこちらで質問させて頂いています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お力添え頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • ワーホリから観光ビザ

    友人がワーホリでオーストラリアに行っているのですが、もうすぐ期限が切れるので、観光ビザに切り替え たいらしく、第三国に一度出国してそこで 観光ビザの所得は可能でしょうか? 出来れば6ヶ月のビザが欲しいのですが、  10年位前は出来たのですが、今の状態は分からないので 教えて下さい。

  • ニュージーランドのワーホリ申請について

    現在、オーストラリアに滞在中で、2014年10月まで滞在予定です。 ニュージーランドには2014年10月以降に渡航する予定でおりますが、2013年12月に31歳の誕生日を迎えるため、オーストラリア滞在中にニュージーランドのワーホリビザを申請したいと考えております。 ですが、申請の条件として、『パスポートの残存期間が15ヶ月以上であること』とあり、2014年の7月にパスポートの期限が切れてしまうため、9ヶ月しか残っておりません。 できれば、新しいパスポートの申請は、今のパスポートの期限が切れる1ヵ月前くらいにしたいと考えていたのですが、その旨を伝え、ニュージーランドのワーホリ申請を行うことは可能でしょうか?? それとも、やはり9ヶ月の残存期間を破棄する方向で、今パスポートを新しく申請し直し、ビザ申請をしなければならないのでしょうか? ご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • ワーホリ→観光ビザ切替について

    現在ワーホリでオーストラリアに滞在中です。 10月中旬にビザが切れるためその前にシンガポールに行き観光ビザ(出来れば長期観光ビザのサブクラス676)に切替をしたいと思っています。詳しい切替方法や注意点ご存知の方いましたらご回答お願いしますm(__)m

  • ワーホリでニュージーランドに行かれた方へ

    来年からワーホリで、ニュージーランドに行きたいなと思っています。 3ヶ月語学学校へ通った後、地元の小学校でボランティアかアルバイトをしたいなぁと思っています。 以前ここで質問をした時に、オーストラリアでは小学校でのボランティアができると聞いたのですが、ニュージーランドではどうなんでしょうか? ワーホリでニュージーに行かれた方、そうでなくてもご存じの方、教えて下さい!