• ベストアンサー

ウインカー点けないクルマ

最近、右左折や進路変更でウインカー点けないクルマが異常に増えた気がします。 何故でしょう。 流行っているのですか。 それで何度か危ない思いをしたのですが実際にウインカー点けない原因で点けないクルマとぶつかったら警察はその落ち度を認めてくれるのでしょうか。 点けなかったクルマのドライバーが点けてたと嘘ぶけば証拠も無いし自分がいくら証言しても認めてもらえない恐れがあるんじゃないのでしょうか。 バイクのほうが悪くなくても無理に不利にさせられてしまうことは有り得ますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205001
noname#205001
回答No.10

たしかにウインカー点けないバカ多すぎですね。 私の住む地域では、信号待ちしている時にウインカー点けてる車は5%ほどですね。 青になって、動きだしても、5%の車はウインカー点けないまま曲がって行きます。 自分が、いかに危険な行為をしているか、解っていないバカが多すぎです。 そういう奴にかぎって、事故ったら相手のせいにするんですよ。 私は自己防衛として、「車はウインカーを点けないで曲がるもの。予期せぬ方向に動くもの」と、思って運転しています。 いくら相手が悪くても、事故はしないに越した事はないですからね。 ウインカー不点灯ならまだまし。常識では理解できないような運転をする奴もいますから、くれぐれも御注意を。

_co1onton__
質問者

お礼

参考になりました。 良い回答です。

その他の回答 (11)

回答No.12

ウィンカーつけない車は一定数いるし、「曲がりながらウィンカー」というウィンカーの車も多いですよ。 ただし、ウィンカーつけていない車と事故を起こすということは、安直にすり抜けしたり、車間ほぼゼロで車の直後を走っていたり、バイク側にも過失があります。(経験則) たとえ車がウィンカーをつけていたとしても、そのウィンカーが正しいとは限らないです。右折予定だったけど「やっぱりコンビニに寄っていこ」と左折を始めるドライバーもいます。ウィンカーなんて信用したらダメですよ。事故で痛い思いをするのはバイクなんですから。前にいる車がどういう挙動を取っても事故を避けられる運転が必要です。「こいつ危ないな」と感じたら、車間を空けるか、追い越して前に出るか、です。 「過失割合」は経済的損害を算定するための損害保険上の数字で、警察や裁判所がこれを直接参考にするわけではありません。過失割合がたとえ10:0であっても車側のドライバーに刑事・行政処分が科されるかどうかは別問題。事故が大きくなければ不処分という可能性もあります。だからそういう意味では過失割合で「勝った・負けた」はあまり意味がない。交通事故では車もバイクも両方が加害者であり被害者という側面を持っているからです。 過失割合は過去の判例などに基づきデータベース化されていて(分厚い本になって保険屋に常備されています)、こういうケースならこう、と半ば自動的に決まります。そこから割合をバイク側に有利にするには、相手側の大きな過失(飲酒など)を明らかにしなければならず、事故現場での検証時に警察にウィンカーによる合図がなかったことをアピールするしかないです。(もちろん保険屋にも) ただ、ウィンカーがどうであってもバイク側にも事故回避(車間距離を取る、交差点内ですり抜け・追い越ししないなど)の義務がありますので、過失割合はそう大きくは動かないと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.11

 地域性もあるのかな。 付けないと自分も危険と思って居る場所は少ないですが、大丈夫と思って居るヶ所や特に住宅地では付けない車も多いですね。  ただ、最近増えたという感じは無いです。  それと安全装置の普及も関連するのかな。自分は大丈夫ということで他人にまでは気が回らないのかもしれませんが。  それとバイクで原付はもっとひどいですがね。普通のバイクは比較的車と同等と感じますが。  右折のウィンカーをずっと付けたまま入る原付にはまいった。数分ならともかく10分以上点滅させたまま。  バイクも車も適度な間隔を持つ事が危険回避出来ると思いますよ。  もっとも指示器を持っていない歩行者が一番怖い存在でもありますが。

_co1onton__
質問者

お礼

わかりました。 ウインカー消し忘れ点けっぱなしの原付は時々いますが困りものですね。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.9

東京都世田谷区在住です 野生動物は、スズメとかを良く見かけます 主に走行するのは、東京23区及びその周辺地域、いわゆる首都圏です 時には遠出もしますが お互いに、防衛運転&安全運転で行きましょう

_co1onton__
質問者

お礼

そのような回答をいただく質問はしておりませんがとりあえず参考と致します。 防衛と安全運転の件はわかりました。

noname#177886
noname#177886
回答No.8

確かに増えていますね、他にも謎のフェイントとか。 私もウインカーなし+謎のフェイントの自動車に突っ込みましたが普通に逃げられましたね。 友人も自動車相手に事故やって逃げられたそうです。 個人的には変な運転というかルールを守れないドライバーが増えているという印象です。 もちろんケーサツも含めて。

_co1onton__
質問者

お礼

そういうクルマは避けるしか得策は無さそうですね。 警察もいい加減なら益々危険ですね。

回答No.7

あれは格好付けてます。 『ウインカーを点けるのは格好悪い』 …と思ってる感じが凄くします。 窓から手を垂らす奴。 片手ハンドルの奴。 無意味に車間距離を詰める奴。 程度の低い自己主張です。 ま、大体同じようなモンですよ。 少しお金は掛かりますが、ドライブレコーダー的なカメラを付ければ自己防衛の足しになるかもしれません。

_co1onton__
質問者

お礼

ウインカー点けるのがカッコ悪いならストップランプやハザードやヘッドライトも点かないようにして走ればいいのですよ。 そこまで徹すれば本当に程度の低い自己主張ですね。 既に公道走れない状態ですね。

noname#140692
noname#140692
回答No.6

>流行っているのですか。 若い方に流行のようですね。 >認めてもらえない恐れ 多分にあります。 >バイクのほうが悪くなくても無理に不利 虚位の証言されればありえます。 対策 マフラーを替えて自分の存在を早めに気づかせましょう。

_co1onton__
質問者

お礼

こういう改造してると逆に警察から要注意バイクと目を付けられるんですよ。 事故が有ってこちらが悪くなくても警察が信じてくれず味方してくれなくなります。 自分の存在を気づきやすくするためには昼間にハイビームにしてライトを点灯させればいいのですよ。

  • remondo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.5

一つの流行りでしょうか。自分も事故の被害者になることが判らぬパカ者が横行していますね。 この事実を知らない善良なドライバーも心すぺき。 防衛はドライブレコーダー装着で対抗しましょう。

_co1onton__
質問者

お礼

バイクにドライブレコーダー付けられますか。 付けてもすぐに盗まれたりしてね。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

どこにでも自分勝手な運転者は存在します。 特に、近年の傾向として周りの動きを顧みない身勝手な運転者は多くなっているようです。 確かに、曲がり出してからウインカーを点けても、早めに後続車や周りに行動する意志を伝えるという目的をなしていません。 その為に、バイクなどが後方から接触する事故は多くなる可能性はあるでしょう。 しかし、バイク側も周りの車の動きに注意して、漫然と交差点を通行しないように気を付ければ、相当に不幸な事故は回避できます。 極端な言い方をすれば、注意して車の動きを観察していれば、方向指示器を出していなくても前方の車が曲がろうとする事を読み取る事が出来ます。 勿論、たとえ方向指示器を出していても、バイクなど後続車の確認をしないで進路を変えれば、後方不確認で車側の責任は大きくなりますが、相手側に多くの責任があっても一旦事故になってしまえば良い事は一つもありません。 ましてや、事故後に相手が嘘の証言をした場合、水掛け論になってしまいそれを証明する事が出来ない事の方が多く、バイクの方が悪い事にさせられる可能性は十分にあります。 であれば、自らの身は自分で守る事に徹し、相手の無謀な行動を嘆くより事故を回避できる方法を身につけましょう。 ひいては、それが自分の為である事を肝に銘じて。

_co1onton__
質問者

お礼

わかりました。 まぁ、そうでしょうね。 交通量の多いところでは全然気が抜けませんね。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.3

バイク歴30年、走行歴40万kmほどの者ですが、ウィンカーを点けないバカ者が別段増えた様子は感じません 残念ながら、少なからずいることは確かですが ウィンカーを点けないバカとぶつかって、ウィンカー不点灯が明らかとなっても、バイクの過失割合がゼロになる可能性は低いです 仮に、相手の過失が10割になったとしても、怪我をするなど割を食うのはバイク側です ウィンカーを点けないバカ者が現れても、事故らない防衛運転をすべきでしょう 実際に私も常に防衛運転に心がけ、まだ40万kmほどしか走行していませんが、今のところは事故に巻き込まれたことはありません

_co1onton__
質問者

お礼

そうですか。 良い環境の地域にお住まいのようで羨ましいです。 そのような良い環境なら防衛運転なんてしなくてもずっと無事故のままなんじゃないのですか。 まさか人間よりも野生動物のほうが多く生息している地域にお住まいなのではないでしょうね。 まぁ、自分は防衛運転に努めることと致します。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

右左折の際、ウインカーで合図をしなければ、交通規則違反です。しかし、事故が起きた時、自動車運転手が認めないと、目撃証人がいなければ、水掛け論になる可能性があります。困ったものですね。

_co1onton__
質問者

お礼

それで、結局クルマのドライバーの証言が認められて、こちらはバイクに乗っていたからと理由だけで不利になる。 クルマ優遇社会とはそういうものなのだろうね。 バイクは所詮アウトロー的な奴の乗り物って訳だね。

関連するQ&A

  • ウインカーを出さない車に対してクラクションを鳴らしちゃダメですか?

    ウインカーを出さない車に対してクラクションを鳴らしちゃダメですか? 最近(というか、当地域では)ウインカーを出さずに右左折や進路変更する車が多すぎです。 で、進路変更などは多少予測できる物もあるし、速度差はあまりないので百歩譲って許せるとしても、 右左折の時ウインカーを出さない奴には参ってしまいます。いきなり(ウインカー出さずに)急ブレーキかけて止まって何事か?と思えばタダの右折だったり。 しかも、中央線ギリギリで止まればまだ左側から行けますが、車線中央に止まれば追い越しできずに大渋滞。 道交法では警笛区間や危険な場合以外使用すれば違反となりますが、ウインカー出さずに急ブレーキ+右左折はクラクションの対象外ですか? よろしくお願いします。 ※違反じゃなくてもトラブルに繋がるかも知れない的な回答はご遠慮します。

  • どうしてなかなかウインカーを出さないのでしょうか?

    静岡県に住んでいます。 最近、右折、左折するときになかなかウインカーを出さない車が多くて、困ります。特に右折車線のある道路で、ウインカーを出さずに急に右折車線に入っていく車にはハッとさせられたりします。信号が青に変わってからウインカーを出す車も頻繁に見ます。歩行者や、バイクから見ても、これは非常に危険だと思います。 このような車は非常に多いのですが、なぜ警察は、キャンペーンや取締りを行わないのでしょうか。 ただ漠然と「交通事故ゼロキャンペーン」といっているだけでなく(速度取締りとか、一時停止の見張りなどは良く見かけますが)、こういう具体的な活動をして欲しいものですが、皆さんはいかがお考えでしょうか。

  • バイクと車の事故について教えてください。

    先日、バイクと車の接触事故を起こしました。 場所は片側1車線、追い越し禁止ではない長い直線道路です。 自分の運転するバイクが車の後ろを走っていましたが、前方車両がかなり遅く、後ろに車数台がくっつくような速度で運転していました。 センターラインが白で対向車もいなかったため、追い越しをしようと車線を変えましたが、スピードを上げ始めて自分が運転手と並んだくらいのタイミングで前方車両が右折してきました。 どうにか避けようとアクセルを回しましたが、相手の車の左前方がバイクのナンバープレートあたりにぶつかりバイクはフェンスに激突し大破しました。 追い越しの決断をする前にウインカーも車の位置も確認しましたが、右折をするような合図はありませんでした。 しかし相手は逆の主張をしています。 速度もそこまで出ていたわけではありませんし、相手は右左折時の周囲 の安全確認をしていません。 追い越しをして、元の車線に戻った際の接触であれば後方が悪い。 前方車両の進路変更(右左折)によって直進していた後方の進路を妨げたら前方が悪い。 と事故別の過失割合を調べるうちに分かりましたが、今回はそのどちらにも属していないように思います。 この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交差点でウインカー出すのが遅い人・出さない人 2

    クルマを運転してて、交差点の右左折の信号待ちで「ウインカーを出さない人」「曲がる直前でウインカーを出す人」が最近異常繁殖してますが、なぜこのような間違った運転をしてるのか理由を教えて下さい。 道路交通法施行令第21条 には、 要約すると「進路変更3秒前、右折左折する時は30m手前」と法律で決まってます。 http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%93%b9%98%48%8c%f0%92%ca%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S35SE270&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1 信号待ちで待ってる状況は「30m手前」という状況が多いわけで、曲がる直前にウインカー出す人は『全員が道交法違反』なのを一人でも多く自覚して欲しいのです。 周囲の車・二輪・歩行者などが、車の動きを予測する大きな手助けになる重要な行為なのに、警察は全く取り締まりをせず、正しくウインカーを出す車が激減してるのが現状です。 なぜ安全指導をしないのか、なぜちゃんと教えないのか、警察官や教習所など関係者のご意見も聞いてみたいです。

  • 故意にクルマをぶつけても交通事故にされてしまう理由

    気に食わない奴を殴ってケガさせると暴行傷害で逮捕されますが、ウロチョロと前を走る邪魔なバイクに故意にクルマぶつけて転倒させて相手にケガさせても殺人未遂や傷害罪にならずに交通事故として処理されてしまうのは何故ですか。 もちろん、クルマのドライバーは故意にやったんだなどと不利な言は言わずに誤ったんだと嘘ついてトボけた場合です。 故意にやったんだなどと本当の事を言う奴なんている訳ありません。 警察が交通課だからですか。 バイクよりもクルマのほうが優遇されているからですか。

  • 車の運転が下手な夫

    車の運転が下手な夫に幻滅します。 よくぶつけて修理代がかさむばかり・・・ 「そのくらいは自分で出せ!」と言いました。 大体において右左折するときにウインカーを出してから ブレーキ踏むのが後続車へのマナーですよね??? ブレーキが先でその後ウインカーというのは下手な証拠ですよね? みなさんはどう運転してらっしゃいますか? 私は都内で民間企業で緊急車両を運転します。 都心のゴミゴミした交差点で赤信号を通過する私とでは 格段に違いがありますよね?

  • ウインカー出すのが遅いヒト・出さないヒト

    全国のまじめなドライバーの方は日頃感じてるかと思いますが、交差点等で信号待ちしてるときに、ウインカーを出さないでいる車がなぜこんなに多いんでしょう?? 道交法では30m手前でウインカー出すことになってます。もちろん時と場合によっては柔軟に対応することはありますが、まったく普通の信号待ちで毎日のようにこんなアホな車がいっぱい存在します。アホなので「3秒前にウインカー出す」ってゆうのを勘違いして実行して得意気になってるんでしょうか?こないだはなんと!自動車教習所の送迎車までそんなアホなことしてました!世も末ですね・・・ 警察は皆さんご存知のとおり、死亡事故や事件になりそうもないため現認しても注意すらしないので、このようなアホが増えることはあっても減ることは絶望的に無理っぽいですね・・・ 細かく言えば、車線変更でウインカー出さないアホもいるんですけど今回は省略します。 ★立派な主張ができる、信号待ちでウインカー出してないヒトのご意見が聞きたいものです。

  • バイクと車の事故

    夜、私は250CCのバイクで国道を走っていて左折しようとしたところ、後続の車が私が出したウインカーに気づかずに減速した私に追突という接触事故が起きました。 私の落ち度と言えば左寄りに走らず、真ん中寄りに走ってたくらいです。 おかげで私は全治一週間の怪我をしてバイクも6万の修理費用がかかってしまいました。 それで12日に警察に行くことになったんですが、この場合どこまで相手に払って貰えるんでしょうか?仕事も大工ですので一週間休まなければいけません、その分のお金ももらえるのか?免許の点数はひかれてしまうのか? 初めて事故にあったのでわからないことばかりです。このような話に詳しい方、ご教授お願いします。 ちなみに任意保険はちょうど期限が切れてたので入ってませんでした。

  • 嘘の証言をすることは証拠偽造罪になる余地は

    警察に対して、他人の刑事事件に対して嘘の証言をすることは証拠偽造罪になる余地はないんですか? 証拠偽造の対象にならないんですか? 証言も証拠ですし・・・証言を警察は文書でまとめるとは思いますが・・・ やはり立件されるのなら普通に虚偽告訴罪とかで処理されるんでしょうか? あんまり証拠偽造で捕まっている人を新聞とかで見たことありませんが。

  • 交差点で前方の右折の車をよける時ウインカーは

    http://www.youtube.com/watch?v=6TCdG6pd6Hk ペーパードライバー脱出中の者ですが、↑こちらの映像 で言うと私がオレンジの車で斜線の左を走っています。 前方で右折車が曲がってきて、横断中の歩行者などを待つ ために横断歩道と私が走るレーンの間にいて、少し私の車 線にでっぱっている状態です。 2車線で右の車線で私の隣に車が居たら進路変更は無理 ですが、まだ後方にいる場合、私はその交差点で少しでっ ぱってる車をよけるために一旦止まる事も良いですが、進 路を『ほんの少し』右に変えてよけて前進する場合、ウイン カーは右に出した方が良いでしたっけ? 確か一番左の道路に路上駐車がいる場合に右に少し進路 変更してよける場合はウインカーを出すはずのように記憶 しているのですが、このケースも同じですか?