辞退のタイミングと派遣契約書の交換時期について

このQ&Aのポイント
  • 「顔合わせ後の辞退?」派遣で働く際の辞退タイミングや契約書の交換時期を知りたいです。
  • A社とB社からのお仕事の紹介があり、顔合わせを控えています。質問としては、顔合わせ後に契約が成立し、辞退ができないのか、就業初日よりも早く契約書の交換が行われるのか、教えてほしいです。
  • 今まで顔合わせで断られることがなかったため、掛け持ちの経験がないと述べています。A社の顔合わせの結果を待ってB社との契約を考える予定で、双方からの採用があれば一社を辞退するつもりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

<至急>顔合わせ後の辞退?について。

A社にお仕事の紹介をいただき、顔合わせの日程の連絡を待っているところに B社からもお仕事の紹介をいただきました。 A社は顔合わせの日程調整に時間がかかるとのことだったので、 (担当者が忙しくて1週間後くらいになるとのこと) B社でも顔合わせを進めていただくことにしました。 B社の顔合わせは本日終わり、顔合わせ後に派遣担当者からどうですか?と聞かれたので 「お願いします」とお返事しました。 しかし その後、A社から顔合わせの日程が決まり、明日の朝一でお願いします。と連絡が来てしまいました。 (A社の顔合わせには伺うつもりです。) A社もB社もどちらも興味があり、どちらかで決まれば・・・と思っています。 しかし、ここ数回の顔合わせでお断りされていることからちょっと焦っています。 (今までは顔合わせに行けばだいたいOKでした) 今までは顔合わせで断られることがなかったので、掛け持ちでの顔合をしたことがありません。 しかし、ご時世エントリーしても社内先行で落とされることも多く、顔合わせに行ってもNGだったりで初めての掛け持ちです。 おそらく、A社の顔合わせが終わるまでにB社のお返事は来ないと思うのでA社も顔合わせで不安がなかったら「お願いしてします。」とお返事する予定です。 両方に「お願いします。」とお返事して、どちらかもしくは両方が不採用だったら取り越し苦労なのですがどちらかから良いお返事をいただけた場合、もう一つを辞退しても大丈夫でしょうか? 【質問】 今まで派遣で働いて契約書をもらうのは就業初日なのですが、就業初日が契約書を交わした日となるのでしょうか?それとも顔合わせ後、私が「お願いします。」と言って企業側が採用してくれた時点で契約が成立となりその後に辞退はできないのでしょうか? でしたら、明日の顔合わせのお返事を考えなくては・・・と思っています。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

契約は口頭でも成立するので、初日が公布日になるとは限りません。書類作成が遅れて就業後しばらくしてから送られることもあります。これはGOサインが出てから就業日が迫っている場合が多いのです。逆に就業日の何日も前に契約書を作成して送ってくるケースもありますよ。 お願いしますと言った時点では、先方はまだ採用するかは言ってないので、これも契約は成立はしていません。相手があなたでお願いして了承した時点で契約が成立するので、出来れば言われる前に辞退する旨を言えばいいでしょう。双方合意した時点で契約は成立します。基本的に契約書が交わされる前なら辞退は問題ないとよく言われますが、日程が迫ってるなどまれに相手がとやかく言ってくることはあるので、鵜呑みにしないほうがいいでしょう。 ただし仮に契約が成立しても就業日まで日があれば、丁重に理由を言って断われば概ね辞退は出来ます。日があれば別の人間を探す時間があるわけで、文句は言われるでしょうが、派遣会社もこういうケースはよくあることで想定は出来ています。契約をしてしまうと断われないのを心配するより、とにかく早く相手に伝えることを心配したほうがいいでしょう。要は現時点ではB社とは契約は成立してないので、A社との顔合わせはなんら問題ありません。相手に内緒で同時進行するのはいかがなものかとマナーを指摘する人はいるかもしれませんが。どちらでもいいというなら、採用が決まったならすぐもう一方は辞退する旨を伝えることが重要です。

sorairo17go
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 本日、担当営業に正直に話したところ 「このご時世では仕方ないですよ。先にお返事があった方でご就業ということで考えてますか?」 と言われたので、正直に「はい」と答えたところ、 「では、お返事急いでもらいますね。」 と言っていただけました。 そして、どちらも状況が変わったら直ぐに連絡を入れるということで顔合わせが終わりました。 全ての担当営業がそのように対応してくださるとはもちろん思っていませんが、やはり企業も顔合わせという名目で数名の面接をしているのでお返事までに時間がかかりますもんね・・・。 ましてや、普通に不採用があったりして。 (数年前は担当営業が私の経歴を話してくれて、家に着く前に採用の連絡がくる時代でしたからね~) 今回、yama1998さんからアドバイスいただけて、悪いことではないんだ!と思い担当営業に正直にお話することができました。 このご時世、少しだけ賢くがんばらないと難しいですもんね。 早く雇用が回復してくれることを願うばかりです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#143662
noname#143662
回答No.1

顔合わせ後、派遣元から就労の意志を確認され、就労しますと言った時点で、どんな理由であろうと断れる状況では、当然ですが、全くなくなります。 万一にも、就労の意思を伝えた後に、辞退しますと言った場合には、最悪の場合ではありますが、派遣元と派遣先からの両方から、大きなペナルティーが課されることになり兼ねません、無論、金銭が大きく関わることになります。想像を絶する金額になりえます。

sorairo17go
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 顔合わせの辞退について

    はじめまして、こんばんわ。 今、顔合わせ済で、良いお返事をいただけた企業様があります。 でも、社内の感じや、仕事の内容などよく考えた上で辞退させていただこうと思っています。(ありがたい話ですが・・・) コーディネーターの方とお話をし、『申し訳ありませんが今回はちょっと不安要素が強く、確実に就業できるかわかりませんので、辞退させてください。』とお願いしたところ、『本当にいい企業さんで、OAスキルのない方でもしっかり教育してくださるところなので・・・』とつっぱねられてしまいました。 派遣は、派遣元、派遣先、私の一致の合意のもとで契約が成立すると思うのですが・・・ また、改めて連絡しなければいけません。 繰り返し同じお話をするのかと思うと不安です。就業先も他の所でと心は決まっております。 このような事は、常にあるのでしょうか。 皆様、よろしくお願いいたします。

  • 就業開始直前に辞退することはできるか

    就業開始直前に辞退することはできるか 即日開始の派遣の仕事に応募しました。 月曜に派遣先と顔合わせ→合意で  金曜から勤務開始のお話をいただきました。 最近不採用続きだったので すぐにお返事をしました。 派遣会社はa、勤務先はA社とします。 しかし 今日、他の派遣会社bから連絡が入り 2週間以上前にエントリーしていた企業から 顔合わせしたいとの連絡があった、と言われました。 2週間以上前にエントリーしていた企業(B社) の現場監督者は先週夏休みだったそうで 採用が進められなかった、とのこと。 先週、派遣会社bから連絡が入り  「上司が夏休みなので すぐに顔合わせの調整が取れないが 8月第二週の前半になんとか顔合わせして すぐに勤務できるように するから 他社の案件は待ってもらってくれ」 と言われ、志望度のかなり高い企業だったので 8月の第1週目はほかの予定をいれずに 待ってました。 今週月曜になっても bから連絡が入らず 逆に 登録だけしてあったa社から 派遣の仕事を進められ 急募のポジションだということだったうえ、 昨日は何も予定がなかったので 夕方 職場見学に行きました。 B社を第一志望に考えていたのですが 何のリアクションもなかったので とりあえずA社に 就業したい旨を伝え 金曜から勤務開始との 口約束をしました。 しかし 本日の夕方に b社から連絡が入り B社の顔合わせで 日程調整したい、とのこと。 派遣会社bと派遣先B社の反応が遅いので 信用に欠けるのですが、  転職がききやすい (キャリアが積める)職場であることと A社より時給が200円高いこと で いまだに魅力を感じています。 口約束で合意なので A社の就業を直前に断っても 大丈夫だと思うのですが 就業直前に断るというのは 社会人として マイナスではあるものの、自分のつきたい仕事に就くことができます。 派遣の仕事を口約束で合意して書面での契約を交わしてなければ 断ることはできるでしょうか。 ちなみに「急募だ」と言っていたA社は 派遣の方が 就業後 3週間で他社への正社員登用が決まったので すぐに辞めるそうなのです。 その後任を私で、というお話だそうです。 (契約は3か月毎だそうですが) なので 後任には すぐにやめられるのをすごく嫌がっています。 すぐに辞めるより 就業前に断った方が (同じくらい失礼ですが) まだ 法的に問題がなさそうです。 B社は派遣会社1社にしか求人依頼をしていなく、 顔合わせで特に 問題なければ 私を採用する方針だということです。 (競合やライバルがいない状態だそうです)

  • 派遣・顔合わせ前の断り方について

    困っています。どなたかご意見お願いします。 現在、同時進行中の派遣応募があります。 一社(A社とします)は本日職場見学があり、「結果は明日までに連絡します」と言われました。その後、夜になってもう一社(B社とします)から面接の日程についての連絡がありました。そちらは留守電で出られずメッセージを聞いたのですが、その日程がA社にもし採用された場合、A社で働き始める日(勤務初日)でした。 この場合、明日のA社からの採用結果を聞く前にB社からの面接の日程についての連絡を了解してしまってもよいのでしょうか。A社が不採用なら問題ないと思うのですが、採用してもらえた場合、採用連絡があったあとすぐにまたB社に辞退の連絡をしなくてはならなくなります。そうすると、つい何時間前までは「面接その日でお願いします」と言っておきながら「申し訳ございません、、、、」とお断りすることになり申し訳ないなと思うのですが。このような事態はよくあることでしょうか?よくあることであればおそれる事なくそのように事を進めたいのですが。自分の中では、派遣会社も面談までの話を進めておきながらあっさりと「企業側が他社さんで採用を決定されたそうで面談できなくなりました」と断ってくることが何度かあったのでお互い様かなと思ってはいます。しかし、派遣については初心者で実際にまた派遣のお仕事にありつけたことがないので、ぜひアドバイスいただきたいと思います。

  • 派遣先との顔合わせ

    閲覧ありがとうございます。 来週派遣先2社と顔合わせがあり、悩んでいます。 先に応募したA社は、社内選考後採用の方だけ連絡します。と登録時に説明があり、連絡が無かったので不採用と思いB社にエントリーし派遣営業さんと面談をしました。 その際職歴を見て「エントリーした仕事とは別だが、派遣先が求めた条件とマッチングしているのでこちらで話をすすめませんか」と打診があり、平日定休や通勤片道一時間、残業月40時間など難点がありましたが即日就業可能な点から紹介をお願いし、会社見学日も決まりました。 帰宅後A社から、社内選考通過の電話があり「連絡が無かったので進めている案件がある」と伝えたところ「まだB社が本採用になっていないなら同時進行して欲しい」と言われました。 正直A社が本命だったので同時進行することにしましたが先にB社の会社訪問があり(先方の返事は当日か翌日)その2日後にA社訪問があります(返事は当日) 仮にB社が採用になった場合、返事をA社訪問日まで伸ばしたいのですがその際理由を正直に伝えるべきなのか、またA社が採用になった場合辞退理由を正直に言った方がいいのか悩んでいます。長文になりましたがご回答宜しくお願い致します

  • 派遣顔合わせ後、就業意欲の保留をしていたらそれが理由で不採用となりまし

    派遣顔合わせ後、就業意欲の保留をしていたらそれが理由で不採用となりました。 本日、A社の派遣のお仕事の顔合わせに行きました。 顔合わせ後に別のB社の派遣の顔合わせがあったため、 そちらをみてから案件を進めてもらうか伝えようと思い、 夕方派遣会社の方に改めてご連絡することにしていました。 B社の顔合わせが終わり、 やはりA社の案件にしよう!と決めたのでA社の方に電話をいれると、 A社の担当者が、その案件は派遣元から断られてしまったというのです。 その理由も、わたしがすぐにOKの返事をしなかったためだとのこと。 先方からわたしが返事を伝える約束だった時間よりも前に連絡が入り、 担当者が現在保留となっている旨を伝えると、 本当はわたしに決めていたが、保留にして悩まれるという点から、 もう別の会社に募集をお願いすることにしたと言ってきたそうです。 こういう事は派遣ではよくあることなのでしょうか? 数時間保留にしていたということが、そんなにネックなのでしょうか。 わたしとしてはすっかり働く気でいたので、非常にもやもやします。 あと少し早く連絡していたら違ったのだろうか・・・と後悔がとまりません。 また、もし別の派遣会社でその派遣元とみられる求人があった場合、 またわたしが応募することはやめておいたほうがいいのでしょうか。 この案件はわたしにお話が来る前に1度、 A社派遣スタッフ都合によりキャンセルしてしまい、 派遣元に迷惑をかけていた案件だったそうです。 このことも今回のことに関係がありますか? よく派遣はタイミングが重要とはききますが、本当に痛感しました。

  • 現営業さんへの顔合わせの連絡は常識なのでしょうか?

    現在P社から就業中です。 今月末で、更新をせずに辞めることにしました。 担当営業さんからは次のお仕事の話はありませんでした。 でも、派遣会社を変えたくなかっので、自分で P社のHPのお仕事にエントリーをして、 次のお仕事が決まりました。 新しいお仕事の顔合わせが決まった時に、 新しい営業さんに、今の営業さんに連絡が必要か確認をしました。 顔合わせだけなので、しなくても良いというお返事でした。 採用の連絡を頂いた翌日に、 今のお仕事の営業さんから電話がありました。 顔合わせの連絡をしなかったことを 非常に怒っていて、叱られました。 私がしたことって、そんなに酷いことなのでしょうか? P社の場合、どんなことでも逐一、報告するのが常識なのでしょうか? 以前、他の派遣会社(A凸)で就業していた時、 A凸は非常にドライだったので、 コマめに、連絡をして営業さんを煩わすのも・・と思ったのが 裏目にでて、落ち込んでいます。

  • 顔合せの前に辞退

    短期の案件で、顔合せの日程を決めようとしていた矢先、実家の都合でその期間働くことが出来なくなりました。 派遣会社とはメールで連絡を取っていたので、営業さんとコーディネーターさん両者に辞退したい旨と謝罪のメールを送ったのですが、それきり連絡がきません。 私の辞退は了承されたと思ってよいのでしょうか? 電話で確認してみようか?とは思うのですが、内容が辞退の確認なので、何となく二の足を踏んでしまっています。

  • 【派遣】同時進行の案件、片方の辞退について

    現在、A社とB社から1件ずつお仕事紹介をうけており、2件とも来週顔合わせです。 お受けしたのはA社⇒B社の順です。 B社のお仕事紹介をお受けしたときに「他に進んでいるお仕事はありますか?」 と訊ねられましたが、正直に答えて「じゃあうちからは紹介できません」 なんてことになったら嫌だったので、同時進行のA社の案件のことは黙っていました。 今思えば正直に言っておけばよかったのでしょうが…(後悔) 8日がB社、10日がA社 の顔合わせです。 自分の気持ちは、B社の案件に傾いています。 もしB社案件での採用が決まった場合、A社へは「顔合わせ前」「顔合わせ後」の どちらに辞退の連絡をするのがよいでしょうか。 直前に辞退するのも失礼でしょうし、かといってやる気もないのに面接に行き 辞退するのはもっと失礼だと思います。(たとえ採用されなくとも) さらに悪いことに、お断りしようとしているA社で先月1件、顔合わせを セッティングしていただきましたが、勤務地の治安を理由に辞退しています。 そのときの営業さんが今回もまた同行してくださるということで 辞退なんかしたらさらに気まずくなりそうです。 ものすごくワガママな言い分だと思うのですが、 ・ 同時進行の案件の辞退は「顔合わせ前」か「顔合わせ後」か? ・ その際、失礼にあたらない辞退理由 について、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 試用期間中の辞退について(長文です)

    先程、顔合わせをした派遣先(A社)から採用通知がきました。 無職状態でしたので焦っていたこともあり、勤務地でその職場を選びました。 ですが採用通知の来る前日、以前に仮登録していた派遣会社(B社)から 『あなたの条件にぴったりの仕事があるので本登録に来て欲しい』と言われたので 本登録に行き、派遣先を紹介してもらいました。 本登録前に簡単なプロフィールを派遣先に連絡していたらしく 本登録終了後、すぐに営業担当者から 『派遣先に連絡して、顔合わせするのか週明けに返事をもらう』との事でした。 正直、B社の派遣先の方が勤務地、給料、職務内容の全てが私にとって 魅力的で、もし採用されればB社で働きたいと思ったんです。 A社も決して悪い条件ではないし、B社で働けると決まっている訳ではないので とりあえず今はA社で働こうと思います。 A社は2週間の試用期間があり『その期間内に不満があれば言ってください』と言われています。 もしB社に受かった場合、A社を断ってB社に行きたいのですが、 試用期間であれば『職場や職務内容が自分に合わない』等の理由で 辞める事はできるでしょうか? その場合、どの様なデメリットがあるでしょうか?

  • 派遣の顔合わせ前の辞退について?

    A社に案件を進めてもらっている最中なのですが、2営業日経っても派遣会社から連絡がなかったので、確認の電話をしたところ、まだ先方企業からの返事がないとのことです。 スキルや経験が引っかかって時間がかかっているのかもしれませんが、通常の派遣紹介の流れとしては遅い気がします。 他に何もなければ気長に待っていてもいいのですが、今回、別の派遣会社Bから別の案件を勧められ、検討しますと答えたところ、土曜日にも関わらず、お話が進んでしまい、月曜に顔合わせに行くことになりました。 勤務形態こそ希望とは異なりますが、時給もいいし、自分のスキルを活かせるので、採用されれば働きたいと思っています。この場合、A社の案件をどの段階でどのような理由をつけて断ると角が立たないでしょうか?2つの案件を同時進行するのはルール違反だとは知っていますが、当初、自分の中では、A社の案件が駄目ならB社の案件を進めてもらおうと、自分なりにタイミングを計ったつもりだったのですが、少しずれてしまったのです。

専門家に質問してみよう