• ベストアンサー

CCleanerで検出されているので、伺います。

infinite92の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

InPrivateブラウズ中に保存されたCookieや一時ファイルは、 ブラウザを終了した時に削除されるはずです。 またセッションも終了した時に削除されます。 なのでCCleanerで検出されたのはInPrivateブラウズ前に保存されたモノか、 あるいはIEを起動したままCCleanerを使っていたりしませんか? もし起動したままであれば「ブラウザ終了時に削除」が行われていないため検出されたのかもしれません。

TheUchuuNoKori
質問者

補足

有り難う御座います。 ブラウザ終了時に削除されるのですね。

関連するQ&A

  • IE9を開くとabout:blankになる

    IE9を閉じて開けるとabout:blankになってしまいます。所望のホームページが記憶させられない。解決方法を教えて下さい。InPrivateブラウズが解除できない為と思われます。InPrivateブラウズの解除は閉じればよいと記載されていますが、解除されません。何をどのように閉じるのでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

  • 非常に怖い状態

    海外の某動画共有サイトの視聴の直後から、このPCの挙動が急に酷く鈍くなり、しかもIE9の『InPrivateブラウズ』の選択肢が消えてしまいました。 どうして急に『InPrivateブラウズ』を選べなくなったのでしょうか。 因みに、CcleanerとGlaryUtilitiesとを利用しましても、明確な問題の所在が判明しておりませんので、尚更に分からなくなりましたら、ご指導をお願い致します。

  • 検索できない

    「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 Inprivateブラウズで検索する際に、すべてのキーワードでこのエラーが出てしまいます。解決方法を教えてください。

  • EDGEのお気に入りの表示が反転してしまいました

    お世話になります WIN10のEDGEでInPrivate ブラウズのお気に入り表示が白黒反転してしまいました元に戻したいのですがわかりません、お教えください

  • OS:XP ブラウザー:Internet Explorer8を使ってい

    OS:XP ブラウザー:Internet Explorer8を使っています。 ネット接続時はセキュリティーを意識してInPrivateブラウズ設定で証跡を残さない様にしています。 この環境下でヤフーのログインシールという機能をどうしても使ってログイン等を安心しておこないたいのです。 わたくしパソコンの素人同然なのですが、それでも色々調べて頑張ってみました。しかしながらどうしても出来ませんでした。 ただ現象の理由はかなり分析できました。 どうやらそのシールの情報等の保存場所がCookie(詳しい役割は把握していません)になっていて、 InPrivate ブラウズでのウインドを閉じる事でセッションが終了し、その時点でCookie等の一次保存されていた情報(シール情報も含む)をリセットしているので保存が出来てなく、ログイン画面で表示されるシールが毎回消えてしまっているんだと思います。 Cookie設定の拡張機能的な設定(あるのでしょうか?)等でどうにかできないでしょうか? 毎回登録していたら、シールが出てない事に慣れてしまって詐欺に気付かない感覚になってしまいますし、不安に思いながらログインしなければならないなんて絶対おかしいと思うのです。 ログインシールを設定しておこうと考える方のセキュリティーへの意識がある方はInPrivate ブラウズという存在を知ればそれで使う可能性はかなり高いはずなんです。あきらめられません。 毎回設定をせず、InPrivateブラウズの設定下で、ログインシールを反映させたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。 あと、このシールの安全性に否定的な方がおられて、その方はサイトの所有者等の情報のある証明書の見方を周知させる方がよほど大事で詐欺を防ぐのに効果的とありました。 真偽は色々な見解があろうと思いますので別として、そのブラウズ上の見方も合わせて教えて頂きたいのです。 アドレスバーの右側に鍵のマークが出ていてそこをクリックすればいいみたいなのですが、明らかにちゃんとしたサイトを開いてる時であろうとそのマークが出てくるのを見た事がありません。これもどこかで設定を要するのでしょうか? 色々書きましたが説明が下手で内容が分かりにくくてどうもすみません。 実際に環境が許す方は試しにやって頂ければ現象を理解して頂けると思うのですが、要は私はInPrivateブラウズモードでヤフーのログインシールを使ってフィッシング詐欺防止に少しでも良かれと利用しているのですが、シール情報が削除されてしまって毎回シール設定をするという面倒な状況をなんとかならないのか?という事です。 長文になり本当にごめんなさい。内容も素人なので要領の得ない部分も多いかと思いますが、このログインシールの件でかなり悩まれている方がかなりの数おられます。 もし、わたくしのこの質問にも解決する術があれば、かなりの方が助けられるはずなのでどうかお願い致します。 最後に繰り返しになりますがなんせ素人ですのでご回答はお手数ですが専門用語は出来るだけ避けて頂き、具体的な処理方法を一つずつ詳しく教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。 以 上

  • レジストリに関する質問です。

    レジストリに関する質問です。 「レジストリエディタ(※regedit.exe)から、  IE8の機能である『InPrivateブラウズ』を、  無効にする(※InPrivateを使えなくする)方法」 を試みています。 しかし、レジストリキー位置・値・値のデータがわかりません。 ご存知の方、ぜひともご教授くださいませ。 ※補足:グループポリシーからInPrivateを使えなくする方法 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029562

  • IE8 新しいタブが開かない

    Windows Vista Innternet Explorer8を利用しています。 インターネットで複数のタブを開こうと、「新しいタブを開く」をクリックすると、「Innternet Explorerは動作を停止しました。----エラー表示(略)---プログラムの終了」と出て新しいタブが開けません。 どうすればよいでしょうか。 もしかしたら、Innternet Explorer8に付加されたInPrivateブラウズとフィルターが影響しているのかと疑っていますが、よくわかりません。

  • インターネット使用時、画面が白いまま使用できません

    パソコン(Windows7)を起動し、インターネットを使用すると(画面の「e」をクリックすると)、 白い画面になり、ほとんどどこをクリックしても反応しません。 「InPrivate ブラウズ」に切り替えると、普通にインターネットを使用できます。 どうしたら、元通りになりますでしょうか? ご存知の方、お教え下さい!よろしくお願い致します!

  • IE8のタブで履歴を表示させたい

    IE8でタブを閉じた時に、もう一度タブを開くと今までの履歴が表示されますよね? 何かの操作をしてしまい事前の履歴が表示されずに タブ、タブ ショートカット、アクセラレータ、InPrivate ブラウズの詳細 と表示されています。 どのようにすれば履歴を表示させるようにできますか?

  • IE5.5でのみ通信が休止してしまうのですが?

    ネットスケ-プ6.01では起こらないのですが、IE5.5で接続して いると3~5分で接続が休止(接続はしたまま)することがあります。 設定を変えても状況がかわらないので、仕方なくいつもは ネットスケープと両方を立ち上げておき、IEがブラウズ出来なくなった らネスケの方でブラウズしています。しばらくしたら、またIEが使えるように なります。設定は「アイドル時の切断:ON→10分間、速度割合 5%」「切断前に確認しない:OFF」「接続不要なときは切断: OFF」としています。 どなたか改善方法をご存じの方おられましたらご教示お願いいたし ます。ちなみにネスケはキャッシュの設定がいまいちのためか、 読み込みが遅いのであまり使用したくないのです。(ちなみに キャッシュ設定は「セッション毎」としています。こちらの改善でも よろしいのですが...。長々とすみません。)