• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故丸回答は後を絶たない?)

なぜ丸回答が後を絶たないのか?

このQ&Aのポイント
  • 丸回答が後を絶たない理由について考えてみました。
  • 回答者の自由として丸回答が許容されることが多いですが、一部の回答者によって問題が起こることもあります。
  • 質問者も回答者も丸回答の問題点に悩んでいるようで、問題の解決策を模索する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

➀ 丸投げ質問が許されている以上、丸回答は致し方ない。 しかし、“ボケ防止”で回答するにしても、答えまで出してやる必要はない。 私は、少しでも考えてもらうために、易しい問題には、答えまでは出さないようにしている。 しかし、これは個人の判断の問題だから、強制はできない。 ➁ 高校生から、ポイントを貰って喜んでる馬鹿(=私は、彼らの事を 馬鹿と思っている)が何人かいるから。 特定の人間だが、本人の自覚の問題。 私は、1個や2個程度の、丸投げ質問はかまわないとは思っている。 回答者のレベルで“教科書レベル”の問題であっても、質問者にはどこから手をつけてよいのか分からない場合がある。 それは、実際に高校生を教えてみると分かる。それは、私の学生時代の経験から、そう思う。 しかし、許さないのは“丸投げの連投”。これだけは、許容範囲の外。 何にも考えてない証拠みたいなもんだから、見つけたら注意はしている。しかし、回答する奴がいる。 回答する奴がいるから、丸投げ質問する。どっちが原因で、どっちが結果なのか? 以前のように、丸投げ質問を禁止すれば、すっきりするんだが。。。。。。。w

noname#140201
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに私の気持ちにフィットする回答ということで(こんなに短時間でいろいろ回答がつくとは思っていませんでした)BAにさせていただきました。他のみなさんのご意見も参考になりました。 確かに簡単な問題だからといっていい加減な気持ちで質問しているわけではない質問者さんもいますね それを見抜くのはなかなか難しい・・ 実際に相手がいて教えるのとは違うからそこまでは考えられませんよね mister_moonlightさんは難易度の高い質問もいつも的確でスマートな解法や上手いヒントを書かれていらっしゃるこのカテでは貴重な存在・・ 是非これからも巡回してください

その他の回答 (4)

noname#157574
noname#157574
回答No.4

熟考することをしないからこのようなことを犯すのでしょうな。

noname#140201
質問者

お礼

回答ありがとうございます TheWK1981さんはヒントだけが多いですね 上手くヒントだけって難しいんですよね いつだったか(多分ここ一ヶ月以内のことなんですけど)ある(もちろん数学)質問で最初の方がヒントだけで2番目の方が詳しいやりかたと解答までつけた回答だったんですが、結局その質問者さん最初のヒントだけの方にBAつけてました。 そして2番目の方のお礼に、自分のために勉強にならないのであえて答えは見ないようにしましたと書かれており、めったに見ないお礼と顛末にちょっと感動したんです 普通はヒントだけのひとにBAはいくことは少ないので ここもまともな利用者がまだまだいる・・と思えた一瞬でした TheWK1981さんの回答は短いながら的を得ているものも多く私はいいと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>数学って答えまで教えてもらったらホント意味のない学問でしょう? ここは学問の場ではなく、 質問に対して、回答を返す場なのです。 だから回答とそこに至る理解をさせるための道筋までも 出さないと回答として意味をなさないと思います。 「こうあるべきだ」というのはわかりますが、 それこそ、お互いの自由ということになり、 話はどうどう巡りになります。

noname#140201
質問者

お礼

回答ありがとうございます こうあるべきだというのは確かにここで言っても始まらないんでしょうけどね ただ気になったのは#2さんのお礼に書いたようはかなりひどい丸投げケースに回答することについてです。 もちろん数学の場合ほとんどはきちんと解答までに至る筋道を書いたものはそれはそれでいいと思うんですよ。後で似たような問題でわからなかった場合検索して回答を見た場合非常に役立ちますし・・ そういうものももちろん多いですけどたまに大量の問題をそのまま画像にして解いてくださいなどというのまでありちょっとなあと思ってしまうこともあったもんですから・・ 後はいっきに質問連投ですね。これも他の質問者にも迷惑ですし連投に限って安易な丸投げが多いので・ 私もここは回答者さんたちは勉強がてら楽しんでいる人が多いのでしょうし教育の場ではないのでそれこそ知ったこっちゃないわと思いますけどね

回答No.2

>数学って答えまで教えてもらったらホント意味のない学問でしょう? いいえ。正確には「答えだけあっても意味のない学問」だと思います。 数学の筆記試験でも「途中式が無いと不正解」ってのが多いですよ。 なので「答えは○○。どうしてそうなるかは自分で考えて」も、回答として「あり」だと思います。

noname#140201
質問者

お礼

回答ありがとうございます 答えだけでどうしてそうなるかは自分で考えては私もいいと思います その方が大事だと思いますから 数学は逆に途中まででも出来ていれば点数もらえる場合もありますしね 逆にこういう形で質問されている人もいますね 解答だけあるけどよくわからない・・ こういうのだとどうしても回答の仕方としては丸回答に近くなってしまうしそれでいい気もします ただ因数分解とか方程式などの簡単な宿題を大量に(もしくは連投で)答えがわかりません、教えて下さい。と質問 これが理解できないんですよね あげくにこういうのに限って全部回答してもらってなしのつぶて・・ このタイプに丸回答するのはどうかと思いました 細かいこと言ってもしょうがないんでしょうけどね

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

私も数学に限らず、ヒントだけ出してもらって、自力で解きたいと思っていますが、 ここでの回答は、自分のため(ボケ防止)です。 決して見ず知らずの質問者のためではありません。 どんなに質問者から逆切れしたようなお礼をもらおうとも、 丸投げしたような質問と思っていても、 私はただ黙々と自分の気持ちのおもむくままに回答しています。

noname#140201
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 確かにアタマの体操わかります。 実をいうと私も以前のIDで気づくと答えまで書いていたことはよくありました。 しまったと思うんですけど自分が解けると難しい問題だと嬉しくて・・ eeb33585さんはここのカテだけでなく他でもよくお見かけします あまり丸回答だと思ったことはありませんよ 自分のため・・多分他の回答者さんもそうなんでしょうね

関連するQ&A