• ベストアンサー

税理士事務所

こんばんは。23歳の二児のママです。 就職活動を始めて間もないのですが、運良く税理士事務所でパートタイマーとして採用が決まりました。私は、簿記の資格も経理の経験もありません。でも、パートでも決算まで任せることになる、と言われました。税理士事務所で働く場合、どんな勉強が必要ですか?経験も何も無い私を採用してくれたのだから、とにかく頑張りたいのです。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xslu35
  • ベストアンサー率51% (29/56)
回答No.1

現在は、ほとんどの処理をPCで扱うので、それほど高度な知識は必要ないと思いますが、とりあえず、日商簿記の3級のお勉強をされてはいかがでしょうか。試験を受けるのでなくても、基本的な知識が体系的にまとまっているので楽に覚えられると思います。工業系の得意先がある場合は2級範囲の知識も不可欠です。3級は商業簿記だけなので。ちなみに、1級に合格すると、学歴、職歴等に関係なく税理士試験の受験資格が与えられるので、経験を積みながらいつかは独立!とお考えなら1級も・・・。子育てをしながらのお勉強は大変かと思いますが、簿記の資格を持っていると食いっぱぐれないですよ(^_^;) 税理士事務所はもちろん、一般企業の経理事務の仕事に移ることもできますし。いくらPCでの処理が主流になっても、基本的な知識があると無いとでは任せられる範囲が相当違いますので。 私も子持ちで会計の仕事をしています。年明けからは決算ラッシュで忙しくなるでしょうが、お互い頑張りましょうね!

yumi22
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!! 明日が初出勤なんですぅ(>_<)日商簿記三級の本を買ってきて勉強しているのですが。。。む、難しい(汗) 一級を取得すると税理士試験の受験資格が与えられるんですね!う~ん、一級までの道のりはかなり険しそうですが。でも、何のとりえも無い私に巡ってきた貴重なチャンスと思い頑張ります!! xslu35さんありがとうございました☆

その他の回答 (2)

回答No.3

違算照合、仕訳、元帳締切が出来れば、充分みたいですね・・・商業科行った、自分は何?って感じです・・・ 数字に強い、違算照合のセンスが有れば、大丈夫。

yumi22
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 う~ん、数字に強いと良いんですか、、、。自分はどうやろ???(汗) >商業科に行った、自分は何?って感じです。 何を仰いますか! 私も商業科行ってたら良かったって、今さらながら心から思いますよ~。絶対に役に立つと思います!!! sakurashuninさんありがとうございました☆

  • ganseki
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.2

採用された事務所の規模はどれくらいでしょうか? 2~3人ぐらいでやっているのでしょうか?経験なくても決算までというと、すぐやる訳ではないと思います。月次がなれてくれば、決算の手前までの処理をすると思います。 仕訳の仕方と、勘定科目の理解と使い分け、各勘定には何がはいるのか、を覚えましょう。あとパソコンも使うので使って覚えましょう。どこかの会計ソフトを利用してるはずです。 年末調整もすると思いますので、税金の仕組みと雇用保険、社会保険、国民健康保険、国民年金の仕組みも理解しておいてほうがよいかと思います。これは、ご自分の事とも関連するのでマスターして損はないです。 確定申告のことも概略でもいいから覚えましょう。今年の年末調整の準備はスタートしてますので、そこの事務所でもあると思います。源泉徴収表もどういう内容のものが記載されなければいけないかも理解しましょう。 がんばってください。

yumi22
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 事務所は全員で五人です。 先週から実務についてるのですが、まさにgansekiさんの仰るとおりで、勘定科目は絶対に覚えないといけませんね(汗)只今猛勉強中です。 大変参考になりました!!丁寧なご回答本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 税理士を目指さないが税理士事務所勤務ってどうですか

    税理士事務所に勤務したい場合、簿記1級と簿記論ではどちらの方が評価されますか? 既卒で24歳の経理系の仕事未経験の者ですが、経理に就職したいと考えていています。しかし経理は狭き門で税理士事務所勤務で実務経験を積み、企業の経理に転職といった方が現実的だと聞きました。 今現在日商簿記2級を持っているのですが、これから先、税理士事務所、経理へ就職活動をするにあたり、1級と簿記論ではどちらをとったほうが(勉強した方が)いいでしょうか? また、税理士になるという目的をもたずに、会計の実務経験を積みたいために税理士事務所に勤務しているという人はいるんでしょうか?

  • 税理事務所で働きたいのですが

    私は税理士事務所で働きたく就職活動をしています。 そこで、質問なんですが税理士の仕事に簿記の資格は役に立ちますか? 現在日商簿記2級に向けて勉強中なんですが、あまり役に立たないと言うのなら他の資格を勉強しようと考えてます。 回答お願いします。

  • 税理士事務所に転職したのですが・・・

    私は、現在コンピュータ系の仕事についていますが、転職を考えています。 経理の仕事の経験がある人が求人に出されたり、経験の無い人は就職が厳しいと聞きますが、 経理などの仕事が初心者でも就職できるのでしょうか? また、就職後に簿記1級や税理士資格の勉強する時間などはあるのでしょうか? 私は税理士になるため現在、簿記3級を勉強中です。 私は、情報系の大学を卒業したため受験資格がないため来年中には1級取得を目指しています。

  • 税理士事務所に就職したいけど、有利な資格は何?

    今の会社は4つめで5年目。でも不景気だしスキルが学べない為、経理事務として税理士事務所の経験をつんどきたくて、転職を考えてます。現在32歳。未経験で入るには遅いかも。 だから資格をとってから就職活動します。 現在は簿記2級。建設業経理事務士2級。電卓検定1級。あとマウスとかパソコンの資格をもってます。 これからは、財務会計主任者2級とファイナンシャルプランナー3級を取得予定だけど、日商簿記1級をとろうか迷ってます。 どれが有利ですか?いまどき日商簿記1級はいらないみたいですけど・・・・税理士事務所に転職が有利な資格という意味で教えてください。税理士さんの意見も聞きたいです。

  • 税理士事務所

     実務経験は、ありませんが、税理士事務所で働きたいと考えております。資格としては、日商簿記1級、全経簿記上級を取得しております。  ただ、今後、税理士の資格の取得までは、考えておりません。(金銭面、税理士免許を取得できないことのリスクの為)  そこで、税理士事務所で実務経験をつんだ後に、一般企業の経理・財務への転職を考えております。いきなり、一般企業の経理・財務での就職は、実務経験がないことを理由に、何社か断られました。  まず、実務経験の要求されない税理士事務所を探し、それから、何年か後に、転職するというのは、間違った方法でしょうか? また、税理士事務所での仕事が自分にあったと思えば、そのまま、転職せずに働こうかとおもっております。(給料の面では、限界があるとは、思いますが・・・)  当方、30歳です。アドヴァイス、よろしくお願い致します。

  • 税理士事務所で働くということ

    就職活動をはじめるにあたり、日商簿記検定の2級を取得しているので税理士事務所が希望にあがりました。しかし、実際には事務所という所がどういうものか漠然としています。私自身は今まで税理士の勉強は全くしてきませんでした。大学は経済学部を卒業しています。やはり税理士事務所に就職しておられる方は将来独立を目指して働いておられるのでしょうか?そしてどのような人材が望まれるものなのでしょうか?私自身としては非常に税理士には興味があり、事務所でも是非働いてみたいという希望はあります。実際に働くにあたり、みなさん将来的には税理士資格を取得するものなのでしょうか?果たして簿記2級の現在で実務はこなせるのでしょうか?若輩者の質問ですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 税理士事務所への転職について

    20代後半女性です。税理士事務所へ転職したいのですが、税理士事務所での勤務経験はありません。今持っている資格は日商簿記2級だけです。過去に経理事務を一年経験しましたが、それだけでは採用は難しいですよね? 他に取ったほうがよい資格を教えて頂きたいです。ちなみににパソコンは資格なしですがブラインドタッチはできます。ワード・エクセルは多少使えます。 回答よろしくお願いします。

  • 税理士事務所への転職について

    税理士事務所、会計士事務所で勤務されている方、もしくは勤務経験がある方にお聞きします。私は現在税理士事務所での勤務を希望しています。今までの職務歴は一般企業で経理事務を5年しておりますが、売掛買掛の管理や支払、請求書の作成、振替伝票の作成等簡単なものしかありません。現在勤務している会社はそれ以上の経理はすべて税理士事務所にまかせていて社員に今以上の経理の仕事は望まないという会社です。私自身決算書の作成など今以上の仕事がしたく、もっと経理のレベルアップをしたいと考え転職を希望し、現在簿記1級の取得を目指して勉強しています。しかしある友人から税理士を目指すなら簿記1級を取得する意味はあるけど税理士事務所の経理事務なら簿記2級で充分と言われました。私は5年前に簿記2級は取得しているのですが、1級を取得することは必要のないことなのでしょうか。またもし必要がないなら税理士事務所で働くのに必要なスキルはどんなものがあるのでしょうか。それと現在30代半ばで税理士事務所での勤務経験はまったくないのですが、この年で税理士事務所への転職は可能でしょうか。回答をよろしくお願いします。

  • 会計事務所(税理士法人・事務所なども含む)勤務経験がある方にお尋ねします!

    (1)会計事務所に就職する場合は税理士を目指すということが前提でないと駄目なんでしょうか? (2)もし、税理士を目指さなくても就職できたとしても、税理士を目指さないのであれば、会計事務所に就職する意味はないのでしょうか?    御意見を伺いたいです。 (3)会計事務所に就職後何年かそこで働いて、その経歴を活かして、企業経理に転職することは可能なのでしょうか?    ちなみに、取得資格は日商簿記2級、勉強中の資格は日商簿記1級であるという前提でお願いします。

  • 税理士事務所で働くにあたって

    こんにちは。 今度、税理士事務所での入力業務の仕事に応募して面接することになりました。 1年前、一生できる仕事をしたいと思い経理職に転職しました。 日商簿記2級と、5ヶ月だけ経理の経験があり、月次決算までを担当していました。 資金繰りの悪化で転職することになり、今求職中なのですが、漠然とですが税理士の業務にも興味があり、今回一般企業の経理ではなく税理士事務所を選びました。 そこで、周りに経験者がいない為、税理士事務所での仕事の詳細がいまいちわからないので教えてください。 仕訳入力から始めるというお話なのですが、仕訳の知識はかなり必要ですか?(経験が5ヶ月のため、まだまだ未熟という感じがしています。) また、税理士に興味があるといっても今は漠然とです。 税理士になりたいというより、税のことに詳しくなりたいという感じです。 基本的に経理というものを勉強するのが当面の目的ですが、税に詳しくなりたいと思うなら、やはり税理士事務所での勤務を考えていて問題ないのでしょうか?それとも、補助では税に関しての知識はまったくつかないでしょうか? 頼りない質問ではあるのですが、接点がないとなかなか分からない世界なので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう