• ベストアンサー

SONARについての質問です。

現在初めてWindows7の64bitにSONAR X1 Studio をインストールしました。 そこでちょっと疑問に思ったことがあるのですが、 アイコンの名前が SONAR X1 Studio(x64) となっているのですが(x64)はどんな意味なのでしょうか? 普通にそのままの意味で64bitということでしょうか? それともワタクシがインストール間違えてしまった? よくわからないので、回答のほうよろしくお願いいたします;ω;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

すでに回答済みですが、x64=64bitです。ちなみに、32bit=x86です。(x32ではない) 64bit-OSに64bitのソフトを入れた場合は、普通はC:\Program filesのフォルダにインストールされますが、32bitのソフトはC:\Program files(x86)のフォルダになります。これはSONARに限らず、全てのソフトにあてはまる話です。 SONARのようなVST対応のDAWソフトの場合は、互換性維持のために64bit版をインストールしても、32bitソフトが入る場所であるC:\Program files(x86)の中にも、Cakewalkフォルダやvstpluginsフォルダが作られます。VSTは必ずしも全てが64bit対応というわけではないので、そういうものを入れるために32bit側のフォルダにもフォルダが用意されるわけです。

noname#140077
質問者

お礼

これに限らず、って事ですね! 全てが64bitで動作しないために64bitじゃなく普通のProgram filesに入れるのですね! そういえばインストールするときにギターのプラグインは普通のProgram filesに入れるよう指示があったのですが、そういう訳ですか。 とても勉強になりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

x64って64bitの意味ですよ 32bitならx32です

noname#140077
質問者

お礼

よかった、今まで気にしていなかったので なにか余計なことしてしまったかと思いました><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SONARについての質問です。2

    自分で求める回答をいただける前に締め切ってしまいました;; 現在私はSONAR X1 Studioを使用し作曲しています。 今までWindows7の32bitで使用していたのですが、そのPCの故障により新規にPCを購入することに決めました。 そして現在、環境が Windows7の32bitからWindows7の64bitになりました。 そしてインストールしたSONAR X1 Studioのショートカットの名前が SONAR X1 Studio(x64) となっているのですが、これは問題なく使用していけるのでしょうか? また、このソフトに限らず、この先にインストールしていくファイルは(x64)という表記が語尾にくるようになるのでしょうか? ご回答のほう、よろしくお願いいたします。

  • sonar x1 pc買い替え

    現在 sonar x1を使用していますが、 pcが壊れたため、新しいpcを購入しました。 そこで、sonar x1の中にネットからダウンロードした フリーのプラグインがあるのですが、 http://vstantenna.info/ なんとか新しいpcへの引継ぎができないのかと思っています。 新しいpcに再度ネットから再インストールしないといけないのでしょうか?

  • sonar8でのオーディオの録音について

    現在sonar8 studio editionで、ローランドのUA-1Gを使用しています。再生は問題ないのですが、ギターをつないで録音をするとオーディオトラックにメトロノームとオケの音が録音されてしまいます。osはWindows Vistaです。回答おねがいします。

  • SONAR X2Producer について

    SONAR X2Producer 「PC立ち上げ後アイコンからの初回起動○ 2回目以降の起動×」何故ですか?? SONAR X2Producer のダウンロード版をインストール(32bitで)しまして、デスクトップアイコンをクリックしソフトを起動させました(1発目は起動しました)。その後ソフトを閉じ、再度アイコンをクリックしソフトを起動(2発目)させようとすると起動しません。(何度Wクリックしても、右クリックから開こうとしても、基のアイコンでも、SONARプロジェクトファイルをアイコンまでドラックしても全く何も起こりません)※タスクマネージャーを開いた時にプロセスに関係プログラムが残っているというわけでもありません。 初回のみソフトが起動し2回目以降は同じで全く何も起こりません。どうしてでしょうか?・・・・・どなたか改善法を教えて下さい。 PCはOS:WIN7HP SP1 PCU:I7 3770 メモリ:16.0GB らちがあかないので、一旦アンインストールしようとしても2回目以降にアンイン実行しようとすると「ソフト起動中につきアンインできません」的な英語メッセージが表示され、こちらもPC再起動後にアンインする始末です。※英語版です。 これまでこのPCにはSONAR7XLが入っておりましたが(アンイン済み)WIN7非対応とのことなので、今回SONAR X2Producer を導入した次第です。

  • SONAR8.5の再インストール

    2010年にV-STUDIO700-SET(SONAR8.5)を導入Windows7で活用してます。当初はスクールでのレクチャーや御社サポートえお受けたり、不都合なく使え、その後はTASCAMへのサポート移行時には、受けることなく現在まで至りましたが、昨年末Windows7がトラブリWindows10にOSが変更となり再インストールを試みようかと考えてますが、御社での引き続きのサポートは出来るのでしょうかお知らせください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • SONARのオーサライズについてです

    先日SONAR X1 ESSENTIALを購入しました インストールしてレジストレーションコードの入力までは説明書通りにできたのですがオーサライズができませんでした 詳しく言うとプロジェクトを作成してFX欄を右クリックして「オーディオFX」から「vstplugins」の選択肢が出てきませんでした ヘルプを見たり検索したりしてみても全くこれと同じような問題が起きた形跡がないので困っております 再インストール等自分でも思いつけることはやってみたのですが全く変わった様子がありません PCのことはあまり詳しくありませんが回答よろしくお願いします

  • SONARについて!

    SONAR X1 Producerの体験版を使用中なんですが、 音楽データを画面にドラッグすると、波形が現れるはずなんですが、 波形は表示されず、画像のような状態になります。 そして、音楽データの名称の後に(busy)と付いているようなのですが、 再生しても音がなりません。 音楽データの長さに合わせて、表示された帯の長さが違うようなので、音楽データの長さ自体は認識しているようなんですが・・・。 この状態で、表示された帯自体の移動やコピペなどは可能です。 これは音楽データを貼り付けた処理が終了していないからなのでしょうか しかし、この状態で数時間放置しても変化ありません(フリーズしてる訳ではないです)。 一度SONARを終了して再起動しても改善せず、PCをシャットダウン後にしても改善せず インターネットエクスプローラーや音楽プレイヤー等をすべて閉じた状態で行っても改善せず 音楽ファイルの貼り付けの方法も、[ファイル]⇒[インポート]⇒ファイル選択・・・という方法でも試してみましたが改善せず 音楽データの形式も、mp3とwavの両方を試しましたが両方同じ状況です。 PCのスペックは、Windows7の64bitでメモリもそれなりなはずなんですが・・・。 原因が分かりません。 このままではせっかく体験版落としたのに体験できないまま期限終わりそうです。 分かる方教えてください

  • sampletank2,5をsonarに...エラ

    困っています。 マルチシンセとして評価の高い「sampletank2.5」をダウンロードの方法で購入し、私が現在使っているDAW「SONAR X2」で使おうと思っていたのですが、SONARのプラグインとして追加してトラックに挿入しようとするとエラーが発生してしまい、SONARが落ちてしまいます。 ちなみにPCはWINDOWS8で、「sampletank2.5」を使用するときだけエラーが発生します。 しかし、sampletankを単独で起動させることはできるのでPCの問題ではないように思います。 そもそもSONAR X2ではsampletank2.5は認識されないのでしょうか?または対応してないのか 認識させるためにフォルダを変えたりしましたが、どれも反応しません。 ほかにどのような問題の可能性がありますでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • DAW SONAR 8に関して・・・(ソフトモデル選択&ミキサー接続等です)

    近々、DAWレコーディングに移行を真剣に検討してる者です。 まだまだ調べ始めたばかりで、質問が雑然としてしまうかも しれませんが、どうかアドバイス下さい。 ソフトは第一候補として「SONAR8プロデューサー」 を、と考えています。 と、言うのも主にVocalエフェクトである 「V-vocal」が入ってるので・・・ ただ、より安価のStudioモデルの バンドル・パッケージ版にも入ってる様なのですが ミキサーやオーディオ・インターフェースは別にしたいので どちらにしようか、躊躇しています。 ここで1つ疑問なのですが、Studioのソフトだけを買って 後からV-vocal(プラグイン・ソフト?)をインストールする事は可能なのでしょうか? (結果、その方がプロデューサーを買うより高くなってしまうなら意味ナシですが・・・(苦笑)) 又、別モデルであるSONAR V-Studio100に V-vocalをインストール&使用は可能でしょうか? (V-studio100の場合は付属のハードウェアを使用したいと考えてます。) 2つ目ですが・・・ 自分なりに調べた結果 SONAR8(プロデューサーにしろStudioにしろ) のソフトだけを購入した際、 M-audio製のProjectMix I/Oというミキサー(?) を購入検討してるのですが、 (理由としては、何といってもモーターフェーダーである点と ある程度の大きさがあり(この辺はアナログ感覚で・・・(苦笑)) フェーダー数が多いので直感的に使い易いのでは? と、考えてです。) まずは凄~く、バカっぽい質問でお恥ずかしいですが 製品HPで書いてある 「Sonarをサポートします。」という言い回しは 要は「Sonarソフトでもリンクした使用出来ますよ」 という意味なのでしょうか? モチロン、上記の様な付属で付いてるこういうハードの場合は マウスで作業する部分の大多数をリンクして使用出来る様ですが、 こういう別メーカーのモノでも 大丈夫なのでしょうか? 他にもSonarとリンク使用出来る お勧めのミキサー(オーディオ・インターフェースと一体型で)等も ございましたら、是非 教えて下さい。 どうかアドバイスお願いします!

  • SONAR HOME STUDIO 6 XLの操作方法について

    SONAR HOME STUDIO 6 XLの操作方法について リズムギターを左右に振り分ける際に分からない事があります ・リズムギターを1つ録って複製して2つにする ↓ ・左右に振り分ける これのままだとモノラルで聴こえてしまうので、ほんの少し(0.1秒くらい?)ずらせばステレオで聴こえるようになると思うのですが… 操作の仕方が分かりません…。 ずらせても1秒単位です…。 OSはWindows7です。 どなたか分かる方がおりましたらご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう