• ベストアンサー

なぜ最近急に女子サッカーの人気が出たのか

best1968の回答

  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.4

こんにちは。 男子サッカーと一緒です。サッカー自体はプレーしても見ても面白い。世界で一番人気がある。 ただ代表が弱く、スター選手もいなければ注目されない。 30年ほど前は日本ではサッカーは超マイナースポーツでした。でも、カズやラモスが現れた。91年には初めてアジアチャンピオンになった。Jリーグも出来て代表強化も進んだ。あれから、20年今でも日本でのサッカー人気はすさまじいものがあります。 日本はサッカーと野球とサッカーの二大スポーツの時代になりました。実は日本人は「サッカーが大好きな国民」だったと思います。食わず嫌いの所があったのだと思います。 女子は小学生あたりでは多くの少女たちがサッカーを楽しんでいますが。中学・高校では部活のある学校がほとんどなく、多くの少女たちがサッカーをあきらめます。そんな状況も変わっていくでしょう。 今回のワールドカップを見て、女子サッカーの素晴らしさや面白さ、その過酷な現状を知り共感したした人が多かったのでしょう。 Jリーグができた時も「ブーム」と言われましたが20年近くたってもサッカー熱は収まりません。昨日も台風の中、世界ランク100位以下の北朝鮮戦に5万を超える観客が押し寄せる。これはヨーロッパなどのサッカー先進国並みのすごいことです。 新しい才能ある選手も次々と現れます。ほんの3年ぐらい前までは、香川や本田・長友・長谷部など日本人誰も知りませんでした。女子も数年後には「澤2世」が一杯出てくるでしょう。(実際、岩淵などはすでに年代別ワールドカップでMVPになりましたね) 女子サッカーも浮き沈みありながらも日本に根付いてい行くのだと思います。そのスタートとなっただけで、女子サッカーを夢見る少女たちが減ることもないし、応援する人も減ることはありません。 男子サッカーも女子サッカーも長い冬の時代を経験して花が咲いた。一度咲いた花への思いは消えることはありません。 いい時も悪い時もある。いばらの道。ワールドスポーツの宿命です。でもサッカーが好きな人が日本では劇的に増えてきている。なでしこはその意味では男子サッカーと同じ道を歩むでしょう。 サッカー不毛の地と揶揄されたアメリカで女子サッカーが「国技なみ」の人気を誇るようになり、少女の3人に1人がボールを蹴っています。2~30年後、日本がそうなっていても驚きません。 何よりも誰もがプレーできて、面白い。アメリカの監督が言っておられたように、「日本には女子サッカーの未来がある」。 一時的なブームとかミーハーとかいう表層的な面ではとらえきれない位、日本の「女子スポーツ」に革命を起こしかねない歴史的偉業だったと思います。

関連するQ&A

  • 世界での女子サッカー人気

    サッカー女子ワールドカップが始まり、日本ではなでしこジャパンへの連覇の期待が高まっています。 そこで質問させていただきたいのですが、日本以外のいわゆるサッカー人気が高い国(ヨーロッパや南米)でも、女子サッカーは、”観る(観戦する)スポーツ”として男子同様に人気が高いのでしょうか? 私の想像ですが、こうした国々では、女子サッカーは男子ほど注目されていないのでは?という気がしないでもありません。 日本ではやはり、なでしこの活躍以降、女子サッカーがメディアに頻繁に取り上げられるようになったわけですし。 ”観るスポーツ”として、国際的に男子同等、またはそれ以上に人気が高い競技として、テニス、フィギュアスケート、ゴルフ、卓球、体操あたりが考えられるかと思いますが、これ以外に国内外で人気が高い女子スポーツはありますか? P.S. 日本では女子選手のレベルが高いため、女子レスリングや女子マラソンも注目されますが、この2競技は外国では自国の女子選手は男子と同じほど注目されているのでしょか?

  • 女子サッカーが強いのは何故?

    私はサッカーに詳しくないので教えてください。 また最近、なでしこジャパンが活躍してますね。 女子サッカーが強い国は男子サッカーが弱いみたいになってますが、たまたまですか? 女子サッカーが強い国は、傾向とか理由はあるのでしょうか?

  • 女子大を受験したいという従妹がいるのですが、最近では女子校は人気がぜん

    女子大を受験したいという従妹がいるのですが、最近では女子校は人気がぜんぜんないと聞きます。本当に女子校は人気がぜんぜんないのですか? もしそれが本当ならば、どうして人気がないのでしょうか。女子校のほうが男子がいない分、勉強に集中できるはずですよね?

  • 最近の腐女子人気を教えてください。3位ぐらいまで

    人気が良く解りませんので質問させてください。 昔の幽白で言うと、 1位:蔵馬 2位:飛影 みたいな感じのことを知れれば嬉しいです。 知りたい作品はナルトとかブリーチみたいなジャンプ系ももちろんですが。 とにかく最近人気の作品で、腐女子人気が知りたいです。

  • ヨーロッパで人気の球技と言えばサッカーですがサッカーより人気の球技は何

    ヨーロッパで人気の球技と言えばサッカーですがサッカーより人気の球技は何かありますか?

  • 女子サッカー

    今、オリンピック等で女子サッカーが行われていますが、女子サッカーの場合、男子と比べて、フィールドの大きさはどうなのでしょうか??

  • 女子サッカー教えて

    こんばんわみなさん!! あの教えてください。大阪市で女子サッカーがある高校 を教えてください。あともし知っていたら強い女子サッカーの高校も教えてください

  • 女子サッカーを無理やり盛り上げるのは何故?

    女子サッカーってメディアが無理やり煽って盛り上げてますが 何故ですか? サポーターも男子に比べるとにわかファンはほぼ居ないみたいだし 渋谷の交差点も大騒ぎにはなりませんよね やはりサッカーは男子だと思うんですが… 女子サッカーを無理やり盛り上げる理由は何でしょうか?

  • 20~30代女性だと、サッカーと野球どちらが人気?

    カープ女子なんてのもニュースで見ましたが、20~30代の女性だとサッカーと野球、どちらが人気あるのでしょうか?

  • ハンドボールは何故サッカーより人気がないのですか?

    ハンドボールは何故サッカーより人気がないのですか? ハンドボールはボール一つで出来る上に点もたくさん入る球技です。世界一普及しているサッカーの欠点を補った完璧な球技と言って良いかもしれません なのに何故ハンドボールは全く人気がないのでしょうか?ドイツを始めとしたヨーロッパではある程度人気あるらしいですがサッカー人気には遠く及びません 何故でしょうか? 歴史の違いでしょうか?サッカーがハンドボールより先に根付いてしまったからでしょうか? ということは人は楽しいスポーツを探す時 そのスポーツを自分がやってみて楽しいかどうか ではなく 自分の国で人気がある、お金を稼ぐことが出来る、自分の親と一緒にやったことある、友達がやっている、その球技をやるとモテる などの理由からスポーツを選ぶことのほうが多いということでしょうか? アフリカの人らもハンドボールではなくサッカーをやるのはサッカーのほうが儲かるからですか? それともサッカーは点が入らなく退屈なスポーツと言われているけど実は他に夢中にさせる何かがあるのでしょうか?