• 締切済み

国立大学附属小学校受験の推薦状について

幼児教室か幼稚園の推薦状って必要ですか? 推薦状を添付しての受験をされた方はいらっしゃいますか? ご意見をお願い致します。

みんなの回答

noname#140020
noname#140020
回答No.1

受験要項の必要書類の中に「推薦状」と書かれていれば必要でしょうし、 書かれていなければ必要無いでしょう。 必要なものであれば、学校側も目を通すでしょうが、 必要無いものが添付されていても、学校側も目を通す必要は無いでしょう。

関連するQ&A

  • 国立付属小学校のお受験

    下の娘をお受験させようか考えてます。 まだまだ先の事ですが、色々聞かせてほしいです。 普通の公立小学校と比べ、私立や国立の教育レベルで良いと思われる所はどこでしょう? 勉強以外で、特色や傾向はありますか? 先生の雰囲気は? お受験に幼児教室は必ず必要? 保育園ではダメ? 色々な情報を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 大学院受験に推薦状は必要?

    大学院受験を考えはじめた者です。 大学院受験に推薦状は必要ですか? 検索すると、海外大学院への留学と関連した推薦状の話が多く見つかるのですが、それ以外はあまり見つからなくよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 小学校お受験について

    国立の付属小学校が近くにあります。 娘に受験させようか迷っています。 その場合、保育園では受からないものなのでしょうか? 私は仕事が好きで続けたいのですが、小学校受験はやはり幼児教室と幼稚園がセットでしょうか? 経験された方、よろしくお願いします。

  • 大学受験の推薦で校長の推薦が必要な場合、校長に頼めば推薦してもらえるん

    大学受験の推薦で校長の推薦が必要な場合、校長に頼めば推薦してもらえるんですか? また、どうすれば推薦してもらえますか?

  • 大学は入ってからが大事なら、推薦や附属が一番良い?

    「大学は偏差値の高い所が良いんじゃない。大事なのはそこで何をするか!」 受験関連の質問にはこの手の事がよく言われるけど、 そういう人に限って指定校推薦とか公募推薦とかAO入試とか、附属高校からのエスカレーター入学とかの無試験入学を否定しまくるよね? これなぜ? 入ってから何をするのかが重要なんだったら、入り方なんてどうでもいいでしょ? だったらラクな入り方するのが一番いいじゃん。受験勉強なんて無駄。 「大事なのはそこで何をするのか」なんでしょ? それなら、できるだけ無試験で有名大学入るのがもっとも理想的。 無試験入学の何がダメなの?大事なのは入学後なんでしょ?

  • 早稲田大学の推薦を受けるか、国立をめざすか

    今、私立の指定校推薦を受けるか迷い中の高3です。国立大学をめざしていたのですが、夏に1ヶ月近く体調を崩し入退院を繰り返してしまい、これからの大事な受験期も入院の可能性は否定できない状態で、(しかし、受験勉強ができないほどのものではないと思います。)推薦を考えるのにいたりました。幸い、今までの学校の成績で早稲田大学の指定校推薦に応募できそうなのですが、また決断できずにいます。それは以下の理由です。 ここで指定校推薦を受けることは、病気を理由に受験から逃げるような気がして、納得できない自分がいます。このまま少しラクチンをして受験を終わらせたいという自分もいます。ただ体調のことを考えると国立大学を受験するのもやはり大きな不安が残っており、また、少しランクを落とさないといけない状態になりそうなので、推薦で早稲田という素晴らしい大学にいけるチャンスがあるのならそれを受けたほうがよい気もしています。 出願しめきりまであと1週間なのですが、こんな中途半端な気持ちのまま出願するのもいけないと思い、相談させていただきました。もちろん、早稲田に行きたいという気持ちも強いです!要は自分次第だとは思うのですが、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 大学受験の推薦

    こんにちは。 大学受験の推薦書の「大学を志望した理由」のところに「この授業の○○という目標に魅力を感じた」と書いてくださいとお願いし書いてもらったのですが、情報が間違っていたようで来年からこの授業はなくなると聞きました。 推薦書書き直してもらうのは悪い気がするのですが書き直してもらったほうがいいのでしょうか?? ちなみにある事情で高校は遠くにあり、気軽に書き換えてもらえる感じではありません。 面接で「私はこの授業を受けられませんが、この目標の精神は受け継がれていると思います。」などとごまかすということはしないほうがいいですか? 推薦書は見れなくて、先生がどのように書いているのかは分からないのでとても心配です。

  • 東京の国立小学校と慶應幼稚舎の受験について。経験された方や実際受かった

    東京の国立小学校と慶應幼稚舎の受験について。経験された方や実際受かった方、受かった方をご存知の方、業界関係者等にお伺いしたいです。 小学校受験について、夫の意見が本当か知りたいので教えて下さい。 夫の持論は以下のとおりです。 ・小学校受験は中・高受験と違い、学力テストは重視されないところが多いので、幼児教室などに行って勉強しても意味がない。 ・もちろん学力重視の学校はあるが、特に国立小学校と慶應幼稚舎においてはそうではない。 ・重要なのは親の面接と子供を遊ばせたときの行動。それがその学校の求めているものかで決まる。(国立はその前に抽選) ・国立小学校は進学校ではなく、その年の研究テーマによって受かる子供のタイプが変わるから、学力テストは重視されない。 ・幼児教室は受験を知らない親が、回りに踊らされて行っている。 夫はいろんなことを知っていますが、たまに違ったことを思い込んでいる節があるので、本当はどうなのかと、経験された方や実際受かった方、受かった方をご存知の方、業界関係者にお伺いしたいと思った次第です。 ちなみに、うちにも幼児がおりますが、まだ受験するか検討中です。

  • 国立大学の推薦を受けようと思うのですが

    高3の受験生です。 地元の国立大学の工学部を推薦で受けようと思っているのですが、受験資格が評定平均4.3以上で僕の評定も4.3です。 しかも、僕の高校の偏差値はあまり高くありません。 この時点で合格する確立はかなり低いのでしょうか? あまりに合格する可能性が低いのなら受験資格が4.0や3.8の大学も考えているのですが、 ちなみに小論文は行わず、調査書と面接だけみたいです。

  • 国立大学の附属幼稚園受験について質問です。

    平成23年3月生まれの娘が一人おりますが、来年には3年制度の幼稚園入園の時期を迎えます。 現在の居住地(比較的田舎県の県庁所在地)の幼稚園は私立と国立大学附属があり、一般的な公立幼稚園はありません。公立があれば公立幼稚園の入園を希望しておりますが無いため悩んでおります。高額な帰省旅費と田舎の為車が二台必要で借金こそはありませんが生活は楽とは言えません。また幼児期に使うくらいなら、本当に出費の多い大学時代にそのお金を回したいと思います。 私立は費用と内容が見合っていない園ばかりで気が進みません。(自分の地元に公立園が多いことと、私立でも月2万円前後で特色の多い園が多い為、現在の居住地で一律月35000円がなんとも割高に感じます。)国立幼稚園に是が非でも合格させようという強い気持ちもなければ教室・塾に通わせる気もありません。英才教育の通信教育もしていません。 しかしながら私自身教育に無関心というわけではなく、絵本読み聞かせや数唱だけは毎日習慣にしています。親バカで申し訳ないのですが娘は割と出来る子タイプなのではと感じています。お教室や家庭保育園を利用されている方の中には国立附属幼稚園を狙っている方も多いと思いますが、やはりそういう上昇志向の強いご家庭のお子さんが多い中、受験するのは無謀でしょうか?経験者の方、リアルな感想をお願いします。また、受験に疎いためアドバイスも併せてお願いします。 ・ひらがな全部カタカナ一部を読め、ポスターくらいなら正しく読める。絵本などの文章は読めているが聞き取りづらい ・数は1~30までなら数えることができる。 ・童謡はところどころ聞き取りづらいがかなり歌える ・おしゃべりは2語ならできる。動物果物など単語のレパートリーは多い ・苗字+名前をちゃん付けをしてしまうが名乗れる。 (国立なら関係のないことかもしれませんが、夫婦とも偏差値50前後の大卒で収入は中の上といった感じです。その国立大学とは同等レベルの出身校かと思います。)