• ベストアンサー

小学1年生の子どもに7+8はどうして15になるのか

小学1年生の娘に7+8はどうして15になるの?ときかれ、なんだそんなことかと思って教えようとおもったら、はずかしいことにうまく説明ができません。どうやって考えればいいの?ときくのです。どうやっておしえてやればいいでしょうか?こんな簡単なことを質問していいのかわかりませんが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

塾の講師をしています。 低学年の子は姪っ子を教えた経験くらいしかありませんが ご参考までに。 いくつか考え方はあるかと思いますが 基本として、10になったら繰り上がるということが理解できれば スムーズに計算できるようになると思います。 まず、1から9までの数字で、足し算して10になる数字の組み合わせを 覚えてしまいます。1と9、2と8、3と7…みたいに。 7+8なら、7に8から3を移して10。8から3を7に移したから、残りは5。 10と5を足して15。 もうひとつの教え方としては、5と5を足して10にする方法。 7にも8にも5が含まれているので、5+5でまず10にします。 7から5を取って2。8から5を取って3。 2と3を足して5。さっきの10と足して15。 ほかに算盤で説明する方法もあります。 私は算盤を使って姪っ子に説明しましたが、目で見えるもので説明すると やはり理解しやすいようです。 もしお家に算盤があるようでしたら、試してみるのもいいですよ。 お役に立てれば幸いです。

benio
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。算盤をさがしてやって見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#217196
noname#217196
回答No.7

おはじきかコインで、七つの組と八つの組を用意します。七つの組から二つ取り出して、八つの組に加えます。十の組と五つの組ができます。 小学一年生だと、副教材に十玉そろばんを支給されていそうなので、そろばんを使って教えてもいいでしょう。 もし時計の八時やカレンダーの八月を思い浮かべて七を足したら三と思っているとかだと、また別の説明がいります。

benio
質問者

お礼

わかりやすい回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.5

おそらく、7という数字と8という数字が 1が7つ集まって、1が8つ集まってできているという理解が 必要なのではないでしょうか? 数字は概念であって実体ではないので、子供の疑問は当然です。 えんぴつが一本、消しゴムが一個、スプーンが一本というように 理解できたら、だんだん増やしていって、加えたり、減らしたりして、 その数を両手の指で表現させ、 両手で数えられるうちはいいけど、数が増えると 手が足りなくなるので、それで数字を使うのだというように、 概念としての数字に橋渡しするのはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213462
noname#213462
回答No.4

身の回りにある身近な食べ物やおもちゃなど(例えば、みかんなどの果物とか、積み木、ボール、おはじきなどのおもちゃとか)で1個、2個と数えられる物を15個用意して、それらを7個と8個に分けた後、7個と8個を足し合わせて1個、2個、3個‥‥と順に15個まで数えれば、7個と8個を足すと15個になると理解できるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

15から因数分解説明、いや2グループに分けるとどうなるか 体験モデル=品物で試してみると、どうですか。 14と1、13と2、のように偶数と奇数のセットになります。 奇数の3以上のものを分けると、2分割では偶数と奇数に、 3分割では奇数の3組か偶数と偶数と奇数の3群になります。 15という数値が、時間の60分割の基礎っぽいものですから、 7+8は、7+7+1もしくは7+4+4でもあるので、 15という奇数になり、また分けると5+5+5の均等にもできる。 その辺りの、ちょっと違和感のあるのが気になった様子ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

リンゴなどのような具体的な品物をイメージさせると、 リンゴとミカンを足してしまうという別な問題が出てくるので、 棒グラフや積み木を重ねて、 7に3を足すと、10になり、更に5を足すと15になるというように 10を一つの塊としてイメージさせると説明(足し算も引き算も)が楽になるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makot0
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.1

例えば、マッチを7本と8本用意してみてはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学6年生の娘がいます。

    小学6年生の娘がいます。 こども新聞を頼みたいと思うのですがお勧めの新聞はあるでしょうか? 検索すると朝日小学生新聞は出てくるのですが、朝日にあまり良い印象がないもので いかがなもんかと考えてしまいます。 アドバイスお願いします。

  • 娘小学4年生が カンニングをします。

    娘小学4年生が カンニングをします。  以前からカンニングをしているようです。 漢字テストで100点取ったと喜んでいました。 しかし、実際家でもう一度私がすると 100点は取れません。  他のテストでも私の前では取れません。  以前先生にカンニングをしているといわれました。 私はカンニングはいけないことだと教えましたが、 私のいい方が悪かったのか 反省していないようです。 小学4年生に どうやってカンニングはいけないことなのか 分かりやすく教えるためには どういう風にいえばいいのか 頭の中では分かっているのですが、なかなかうまく伝えることが できません。  どなたか分かりやすく説明できるよう、アドバイスお願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • 小学2年 男子の子供に説明で迷ってます

    小学2年 男子の子供に説明で迷ってます アドバイスください。 勉強をする理由を子供に説明する時 どれぐらい先のことをイメージさせて話すのが効果的なのでしょうか? 大人になった時の話をしてもイメージできないよなーって思い悩んでます。

  • 小学生の子供が潜れない

    小学一年生の娘が、「学校のプールの授業で潜れない」と泣いて帰ってきました。 お風呂で特訓するといっていったので見ていたところ顔もろくにつけられない感じです。 何か潜れるようなコツがあれば教えてください。

  • 小学一年生の少女漫画

    少女漫画を娘が読みたいというのですが・・・ 小学一年生の娘です。  漫画を描くのが大好きなので何か参考になる漫画本を読んでみたいらしいのですがちゃおとかりぼんとかって連載ものですよね? 今から読んでも話がわかるのかなあ・・と思いまして。 読みきりタイプの少女漫画だと大人向けみたいなものしかないのかな??  皆様は娘さんにどんな漫画を読ませていますか? また、小学一年生くらいの画力ですとどのくらいがうまい、下手になるのかなと思い、小学生の書いた漫画などがのっているサイトなどもあわせて教えていただけたら幸いです。  カテゴリがよくわからず育児に質問してしまいすみません;;

  • 小学5年生に「円周率π」を上手に教えるには?

    小学5年生の娘に、「円周率π」を教えようと思っています。最初が肝心だと思うのですが、どのように教浅い。えるのがわかり易いでしょうか? 自分としては、時計を使い、12と6の長さ(直径)の糸と、円周の長さの比較で説明しようと思っています。 何か良い教え方があれば教えてくd

  • 小学一年生の娘がいます。

    小学一年生の娘がいます。 親子で中洋している近所のママから 「○○ちゃんがすぐ怒るから怖いとうちの娘が言っています」 とメールが来ました。 私がイライラしたりする事が多いから娘が情緒不安定なのでしょうか? どの様に娘に言って聞かせたらいいか困っています。

  • 子供(小学2年むすめ)に自転車を教える方法を教えてください。

    今度、小学2年生の娘に自転車の乗り方を教える方法は、どんな方法が一番よろしいでしょうか?

  • 小学4年生の女の子と小学2年生の男の子とママです。

    小学4年生の女の子と小学2年生の男の子とママです。 こんなところで、お伺いする話ではないかと思いますが、真剣に悩んでいます。 小学4年生の娘のお尻を叩くがどうか悩んでいます。最近の娘の親に対する言葉遣いの酷さや、約束を守らない(この前も6時の門限を破ったにも関わらず遅れて帰ってきても笑ってごまかす。)など、目があまり、頭を悩ませています。 今まで、極力手は上げずにどんなに時間がかかっても納得ができるまで話をしてきましたが、最近ではそれも、聞く耳を持たない状態で、話をするだけではもう効果がありません・・・。 叩かれるのが嫌で悪いことをしない、言うことを聞くのでは、意味がない・・でもそろそろ痛い思いをして反省させるのも必要だと思うのですが、4年生になった子供のお尻を叩くのはおかしいでしょうか? 正直、娘には一度痛い思いをさせ反省させるつもりではいるのですが、年齢が年齢で4年生になって初めてお尻を叩かれるのがショックな娘の気持ちもわかるので、中々、決心がつきません。 周りのお友達のママに聞こうかと思いましたが、娘もそんな話をされるのは嫌だと思い聞くことができません。 もとは、私の接し方がこんな状態になったのはよくわかるのですが、本当に悩んでいます。ただ、このまま放っておくのが一番娘のためにならないと思いますので、いろいろなお話を聞かせてください。

  • 小学3年生の娘への愚痴対応。小学3年生の娘がおります。まだ添い寝をせが

    小学3年生の娘への愚痴対応。小学3年生の娘がおります。まだ添い寝をせがみますので寝付くときは仕方なくそばにいます。寝る前はいろんなことが頭を去来するのか「担任の先生は怒ってばかり。うちは○○のことがあり、困っているのに怖くていえない」「○○ちゃんが、今日○○ちゃんのパパに遊んでもらってるのに~以下暴言~をいってた」「友達の○○ちゃんがうちにひどいことをいった。うちなにもしてないのに」と私に話すのです。私はそのたびに熱くなり「じゃああんたは○○すればいじゃん!」「じゃあママが先生に直接いってあげる」等アドバイスをし「今度そういうことがあったらあんたは○○すんのよ、いいわね」となりますが途中から「いいわ、いいわ。うち自分でなんとかする」「え~そんなこといったら○○ちゃん、うちに怒ってくるもん。」という否定の言葉が入ってきます。その時点で「あっ、娘は私に解決やアドバイスを求めているのではなく、ただ愚痴を聞いてほしかっただけなんだ」と気づきますが、その時点では娘は眠たくなって私に愚痴を聞いてもらえなかったという不満をもったまま寝入ってしまうようです。私は聞き下手です。娘の愚痴を聞くのは心理状態や状況を把握するために親として必要だと思います。もともと愚痴に気づき、また聞くのはもっと苦手ですが、娘のために愚痴聞き上手になりたいと思っています。どのような対応をすれば娘は満足してくれるのでしょうか?できれば「娘に共感、同情すること」等抽象的なものではなく、「○○といったら、○○と返してやる」等具体的にお願いします。