• ベストアンサー

ゴキブリを退治する!!

yamayann1の回答

  • yamayann1
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.7

ゴキブリには、上から(又は通り道に)洗剤を1,2滴垂らすのが良いそうです。  詳しくは覚えていませんが、 なんか、ゴキブリは皮膚(?)でも呼吸をしていて、そこら辺は脂が付着しているから、その脂を洗剤で取れば、脂は落ちるし、洗剤が詰まって呼吸困難を引き起こすから、 約10秒で殺せるそうです。   注意:ただし、これは台所、又は風呂場の方がいいと思います。(後かたづけが大変になりますので……。)

関連するQ&A

  • ゴキブリ どうやって退治してますか?

    今年もゴキブリの季節がやってきました。なので、ここで質問させてください。 ズバリ、どういう方法でゴキブリ退治してますか? ちなみに私は、ただでさえ気持ち悪いゴキブリを潰し殺す勇気はないので、 ポリ袋の中に入れて、その上から熱湯をかけて殺しています。 この方法も相当の勇気を必要としますが(笑) こんな具合で、皆さんの退治方法を教えてください。

  • ごきぶり退治

    最近暖かくなってきて、ごきぶりが出没し始めました。 出ない時は、全く出ないのですけれど、出る時は1日に2匹出たり、それが連続したりします。 どこかの家でホウサンダンゴでも置いて、私の家にごきぶりがまとめて引っ越してきたのかと思ったり。。。 流しの下はごきぶりの糞らしきものが時々あり、気がついたときは水拭きでていねに拭き、匂いを残さないようにしています。 それでも、少しするとまた糞があるので、配管を伝って、他の家から進入してくるのかと思ったりしています。 退治方法、家からいなくする方法で、お薦めのものを教えて下さい。 現在は、ゴキジェットで一匹ずつ退治しているのですが。 これでは、その場しのぎで家からいなくならないのです。

  • ゴキブリの退治

    小さい頃に、ゴキブリが羽根を広げて跳ぶところを見て以来、トラウマになり、ゴキブリが大嫌いになりました。 虫は苦手な方ですが、蜘蛛などが出た場合は自分で対処できるんですが、ゴキブリだけはどうしても、近付くことすらできません。 今までは家族に退治してもらっていたのですが、今は一人暮らしのため、自分でなんとかしなければならなくなりました。 そこで、質問なんですが ①ゴキブリと遭遇した場合、一発でゴキブリを動けなくするものはありますか? ②そして、動けなくしたゴキブリをなるべく直に触ることのないようにしたいのですが、何かいい方法はありますか? なるべく清潔にしているのですが、いつ出るか分からないので、退治するための道具を揃えて置きたいので、いい道具があれば是非、教えて下さい。 ちなみに、マンションの5階に住んでます。

  • ゴキブリ退治

    ゴキブリが出ました。 大きいゴキブリは2か月前に1回見ただけです。 小さい・・たぶんゴキブリと思われる黒い虫が、たびたび部屋に現れます。 ホイホイは置きましたが、一匹もかかりません。 気持ちが悪いし、よく、ゴキブリは1匹入れば何十匹もいると言いますから、なんとか退治したいです。 部屋に煙を充満させるようなのは、おもちゃやテレビなどカバーをするらしいので、ちょっと大変かなと思います。 このような、小さなゴキブリばかりですが、餌を巣に持って帰って退治する(よくきくようですが)方法でも効き目はありますか? ホイホイにかからないので、実際どの程度いるのかもわかりません。 小さい子がいるので、あまり危険の無い物を教えてください。

  • ゴキブリ退治

    最近よくゴキブリを見かけます。(クロ・大) あまり普段使っていない部屋を掃除していたらゴキブリのウンコだらけの場所すらありました。 我が家は全部で4部屋のアパート(一階)なのですが、あまりにも恐ろしかったので先日、『アースのブラックキャップ』を四箱買ってきてトイレから各部屋までくまなく配置しました。 よく考えてみたら、ゴキブリをおびき寄せているような気がしてなりません。 実際、ゴキブリに会う頻度が高くなりました(笑) ほかの人のレビューを見る限り、そのうち出会わなくなるらしいですが・・・ 他に良いゴキブリ対策法があったら教えて下さい

  • ゴキブリを完全に退治するには

    築1年半のアパートに住んでいます。ゴキブリが大嫌いで、今まで市販のホウ酸団子を置いたり、除湿に気を使ったりしていました。そのおかげか、今日まで、1度もゴキブリや、そのフンを発見したことは無く、我家は大丈夫だと思っていました。ところが、今日、キッチンでも洗面所でもなく、リビングに突然出没したのです。心臓が止まるかと思うほど驚きましたが、なんとか退治しました。でも今後、二度とこのような体験をしたくありません。ゴキブリを寄せ付けない良く効く方法があればどうか教えて下さい。それと、ゴキブリというものは、どこの家庭にでもいるのでしょうか?それは、普通のことなのでしょうか?

  • ゴキブリ退治

    この時期くらいから、外から時々ゴキブリが侵入してきます。 床下に住み着いているのか、下水に住んでいるのが入ってくるのか(こちらの場合はかなりつらい!!でも今日下水を覗いてみたら、走って逃げました) 床下の駆除はどうしたらいいのでしょう?バルサンでも床下に置きやってみようかな~なんて考えています。 下水のゴキブリはどうしたらいいのでしょう?ゴキブリ団子を下水の水の通らないところに置いてみたけど、しばらく置いておいたら、カビだらけ。じめじめしていて、近くを大も小も流れていくのだからしょうがないかもしれませんが。 業者に頼めばいいのかもしれませんが、できれば自分で撲滅できたらいいなと思っているので、よい方法知っていたら教えてください!

  • ゴキブリの退治!!

    築2年のマンションに引っ越して3ヵ月になります。 今日の昼間にリビングダイニングの掃除をしていたら、 ソファの下からゴキブリが出てきました(>_<)。 大人のゴキブリの半分くらいの大きさの子供のゴキブリです。 いつも綺麗にしているつもりなので、すごくショックです・・・。 子供のゴキブリがいるという事は、我が家で産まれたという事ですよね・・・。 引っ越して3ヵ月間、一度も料理をしていないので、 キッチンはお湯を沸かす以外は使用した事がありません。 ですので、野菜も果物も我が家に一度も存在していません。 冷蔵庫の中にも飲み物以外を入れていた事がありません。 どうしてゴキブリがいるのでしょうか?。 ちなみに我が家は一階の角部屋で、部屋の周りは木や草などがたくさん植えられています。 ですので、確かにクモや蚊などの虫はスゴク多いです。 そういう環境も影響しているのでしょうか?。 虫はともかく、ゴキブリは相当嫌です!!!!。 早速明日にでも、ドラッグストアに行ってゴキブリ撃退グッズを買ってこようと思っています。 バルサン・ホウ酸団子・コンバッド・ホイホイなどが売っているかと 思うのですが、このような場合、何をするのが一番いいでしょうか?。 ものスゴク嫌なので撃退方法を教えて下さいm(__)m。

  • ゴキブリ退治について

    最近暑くなってきましたね。 20度をこえると見たくない虫を見始めます。 そうゴキブリです。 今回の質問は、アリの巣コロリのように 退治できる商品はないでしょうか? アリの巣コロリは、2年間使用して蟻を見なくなりました。 ゴキブリもこのように退治したいです。 是非体験談と退治商品の良いものを教えてください。

  • ゴキブリ退治

    みなさんのお家にはゴキブリが出ますか? もし何か対策があれば教えて下さい。 私の家は3階建てのマンションの1階です。 もうすでに二匹でてきました。。。毎年出る率が多いので 教えて下さい!!

専門家に質問してみよう