• 締切済み

恋愛

legend0505の回答

回答No.4

以前私も暴力団員と付き合っていたことがあります。 まず、ヤクザの孫という部分。 もしそれが真実であれば育ってきた環境がすでに「ヤクザの世界」ですよね。 生まれ育ってきた環境は変えることは出来ないので、その人の性格も「ヤクザから完全に手を引く」などという革命的なことがない限りかわる、かえるのは難しいです。 言葉遣いも同様ですね。日々の生活の中で言葉遣いを丁寧にしていくのが難しい環境ではなかなか直ることはありません。 自分の彼氏を怖いと思うことは彼女失格ではないです。 そうではなくて、あなたは「ヤクザの恋人になるべきではない人」だということです。 他の方も言っている通り、いつか結婚という形になれば、恋人という関係の今よりずっと気楽な関係になりますよね。そうなったら、手を上げてくる可能性もあります。 怒ったら怖い、いまそう思っているのであれば、結婚しても離婚してしまうのではないでしょうか。 強い言い方をされても、たとえば暴力をふるわれても、怖いと思うのではなく自分の意見をしっかり言い返すとか、できますか? 相手の顔色をうかがいながら、怒らせないようにしながら そんな考えでは絶対ムリです。たとえばヤクザの息子じゃなくてもそんな関係長続きしないですよね。 対等ではないですね。 私も暴力団員とお付き合いしてたときにも結婚の約束してましたよ。 でも、絶対にムリだって思いました。 そしてあっけなく別れはきました。 優しいときもある、普段は優しい どうではなくて 怒ることもあまりない、温厚な優しい人とお付き合いしたらどうですか?

hikaru0124
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も別れようか迷ってます。だけど別れたらどうなるかわかんないんです。私も温厚で優しい人と付き合いたいですけど やっぱり・・・。

関連するQ&A

  • 恋愛問題です

    高校生です。付き合って三カ月くらいです。 僕の彼女は女々しいことを嫌ってます。 僕は女々しいことがどんなことかわかっていません。 言葉や行動など。よくわかりません。 その子は過去、彼氏が女々しいことを理由で別れたことがあります。 あと今度一緒に自分の家でホラー映画をみます。 彼女が自分の家にきた時彼氏がいけないていうかしてはいけない行動、言葉使いなど教えてください。

  • 恋愛相談

    質問です。 私の事で客観的なご意見が欲しいです。 10ヶ月付き合った彼氏と距離を置きました。 提案したのは私なのです、、 私自身の癖や性格に関して彼氏から言われる事に疲れてしまったのが本音です。 言われた事は正論ですし、誰と付き合っても思われる部分だったりするので改める気持ちはあります。 ただ、感情的になりすぎて素直に聞き入れられない部分が増えてきました。 言ってくれる有難さよりも指摘されてるという風にマイナスに感じてしまいます。 私が一方的に言われてるわけではなくお互いに正直なのでぶつけ合ってしまいます… 器用ではないので気持ちを切り替えるのがとても難しくこの様な状況に至ってしまいました。 彼氏は距離を置く事が全てじゃないと言いましたが最終的な決断は私に委ねると言いました。 一切連絡を取らないと決めて距離を置こうと話しましたが、自分を見つめ直すという理由で距離を置くのは内心大袈裟だったかなとも感じました。 間違いだったのでしょうか、、 ちなみに私が彼氏から言われる事は店員さんへの態度だったりします。 癖で物を受け取る際にどうも〜と言ってしまう事があり店員さんがすごい顔に出てたよ。と話されました。 また、喧嘩になる際に感情的になり言葉遣いが悪くなってしまう部分も言われます。

  • 親戚にヤクザがいる彼との恋愛

    付き合って2年弱の彼氏がいます。 お互い24歳なので、結婚も視野に入れています。 付き合い始めの頃に彼の叔母の元夫はヤクザだと言われました。 躊躇することもなく、さらっと。 既に離婚はしているそうです。 その子供はテレビでもよく見かける有名人なので、確認のため1度ネットで調べてみると『その有名人の父親はヤクザ』という風に既に噂になっていました。 それを知ってから、彼と結婚することが親に申し訳なくなってしまいました。 でも話したら絶対反対されます。 既に離婚している上に、彼の叔母は絶縁状態なので、このまま黙って結婚しようと思っています。 彼の両親は公務員で、教育一家です。 彼自身はしっかりしています。 元親戚にヤクザがいるとは思えない家庭です。 そして彼のことは本当に愛しています。 もう離婚している上に、彼の家庭との親戚関係も切れている… 一生私たちとは関わりないんじゃないの??なんて、ノー天気なことを考えたりもします。 ただその反面少々怖いです。 彼がいい人だけにどうすればいいのか分かりません。 皆さんなら両親に話しますか? 結婚しますか? 結婚する前に彼とどのような話し合いをしますか? 親戚関係が切れていても、ヤクザに何かされることってありますか? 何でも良いので、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 恋愛相談です。

    自分には1つ歳上の彼氏がいます。 ある時のLINEの会話なのですが、 自分:「花火をしてる写真(何枚かと家族で撮った写真等)」 彼氏:「可愛い」 自分:「加工の力」 彼氏:「そんな事ないよ」 「目の保養」 自分:「そんな事ないよ」 ここまでは大丈夫だったんですけど、 彼氏:「あぶない、下ネタ言いそうになった」 「俺は最低だ」 と送られてきて自分からしたらよく分からなくて???の状態で 自分:「なんで?」 彼氏:「彼女で下ネタが浮かんでしまったからだよ」 と言われて彼女で下ネタが浮かぶ事は最低な事なのか分からないのと何故そんな事が浮かんだのか気になりました…… 長文すみません、、何処らへんから聞いたらいいのか分からなくて長くなってしまいましたが、コメントしてくださると助かります。

  • 追われる恋愛は、どう思いますか?

    9年付き合っていた彼氏と別れました。 私が振られたのですが、この恋愛は果たして間違っていたのか?と最近思うようになってきました。 そこでみなさんのご意見を聞かせて頂きたいのですが・・・ 【付き合っている時】 私が顔も性格も惚れられた身でした。 彼氏が尽くすタイプ。私は、結構直球型。 すごく尽くしてくれたと思います。 私は束縛する事も多く、彼氏はそれを喜んでいました。 愛されていると思う♪って。お前の愛はすごく感じるし嬉しい、ツンデレだしかわいいねって。 彼氏は、私に嫌われたくない、逃げられたくないと思っていろいろあわせてくれていたみたいです。 私の好きな事に興味を持ってくれたり、記念日にはホテルをとったり、一緒にすきなアイドルのコンサートへ行ったり・・・。 仕事中も私がメールすると、メールくれたり、会社の先輩も仕事中によく彼女とメールしてんな~、と言っていたようです。 もちろん長年付き合ってきたから、ケンカは結構しました。それでもお互い成長してきたと思います。 お互いの両親も仲良く、相手の実家にも毎週末泊まりに行っていました。 【別れの理由】 彼氏の仕事が忙しい中、無理やり会ってくれていたのに、私がもっと会いたい!とか傷つける事(心にもない事なのですが)いったから、嫌になったみたいです。もう冷めたと。 「今まで彼女の為と思って、頑張ってきたけど急にバカらしく思った。もう冷めたんだ」と言われました。 冷める3週間前位から、会ってもケンカばかりだったし、徐々に彼氏の気持ちが弱ってきていたそうです。 「今まで頑張って、お前に合わせてきたけど、俺はそんなに彼女に会えなくてもいい人間なんだよ。もう疲れた。恋愛はしばらくしたくない」とも言っていました。 気づかない私がバカでした。 彼氏に申し訳ないです。今は、すごく反省しています、なんで分かってあげられなかったのだろう・・・?と。 【質問】 質問なのですが、「尽くす」とか「嫌われたくない」だけで人は9年間も付き合っていけるのでしょうか? もちろん彼氏もそれなりの喜びがあったのかな?と思うのですが・・・。(上からものを言っているつもりはありません) あと、こういう場合って復縁するのって難しいのでしょうか? 本当にラブラブだったので、こんな結果になったのは悲しいですが・・・。 元々こういう関係というのは、遅かれ早かれ終わってしまう運命だった気がします。 ちなみに相手に好きな人は、できていません。できたら正直に言う人なので・・・。 もし自分が成長して、それでも彼氏の事がまだ好きだったらまた会いたいです。 辛いですが、別れた人をずっと思っていても苦しいだけなので新しい人に目を向けたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 辛い恋愛

    はじめまして。 今辛い想いを抱えてます。 職場で好意を持った女性に告白しました。 結果は「少し時間が欲しい」との事。その後食事をしたり二人で会ったりしました。 ただやはり違和感が拭いきれずにいた頃、「実はカレシがいる。告白された頃は別れてたけど、最近ヨリを戻したの。」と言われてしまいました。 私は「それでも好きな気持ちは変わらないよ。」と伝え、その後も二人で会い、カラダの関係も持ってしまいました。 カレシが居る女性と知っていて関係を持ってしまった事、後悔してます。自分がカレシの立場だったら・・・。 しかも私はそのカレシとも知り合いです。 どう考えても悪い事をしてるはわかってます。 ただ本当に好きになってしまった今、その女性にも「はっきりさせてほしい」と伝えましたが、「カレシの事は好き。でもあなたも必要なの。」と言われてしまいました。 私は二股・浮気を容認し、私が引くべきなのはわかってますが、好きな気持ちはなくなりそうにありません。 最終的にはカレシに戻るのでしょうが、諦めたくはありません。 今後の事、自分では堂々巡りでわからなくなってしまったので、みなさんのご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 恋愛相談

    彼氏自身に対しての性格を受け入れられないと先を見据えた上で別れ話をしました。 ちょうど会う予定があったので会って理由も説明し話をした時に彼氏は私の価値観を否定し、自分の気に入らない事があるとぐちぐち言って別れ話をする思考が気に食わないと話されました。 私は彼氏の返答に腑に落ちず、今後も付き合っていかなくちゃいけない契約をお互いに結んでるわけではないし、一方的に別れも告げず音信不通にするような形をとっていないだけマシだと思うと話をしました。 しかし彼氏は、何故契約という単語が出てくるのか分からないと引きませんでした。 話している内になんとなく私も落ち着いてきてしまい最終的には話し合いが終わっていました。 日頃の不満は私が彼氏に言う量の方が多いです、私が一方的に話してしまうので。 彼氏からは今まで別れ話をされた事がないので、最終的には一方的に伝えてしまう私が悪いと思ってしまい許してしまいます。 私は弱いでしょうか?

  • 彼氏の恋愛スタンスについて

    付き合って半年程の彼氏の事で相談です。 彼氏は付き合う前から「俺は愛情表現はしないタイプ」と言っていました。「男は言葉にしない」「付き合ってる事自体で好きって事なんだから」と。 私もそんなに頻繁に好き好き言って欲しいわけでもないので、そういうタイプなんだなとわかった上で付き合う事にしました。 実際付き合ってみて気づいたのですが、彼氏は男から甘えたり、会いたいと言ったり、ワガママを言うのがカッコ悪いと思っているようで、そういうのは女の子がするもんだ!という考えのようなんです。実際、「ワガママ言うのはは女の子だから許されるんでしょ」と言っていた事もあります。彼氏の事をよく知る友人は、「彼は女の子から押される方が好きだよ」と言っていました。簡単に言えば照れ屋らしいのです。 私は今までの恋愛では、彼氏の方から好き好き言ってきたり愛情表現を隠さず出してくるタイプばかりでしたので、今の彼氏との付き合い方に未だ戸惑っています。 私から会いたいと言うのはいいのですが、問題がスキンシップで。 私も相当な照れ屋なので、精一杯自分からいけても、ハグのみです。数回1人暮らしの彼氏のお家へ泊りに行って、エッチは2.3回しましたが、最近はそんな雰囲気にもならず、私から行動しないとなぁと思っているのですが(彼が次は自分からはいかないよオーラを出してる気がして笑)、どうしたらいいのかわからず。 私から行動したり、ワガママ言っても受け入れてくれるのはわかっているんですが…。恥ずかしいのと、今まで自分からスキンシップをした事がないので戸惑ってしまいます。 彼女からのスキンシップの仕方や、されて嬉しかった事などアドバイスお願いします。

  • 恋愛に顔は重要?

    自分の彼氏、彼女がブサイクだったら嫌ですか? 恋愛をするうえで顔は重要だと思いますか?

  • 恋愛してないと満たされない…

    こんにちは。 20代半ばの女性です。 最近、恋愛してないと何をしててもいまいち満たされない自分に悩んでます。 ただ、彼氏がいても彼氏に依存するタイプではなく、何ヶ月か会えなくても堪えられるし、彼氏がいても自分の時間は大切にしたいと思います。 また、これまで途切れなく彼氏がいたのかといえばそういうわけでもありません。 一人の時間も多かったので一人で過ごす事にも慣れています。 周りの友人からは私は一人でも大丈夫そうとか逆に恋愛に依存してなさそうな人に見られてると思います。 でも…一人時間を楽しんでいても、女友達と遊んでいても何をしてても楽しいんですがなぜか満たされず虚しい感じが拭えません。 何かが足りないというか…。 昔からそういう傾向はありましたが、ここ数年恋愛してないと特にそうです。 皆様もこんな事ってありまでしょうか? 何かアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。