• ベストアンサー

高卒23歳からのSEやプログラマーへの就職について

現在就職活動をしていますが、感じる事は高卒だけで履歴もバイトのみと 社会的信用はまったくないため毎度のことながら落とされます(それ以外も多々あるかとは思いますが 少しでも採用率をあげるため資格をとろうと思っており 専門学校やITスクールを考えています Androidなどに興味があり、Javaなどを勉強したいと思っていますが すべて雲をつかむようでして道筋などどう決めていいのか困惑しております もしよければ方向のアドバイス、必須資格、専門とスクールはどっちでも問題はないなどの 解答を頂けると助かります よろしくお願いします。

noname#182727
noname#182727

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.2

>必須資格 SEやプログラマーになるために必須の資格はございません。なにも資格を持たずともSEやプログラマーになることはできます。 (会社ごとではこの資格は必要と言ったところもあります。例えば以前の勤務先では地方支店採用の社員は自動車免許必須でした。) このため、IT業界の資格は大体が勉強したことを示すような資格であり、仕事ができる事を示す資格ではありません。そのため中途採用時には職務経歴(実績)が重視されます。(企業は勉強した人(資格保持者)を採用したいわけではなく、仕事ができそうな人(実績のある人)を採用したいわけですから) よって業界での職務経歴なしでは資格があってもほとんど意味がありません。 (職務経歴があれば、資格ではくがつくこともあります) >専門学校やITスクールを考えています 卒業すると今より年齢が上がって、でも未経験者であることには変わらないので、基本的にはいく方がマイナスではないかと思います。それよりは今の年齢で未経験者可の仕事に応募したほうがいい気がします。 (ここで私が判断がつかないのが、25などで専門学校を出た場合に新卒枠扱いされるかどうかです。新卒扱いされるなら行った方がいいかもしれません。新卒扱いであっても専門学校の新卒で20歳と25歳がいたら、同じ能力なら20歳の方が採用される気がしますが。) >方向のアドバイス 一応中途採用枠でSE、プログラマーになることを前提で話しますと、まずワードとエクセルは普通に使えた方がいいです。文書作成は日常的にありますし、テストデータの作成にエクセルを使うこともよくありますから。別段凝った文書作成ができる必要はないので500円程度の本の内容を一通り覚えられれば十分です。(未経験者を中途採用する規模の企業ではあまり研修には期待できないと思いますので、事前に学習しておいた方がいいと思います。またワードとエクセルは他の業種でも使いますし。) プログラムに関しては各社ごとに得意分野が異なりますので、どの言語をやった方が役に立つというのは特にないのですが、それでもなんらかの言語をある程度扱えた方がプログラム言語というもの、コンピュータに仕事をさせるということを理解できますのであなたがJAVAに興味があるならそれをやればいいかなと思います。 まずは初心者用の本を買ってきて、自分でJAVAの開発環境を構築してプログラムの練習をしてください。(このレベルだと実務にはほど遠いですが・・・)JAVAの基本をやったら次はWEBアプリにでも取り組んでみるといいでしょう。 一応言っておきますと、中途採用で未経験者を募集するようなところには待遇面は期待できません。(給与、休暇、労働時間・・・)普通にブラックと言われそうなところ、労働基準法違反が常識のところが大半だと思ってください。 それでも、どこかしらで仕事をしないと職歴にならないので・・・覚悟を決めてやってみるか、他の業種を考えるかはあなた次第です。

noname#182727
質問者

お礼

解答ありがとうございます やはり新卒でもなければ資格より実績が最重要なのですね 最低限の知識を早急にに学び 就活を開始したいと思います 自分のしたかった事なので 本を買い勉強していこうと思います 今まで何もしてこなかった自分への報いだと思い やります。 親切に解答頂き誠にありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

そういう場合はハロワを通じて、専門に行くといいですよ。 タダで行けたりしますし。まずはハロワに行きましょう。 注意としては 1.当然ながら「受け身」では身につかない。もう高校生じゃないんだから。   アフター5も毎日独学をしてナンボ。 2.可能な限り長期(6ヶ月ー2年)コースへ行く。短期では身につかない事も多い 3.ハロワの専門を卒業後はお金を貯めて専門の上級者コースなど行くといいでしょう。 ハロワのは基礎コースしかないです。 4.この分野は向き不向きはあります。少しやってみて「どうも違うな?」ってなったら、スパッと   諦めるのも手です。ほんとに。 5.PGやSEであれ、コミュや論理思考など社会人的な能力はどこに行っても大事。そこから逃げずに   楽しみつつやりましょう。

noname#182727
質問者

お礼

受け身ではなくがっつきます 大切なアドバイス本当にありがとうございます 今まで逃げてきた事に向かい、楽しめるよう精進します

noname#159643
noname#159643
回答No.3

IT企業で20余年働いていた者です。 23歳だと、今から学校へ行くより独学で勉強して、以下リンクにある国家試験の資格を一つでも取得した後、派遣会社に登録するのが、費用負担も少なく近道なのではないかと思います。 死ぬ気で頑張れば、半年位で取得できる資格も多数あります。(僕も入社直後に、仕事をしながら勉強して幾つかの資格を取りました) http://www.ipa.go.jp/ プログラム言語は、最初から絞込みすると、自ずと採用先企業も決まってしまうため(狭くなってしまう)注意が必要です。(逆に「xxの言語ができる方」という募集もありますが) これまでのアルバイト経験がどのような内容か分かりませんが、PC関連の知識はありますか? どの企業に採用されたとしても、最低EXCELの計算式(関数)は勉強するようにして下さい。

noname#182727
質問者

お礼

サイトありがとうございます 最低限の内容も把握でき助かりました 本当に死ぬ気でやらなければつかめないと思うのでやります。 回答ありがとうございました。

  • bakaok
  • ベストアンサー率22% (33/148)
回答No.1

今から専門学校行ったとしても来年度からだと卒業が25歳か26歳ですよね。 まぁその年齢だと未経験だとこの業界就職は無理です。(ブラックなら可能ですけど) それと >Androidなどに興味があり、Javaなどを勉強したいと思っていますが >すべて雲をつかむようでして道筋などどう決めていいのか困惑しております 人に聞いてばかりで独学する能力もないならプログラマは無理です。 素直にあきらめましょう。

noname#182727
質問者

お礼

現実を答えて頂き大変ありがとうございます 独学が大切だということも心しておきます 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 27歳無職 プログラマー・SEに就職

     【 新卒で半年ほど保険営業    その後、自営業を営む実家の手伝い    ITに憧れ    2012年春から民間のスクールに通い基本情報技術者合格    C、java、androidなどの勉強も含め1月にカリキュラム修了  】 現在就職活動中です。ハロワやジョブカフェの書類添削を受けていますが書類がまず通りません。 【不安な点】 ・基本情報技術者資格 意欲アピールのつもりで取得したが、基本情報の評価は低いですよね。 ましてや未経験者の保有資格なんていらないんでしょうか? ・年齢がアウト? 未経験可(25歳まで)という条件をちょくちょく見かけます。 27歳という私の年齢は、これから新しいことに挑戦するのはもう無理なんでしょうか。 業界の方や、就職に詳しい方。働きたいです、アドバイスをお願いします。

  • 【高卒後アロマテラピーを学びたい】

    【高卒後アロマテラピーを学びたい】 現在高2の女子ですが、進路を大学か、アロマテラピースクールか迷います。 進路希望調査では文系大学で提出しました。心理学を学びたかったので。 しかし、将来アロマテラピーに関する職に就きたいので、アロマテラピーが学べる専門学校に行きたいとも思っていました。 こちらは、現在調べてもアロマテラピースクールはあるものの専門学校は見つからないため無理だとわかりました。 アロマテラピースクールは、3ヶ月とか短期間で資格取得するためのものばかりみたいです。主に働きながら資格取得する人のためのものかなという印象です。 わたしのような高卒後に何年かきちんとアロマテラピーを学べる場所というのは現在無いのが現状なのでしょうか。 高卒後にそういったアロマテラピースクールで資格別の講座を二年くらい受けてみようかとも思いますが…。そこで勉強してアロマアドバイザー、インストラクター、テラピストまで取得したのち就活するのでは、やはり職に就けるか怖いなと思う気持ちもあります。。 おとなしく大学に進学してから考えたほうがいいのでしょうか。。

  • IT系SEのスクール

    IT系SEのスクールのことで、お勧めのスクールありましたら、教えてください。条件としては、1、現場実践と同じような授業内容であること。2、資格取得(Java,Oracle認定,基本情報,LPICなど)に強いこと。3、料金が安いこと。以上です。知ってる方いましたら、お願いします。

  • 専門学校 高卒資格

    専門学校 高卒資格 高校2年から一年半ほど引きこもって今に至ります。一応まだ在学ということになっています。 ここままではダメだと思い、親の同意を得てIT関係の専門学校にいくことを決意しました。 専門学校に行くため11月にある高卒認定試験(3教科)を受験することにしました。 親にこれ以上迷惑をかけたくないので出来れば来年から専門学校に行きたいのですが、専門学校の出願資格に「高等学校を卒業した方」「高等学校卒業程度認定試験に合格した方」「その他上記と同等以上の学力があると認められる方」とかいてあるところがほとんどです。 今回の高卒認定試験に受かれば専門学校の出願には間に合うので問題ないのですが、あまり勉強出来ていないので正直自身がありません。 受からなければ来年の8月まで高卒認定試験はありません。 出願資格に上記のような記述のある専門学校には、高卒資格がないと絶対に出願させてもらえないのでしょうか? 「専門学校は生徒不足なのでお金さえ払えれば」「問い合わせてみればもしかしたら」などと書かれているのをみたことがありますが、やはりそういうわけにはいかないのでしょうか・・・?

  • webデザイナーとプログラマ

    今は全く別の職業に就いていますが、将来IT関係の仕事に就きたいと思っています。(ちなみに22歳・高卒です) 候補としてプログラマを考えていたのですが、先日某スクールにJava講習の件で問い合わせをしたところ、 「Javaは最近はあまり使われなくなっている」 「プログラマよりwebデザイナーの方が需要が高い」 「プログラマは大学卒の優秀な人がたくさんいるので高卒では(就職は)非常に難しい」 というように言われました。 そこで質問なのですが、 1.Javaの需要は少ないのか 2.プログラマより、webデザイナーのほうが需要が高いのか 3.努力次第では、独学でその職業に就けるか どちらを選んでも大変厳しい道になるということは覚悟しています。 長くなってしまいましたが、回答よろしくお願い致します。

  • 24歳、高卒。IT系から人事へ転職したいです。

    こんばんは。とっても悩んでいます。どうか助言お願いします。 大学を中退した後、派遣で4年間社内SEとしてリーダーをやっていました。 その後、技術力をつけようと思いIT系の業務請負企業へ正社員として就職。 JavaやOracleの技術を身につけ、プログラマとして働きはじめ 半年が過ぎようとしています。 質問はこういったキャリアの僕が企業の人事部門へ転職するためにはどういったことを学び、 どういった資格を取得すればいいのかということです。 最初は給与計算や雑務書類からで構いません。将来的には、採用担当や人事・教育戦略の要として 企業を支える人材になりたいと考えています。 僕のキャリアをまとめると  (1)学歴:高卒  (2)経験:IT系で下流工程半年  (3)資格:シスアド・SunのJava資格・OracleBronze  (4)対人:コミュニケーション能力に関しては      会社からも高い評価を得ています。 質問は、  (1)高卒でもそんな重要部門に転職できますか?  (2)どのような資格があれば有利でしょうか?   (簿記?級、キャリアコンサルタントなど)  (3)24歳ならまだ間に合いますか?  (4)その他何かあればアドバイスを! もしいらっしゃればですが、 実際の採用担当さんからお言葉いただければ とても参考になります。

  • 高卒認定コンプレックス!!

    自分は現在16です・・・そして高校を一学期で退学 そしてインターナショナルスクールとかいう一年で100万円の 授業料のとこに編入しました。 しかし日本の大学受験資格を取れないので高卒認定合格した。 しかしインターに不登校中だしまともに行っても19まで卒業できない 「はあ?俺は日本の大学18に行くんだよ!!」 それでインターはこの一年だけで退学予定です・・・ しかし履歴書には高卒認定合格だけならまだしも 私立高校中退 インター中退となると・・・ 世間体も悪いし・・・  大学も卒業できる自身ないです・・・ なのでその間何かキャリアというか学歴に書き込めるもの ないでしょうかね? やはりあまいのでしょうか? しかし放送大学の選科履修生に入学しました・・・・ これは何かなるのでしょうか?

  • 資格取得・スクールの場合

    ヒューマンアカデミーなどでパソコン講座を学びたいと思ってるのですが、専門スクールといっても資格取得後に 履歴書に書く場合 「資格」の欄ですよね? 学歴の欄でしょうか?ちょっと気になったもので。 教えてください。 (おすすめの専門スクールなどもお願いします)

  • 高卒で就職したい理由、商業高校に行きたい理由

    中二女子です。高卒で就職がしたいです。なので商業高校への進学を考えています。 ですがまだ親に言えていません。今のところ普通科の高校を受験することになっています。正直な理由が「できるだけ早く親元を離れたいから」なんです。それは父親が苦手だからです。加えて私を悪者だと認識しているので「親に負担をかけたくない」なんて理由は絶対に信用して貰えません。実際、私もそんなにいい子ではないです…。 私は今まで「まあ大学には行くでしょ」という感じでした。それが、なぜ今変わったのかなどと聞かれても説明できる理由が思いつかないんです。 それに親元を離れたいからという理由が大きいですが、実は勉強が嫌です。親が勉強をしない子は価値がないみたいな脳で、勉強法を強制されて毎日記録を出すという感じで、少ないと怒鳴られたり殴られたり。大学に行けばそれが4年間プラスされる、そんなことを考えていたら高卒で就職する気満々になってしまいました。商業高校で3年間資格とかの勉強も頑張って、事務職つきたいなあって考えるようになってしまいました。 それに商業高校は就職を希望する生徒が多いから五教科の知識よりも専門的知識?の方が大事だと聞いて、難しい勉強するよりも就職に役立つ知識身につける方が楽しそうだな、なんて思っています。ですが今更そんなことを言ったら激怒されそうです。 理由、どうすればいいでしょうか。自分で考えるべき話なのですが、どうしても思いつきません。

  • 先月MOTを取得しましたが…就職…

    初めての「教えて!」ですがよろしくお願いします。 タイトル通り先月MOT(Microsoft Official Trainer)を取得しました。 取得したいと思った理由は、現在私の年齢が27歳(男)で学歴も高卒で職歴もアルバイト(接客業)ばかりでしたので、全く資格がなかったし、 きちんと正社員で就職する際には何か資格がないと厳しいかなと思った為です。 教えることに興味があり、また好きでもあります。 パソコンは家庭で使う程度でしたが、触っているのが好きで 長時間弄って遊んでました。 学校の教師という仕事に憧れていたのもあったので、 自分の仕事を考えたときにOAインストラクタをやってみたいと思い、 スクールに通って取得したのですが… このMOTという資格はOAインストラクタに必須の資格ではないですよね? HPには 「Microsoft Office 製品に関し、正しい知識をもってインストラクションできる方の育成」 とあります。 インストラクタの仕事に必須ではないけれど、もっていた方が良いという資格と考えられますよね。 ということはインストラクタの仕事に就いている方にしか有益ではないのでしょうか? そこでなんですが、  1. MOTはインストラクタの仕事にしか使えない?  2. MOTを活かしてインストラクタではない別の仕事に就くとしたら、    それは、どういったものか?  3. 「2」の仕事は私のような職歴でも就職できますか? わかりづらいかもしれませんが、ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう