• 締切済み

衣類は、どうしますか。

家族が自殺して、警察に着いた時は、浴衣をきていました。 当時、着ていた衣類一式は、ビニール袋にまとめられていました。 私、持って帰って衣装ケースに入れてあげたいのですが、 母は、ゴミになるから要らないと言っています。 皆さんだったら、どうしますか。

みんなの回答

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

自殺した際の衣装は取っておきたくないですね~。 その衣装を取って置いたら、他の物すべて取っておかないといけないでしょうし。 将来どこかで踏ん切りをつけて、処分しないといけないのに、その衣装まで捨てられないのでは、困ると思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の中で自殺したら、衣類はどうしますか。

    家族の中で自殺したら、衣類はどうしますか。 自殺して警察署に行った時は安置されていました。 その時は、服は浴衣?みたいなのに包まれて 衣類は、ビニール袋にまとめてありました。 私は、自宅に持って帰りましたり、衣装ケースに入れていますが、 母は、要らないといっていました。(ゴミだと・・・) 皆さんは、どうされますか。

  • 衣類圧縮袋について

    先日衣類圧縮袋を購入しました。 今まで衣装ケースに入れていたものを圧縮袋に入れ替えました。 そのとき防虫剤や乾燥剤なども入れて圧縮した方いいのでしょうか? あと圧縮袋は何回(何シーズン)くらい利用できるのでしょうか? あと買ってからなんですが 衣装ケースより圧縮袋のほうが何かと便利なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 着物・浴衣と衣類圧縮袋

    着物、浴衣は、衣類圧縮収納袋で収納して良いものなのでしょうか。ご存じの方、または実際になさっている方がいらしたら、教えて下さい。 母の遺品を整理していたら、着物・浴衣が出てきました。 畳紙に包んで、ウォークインクローゼットの風通しのよい場所に重ねて収納してあり、2点ほどしみがあるものは廃棄したのですが、まだあと10点ほどあります。ちなみに、10年ほど前までは、桐のタンスにしまわれていました。 高価なものはないのですが、祖母の手縫いのもの、母が着ていた思い出の浴衣は、できればとっておきたいです。ですが、我が家ではこれらを収納する場所がありません。 それで、圧縮袋を使って収納したいのですが、そのようなものを使って収納している話を聞いたことがなく、できるかどうか、教えていただければありがたいです。

  • ベルトを失くしました!!

    昨日、大量にクリーニングへ出していた冬物の衣類を取りに行き、家で陰干しし、今日衣裳ケースにしまおうと思い、風にあてていた衣類を取り込んでいる最中に、2着のコートのベルトが無いことに気付きました。ベルトはコートとは別に袋に包まれていたのですが、洋服を全て干したあと、ベルトの存在をすっかり忘れており、本当に他に何も残っていないかしっかり確認していませんでした。そして衣類の入った袋はゴミ袋に入れてしまい、運の悪いことに今朝がゴミの収集日でした。なので、もうベルトはゴミとして焼却されている筈です。もう、悲しくて仕方がありません・・・。そこで質問ですが、ベルトだけ取り寄せというのは出来るのでしょうか?ベルトがないために2着のコートを無駄にするのはもったいないのですが、そんなことが果たして出来るのか教えていただけないでしょうか。

  • 食べこぼしのたくさんついた衣類の洗い方?

    こんにちは。 1歳1ヶ月の男の子を持つ母親です。この4月から保育所に行き始めました。給食のあとは、案の定、全身汚れるみたいで(^_^;)汚した衣類がビニール袋に入って返ってくるのですが、みなさんどうやって洗っていますか? これまでは、事前に洗面所で大きな汚れを洗い落として洗濯機へ投入!していたのですが、今日は「え~い、そのまま洗っちゃえ~」と洗濯ネットにいれて回したところ・・・ご飯つぶがぺちゃんこになって広がって仕上がってきました(涙)ある程度予測してはしていたものの、毎回手洗いして洗濯機に入れるのも面倒だなぁなんて思ったりもして・・・ 何かいいアドバイスがあれば、このずぼらな私に、ご教示くださいませm(_ _)m

  • 警察官(男)の衣装をどう作ればよいでしょうか

    学校の劇で警察官の役があります それらしく見える衣装は、どのように作ればよいでしょうか? 自作の衣装が他にない劇なので、ビニル袋などで作ると浮いてしまうので、困っています。良い方法を教えて下さい。

  • ビニール袋 物を入れて保存する以外の新しい使い方

    ビニール袋について、発想が乏しく、ゴミ入れと野菜の保存、ラップがわり、祭りの金魚を持って帰る時に使うくらいしか思いつきません。 何か新しい使い方はないものでしょうか? 皆様の新しい発想で、自宅にある大量のビニール袋を活躍させてください。

  • 耳あてはどうやってしまいますか?

    衣替えをしてるのですが耳あてはどうやって保存すればいいのか困惑しています。 衣類と一緒に衣装ケースに入れるのか、袋に入れてどこかに置いておくべきか・・・ また耳あては洗いますか?手洗いのほうが良いですよね?洗濯機で洗うと壊れそう・・・・

  • オムツ、生ゴミ用のビニール 可燃ごみ?

    こんにちは、お出かけ時にオムツ用ビニールなりに入れて持ち帰り捨てるのですが、この時に、このビニールから出して燃えるゴミにいれるべきですか? 生ゴミもみなさんよく生ゴミ用のビニール、または、スーパーの袋で捨てる方が多いと思いますが、燃えるゴミに入れる場合はこれはXってことですかね? 市販の生ゴミネットもプラスチック(不燃)に捨てたくなっちゃうようなものばかり目につきますが、あれもいちいち出して23区のゴミ袋にいれるのならば、便利なんだかなんだかどうなんでしょう? 海外から引っ越してきたばかりで何かとわからないいいい、教えてくださーい。

  • 生ゴミにウジがわくのはなぜですか?

    うちには野菜くずをいれる小さいバケツが置いてあって、いっぱいになると庭に埋めてます。 最近暑いので、臭うのが嫌ですぐに捨てられるようにとバケツには入れないでビニール袋に入れてはすぐに埋めてます。 母がおもしろいことを言ってます。 母:「ゴミをためておくとウジがわくから早く捨てないと」 私:「捨てて口(袋の)しめてれば大丈夫なんじゃない?ハエがたかってなきゃ」 母:「ハエなんて関係ないよ。ウジってのはゴミにわくんだから」 私:「???関係なくなくない?ウジってハエの幼虫でしょ?なんで卵もないところにウジがわくの?」 母:「ウジってのはそういうもんなの。ゴミからわくの!」 私:「そんなのおかしいじゃん。なんでゴミから生物が生まれるんの?」 母:「だったら人にきいてみなさいよ。お前のほうがおかしいわ」 ウジって卵からじゃなくてゴミから生まれるんですか?

専門家に質問してみよう