• ベストアンサー

ハワイ、セドナなら、どっちがオススメ?

妹と母と私の三人で、海外に行こうという話になりました。 妹は初海外。母は足の調子が悪く、あまりたくさん歩けません。 妹は、ヒーリングや自然を堪能したいと言っています。 私は、自然と共に、買い物や食事も楽しみたいと思っています。 旅行費用は、ハワイのほうが良いですか? ハワイ、セドナどちらも経験のある方、ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emac1025
  • ベストアンサー率34% (42/121)
回答No.6

セドナはトレッキングがメインですので、お母様の足の調子が良くないようでしたら 満喫するのは難しいかもしれません。 せっかくなので、皆さんが楽しめる場所を選ばれた方が良いと思います。 ラスベガスからグランドキャニオン、アンテロープキャニオン、ルート66、モニュメントバレーetc 楽しむ事ができるツアーがあるので、大自然とラスベガスで買い物も良いでしょう。 現地ツアー:http://www.park-tour.net/japan/ あとはハワイでしょうか。 自然やフラ、スピリチュアルスポットでハワイアンスピリッツを感じる事もできます。 特にスピリチュアルスポットで何も感じなかったとしても、世界にはそういう場所も あるんだなーって感じで帰って来てます。 個人的に、私はセドナが好きですが今回はお母様の事を優先に考えられた方が きっと楽しく過ごせるのではないかと思いますよ。 一応、私の旅行記をお知らせします。 ハワイ旅行 http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/oahu_island/travelogue/10553606/ セドナ旅行 http://4travel.jp/overseas/area/north_america/america-arizona_state/phoenix/travelogue/10507727/ ラスベガス/アンテロープキャニオン http://4travel.jp/traveler/emac1025/album/10188894/

cibone
質問者

お礼

旅行記、見せていただきました。 すご~く、楽しめました。(旅行記) なんだか自分まで行った様な気分が味わえました^^ 画像がたくさんあって、行程順に示してあって、文字が少なめなところもありがたいw 3箇所の中では、やはりハワイの旅行記が一番、私的にわくわくしちゃいました。 やっぱりハワイが良いかな・・ ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.5

No.2です。残念ながらブログはやってません。 セドナは行ってみてちょっとがっかりでした。街もちっぽけだし、景色はきれいだと思ったけれど周囲の国立公園の壮大さとは比べるべくもない…。買い物スポットもありません。食べ物はまあまあだったかな。 ホーリークロスチャペルも行きましたが、ボクはあまり人工物には興味がないので…。唯一ボクは山登り・トレイル大好きなのでCathedral Rockによじ登るのは楽しめました。 http://www.google.com/search?q=sedona+cathedral+rock&hl=en&biw=1401&bih=710&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=gR5aTvnkKsbDgQfc24yVDA&sqi=2&ved=0CCgQsAQ なんでセドナみたいなところに日本人がこぞって行くのかボクには理解できませんでした。日本人いっぱいいました。ヴォルテックスも正直言って何も感じられなかったし。ちなみにボクは在米なので、日本の方ほどセドナに行くのは手間ではないのですが。 グランドサークルも検討中とのこと。ちなみに期間はどのくらいを予定されていますか。グランドサークルの主なポイントを抑えたいなら現地滞在1週間以上は欲しいです。 ドライブは道が空いている(というか対向車なんかほとんどいない)ので、初心者でも多分大丈夫だと思いますよ。ただガソリンスタンドのある町やポイントを事前にしっかり押さえておくといいかも。とにかくポイント間の距離が長いので。 ドライブするならキャピトルリーフという国立公園とアーチーズという国立公園の間を抜けるUT-24という道がすごいです。どこか別の惑星でもドライブしているかのような光景がずっと続きます。それも決して単調ではなくて、走って行くにつれ景色が刻々と変化していきます。いずれにせよグランドサークルを一周すると通ることになると思いますが、楽しんでいただければと。 食べ物ですが、意外によかったです。ボクはああいうところに行くときは、いつもアジア系のレストランのありかを事前調査しておきます。日本食は期待できないことが多いですが、タイとかインドとか中華、韓国、まで範囲を広げれば何とか許せることが多いです。 また大自然満喫系の旅行なので、途中いくつかのポイントでは歩けないと厳しい場所がありますね。お母さんと頑張れそうかどうか相談してみてください。 例えばアーチーズという国立公園にデリケートアーチという有名なアーチがありますが、健常者でも顎を出しそうなきついトレイルの終わりにあります。 http://www.google.com/search?q=delicate+arch&hl=en&sa=G&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ei=HhZaTtuAIIrz0gHMrsSVCQ&ved=0CDoQsAQ&biw=1401&bih=731 なお、車からでも遠くから見えるポイントがあるようです。でもせっかく行ったのであれば、そばまで寄ってみたいですよね。 またアンテロープキャニオンはアッパー(Upper)なら足が悪くても平たんなので問題なし。しかしロウワー(Lower)の方は少しですが急なはしごを登ったり降りたりします。ここもとても幻想的で美しい場所なので、是非訪れてもらいたいポイントです。 http://www.google.com/search?q=antelope+canyon&hl=en&biw=1401&bih=710&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=cRlaTovnGqjV0QGI8KGVCQ&sqi=2&ved=0CDAQsAQ ホースシューベンドは興味がなければ飛ばしてもいいかもしれません。ここもUS-89(道路の名前)からのトレイルが意外にきつかったです。 http://www.google.com/search?q=horseshoe+bend&hl=en&pwst=1&biw=1401&bih=710&prmd=ivnsm&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=nRlaTur6EKrw0gGy7e2UCQ&ved=0CEcQsAQ モニュメントバレーはジープツアーに乗ればほとんど歩きませんからお薦めです。 グランドキャニオンも、ブライトエンジェルトレイル(キャニオンの谷底に向かうトレイル)を下って行くなんて無茶を考えなければ足が悪くても問題ないです。ちなみにボクは谷底のコロラド川まで下りました。 というわけで、知りたいことがあったらおいおい質問してください。 ハワイのこと書きませんでしたが、ハワイのこと書き始めたら長くなります。ハワイはいろんな楽しみ方ができます。オアフ・ホノルルなら買い物もばっちりだし、ハワイ島、マウイ島なら自然もばっちりです。ゴルフもマリンスポーツも楽しめますし。 ここでがっかりする人はあまりいないんじゃないかな。何度でも行きたいところです。

cibone
質問者

お礼

セドナは、スピリチュアルブームに乗っ取って、、ということではないでしょうか? でも、こちらの掲示板では、なんだかセドナは人気がありませんね。 これといって、見どころもなさそうですね。 わたしはスピリチュアル好きだから、まだ良いかもしれないけれど・・・クリスタルなんかが好きです。 でも、ハワイの空気感に断然軍配があがりそう・・です。 開放的だし。食べ物も、美味しいかどうかもそうですが、ハワイらしさを満喫できそう・・ やっぱ、ハワイですよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

何やら自慢話のようなものもありますが・・・ 質問者様のご家族を考えると、ハワイが良いと思います。特にお母様が足の調子があまりよくないという ことですと、セドナはとにかく歩き回ることが必要になるのでつらいと思います。また、米大陸までの フライトもハワイと比べると倍近くなり、このあたりもお母様のご負担が大きいと思います。   ハワイでもワイキキだけに滞在していると自然に親しみにくいかも知れませんが、レンタカーなり オプショナルツアーなりで自然を楽しむ方法はたくさんありますし、質問者様ご本人の「買い物や食事」 というポイントも満たせるのではないかと思います。   旅行費用については、渡航・滞在だけで比べるとどちらも大差はないと思います。ただツアーでの 旅行を考えていらっしゃるのでしたら、バリエーションの豊富さから選択肢がやはりハワイになって くると思います。   妹さんのご希望をより強く考えたとしたら、オアフ島の滞在だけにせず、カウアイ島あたりに数泊と オアフ島(ワイキキ)に数泊にすると、より自然を楽しむことも出来ると思います。もちろんカウアイ島 だけではなくマウイ島でもハワイ島でも良いと思います・・・   良いご旅行になるといいですね!  

cibone
質問者

お礼

我が家の事情を親身に考えていただき、感謝します。 他の回答者様もおっしゃるように、セドナは「歩く」ことを前提に考えなければならないのですね。 フライトも、長いと。 妹は、スピリチュアルにはまっていまして、買い物よりはヒーリングが目的だと言います。 ハワイ島に行きたいようです。 妹は、先住民族のスピリットを感じたい、との希望です。 私もそれもありですが、けっこう欲張りで自然や先住民族のスピリットもOKだし、 でも、ショッピング(ブランドは興味なし)もしたい。 妹も、オアフとハワイ島と両方行こうと言っています。ほんとは、ハワイ島だけでも良いらしいけれど・・ ハワイやカウアイ、マウイなどは、ショッピングは期待できない? でも、セドナとハワイなら、ハワイのほうが良いのは間違いなさそう。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.2

両方行きました。お薦めするのは間違いなくハワイですよ。 足が悪いならセドナは無理です。 トレイルをガンガン歩ける人でないとヒーリングポイントにたどり着けません。 ヒーリングポイントって山ですから。ちなみに車椅子ではトレイルに入る前の砂地で力尽きるでしょうし、岩場は登れません。 あとそれなりに歩ける人でもセドナでヒーリングしてもらいたいなら、そういうツアーに行かないとダメです。 つまり感じる人といっしょに行かないと感じないということ、もっとハッキリ言えばインチキです。 ま、世界中隈なく旅行して他に行くところがなくなったらセドナをお薦めすると言うところかと。 ちなみにセドナに行くなら是非グランドキャニオンとモニュメントバレーも訪れてください。 この二つならハワイと比べる価値がある素晴らしい旅行先です。特にモニュメントバレーの朝日と夕日は目に焼き付いて離れません。

cibone
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ハワイ=海、セドナ=山と考えても良いですか? セドナのプライオリティ、低いですね・・w 実は私は、長いことモニュメントバレーに憧れていました。 例えば、セドナは考えずグランドサークルをドライブする旅というのはどうでしょう? 初心者向きとは言えないかな・・ モーテルからモーテルへ延々同じような、赤土の風景をドライブするのは、、少し飽きるかな?とか・・ 個人旅行ですから、計画を立てるもの難しいのかな、と。心配もあります。 ハワイは、ブランドショッピングなどはあまり興味がなく、でもショッピングするなら、 ローカルの、ハワイ先住民のスピリットを感じられるようなお店だとか、小さなカワイイお店なんかを 廻りたい、、 ハワイでも、オアフとハワイ島などでは趣が違うと聞きました。 フラダンスもぜひ見たいと思います。 グランドサークルは、食べ物などは期待できませんよね? ID10T5さんの、旅行記などのブログはないのですか? 世界中旅してきた中でのランキングなど、教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.1

質問内容が良く判りません。 費用なのか?、目的地なのか? 一般論ですが航空運賃は殆ど差が有りません。 ホテルは予算次第です。 セドナの場合ロスからフェニックス空港又は フラッグスタッフ空港迄飛び、後はレンタカー でと言う事になります。 バスも有るようですが不便です。 目的は3人ともバラバラなので何とも。 いずれにしても質問には日本の何処から出発か! 時期(最低何月)や予算、日数を書かないと アドバイスは受けられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めてハワイに行きます。オススメを教えてください。

    4月の後半に家族3人でハワイ旅行にいくことになりました。 母と私は海外が初めてで、妹もハワイは初めてです。 旅行まであと1ヶ月ちょっとしかないのですが、まだ旅行プランを 決めかねてます。 そこで、「ハワイはこんな場所がよかった」 「ここのホテルがよかった」というようなアドバイスをもらえないでしょうか? 予算は1人総額20万以下には抑えたい。 6~7日間希望です。(移動で往復一日ずつつぶれるのは了解してます) ぜひよろしくお願いします。

  • 高齢者でも楽しめるハワイ旅行を教えてください。

     本年9月に83歳になる母をハワイ旅行に連れて行きます。同行する妹を含め3人共に海外旅行は初めてです。  大手旅行会社のオプショナルツアーを探しましたが、高齢の母も楽しめるツアーが中々見つかりません。ハワイの雰囲気を十分に堪能でき、母の思い出に残る旅行にしたいと考えています。高齢者にも参加できるお勧めコースや観光ポイントがあればご紹介下さい。尚、母は杖なしで歩行は可能ですが長時間の散策は無理だと思います。  今回は4泊6日の日程です。4日間のモデルコースがあればご紹介ください。

  • 年末年始のハワイ オアフのみかハワイ島+オアフか?

    今年の年末年始、ハワイ行き12月30日発1月3日現地発で航空券がとれました。 行くのは50代夫婦と21才長男18才次男16才長女、 80才主人の母、78才母の妹です。母は海外初めてです。 ホテルはハワイ島3泊(1月2日チェックアウト)ホノルル1泊が とれそうです。またホノルル4泊も確保可能です。 どちらにすべきか迷っています。 私たち夫婦と子供たちはオアフも2回経験済み、マウイに1回行った事があります。 ハワイ島は行った事がありません。 母たちは初めてなのでオアフが良いでしょうか? また私たち夫婦と子供もオアフでのカウントダウンは未経験なので 興味はありますが、ハワイ島の広大な自然でのんびりするのもいいかなと思います。 母たちにとってはどうなんでしょう? 息子たちや母たちはオアフでの買い物もあまり興味がないと思います。 ホテルを早く決定しなきゃ行けないのであせっています。 どんなご意見でも結構です。

  • ハワイでの60代母とのショッピングでお勧めは?

    来週60後半の母と、娘の私2人でハワイ(オアフ)に行きます。 2人とも初めてのハワイ、母は初の海外旅行です。 最終日は、自分や友人への御土産を買うためにショッピングの日と決めています。ただ、母はあまり足が丈夫ではないため、極力疲労させないようにしたいと思っています。 母の興味は、自分への買い物よりも友人への御土産をどうしようと今から悩んでおり、ハワイらしい雑貨や小物などが売っている店に行きたいと言っています。アラモアナSCなら何でも揃うかな?と思っていますが、広すぎて疲労するかもと心配です。私は少し規模の小さいワード・センターズの方が疲れないのかなと思っています。 今回は母への孝行旅行なので、母の希望通りにお供しようと思っています。 詳しい方のお知恵を拝借したいので、是非お勧めの店や、ショッピングセンター、買い物の工夫などを教えてください。

  • 初ハワイ!オススメ教えてください!

    こんにちは。初めてハワイに行きます。 アメリカ圏も初めてです。 ・あまり買い物には興味がありません。 ・日本人が多いところは避けたいです。 ・自然が好き ・ネイティブの方と交流したい ・イルカと泳ぎたい ・予定は9月以降 です。オススメの島はどこでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします!

  • ハワイでターキーを食べたい

    ホノルルに11月28日到着、初ハワイです。母のお誕生日、母は初海外です。 感謝祭なのでターキーを食べられるレストラン探してます。あまり予算は無いのですが、 とても楽しみに母がしているので必死に調べているのですが、・・ 情報通の人お願い!!

  • 母との二人旅でのハワイ旅行の時期

    母との二人旅でハワイ旅行を計画しています。 私は2度目、母は初ハワイ(初海外)です。 休みの都合上、7月か9月の連休を考えていますが ハワイの時期的にはどちらがオススメでしょうか? 料金はあまり変わらないようです。

  • 60代両親とのはじめてのハワイ

    60代の両親と30代の妹、私の4人で今年の秋ぐらいにハワイに行こうと思っています。 私以外は全員初ハワイどころか初の海外です。 私は10年ぐらい前に一度行ったことがありますがあまり覚えていません。 まだ、日程も何も具体的には決まっていないので、これからガイドブックやインターネットで情報収集してプランを立てようと思いますが、 書店で見かけるのは既に何度かハワイに行ったことがある人向けの本が多いように思い、沢山ありすぎて迷ってしまいます。 両親とは離れて住んでいるので一緒に書店に出向いて本を選ぶことも出来ません。 同じ本やサイトを見ながら電話であーだこーだ話しながらプランニングすることになると思うので、 ハワイビギナー向けの何かよいガイドブックやサイトをご存知でしたら是非教えてください。 また、60代の両親の初海外ということで、何か気をつけることやオススメ情報があれば教えてください。 漠然としていてすみません。 宜しくお願いいたします。

  • ホノルル、ハワイ島に関するアドバイスをお願いします。

    10月後半から11月前半にかけて、ホノルル&ハワイ島に家族で旅行いたします。父の仕事の関係で滞在期間が短いのですが、詳しい方、ぜひアドバイスをいただけますか。 家族構成は 父50歳、母50歳、妹25歳、本人(男)27歳の4名です。 ハワイへは昨年に引き続き2回目、滞在先は共にヒルトン・バケーションクラブです。ホノルルに1泊、ハワイ島に3泊です。 1.ホノルル(できればワイキキ周辺)で誕生日を祝えるようなレストランがありましたら、教えていただけますか。ちょうど旅行の1日目に父が誕生日を迎えます。日本でありがちな、特別なバースデー・プレートが出てくる、ケーキが出てくる、バンドが歌ってくれる・・・そんなプレゼントが出来たらいいなと思っています。手渡し用のプレゼントは用意いたしました。せっかくですから、日本食レストランよりは、海外っぽい、ハワイっぽいレストランがあると本当に嬉しいです。 2.ハワイ島でのプランを考えて下さいませんか。自由が利くのが夕方16時以降+丸2日、合わせて2.5日もありません。全て叶えるのはおそらく無理なので、また来年以降にいくつかの希望を取っておくのもOKかと思います。ぜひ入れたいもの、優先順位にするとこんな感じです。 A.火山見学・・・もし真赤なマグマが見られたら最高ですね。 B.乗馬 C.コーヒー農園 D.きれいな星空 E.ドライブ F.その他 レンタカーは1日借りればいいでしょうか。もう1日はツアーに申し込もうかと考えています。車ではどの程度、回れるでしょうか?火山なんかはツアーの方がいいのでしょうか?初ハワイ島で何も分かりません。 3.その他、おすすめがあれば教えていただけますか。両親は泳ぐのが苦手なのでマリンスポーツなどは楽しめないのですが、ビーチはOKです。食べ物も好き嫌いありません。一般的な50歳です。妹も一般的な25歳です。買い物も好きなので、前回ワイケレで十分買い物したようです。英語が出来るのは私しかいませんが、家族は勇気と表情、ジェスチャーで何でも乗り越えるタイプです。 参考までに日程は 1日目、ホノルル着9時頃 2日目、ホノルル発15時頃     コナ着16時頃 3日目、ハワイ島 4日目、ハワイ島 5日目、ハワイ島発早朝 海外に興味を持ち始めた、両親が楽しんでくれればいのですが・・・。どうぞよろしくお願いします。

  • ハワイで60過ぎの女性が楽しめるところはあるか?

    母(60過ぎ)の誕生日か、年末当たりにハワイに連れて行こうと思案しています。 そこで問題なのは、ハワイにこの年代の女性が楽しめるようなポイントはあるでしょうか? 正直、どんなところに連れて行けば喜んでもらえるか全然わかりません。 母は海外旅行経験はなし。 母子家庭でずっと働いていたので、どこかに旅行に行くということはほとんどありませんでした。 ワタシ自身は10カ国くらいの渡航経験はありますので、海外は問題ありません。 ハワイでは自分自身の行動はどうでもよく、母の希望通りに動くという前提です。 費用に関しても一切気にせず。 もちろん、本人の性格などはありますので、一般論で結構です。