MB交換時のクリーンインストールとHDDコピーの問題

このQ&Aのポイント
  • マザーボード交換時にはクリーンインストールが必要かどうか悩んでいる方も多いですが、新しいマザーボードに合わせてOSやアプリケーションを再インストールすることが推奨されます。
  • HDDコピーについては、EASUS Partition Masterなどのツールを使用して現在のシステムを新しいHDDにコピーする方法も考えられますが、ドライバの互換性や不要なドライバの削除については注意が必要です。
  • クリーンインストールは手間がかかりますが、新しいマザーボードとの互換性や安定性を確保するために重要な作業です。
回答を見る
  • ベストアンサー

MB交換するときはクリーンインストールしかダメ?

同じマザーボードでVista→Win7 Home32b→Win7 Home64b→Win7 Pro64bと乗り換えてきました。いよいよ2600K+Z68かな?と思っています。OSもアプリケーションも新しいHDDにインストールし直すのが本当でしょうが、結構多くのアプリケーションを使っており、クリーンインストールしなければ、と言う気になれません。 現在使用しているシステムの入ったHDDをEASUS Partition Masterみたいなので新しいHDDコピーして、それを新しいマザーにつけて起動し、ドライバをインストールするというのは無茶なことなのでしょうか。ダメだったら、不要なドライバ(古いマザーのドライバ)を削除してくれるようなアプリケーションはないのでしょうか? ずぼらなくせに自作にこだわる田舎モンをお助けください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.2

マザーボードに乗っているチップ(チップセット、LAN、USB、サウンド、SATA等全部)がすべて同じモノならばドライバ類の入れ替えが必要ないのでOSそのままで移行できますが、一般的にそのような事はまれで、同メーカー同時期発売のサイズ違い(MicroATXとATX)でも無い限り、意外にありません。 特に、チップセットが違う場合は、ドライバの中でも最も重要なチップセットドライバが丸ごと変わりますので、安定動作させたいならば絶対と言っても良いほど避けた方が良いでしょう。 また、チップセットが同じでも、マザボを変更するとOSが違う機器が接続された事を再認識してドライバを構築し直し、足りないドライバを聞いてきます。 理論上は、違うドライバの分を補充してやれば動くはず(使用できないドライバは自動ではじくので)なんですが、サウンドドライバやLANドライバなど、その昔(Win2k以前)、インストール時に問題が起きやすかったドライバなどは正しい方法でインストールしても正常に認識できない事や、インストールさせ、認識も正常なのに、起動のたびにドライバのインストールの指示が出る等、めんどくさい事になりやすいです。 DATA抽出のためなど緊急時の対応でもない限り、マザボ交換時はクリーンインストールするのが鉄則です。無茶ではありませんし動作する確率は高い(動作するだけ)ですが、わざわざ不安定な状態にして動かすのはどうかと。表面上はエラーが全くなくても、どんな動作異常が発生するかわかりませんしね。 自作PCはつぎはぎでパーツを組み合わせたPCをいかに安定した状態で動かすかが重要になりますので、極力不安定になる要素は排除して組まれるのがよいと思います。 一応、OS+ドライバインストール後、アプリをインストールせずにコピーするだけで一気に認識させる手も有りますが、それに対応した構築と事前の準備と相応の知識が必要です(レジストリの抽出が必要)。めんどくさいので業務でもなければ自分はやらないです。

その他の回答 (4)

  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.5

>それを新しいマザーにつけて起動し、ドライバをインストールするというのは無茶なことなのでしょうか →はい、無茶なことですね。  問題は、古いドライバをどう削除するかということではなく、新しいマザーボード(チップセット、グラフィック、サウンド、ネットワーク、などなど)のドライバをいかに正常にインストールできるかということです。 新しいHDDが準備できるのなら、時間の空いたときに一歩ずつ作業をされていってはどうでしょうか? では。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.4

もうどちらかというと考え方のジャンルで めんどくさい とか どこに視点を置くかってことですかねえ 私の場合はクリーンインストールとかはまったく苦にならないので そういう状況の場合はサクっとHDD初期化から始めます ですが クリーンインストールがめんどうだと感じる人の場合は なるだけ現状の環境を維持し引きずったままやりたいでしょう それに伴いアプリケーションとかの動作不具合とか 挙動不審なOSに我慢ができるかという事になります 残念ながらめんどくさくて引きずった場合にサクっと動作した事はないし パソコンってそういうもんだと思うようにしてます アドバイスとしては面倒ですがクリーンインストールに1票です

  • 22220001
  • ベストアンサー率31% (95/302)
回答No.3

クリーンインストールをお勧めします。 OSは使っているうちにいろいろな要らないデータが蓄積していくものなので、たまにクリーンインストールしたほうが快適になる場合もあります。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

動けば、クリーンインストールしなくても起動するので大丈夫でしょう でも、動かなければクリーンインストールが必要になります Windows7の場合は、修復インストールが出来なかったはずですから、クリーンインストールが必然となります。 セーフモードで古いドライバを削除してもよいですが、マザーを交換すると、これでも起動出来なかったはずです。 XPの頃は修復インストールすれば使えたので、クリーンインストールしなくてもよかったんですけどね。 安定性から言えばクリーンインストールは必須ですね

関連するQ&A

  • マザーボード交換後に再インストールしました。

    OSはWINXP HOMEです。マザーボードを交換して、そのままOSをインストールせずに使っていまして、何の問題もなかったのですが、念のため再インストールしました。 しかし、再インストール後のPCが動きは悪くないものの、なぜかフォルダなどが一部残っています。 パーテーションのCにOSが入ってるのですが、ディスクトップにあったショートカットやプログラムが残ったままです。いままではすべて消えうせてた様に思うのですが、これはうまく再インストールできているのでしょうか? 前使ってたプリンターのドライバまでありましたが、この教えてGOOやインターネット履歴などは消えてるようです。

  • windows7インストールできない・・・

    自作PCにwindows7をインストールしようとしたところ、 新しいシステム パーテーションを作成できなかったか、既存のシステム パーテーションが見つかりませんでした。 詳細については、 セットアップ ログ ファイルを確認してください。 と表示されインストールできません。 新規インストールです。 HDDはwindowsXPでフォーマットしています。(NTFS) 自作PCの構成は ≪構成≫ CPU Core i5 2500K CPUクーラー リテールの物 M/B Z68A-GD55 メモリ Cetus DCDDR3-8GB-1333 グラボ Intel HD3000(内蔵の物) サウンドカード M/Bオンボード BDドライブ BD5300S バルク・ソフト付き OS win7 Home ケース Z9Pius 電源 GORI-MAX2 KT-S650-12A この場合どうしたらよいのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • クリーンインストールとリカバリの違い

     自作機+WIN2Kですが、2ヶ月に1回はクリーンインストールを行っていました。あまりに面倒なのでノートンゴーストを購入して問題があればリカバリでHDDをもとに戻すようにしたところずいぶん楽になりました。  パーティションをNTFSでフォーマットし、OS→チップセットドライバ→あらかじめDLしておいたOSのサービスパック→グラフィックドライバ→LANやサウンドなど内蔵デバイスのドライバ→必要なアプリケーション→デフラグ→HDDイメージバックアップの順です。もちろんBIOSやデバイスのファームウェア、ドライバのアップデートやバージョンアップを施した際にはバックアップは捨てて最初からクリーンインストールしています。  ところが最近福岡のあるショップでこの方法は緊急避難にはよいが、原則としては、必要が生じたその都度クリーンインストールを行うべきだとのご指摘をいただきました。理由はわからないと言うことなのですが、クリーンインストールした直後のPCの状態と、リカバリ直後の状態では違うのでしょうか。

  • OSを再インストールしようとしたのですが、インストール中にブルースクリ

    OSを再インストールしようとしたのですが、インストール中にブルースクリーンになってしまい止まってしまいます。 メモリーやHDDの故障なのでしょうか? 自作 OS XP Home Edition CPU CORE I5 750 メモリ 4MB(2×2) HDD 400GB グラフィックカード GTX 285 マザー P7P55D になります。 よろしくお願いします。

  • OSの再インストール

    メーカー(DELL)のPCでHDD不良によるHDD交換をし、OS(WINXP-home)を再インストールしようとしていますが、インストールパーテーションを選択すると、XPと互換性が無いと拒否されます。 パーテーションの削除と作成の繰返しで先に進めません。 FAT32でフォrーマットすべきだったのでしょうか? 新品のHDDはUSBI/Fにより接続して、WIN7のPCからパーテーションとフォーマットを作成したものです。HDDの容量は320GBで、100GBと200GBに分けました。(NTFSでフォーマットしました。)HDDは先に、パーテーションを作成してPC本体に取りつけをしました。

  • 再インストール

    パーティション一つだけの自作PCで WindowsXP HOMEのみを再インストールをしようと思っているのですが、PC内の画像や動画などのデータが消えないように行う方法はありますか?

  • SATAのインストール

    自作機を試みて、SATAのディスクをマザーに接続し、win2000をインストールしようとしているのですが、ディスクがインストールされていませんと出て、結局インストール終了になってしまいます。 マザーボード、SATAのディスクを買った店で、ドライバを入れなくてはだめといわれ、付属のCDからFDDを作ってもらい、F6でメニューを表示させインストールしろと言われたのですがうまくいきません。FDDを読み込みにいくのですが、読み込めないシステムがあり・・と出て、結局メニューに戻ってしまいます。 電源入れて起動中にHDDの名前がでるので認識している事はしていそうなのですが。何かよい手はありますか。FDが必要な場合、CDから何をコピーすれば良いのでしょうか。教えて下さい。 環境 マザー:BIOSTAR P4VMA-M チップセット:VIA PM800/VT8237 socket478 HDD:SATA120G×1基 入れたいOS:win2000

  • ビッグドライブにwin2000をインストールする方法

    250GBのHDDにWIN2000SP4(統合CD)のインストールをしたいと思います。 ※マザーはビッグドライブに対応しています。 Cパーテーションを20GB位に切ってそこにインストールして、インストール後にレジストリにEnableBigLbaの項目を作成するという手順でいいですか。

  • WINDOWS7インストールで行き詰っています。

    WINDOWS7インストールで行き詰っています。 今回、初PC自作を行いましたが、WIN7インストールで行き詰ってしまいました。 インストールの初めにインストール場所を選択する場面で、HDDが表示されません。 マザーボード付属のディスクを入れて、ドライバーの読み込みなどを行っても、ドライバーが見つかりません、となってしまいます。 HDDが認識されていないのでしょうか?それともHDD用のドライバーが必要なのでしょうか? ちなみにPCの主要部品の構成は以下の通りです。 CPU:AMD Athlon? X4 620 マザボ:ASRock M3A785GMH/128M HDD:IOデータ HDI-SA500H7 (HDDは他人からのもらい物の中古で、PC電源ON時、WINDOWS XPのロゴが表示されます。 ただし、データーが消されている為か、XPが立ち上がる事はありません。) 漠然とした質問で答えにくいかもしれませんが、ぜひアドバイスをお願いします。

  • マザーボード交換で、OSはクリーンインストール必要?

    マザーボード交換で、OSはクリーンインストール必要? 現在、 OS  Win7 home Premiumu(DSP) マザー ASUS P7H55-M CPU Core i7 860 の構成で組んでいますが、近い将来 SATA3にすべく ASUS P7H55M/USB3 にマザーを交換しようかと思っていますが、同じASUSで型番も近いので、HDD(OS入り)はそのままつなげていけるのでしょうか?