• ベストアンサー

JR車内アナウンス(英語)

JR車内アナウンス(英語)で、何回耳を澄ましても聞き取れないことがあり、気になって仕方がないので教えて下さい。 次の駅で、どちら側のドアが開くか知らせる時  The door ○○ right side open.  The door ○○ left side open. の ○○に入る単語は何ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147162
noname#147162
回答No.3

まあ、前置詞や冠詞でしかも、この場合重要度が最も低いので、聞き取りにくいかもしれないですね。 ちなみに「ドア」は、日本人から見て一つに見える両開きのドア一セットでも、英語では doors となります (もっとも、件の場合はアナウンスなので、複数セットを指していると思われます)。

ahirunoqueen
質問者

お礼

NO1の回答者様、重ね重ねのご教授ありがとうございました。遠い昔の英語の授業「複数形に注意!」を思い出しました。

その他の回答 (2)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

The doors on the right [left] side will open.

ahirunoqueen
質問者

お礼

早々に教えていただきありがとうございました。willが入っている路線もありそちらも気になっていたのですが、一度に解決できました。ありがとうございました。

noname#147162
noname#147162
回答No.1

The doors on the right [left] side open. ですかね (何線かわかりませんが)。

ahirunoqueen
質問者

お礼

質問後数分で回答があり驚きました。気になって仕方がなかったので感謝感激です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山手線の車内アナウスで・・・

    The doors on the right side will open. The doors on the left side will open. とありますが、どちらも「right」と聞こえてしまいます。 「left」って最初は「レ」から入りますよね? 右側は早く、左側は若干遅く 聞こえるんですが、聞く為に何かコツとかあるんでしょうか? 適当に検索すると英語の車内のアナウスが聞けますがやっぱり 上記の内容に聞こえてしまいます。 詳しく分かる方お願いします。

  • またもやJRは山手線の英語車内放送を収録し直した?!

    またもやJRは山手線の英語車内放送を収録し直した?! 山手線などの自動車内放送アナウンスは、 三浦七緒子とクリステル・チアリが担当しています。 このうちクリステル・チアリによる英語案内部分は 2008年の3月に収録をし直したようで、 アナウンスのテンポが速くなりました。 【参照1】http://okwave.jp/qa/q3895277.html 前回の変更からわずか2年しか経っていませんが、 今月(2010年6月)に入ってから またもや放送を収録し直したのでしょうか? 本日乗車したら英語案内部分がまた変わっていました。 一番大きな変更点として、駅名の読み方が変わりました。 以前は駅名をローマ字化したものを そのまま「英語として」読んでいましたが、 現在では駅名を「日本語の音」で読んでいます。 (旧)The next station is Shibuya. (新)The next station is "しぶや". 同じくクリステル・チアリが担当している 東京メトロの車内放送と同じ感じになりましたね。 (今まではJRとメトロで読み方を使い分けていたようです。) 【参照2】http://okwave.jp/qa/q5866485.html また、開くドアを案内する部分のアナウンスが、 「トツトツ」で「はっきり」とした口調へと 変わったような気がします。 (例)The doooors ON THE LEFT SIDE ... will open (なんかわざとらしい・・・。ww) 米国人などが聞いたらかえって変に思うかもしれませんね。 英語案内は主に外国人向けに行われているのだと思いますが、 観光客の多くを占めるアジア圏の人にとっては、 日本の駅名は“日本語風”に読んだ方が聞きやすいし、 開くドアの案内も“ゆっくり”の方が聞きやすいでしょうね。 これらは中国人や韓国人を意識した変更なのでしょうか? 関係者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • JRの新幹線車内アナウンス

    新幹線の英語車内アナウンスを聞き取り英文を書きたいのですが、 なかなか英文になりません。 どなたか英文にしたホームページなどを教えてもらえないでしょうか? もしくは良く使う単語を教えてもらえないでしょうか? ご回答を宜しくお願いします。

  • 車内アナウンスで・・・

    自分がよく利用している東京メトロの車内アナウンスで、「次は大手町~」てのがありまして。(これは勿論、全国どの路線でも聞くアナウンスでしょうが) まず、次の停車駅、乗換案内、出口方向、英語アナウンスで流れている様です。 例えば、「次は飯田橋、飯田橋です。乗換のご案内です。有楽町線・南北線・都営大江戸線・JR線はお乗換です。出口は左側です。The Next Station~」 の様にテープで流されている感じです。 ここで自分がどうしてだろうと思うのは、英語アナウンスや乗換案内が流れなかったりする時が有るからです。 これは、乗務員が音声テープをカットするからなのでしょうか? それとも、数種類のテープがあるのでしょうか? ついでに疑問なのですが、駅員は電車の運転はできないのでしょうか? 乗務員は免許も要るのでしょうが、駅員はそれほど難しくなく仕事に就けるのしょうか? 無知なので鉄道業界に関係されている方が、お読みになったら不愉快に思われるかもしれませんが、ご容赦下さい。

  • JR中央線の英語アナウンスは何を言っている?

    JR中央線(東京から高尾)の新しい車輌では、よく英語のアナウンスが流れますが、わたくしの聞き取りだと概ね以下の2つの内容のことを言っているみたいです。 それぞれ具体的にどうゆう文章を英語で言っているのか教えていただけませんか。 (1)「優先席はゆずれ」みたいなことを言っているとき (2)「次の停車駅は○○で、右側のドアが開く」みたいなことをいっているとき

  • JR社内での英文アナウンス案内

    JR社内での英文アナウンス案内   先日、京浜東北線に乗っていたところ、 アナウンスで『右側のドアが開きます』というような意味のことを 社内アナウンスでは、次のように言ってました。 --------------------------- (A)The doors on the right side will open. ---------------------------   同時に、右側のドアのディスプレイ上には、 同一内容が、次のように英文表示されました。 --------------------------- (B)Doors on this side will open. ---------------------------   (A)のほうは、定冠詞theのおかげで、『右側にある具体的なドア群』が開きます、  ということで、非常にすんなりと頭にはいります。   (B)のほうは、こちら側(ここでは右側)のドア群、一般が開く、という感じで  定冠詞theを使った(A)と比べた場合に、冠詞なし複数形を使っているだけなので  特定感(具体的に何を指しているのか)が弱い印象を受けます。  文として、本当に正しいのかな? と疑問に思ったしだいです。   定冠詞を使った(A)も、冠詞なし複数形の(B)も、ともに正しいとすると、 ニュアンス的にはどういう違いが生じるのでしょうか? また、どちらが一般的な言い方なのでしょうか?   よろしく、ご教示ください。

  • 上り宇都宮線、大宮駅手前にて

    ほぼ毎日通学のためにJR宇都宮線を利用している者ですが、 車内アナウンスについて質問させて頂きます。 気になるのが、上り電車(普通上野行き)の土呂~大宮駅間で 流れる大宮駅での乗り換えなどをアナウンスする内容の中の、 英語での開閉ドア方向の部分です。 私の耳がおかしくなければ、3番線に到着して右側のドアが開くときも 4番線に到着して左側のドアが開くときも 「The doors at "right" side will open.」 といった文章になっています。 湘南新宿ラインや一部の車両では"left"とアナウンスする こともあるような気がしますが、圧倒的に"right"が多いです。 もし仮にそうだとしたら、左側のドアが開くときに日本語が分からない 外国人の方は逆方向のドアが開くと思われているわけですから危険ですよね。 利用している方の中で同じような疑問を持った方はいらっしゃいますでしょうか? また、英文の聞き取り方が誤っているようでしたらご指摘頂ければ幸いです。 こんなことJRに直接聞けといった内容ですが、あまりに的外れだったら 恥ずかしいのでこちらにてご質問させて頂きました。 お時間のあるときにでもご回答して頂けると嬉しいです。

  • 英語の車内放送は合っているか

    先日赤羽から上野まで宇都宮線もしくは高崎線に乗っていて、尾久駅を出てまもなく上野駅という所でした。 女性の声で英語のアナウンスが流れ、「この電車はまもなく上野ターミナルです」(もちろん英語)なんてフレーズに続き「Right Door Open」と言いました。 右なのねと思い、右側のドアに寄ったのですが、その後車掌が「まもなく終点上野」と日本語のアナウンスを始め、なんと「XX線到着、お出口は左です」と言ったのです。 そして電車は左のドアが開きました。 私の聞き間違いの可能性が高いようにも思えるのですが、こんな経験をした方いましたら教えてください。

  • 車内アナウンスの曲を覚えていませんか?

    もう10年くらい前になるかと思いますが、JRの車内アナウンスを使った曲がありました。 たしか山手線や高崎線の車内アナウンスを使って、それらをひたすらリズムに乗せてリミックスした不思議な曲でした。 近所のドラッグストアの店内放送やラジオでよく流れていて、当時気になってしかたありませんでした。 今でも気になるのですが、誰のなんという曲なのかが分かりません。覚えている方がいましたら、教えてください。

  • JRのアナウンスでショウカイセキって?

    よくJRのホームで耳にするのですが、電車のドアが閉まったあと「ショウカイセキ(と私には聞こえる)願います」とか「業務連絡 ショウカイセキー」とアナウンスしてますが、ショウカイセキ(?)ってナニ?なんと言っているの?ずっと気になっています。おわかりになる方、教えてください。