• 締切済み

御家族 の お誕生日

巧(@TYR_efes)の回答

回答No.6

 んー・・・戸籍を見る限り、 同じ誕生月&日の人間は皆無ですね(酔汗)

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆。

関連するQ&A

  • 彼氏のお誕生日について

    こんにちは。とても悩んでいるので、ご意見頂きたいです。私は現在付き合って1年弱の彼氏がいます。彼氏は大学の先輩でして、双子のお兄さんがいるのですが、私は会ったことがありません。もうすぐ2人のお誕生日がきます。そこで質問なのですが、双子のお兄さんにも何かプレゼントすべきでしょうか?? 彼氏には色んなプレゼントをいくつか用意してあり、その他に彼氏とその双子のお兄さんに、某有名ブランドの色違いのお揃いTシャツを買ったのですが、よくよく考えたらそれは重いかな、とか彼のお兄さんに嫌味に捉えられるのかな、とか思って渡そうかためらい始めました。でも彼が双子だと聞いている以上、同じ誕生日って知ってるのに何もしないのも失礼なのかな、彼氏のご家族から嫌われないかな、とか色々考えちゃって…。彼氏とそのお兄さんは今まで交際経験が無いとの事で前例がなく、どうしたらいいかわからないです。ご意見を頂きたいです。

  • 家族のお誕生日は?

    ある方から、 「女性は、お誕生日に近いと、妊娠しやすい。」 と伺いました。 もし、本当ならば、母親と子供のお誕生日は近いはずですよね? 皆様のご家族、お誕生日は、近いですか?

  • 誕生日メール

    気になる人の誕生日が近いので、おめでとメールを送りたいと思っています。 今は、1~2カ月に1度くらい食事に行く程度の仲です。 ただ、21日か23日か日にちが微妙な感じです・・・。 プレゼントも用意して、近いうちに会う予定があります。 こういう場合は、メールは送らず、会った時におめでとうを伝えるほうがいいのでしょうか? どなたかお返事頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 家族とは・・・?

    28歳、男です。 家族は、両親、3つ離れた兄、そして双子の方割れ。(私は双子です。)老人ホームにいる、祖母の 6名です。 祖母は、父方、父は一人っ子です。両親は、3つ上の兄と同居、 私は双子でともに両親と離れて住んでいます。 父は59歳、母は56歳、兄は31歳、で、息子は、みな独身です。 父は契約社員、母は無職、兄も契約社員(ようやく採用が決まりました。)双子は、現在職場勤務です。 なぜ、こんな家族状況をお伝えするかですが、 父が、祖母を大事に思い(父はマザコン)で母に向かず、父と 母は、母への暴力(言葉ほか)が原因で恐れています。 母と兄は喧嘩をしています。理由はたくさんあるのですが、 母は兄と離れたい、兄は母しか頼れないで、兄は、マザコンのようです。常にそばにいたい、常に気にしていたい、というような状態です。 兄弟は、仲が良いとも悪いともいえず、 父と兄は幼少期のキツイ叱りが原因で、会話が成り立ちません。 私はそうでもないのですが、双子のもう一人が、父には責め立てるのです。理由は、父の借金癖が大きな原因ですが。 こんな状態ですが、父が、来年定年を迎えます。 仕事で疲れた、という父を見て、そろそろ向き合いたい、と考えております。 何がしたいかというと・・・。何が困っているか、というと。 家族での立ち居ちを、明確に持ったとき、 父の意見よりも、息子の意見が正論をついていたとき、 両親の面倒や、家族の意見を息子がきめていいのか、ということです。 つまりは、両親、兄、双子のもう一人の意見を聞きながら、 家族の総和を、自分が決めるべきかどうか、迷っています。 直近として、問題になりそうなのは、 父の離職(金銭の問題)、兄の就職への体制作り(新職場への不適合へのフォロー)、祖母の容態変化(父親のショック)、 両親の不仲の改善(母への暴力軽減)、双子の父親へのこうげきを全て私が抱え込む必要があるかなのです。 私自身、育ててもらった恩はありますし、兄にも沢山守ってもらったのですが、家族の今後を決める意見をいうべきか、正直迷っています。 とはいうものの、家族がそれぞれ誰かに対して恨みや妬み、 それぞれの関係への不仲や喧嘩が起きており、誰かが一歩はなれてみる必要がある、とも考えております。 また自分の人生を真剣に考え、仕事や将来への結婚なども考えなければならず、どれくらいの距離をもち、どの程度関与するべきか、模索状態なのです。 私はいまだ家庭を持っていません。 持っていたら気構えなどは変化するかもしれません。 ただ、今は家族へ向き合いたい。 全ては、笑顔がある家族へ、と思っています。 いつしか笑ってすごせる家族となりたい。 そう願いたいのですが。 何かご意見をいただけませんでしょうか? 文面では判断しかねることもあると思われますが、 ご意見をお待ちしております。

  • もうすぐ双子の娘たちの一歳の誕生日なのですが

    もうすぐ双子の娘たちの一歳の誕生日なのですが ホールケーキを予約しようかと思います。 そこで質問なのですが 双子だとホールケーキも2個用意した方がいいんでしょうか? ひとつだとやはり可哀相ですかね? 義母に言われて気付いたことなんですが 正直2個もあっても…と思ってしまいましたf^_^; 皆様はどうお考えですか?

  • 家族の誕生日は重荷なの?

    うちの家族は母子家庭で母と姉と私の3人家族です。 もうすぐ姉の誕生日があり、 その話を母としていると、母は、 「誕生日当日は通っているスポーツ教室(近所の)日だから、 別に当日じゃなくても前後でいいよね」 といいました。私は、 「誕生日だし当日の方がいいんじゃないの・・」 といったら、母が怒り出したのです。 「別に当日じゃなくても同じじゃないの! そもそも20歳過ぎた子供の誕生日を祝う親なんていないよ! 「みんな」そんな事しないわよ!そういう考えのアンタがおかしいよ!」 (姉は来月で23歳です) と怒鳴られてしまいました。私は母を責めるつもりで言ったわけではなく 提案程度だったんですが、いきなり逆上され、その事についても 気持ち悪くなりましたし、20歳過ぎたら誕生日は祝わないのかな、 って悲しくなりました。そういう風に考えているってことは、 誕生日に何かするのは嫌々やっているのかな、とか思いました。 母は「みんな」と言ったので世間一般ではそういう考えなのかな、と。 母は、「仕事してたら誕生日のためだけに休む人がどこにいるの!」 と言いましたが、私はそれには同意で、仕事の方が優先だとは思いました。 異論はありませんが、スポーツ教室は自分の為の娯楽だと思いました。 スポーツ教室は週に2度、月謝はなくて1年3千円の受講料だけのもので 値段ではないと思うしスポーツ教室は楽しいのかもしれませんが、 やはり誕生日は1年に1度しかない特別な日という意識がありますので もし私が逆の立場でしたらスポーツ教室は休み、 家族の誕生日を祝ってあげたいと思うでしょう。 私はバイトをしていましたが、母の誕生日は休みにして祝いました。 子供が親の誕生日を祝うのは変でしょうか? 家族の誕生日を祝ってあげたいという気持ちは自然なもので、 誕生日という日は年に1度にその人に感謝する日だという意識があり、 年齢によって祝う祝わないが決まるなんて思わない。 それが自分の考えでした。考えは人それぞれなので押し付けるつもりはありませんが、 本当にちょこっと提案程度に言っただけなのに 母がそこまで逆上する理由がわからず、気分が悪くなりました。 また世間一般では20歳を超えたら祝う必要が無いのは本当でしょうか。 20歳も超えてるのに祝ってあげている、 誕生日当日は自分の都合の方が大事だから、別日でもいい。 それなのに関係ないアンタが誕生日当日が大事だと横から口出すな 母の考えはそういう事なのかな。どうして誕生日を祝うという日を そんな風に怒鳴られなければいけないのかわからず、悲しいです。 確かに姉は20歳超えて、定職につかず、実家住まいです。ですが アルバイトをしながら資格習得のためにがんばっています。 母はときどき「20歳超えてるのに家賃も入れず実家住まいだ」と 姉に対して不満を持っています。 愛情とか家族を想う気持ちってそういうもので測ったりするものでしょうか。 母にとって家族の誕生日は義務であり重荷になっているのでしょうか。 私は自分が誕生日を家族に祝ってもらえるのはとても嬉しいと思いますが 母がそう思って誕生日を祝っているのだとしたらとても悲しいです。 また私が母を祝う時に対して嬉しいとも思ってないとしたらとても悲しいです。 家族の愛情というものがもうよくわかりません。

  • 双子ちゃんへのお誕生祝い

    友達夫婦に、可愛い双子ちゃんが誕生しました。 お誕生祝いに、刺繍の名入れアルバムを贈りたいと思っているのですが、 二人分それぞれの名前を入れたアルバムを二冊贈るべきか、双子で一緒に写真を撮ることが多いと想像して、一冊のアルバムに 「○○ちゃんと△△ちゃんのおいたち」と、 二人分の名前を入れたほうがいいのか、迷っています。 二冊贈ったら、管理が手間かな?と考えたり、 でも一冊にまとめたら、本人たちが物心付いたときに、「何で一人一人にくれなかったんだろう」と感じたりするんじゃないかな… などと色々考えこんでしまいます。 ※サプライズでプレゼントしたいので、直接訊く方法は除いてください。 双子ちゃんのご両親や双子の方、 ご意見を聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 義理家族への誕生日プレゼント

    義理の両親をはじめ、夫の姉妹、夫側の姪、姪のこどもにも誕生日プレゼントをあげているのですが、先日、夫の姉妹の配偶者には何も渡していないと、ハッと気がつきました。 そもそも、結婚した当初に姑に「家族の誕生日一覧」のカレンダーを渡されたので、そのままそれにしたがって贈り物をしてきたのが現状です。 そのなかには義理姉妹の配偶者の名前ははいっていなかったんです。今回は遠まわしに、配偶者も家族・・・のようなことを姑にチラリと言われ、まさか、配偶者にも贈り物が必要なのか・・と思い始めています。(姉妹同士は贈り物をしているとのこと) 正直、夫の両親はともかく、姉妹配偶者や姪のこどもにまで贈り物をするのが苦痛になってきました。姪の子とは普段、交流もなく、まして子どもができたと言うような連絡もずっとあとに姉妹より聞いたほどでしたので。 やめるわけにはいかないならば、何かいい方法はあるでしょうか? 誕生日プレゼントをこのように家族へ送っている方、いらっしゃいますか? ご意見お聞かせください。お願いします。

  • 誕生石を身につけると具合が悪くなる。

    自分の誕生石を身につけると具合が悪くなる方、いらっしゃいますか? どうしても、だめです。 2月の誕生石、アメジストですが、昔からそちらをつけています。(私の生まれ月は2月ではありません) やっぱり相性とかもあるのかなぁ?

  • 友達の誕生日が知りたいのですが・・・。

    友達がもうすぐ誕生日らしいんでお祝いしたいのですが自分のことをあまりしゃべりたがらない人間で細かい日にちまでわかりません。友達に聞ければいいのですが共通の友達がいないのでそれもできません。サプライズみたいな感じでやりたいので普通の会話の中でそれとなく誕生日を聞く方法はないでしょうか?(変な質問ですいません)