• ベストアンサー

気象情報に詳しい方に質問です。

2011年8月29日夜~9月1日朝まで、グアムに行きます。 先程天気予報で(普通に日本の情報です)台風が接近していると聞き、 飛行機・現地に影響があるのか、とても心配になりました。 グアムの天気予報でも雨になっているので、 現地で雨が降るのは仕方がないかなと思っていますが、 スコール程度なら良いのですが、豪雨になったらどうしよう・・・とこちらも心配です。 全く気象に詳しくなく、 大まかな質問で大変申し訳ありませんが、 飛行機・現地に、現在の時点でどのような影響が考えられるかお尋ねしたいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

グアム・サイパンの太平洋の島では天気予報はまったく役に立ちません。 なぜかというと、周りの海でどんどん雨雲を作っているからです。 8月9月は日本にも台風が来るように、グアム沖では台風の元になる雨雲が毎日作られています。その中で、ものすごく成長した雨雲が台風になって日本近くまでやってくるのです。 天気予報は「出来上がった雲の状態」は予想することができますが「どこに雲が出来て、どのくらい成長するのか」は予測することができません。 日本の天気予報でも「雷が発生しやすく、雨が降りやすい状態」とは言えますが「今日の午後は、渋谷は雷雨、新宿はにわか雨、銀座は雨が降らないでしょう」とはいえないのが現状なのです。 ということで、今天気予報を見てみましたが、29日の午前3時で日本列島からはそれなりに離れていますので、多分飛行機が出発しないということはない(可能性は少ない)と思います。また台風はグアムからは離れているので、着陸はできると思います。 ただ、日本-グアムの航路上に2個も台風が居座っているので、迂回して運行すれば遅延(ディレイ)するかもしれませんし、乗れてもめちゃくちゃゆれることもありえます。 このあたりは当日にならないと、なんとも言えないでしょう。 グアムではスコールが降ってもずっと雨ということは少ないです。天気予報を見ても「雨」なのは、逆にいえば「必ず降る」からです。 しかし、ほとんどの時間は晴れ、または曇りですので、十分に旅行を楽しめると思います。 ただし、現地で行動するときは濡れてもいい服装で、尚且つ濡れたときに羽織れる上着を携帯することをお勧めします。

ns0818
質問者

お礼

わかりやすいご回答、ありがとうございます。 グアムへは数回訪れたことがあるので、スコールは覚悟していますが、 飛行機がもともととても苦手なことと、 台風が発生しているときに飛行機に乗った経験がないので、 (欠航は経験しましたが・・・。) とても心配しています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • グアム

    7月の終わりから8月にかけて、グアムを旅行する予定なのですが、 天気予報を見てみると、ほとんど雨になっています。 これはレジャーなどにも影響するほど、一日降っているのでしょうか。 それともスコールのような天気なのでしょうか、教えてください

  • 気象庁の過去の気象データでは、雨が降らない日よりも

    気象庁の過去の気象データでは、雨が降らない日よりも雨が降る日のほうが多いのに、週間天気予報で雨の予報をする事が少ないということは、週間天気予報で雨が降らない予報のほとんどが外れていることになるのに、なぜ分析結果で雨が降る要因が無いからといって雨の予報を多くしないのですか。雨が降る日のほうが多いなら雨の予報を増やせばあたる確率が高くなるのになぜそうしないのでしょうか。1日前までずっと雨の予報が無くても当日は雨が降る日も多いです。梅雨の時期でも雨の予報をすることが少ないです。 仙台で雨が降った日数は9月は24日、8月は22日、7月は19日、6月は18日、5月は19日、4月は15日です。

  • 気象情報について

    今の、NHK等、各マスコミの全国気象情報は間違っていませんか。 全国の気象情報『天気予報』等を見ますと、東京中心に報道さえています。天気は『あるいは雲の状況は』西から東に流れていますね。 気象状況は(雲の流れは)「西から東に変っていくのですよ」それでも、報道は雲の流れに逆らって、最初は関東、そして西日本・東日本と 逆に放送していますね。前から不自然に思っていました。 天気予報はやはり自然体(雲の流れのように)に西日本から東日本に 順に放送すべきではないでしょうか?九州が今夜雨であれば、関東は明日は雨というように・・・。雲の流れでいってほしいです。 (いまの予報は、雲の流れに逆で頭が混乱しそうですよ) 皆さんのご意見もお聴きしたいです。

  • 気象データでは雨が降る日が多いのに雨予報が少ない

    過去の気象データでは過去の天気概況に雨と書かれる日が多いのに、なぜ週間天気予報のほとんどを雨マークで占めるようにしないのですか。 降水量が1mm未満の日でも過去の天気概況に雨と書かれたりしています。 仙台の6月中に過去の天気概況に雨と書かれた日は15日もあるのに、6月中の週間天気予報で雨マークの予報が7日後予報から始まった日は6月4日だけでした。それ以外の日は途中から雨マークの予報が始まったり、1日前まで雨マークの予報がなかったりしています。過去の気象データで雨が観測された日が週間天気予報では雨マークがなかったことが多いです。予報する側は予報と観測結果が一緒になるようにすることが理想なのに、なぜ気象データ上起き得る天気を予報しないのですか。

  • 明日の夜からグアムに行きます。

    明日の夜からグアムに行きます。 天気予報を見ると、ずーっと雨なんですが、 これってスコールがあるかもって意味でしょうか それともジトジトふってるんでしょうか 天気予報では分からないので、詳しい人教えてください。

  • 飛行機の欠航について

    はじめて質問させていただきます。 8/8の18時頃にグアム行きの飛行機をとりました。 しかし天気予報をみると台風がかなり近づきそうです。旅行会社に問い合わせたところ国際線は台風でも遅延になる程度のことで欠航の確率は低いとのことです。 しかしとても楽しみにしていて旅行なので欠航にならないか心配です。 台風でも飛行機は飛ぶこともあるのでしょうか?

  • 気象庁の過去の気象データでは、1ヶ月の半分以上は雨

    気象庁の過去の気象データでは、1ヶ月の半分以上は雨が観測されるのに、週間天気予報では雨の予報をする事が少ないのはなぜですか。 雨が降る日のほうが多いなら予報を改変して雨の予報を増やせば当たる確率が高くなるのになぜそうするのが駄目なのでしょうか。雨の予報が外れても怒る人はいないのになぜですか。1日前までずっと雨の予報が無くても当日は雨が降る日も多いくらいです。梅雨の時期でも雨の予報がすることが少ないです。 仙台で雨が降った日数は8月は22日、7月は19日、6月は18日、5月は19日、4月は15日です。

  • 気象庁の過去の気象データでは、1ヶ月の半分以上は雨

    気象庁の過去の気象データでは、1ヶ月の半分以上は雨が観測されるのに、週間天気予報では雨の予報をする事が少ないのはなぜですか。雨が降る日のほうが多いなら雨の予報を増やせばあたる確率が高くなるのになぜそうしないのでしょうか。1日前までずっと雨の予報が無くても当日は雨が降る日も多いくらいなのになぜですか。梅雨の時期でも雨の予報がすることが少ないです。こうなることが多いなら始めから雨の予報を多くしてください。 仙台で雨が降った日数は10月は15日、9月は24日、8月は22日、7月は19日、6月は18日、5月は19日、4月は15日です。

  • 気象データでは雨が多いのに予報では雨マークが少ない

    過去の気象データでは過去の天気概況に雨と書かれる日が多いのに、なぜ週間天気予報のほとんどを雨マークで占めるようにしないのですか。 降水量が1mm未満の日でも過去の天気概況に雨と書かれたりしています。仙台の6月中に過去の天気概況に雨と書かれた日は15日もあるのに、6月中の週間天気予報で雨マークの予報が7日後予報から始まった日は6月4日だけでした。それ以外の日は途中から雨マークの予報が始まったり、1日前まで雨マークの予報がなかったりしています。予報する側は予報と観測結果が一緒になるようにすることが理想なのに、なぜ過去の気象データで雨が観測された日が週間天気予報では雨マークがなかったことが多いのですか。

  • 関空が閉鎖される気象状況とは?

     今月6日、関西空港から旅行を計画しているのですが、天気予報を見ると、丁度その頃台風6号が接近しそうなので、気になって仕方がありません。  そこで教えて欲しいのですが、関空はどの位台風の影響を受けると閉鎖されるのですか?

専門家に質問してみよう