• 締切済み

別れた彼との連絡

kin5pira7の回答

  • kin5pira7
  • ベストアンサー率42% (47/110)
回答No.2

女性です。 ほぼ、No.1の回答者の方と同意見です。 >だいぶ上から目線だな!と突っ込みたかったですが 私もそう思います。 相手の方がそう言うなら、その言葉を質問者さんが実行すればいいです。 >私は、自分の気持ちを整理するためにも、自分からは連絡しない いい判断だと思いますよ、けじめが大切ですよね^^ 復縁を望むならば、女性から追いかけないのがセオリーだと思います。 今のお二人の気持ちにはギャップがありますので。 相手の方からの連絡を待ちましょう。 数ヶ月経って「会いたい」と連絡し、変貌を遂げた質問者さんの姿を披露されてもいいかもしれません。 >また、28日(日)に同期数人で飲み会です。 別れて間もない中で顔を合わせるので 何事もなかったかのように振舞いましょう。 相手の方を嫉妬させるような駆け引きはこの場はせずに、普通に皆さんと接してください。 あまり、相手の方に接触しないほうがいいと思います。 きっと、相手の方は質問者さんを観察してますよ、自然体で私は元気ですよアピールです^^

fct1418
質問者

お礼

kin5pira7様 ありがとうございます。 はい、まさにやってやろうと決意しました! なんだか、自信まで出てきたんですよw 彼を驚かせたい、もう一度惚れさせたい、と思っています。 そうですね、飲み会の時も、下手に構わず、のスタンスでいこうと思います。 そのほうが、より一層自分の決意も強くなる気がします。 少しずつ、プラスに変わっていく様子を見せたいですね。 まずは28日、今まであまり着てこなかったタイプの服装で行こうと思っています。…まぁ、自己満足なんですが(>_<) 自分の中で決めたけじめを忘れず、自分磨きをしていこうと思います。 変われた時が楽しみです! アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 連絡すべきか…

     前回、『もう遅いでしょうか?』(質問No.531755)でお世話になりました。遠距離の彼とは喧嘩後、一応回復しました。しかし、かなり派手な喧嘩(メールで)だったせいか、仲直りはしたものの「ただの友達としての気持ちだけど」と相手から言われました。  その後一回電話で話しましたが、声の様子から本当に友達としか思われてないんだなあと感じ、悲しくなり、電話の後に向こうから来たメールには返事をしていません。  私の中には、「私から長い間返事がないのにどうして以前のように追いかけてくれないんだろう(『どうして返事しないの?』などと言って)、でも友達と思われてるから仕方ないか」、「寂しくてたまらないから返事をしてまたつながりたいけど、ここでつながっても二人の気持ちに温度差があるからつながったら余計に寂しい思いをしてしまう」、という気持ちがあります。  つまり、つながっても離れても寂しいのです。一体どうしたらいいんでしょうか? アドバイスをお願いします。私自身は、以前のようにカップルになることを信じて(目標にして?)地道に連絡を取り続けるか、それとも寂しくてもがんばって乗り越える=このまま返事をせずにフェイドアウトしていくか、という選択肢しか思い浮かびません。それでさえも選択に迷いますが。

  • 彼と連絡が取れなくて困っています

    body 私にわ付き合ってもうすぐ五ヶ月になる彼氏が居るのですが メールをしても返事が来ない状態で 辛いです…。 返事が来ない原因としてわ… 最近、些細な事で喧嘩することが多かった為 「私からメールするまでしばらく連絡取りたく無いです。少しの間距離を置きたい!」 とメールをしました。 そしたら、彼の方わ 「○○(←私の名前)からメール来るまで待ってるから!」という返事。 その後も私が雨の中サッカーの試合を見に行くと彼氏わ知っていた為 「風引くなよ!温かい格好して行け!返事わし無くていいよ」 とメールが来ていました。 しばらく経ってからまた連絡が入っており、「男と絡み過ぎやろ!返信不要」と来てました。 男と絡み過ぎやろ!と言われ心あたりがあるとしたら、 彼の方も同じ中学校だった子と友達になっていたので私も mixiで知り合いの男友達と友達になってました! 絡んで無いのに絡んでる!と勘違いされていたので 直ぐにメールを入れ誤解わ溶けたのですが、 いつもより明らかに冷めたメールの返事をされ続け、理由を聞いても別に。と言われるだけ。 私の悪い癖かみえをはって「もう別れる」と思っても無いことを言ってしまい、彼に「別れたいなら別れる」と言われ直ぐに自分の言った事を謝罪しました…。 自分勝手な事をしてるのわ分かってます。 自分の言った事に対して本当に申し訳なく後悔してます。 別れる事わ無くなったのですが、彼を裏切られた気持ちにさせてしまい、何回も謝り許して貰いました。 その後、直接会って話したのですが、話しかけても無口で怒っているよでした。そしてその日の夜に 「今わ会わない方がいい。当分会わないでしばらく連絡もしないで1人で考えさせて。また俺からメールする。ごめん。」と来てました。 このまま別れてしまうんじゃ無いかと心配になり、「別れるかもしれないの?」と連絡を入れ「それわない。」と来ました。 しばらく日にちが経って、私が携帯を使えなくなってしまうので「いつまで連絡取れないかだけ教えて下さい」とLINEをした所、即読になっているにも関わらず返事が来ません。電話しても無視され、「このまま連絡取れなくなるの嫌だから教えて下さい。」と連絡をいれても全て即読わされているのですが返事が来ません。 何で無視するのかを聞いても返事が来なく、別れたいの?と聞いても返事が来ません…。 彼からのメールを待っていたいのですが、携帯が使えなくなってしまう。という危機でこのまま連絡取れなかったらどうしよう…。と不安でたまりません。 彼とわ学校が同じなので直接会いにわ行けるのですが、彼の気持ちが分からなくてどうしたら良いのか本当に困っています。 このまままたメールすると言われた事を信じて彼からの連絡を待つべきでしょうか…。 それとも会いに行った方が良いのでしょうか…。

  • 元彼と連絡

    二年前に振られてしまった彼がいました メールで別れを告げられてから何度かメールをしてしまい返事はありませんでした。 最近新聞を見ていたら彼の甥っ子さんを見つけ懐かしくなり連絡をしました 久しぶりですと間違いないよと返事がありました 彼とまた話したいです 近況とかたわいもない話がしたいです どうしたらいいですか?

  • 連絡はくるのに会おうとしない

    メールをしてくるのに会おうとしない男性は何が目的なんでしょうか? 以前、ここで相談させていただいた社内の年下の彼のことです。 元々、友達以上恋人未満の関係(体の関係なし)で、彼に付き合う気がなく私に対する好きな気持ちもあやふやだったので連絡をたちました。最初は彼からアプローチしてきましたが、最後あたりは私が追いかけてる側でした。 そして、1カ月後くらいにある事をきっかけに彼から連絡がくるようになり、彼から遠回しに会おうとしてくる事もありましたが、ハッキリ会おうと 言ってくるわけでもなく、自分の気持ちも整理がついていなかったので私からも言いませんでした。 それから週1おきくらいに連絡がきます。私も彼と2人でまた会いたい気持ちになり、飲みに誘ったのですが給料日前だったせいか金欠だからと 断られ、宅飲みを提案されました。それでもいいと思いのっかったのですが、急用ができてしまい中止に。 1週間後、夜に酔った彼からメールがきて次の日もメールしていました。その時にごはんに行かないかと誘ったら予定があると断られたので、GWは実家に帰るの?と聞くと、 予 定がある!たぶん(笑)と返事がきました。 これは予定があるかもしれないから実家には帰らないという意味なのか、 私からの誘いを遠回しに断っているのかどちらでしょうか?私もつっこんで聞けば良かったのですが、問い詰める事があまり好きではないし、後者だと思ったので聞けませんでした。 連絡はほぼ彼からきます。 内容はたわいもない話です。あまりにも暇だと言ってくるので、1度暇つぶしにしないでと冗談で言って以来、 何かしら理由を作って連絡してくるようになりました。 男性は2人で会う気が無くても連絡をとっておきたいのでしょうか? 本当の事は彼にしか分からないとは思いますが、ご意見聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 遠距離で付き合ってた彼女と連絡がとれない

    遠距離で付き合ってた彼女から連絡がまったくとれなくなりました。 彼女とは約1年半の付き合いです。 結婚前提のお付き合いと言われていました。 初めてできた彼女でした。自分が社会人で彼女が学生です。 会うのは月1でしたが、連休には必ず会っていました。 回数は少なくなっても毎日1回はメールか電話をしていました。 最後にメールしたのがたわいもない日常のメール。 それを最後に突然電話をかけてもメールをしても返事が来なくなりました。 大きなケンカをしたわけでもないのですが… 「心配です。メールください。」と何度送っても何も返ってきません。 いくら電話で呼び出してもでてくれません。 返事がこなくなって3ヶ月。本当にたまらなくなって「会いにいくね」と メールを送ったら、遂に着信・メールも拒否されてしまいました。 「会いにいくね」と言ってしまったのは本当に反省しています。 気持ちを抑えることができませんでした。馬鹿でした。 結局行かずに終わりました。犯罪者になるところでした。   今住んでいるアパートは、彼女を呼ぶ為に借りました。 そこに居るだけでいろんな思い出のが蘇ってきて辛いです。 彼女の私物も沢山おいてあります。 実家に戻ろうかとも考えています。 彼女は本当に自分の事を好きになってくれた初めての人です。 彼女が生き甲斐でした。 こんなことってあるんでしょうか? 着信・メール拒否までされるって事はもう戻れる可能性はないですかね。

  • 連絡を取りたい

    連絡を取りたい 突然ですが、好きな男性に告白をしました。返事は、「○○のことは好きだけど、元カノのことが忘れられない。だから、忘れられるまで待ってて」ということだったので、「うん、待つよ」って答えました。 そしたら翌日に、メールで「やっぱり○○は妹のようにしか思えない、友だちでいたい」と言われました。いろいろ納得できなかったけど、よくよく考えて「あなたがそういうなら、友だちとしてあなたのことを思えるようにがんばる。でも、自分から連絡を取るとずるずるひきずりそうだから、私からは連絡しないようにするね。けど、あなたから連絡をくれるなら、私は応えるよ」と言いました。我ながら、ずるい言い方だと思いますが… すると彼から、「妹のようだと言ったのは嘘だ。異性として意識している。」と言われました。もう彼がよく分かりません…結局、私にどうしてほしかったのでしょう…諦めがつかなくなりました。 それから二週間ほど経ちますが、やはり私からは連絡を取っておらず、彼からは一度何気ない内容のメールが来たきり一週間が経過しました。 今、私から連絡を取りたいと思うようになっています。異性として意識しているという彼の言葉が本当なら、可能性にすがりたいと思ってしまうんです。 私はどうするべきでしょうか?このまま連絡をせず、気持ちが風化するのを待つのか、連絡をして淡い期待を抱いたままでいるのか… そもそも、男性はこのような場合、「もう連絡しない」と言われた女性からメールが来たらどう思いますか? やっぱり自分勝手だと思いますか?嬉しいですか?困りますか? 長々と申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • 友達として連絡とってるのはつらい

    別れて半年以上たつ彼から、12月の初めにメールがありました。 半年以上の間、彼からの連絡はなかったんですが、 それからほとんど毎日メールしています。 朝仕事に出かける前に、がんばろうというメールをくれたり、 風邪ひいてないか心配してくれたり、雪が降った日には凍ってるから気をつけてとか。 別れてしばらくした後、友達でいたいということを言ってあったので、 友達として連絡をくれたんだと思って、私もそのつもりでメールしていましたが、 優しいこと言ってくれたり、イブの0時にメリークリスマスのメールくれたり、 メールのやり取りしてると、やっぱりまだ好きだと気づいてしまって、 友達としてメールのやり取りをしてるのは、ちょっとつらくなってきました。 メールをしても返事をくれないこともあって、 次の日に、昨日は寝てた、ごめん、と連絡がありましたが、 最近は、返事が来ないこともちょこちょこ増えてきました。 前にも、別れて数ヶ月してから彼から連絡があり、 やり直したことがあって、期待してしまうところもあります。 彼は、相手から言ってくれるのを待つタイプですが、 別れてから何度か気持ちを伝えていたけど返事がなくて、 友達でいたい、と連絡してから連絡が来たので、 本当にただの友達として連絡をくれただけなのかもしれません。 友達でいるのはつらいことを伝えようか、 このまま連絡をひかえるようにしようか、迷っています。 好きだと伝えるのは、別れてから何度も伝えたけど返事がなかったので、 また困らせてしまうだけかもと思っています。

  • 連絡先を書いたメモ

    知らないうちに「友達になってください」と連絡先(メールアドレス)が書かれたメモが私の鞄の中に入っていました。私は誰が入れたのか、相手の顔も知らないので少しコワイと思って連絡していません。でも、「返事待ってます」と書いてあるので本当に友達になりたいと思っているのであれば連絡しないと相手に悪いような気もしています。 知らない人に自分の連絡先を教える人はどんなことを期待して教えると思いますか?本当に友達になりたがっていると思いますか?よかったら意見を聞かせてください。 (カテゴリがよく分からないので恋愛相談にしました。)

  • 結婚パーティの連絡

    同期の子が社内結婚をします。 7月中旬くらいに「この日にパーティやるから予定空けておいてね」と同期の子のLINEグループに連絡が来ました。そのときは予定を空けておくと伝えました。 それから2ヶ月が経ち、パーティまで2週間になっても誰にも連絡はありませんでした。 私には同じ店舗に同期の子が1人います。その子は花嫁の子と学生時代から仲が良いです。 その子とはそろそろ連絡があっても良いよねと話していました。 私たちから聞くことも出来ましたが、本当に誘われるのかもはっきりせず、気持ちが変わったのなら聞くのも少しためらい聞いてませんでした。私は全然連絡がないのでもう誘われないものだと思っていました。 そして昨日の話になります。 同じ店舗のもうひとりの同期の子が花嫁の子にメールをしたらしく、花嫁の子から同期の子にメールでパーティの件が知らされたようです。 私にはメールは来ていません。 もうひとりの子が「メールきた?○○(私)ちゃんだけメールの中に入ってないようだった」みたいなことを教えてくれ、パーティのメールを転送してくれました。 私と花嫁の子はお互いアドレスを知りません。でもLINEで同期のグループで話したことあるので、LINEはしようと思えば出来る状態にあります。 私は今から準備するのも大変だし、連絡が全然来ていなかった時点でもう参加する気はありませんでした。それに昨日の話を聞いて、私だけに来てないことがもう行きたくないという気持ちを確信させました。また、その日は別の予定が入りそうで、そちらに行きたいです。 もうひとりの子は私も行くものだと思っています。 私は断りたいのですがこんな直前になって断わるのは非常識で失礼でしょうか? また、会社で同期ということもあり断りにくいのですが、断っても大丈夫なものでしょうか? おめでたい気持ちはあるので、同期でお金を集めてプレゼントを買うらしいのでそれだけでも参加させてもらおうと思ってます。 無知で長文で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 彼に連絡するか迷ってます・・

    彼に連絡するか迷ってます・・ ただ最近のことでも連絡はお互いあまりとっていなく一度付き合って別れて友達の関係になり・・ でも、友達の関係になっても気持ちは彼のことが好きで彼もその気持ちには気づいています。 でもその気持ちに彼は答えてくれませんでした。はっきり言えば振られています。 このまま連絡を断つべきか考えていて悩んでいたら連絡できませんでした。 その末自分自身の気持ちがはっきりしないままで彼にとって自分は迷惑な存在だと思い彼にメールで 私の気持ちが重いよね・・今までごめんね。○○くんに甘えちゃうきがするからというメールを送ってしまいました。 そしたら彼から『俺だっておまえに甘えちゃうよ・・・ダメだね・・』という返事がきました。 その言葉に対して自分自身の気持ちがはっきりしないまま言葉がみつからないままどうしたらいいかわからなくて・・・ 3日が過ぎ・・返信をしたら送信できませんでした・・拒否されたと思いますメール届きませんでした・・。そんなこと一度もなかったのに別れたときもなかったのに・・。 連絡がとれなくなったことも悲しくて電話をしちゃいました・・直接話したくて・・。 電話はつながります。 彼はもう私にのこと嫌いになってしまったのでしょうか。 心境は彼しかわからないと思うのはひゃくも承知です。でも拒否するって・・。 客観的にみて彼の気持ちはどう思いますか。 電話はかけないほうがいいですか。 私としてはちゃんと話し合いたいのですが・・。 遠距離なので直接は会えない状況です。