• ベストアンサー

Webサービスのアイデアを下さい

はじめまして。 私は学生で、バイトは探していますが見つからず、なかなか暇です。 Web関連の技術はいろいろあるのでWebサービスを作成してスキルを磨こうと思ったのですが、 なかなかいいアイデアが見つかりません。 見つけた!と思ったら既存です。 しかも、自分で考えると「出来ること」から考えてしまうので視野が狭くなりがちです。 そこで、皆様からのアイデアを募集したいです。 実際に、こんなWebサービス、サイト、アプリ、ソフトがあればいいなと思うものはありますか? またそれはどんなものですか? 出来れば具体的にお願いしたいですが、アイデアだけでも結構ですのでお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kk_okwev
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.1

簡易グループタスク管理表みたいなサービスがあると助かります。 タスク管理のWebアプリは結構あるんですが、高機能すぎて操作方法がわかってもらえず、敷居が高くなりすぎて誰も使ってくれなかったりするんです。 なので、あくまで「簡易」というところがミソです。 簡単にタスク管理が出来るWebアプリは僕が知る限り見たことが無いです。 あと、これぐらいの規模だとわかりやすいので、就職活動とかのアピールにも使えるし、実際仕事するときにも活用できるかもしれません・・ということでお勧め。 以下僕があったらいいなと思う仕様 要件1 設定できる項目 ・依頼日(自動で入る) ・納期(プルダウンで選べる) ・優先度(プルダウンで選べる) ・カテゴリ(プルダウンで選べる) ・依頼件名(テキストボックスで記入) ・担当者(プルダウンで選べる) ・依頼者(プルダウンで選べる) ・ステータス(プルダウンで選べる) ・工数(プルダウンで選べる) ・備考(テキストボックスで記入) 要件2 ・カテゴリ、担当者、依頼者、ステータスは自分で登録ができる ・依頼するとき、ステータス、優先度、納期を変えるとき関係者に自動的にメールを送る ・上記関係者はメールを送る相手、メールを送る/送らないを選べる どうですか? 出来たら僕も使いたいので教えてね~

scrths
質問者

お礼

ありがとうございます。 いいですね、参考になりました!

関連するQ&A

  • 既存他社サービスの追加機能のアイデアについて

    ある分野において、新しいWEBサービスのアイデアを思いつきました。 自ら会社を立ち上げて新サービスを構築する、というのが理想ではあるのですが、ヒト・モノ・カネその他いろいろと足りず、一からのスタートは現実的ではありません。 そこで、同分野の既存サービスの追加機能として、運営会社各社に提案することができないかと考えております。 (追加機能のアイデアはまったくの新技術、というわけではなく一般的な技術の転用です。たとえば『okwaveに◎◎な機能がついたプログ機能を追加したらすごいサービスになった』みたいなイメージです) 対象となる既存サービスを発信している会社は大小4~5社あり、(場合によっては転職も視野に入れて)企画の持ち込みを検討しているのですが、素人交渉で持ち込んだ企画をそのまま奪われてしまうことがないか心配しております。 この企画持ち込みにおける、「他社サービスへの追加機能のアイデア」を保護するような制度や対策はあるのか。というのが質問となります。 補足情報として ・アイデアの内容は低コストで集客アップと定期的な収益が期待でき、業界シェアにも影響を与える内容です(ということにしてください…) ・既存サービスに大規模な改修を必要とせず、フットワークが早い会社なら数日でサービスインすることができてしまうような内容です ・外部から見る限り、4~5社の既存サービスは、どこでもこの追加機能アイデアを導入することが可能です 鼻息荒く、支離滅裂な内容になってしまい申し訳ありません。 WEBサービスの特許等に知見がある方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくおねがいします。

  • 今流行りのWEBサービスって…

    明日に身内で「流行りのWEBサービスとは一体どんなものか」の討論を行うことになりました。 僕がパッと思いつくものはtwitterやfacebookなどのソーシャルメディア、amazonなどのレコメンドを利用したサービスなどです。 そこで、皆さんのアイデアをお借りしたいです!! (1)既存の流行っているWEBサービスはどんなものがありますでしょうか? (2)これから流行るWEBサービスの特徴はどんなところでしょうか? オラに力を。お早目に回答頂けたら嬉しいですッ!

  • WEBサービス立ち上げの人材募集

    創業するためにエンジニアとして協力頂ける方を募集しようと考えています。 そのようなエンジニア向けに情報発信する手段、WEBサービス等はありますでしょうか? (Ruby on Rails、Titanium、スマホアプリを基本技術として)

  • WEBサービスやアプリなどで技術だけではわからない

    WEBサービスやアプリなどで技術だけではわからない場合どうやりかたを調べるのでしょうか? 下記のようなサイトなどJSの技術だけではどうやって作るのかわからないことが多くあると思います。 http://craverse.com WEBアプリやネイティブアプリ、デスクトップアプリなどで例えば、コピペ用アプリを作ったりバックアップ用アプリを作っておこずかい稼ぎをしようと思っても、どうやって実装するかJSの知識だけではわからない事ってたくさんありますよね。 これらの知識はどのように得るのでしょうか? HWなどを0から学ぶしかないのですかね?

  • WEBサービスとは具体的に何ですか?

    WEBサービスという言葉をよく聞きます。XML、SOAP、UDDI・・・と、技術的な言葉は並んでいるのですが、具体的にどういうものか、また、具体的な使用例などわかります方、是非ご教授ください。どうぞよろしくお願いします。

  • アイデアをかたちにする方法教えてください。

    ぼくは日常でよく小さなアイデアをヒラメキます。  特にこんなWebサービスやiPhoneアプリあったらいいなとヒラメくのですがぼくにはIT技術がないのでアイデアを自力でかたちにできません。 知り合いや友達にも協力してくれそうな人はいません。 こんなソーシャルネットワークが盛んな時代ですし、自分で1からプログラミングやアプリ開発を学ぶよりお互いの得意をいかして、ぼくのアイデアをかたちにしてくれるクリエーターをネットのマッチングサイトやお願いサイト、掲示板で探しています。 しかしなかなかこのクリエーターを探すのが難しいのです。 というよりもIT系のクリエーターは世の中たくさんいるのですが、自分のアイデアの取り扱いがとても難しいです。 顔も知らない相手にアイデアを安易に説明すると、モラルのない方の場合アイデアを盗まれてしまうかもしれません。ましてや1人2人のみならず、ネット上で多数の方にアイデアの提案をする場合はとても不安になります。しかしアイデアをある程度説明しないと相手も理解できずに終わってしまいます。また、理解できたとしてもそのアイデアに共感できないと協力してもらえません。 何かよい方法、手段があれば教えてください。 自分でスキルを磨く以外にきっと方法があるハズです。

  • WEBサービス、これからのキャリア

    現在、IT企業で三年間以上Web開発の仕事をしています。 またWebデザインも担当しています。 プライベートでは、知人経由の依頼でWebサイトの構築も(有償で)で行っていますが、実績を見た他の方から次々と依頼をいただいているので、Webサイト構築(Webデザイン)のスキルは非常に高いと思います。 しかし、プログラムの技術を向上させて、Webサービスを自力で開発してリリース・運営したいという気持ちもあります。 また、ずっと日本で働きたいという気持ちがあります。 現在は、転職活動を行っていますが、Webデザイナーとプログラマーのどちらに進んだほうがいいか悩んでます。 将来はもっと専門的な技術を向上させて、もっと高い立場でより多く稼げるようになりたいと思っています。 転職の面接で内定をたくさんいただきましたが(すべて断りました)、WebデザインよりもWebプログラマーの方が提示年収が高かったため、Webプログラマーとして進んだ方が良いかと思っていますが、はっきりと判断が出来ません。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 大規模Webサービスの運用・保守について

    いつも拝見させていただいております。 今回は、ネットワーク周りの技術について質問させてください。 大規模なWebサービスを展開するにあたってWebサーバ・APサーバ等が 複数台におよぶケースがあると思います。 そこで各APサーバに修正したアプリを一括配布をしたいと考えています。 上記のようなケースでWebサービスを停止せずに裏でアプリの配布を進めたいです。 こういった運用方法はすでに事例があると思うのですが、一般的な方法を調べたいと 思っています。 そのような情報が世に出回っているのかわかりませんが、配布技術またはこのような ツールを使用して実施している等、参考になる書籍等があれば教えていただけないでしょうか? 分野的にどこにあてはまるのかイマイチわからないので、本屋さんを漠然と探しましたが めぼしいものが見つかりませんでした。

  • Web業界で働きたい

    Web作成の仕事につきたいのですが、求人を探しても経験者しか募集していません。 未経験者は就職できないのでしょうか? また、どちらで経験を積めば働くことができるのでしょうか? ただ、まだスキルがHTMLくらいしかないので今すぐ就職ではなく派遣で働きながら学校には通う予定なのでが・・・

  • WEBデザイナーになるには。

    現在WEBデザイナーを目指して大学に行きながら、グラフィックの事務所でWEBを担当にバイトをさせていただいていますが、グラフィックの事務所なのであまりWEBの仕事がありません。WEBの技術者もいないのでデザイン的なスキルはあがっているものの、WEBの技術は上がっていません。来年就職活動をする予定なんですが、どのくらいのスキルが必要なんでしょうか?Dreamever、Fireworks、illustlator、photoshopなどはまずまず使えます。FLASHは初歩的なことしかできません。やはりCGI、PHPなどがあれば有利だと思うんですが、できないとまずいですか? また、WEB業界はこれからどうなっていくんでしょうか?一度お店などサイトを作ってしまったら、それまでで更新は作ったとこがすると思うんですが、仕事はこれからどんどん減っていくんでしょうか? 詳しい方、または現在WEBデザイナーなどWEB業界に詳しい方、詳しく教えていただけませんか? 宜しくお願いします。