• 締切済み

算数だと思いますが、教えてくださいお願いします。

reportpad7の回答

回答No.3

()に入る数字の組み合わせは無限にあります。 例えば2と2.8とか、4と0.8とか…… xと4.8-x(xは任意の数)なら何でもありです。

関連するQ&A

  • 数学というよりは算数です

    基本的なことをど忘れしてしまいました。例えば A) 3.06 B) 3.59 という二つの数字があった時、AからBへの変化は何パーセントになりますか? (B-A)÷A で正しかったでしょうか? -------------------------------------- 同じような質問ですが、今度は A) 28.50% B) 22.10% という二つの%があった場合、AからBへの変化は何パーセントになりますか? 今度は (B-A)÷A なんてのは考えずに、A-B=+6.4% で正しいでしょうか? ------------------------------------- 以上二つの質問、どうぞよろしくお願い致します。低レベルな質問で申し訳ありません!

  • 算数ですが・・

    小4の算数で申し訳ないのですが・・・ ある立体の展開図が 書いてあって その一辺について 14cm 16cm 3cmとなっています。 問題文は この展開図を組み立てた立体の辺の長さの 合計は 何cmですか? と言うものです。 解答には (14+16+3)×2=66 66cmとなっています。 直方体の辺は 全て4本ずつあるので ×4では?と 思うのですが なぜ ×2になるのですか? 初歩的な問題で 申し訳ないですが よろしく お願いします。

  • 算数教えて下さい。

    ハッキリ言って自分は、おばかさんなんで小学校の算数の勉強からやり直したくなりました。 で、そのレベルのドリルとか参考書的なWEBページって有ります? ちなみに社会とか他の教科も。贅沢なんですけど学年別とか、そういうのも・・・ それか本屋に行って教科書買ってきた方が良いんでしょうか? ご存知の方良かったら教えて下さい。

  • 算数

    小学6年生の妹に 塾での中学入試の 過去問の質問を されたのですが、 どうしても高校生 なので数学で考えて しまいます(>_<) まったく解けなく て困っています(>_<) 小学生レベルの 解き方で解説を して頂けないで しょうか(>_<) 答えは 2分の25らしいです。 『三角形ABCがあり、斜辺が10cmで角度がABCの順に75度、90度、15度である。この三角形の面積を求めよ。』

  • 算数ができない

    こんにちは、都内、23区に在住の19歳男子学生です。 以下、必要と思われる情報です。 ・微分やlogの基本はなんとか独力でできる ・文系の科目…とくにレポートや論文は問題なくできるが、数学科目は苦手。 ・高校時代数学II(センターレベル)のテストで200点中4点をとったことがある。 ・英語、国語は得意、好きである。過去の模試をみるとセンター試験で英語は180~190レベル、国語は160~170くらい。 ・バイトでレジを打つと必ず間違える。あとから落ちついて計算するとできる。 ・簡単な足し引き算が全くできない。筆算をしないと二桁の足し引きがわからない。 ・あがり症。人前で話したり、計算するところを見られると、頭が熱くなって発汗する。 以上です。最初は単純に数字が苦手なんだなぁ。と思っていましたが、ここにきて、釣銭を間違えるミスが多く、非常に迷惑をかけてしまっています。 もしかして障害なのかも? と思い、皆さんにお聞きしたいと思います。情報が足りないかもしれませんが… 質問1 何かの病気の可能性はあるでしょうか。病名と、治療法、治療してくれる機関を教えてください。 質問2 身近にできる対策はありますか? 今は釣銭を暗算するアプリと大学の数学を復習しています。(数学というより、算数ができないので、後者はあまり治療法としての意味がないかもしれません) どうぞ、よろしくお願いします。

  • 算数の学び直しについて

    いい年なのですが算数・数学を基本からやり直したいと考えています。 公務員試験などの勉強をしていますが、算数の基礎力がないため参考書を読んでも解説も理解できずついていけません。また、算数的なセンスがないことが恥ずかしく感じることもあります。 分数ぐらいからつまずき、以後算数・数学はほとんど捨てていました。 公式に当てはめれば答えが出る単純な問題でしたらなんとかこなせるのですが、少し捻られると訳がわからなくなります。 特に文章題を苦手にしており、どの要素を使い、どのように式を組み立て計算するかがさっぱり思いつきません。 そこで、算数を基礎から学び、算数的な考えを身につけ、できれば中学入試レベルまで学力を引き上げたいと考えています。 おすすめの学習方法や参考書などありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小3 算数 ピラミッドをつくろう です・・・

    問題は二つです。○に入る数字はなんでしょうか。 親子で考えてくるように、と先生がおっしゃったそうです。 さっぱりわかりません。どなたか教えてください。お願いします。 レベルAA      ○    ○ 7 4  ○ 16 ○ 17 ○ ○ 20 7 26 ○ 18 6 レベルAAA      ○    ○ 13 ○  ○ 15 ○ 18 ○ ○ 26 ○ 20 ○ 10 1

  • 算数の問題

    娘(小3)の学校での宿題にこのような問題がありました。娘に、簡単に教えられると考えて、取り組みましたが、解けません!!娘に教えられるレベルで解答をお願いします。 3●5=(3+5)÷2=4 1▲6=(1+6)×2=14 の時、次の計算をしなさい。 (2●4)▲9=(      ) (5●7)▲(2〇8)=(     )

  • 算数の教え方

    こんにちは。 算数の教え方について「コツ」を教えていただきたいと思います。 現在、なかなか答えがでない(考え方がわからない)問題があります。 1、4、?、9、の問題で?に入る数をこたえるというものです。 ノートで1-10まで書き、1・4・9にマルの印をつけ、1から4までの間に数字がいくつある? 2つあるよね、じゃ、同じように4からの時はどうなる? という教え方をしています。 が、わかるときと、わからない時があるようです。 この2つ飛ばし(または、3つ目の数字)が答えなのですが、応用で4つ飛ばしとか、3つ飛ばしとか応用になるとからっきし答えが出ないのです。 何をどうすると、子供がわかるようになるのか?そして、 どんなふうに伝えるとよりわかるようになるのでしょうか? うまくこちらも伝えられず申し訳ないのですが、何とか楽しく算数を好きになってもらいたい! でも、できたりできなかったりとなると、こちらもちょっとキャパオーバーになってしまい、怒ってしまいます。いけないとわかってながら。 なにかいい教え方があればぜひ教えて下さい。

  • 小学校の算数?

    いつもお世話になっています。 多分小学校レベルの算数でしょうか? 平均利益/平均損失=0.66の場合、勝率を何%以上にすればトータルで勝ちになるのでしょうか? 回答の考え方を教えてください。