• 締切済み

肺のリンパに癌が見つかりました。希望を持てないの?

レントゲンで影があり、 内視鏡で細胞を取って検査したのですが、癌の細胞は取れませんでした。 後頭部と首にも腫瘍が見つかり、ペットで撮影した所光った事で肺癌と診断されました。先生の回答は冷たく、あなたの場合は手術はしません。放射線治療も症状を緩和する為につかいます。と見放されています。カウンセリングも次の患者が待っているからとそこそこで終了させられます。 癌宣告は5月、抗がん剤は3回受けました。前回の検査で癌は大きくなっていません。症状すら出ていないのに、あきらめろと言われているようで生きる希望もありません。 他に治療法は無いのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

超高濃度ビタミンC点滴療法を知っていますか?ビタミンCはオキシドールを分解過程で作りますけど,癌細胞やウイルスには正常細胞と違いカタラーゼと言う酵素が細胞内に無い為オキシドールを中和出来ません。従って有害細胞内には、活性酸素が出来てしまい焼き殺されます。尚酵素は,たんぱく質から合成されますから、栄養状態が不良ですと効果が期待できません。この理論は40年以上前に証明されましたが、2005年にやっと、権威ある米国の学会が認めました。米国ではかなり一般化していますが日本では極一部の診療所だけしか行われていません。ビタミンCは無害な抗がん剤でありまた抗生剤です。点滴でなくてもビタミンCを大量【1日3g~7g】に飲んでも同じように効果があり私はファンケル製ビタミンC利用しています。1日4回に分け毎食後と早朝か寝る前に服用しますが、ビタミンCだけ飲む時は沢山白湯を飲みます。ビタミンCにも相性があり、合成を含めてアレルギーが有ると、効果が期待できまん。V-C大量摂取の副作用は、下痢や便秘があります。V-Cは、ウィルスや腫瘍【癌等】の消滅に非常に効果的です。この理論を考えた博士はライナス・ポーリング氏と言うアメリカの科学者で単独で2回ノーベル賞を受賞し、48回博士号を受賞した方です。彼は、アインシュタインと並び称される20世紀の二大科学者です。20世紀末に94齢で他界されました。この事は、無論インターネットに出ています。V-Cで下痢や便秘になる場合は次の方法があります。アラビノースキシロースとは熊笹のエキスから抽出した物質です。アラビノキシランとも言われており、白血球の活性を5倍にする多糖類です。私は、アラビノキシランの発見者M・ゴーナム博士にも会っています。私はアラビノキシランの入った商品名クロモリジン【12600円】と言うサプリを10日に1瓶(1回付属のスプーン1杯) とプロポリスとビタミンCを各々1~2カプセルを毎食後使っていました。前記のサプリは、ファンケルの製品です。今はビタミンCだけを使っていますがこれですと、月に1000円位しか掛かりません。 尚これらの方法は、他の療法を併用すると効果が上がらない様です。尚癌細胞は、熱に弱いため、温灸【インターネットで検索】と言う器具を使い火傷をしないぎりぎりまで加熱しますが4秒位が限度です。その場で効果があるのがわかります。以上ですが、私の経験や私の患者さんの症例から回答しました。解らなかったら質問をして下さい。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/LEXUS-GS/main.htm
hama_007_002
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 貴重な情報をいただきました。 興味深い情報ですね。ゆっくり拝見し考えてみます。

noname#189899
noname#189899
回答No.2

西洋医学の他にも、気功などの東洋医学も、よい場合があるそうじゃ。

hama_007_002
質問者

お礼

 お返事ありがとうございました。

  • yamahafz
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

病院の通信簿というサイトです。 http://www.tusinbo.com 私も腫瘍マーカーが2つ陽性を示して検査を受けました。心配ないとの事でしたが、陽性を示した理由の説明がありませんでした。胆嚢ポリープが8mmで、10mmを越えて大きくなるようなら癌の危険性が高まるので手術すると別の病院で言われました。他にも食道、大腸、十二指腸にポリープが見つかり、逆流性食道炎と高脂血症の薬を飲んでいます。脂肪肝と両肺にこぶし大のブラがあります。たばこは吸いますが、お酒は飲みません。 で、この後の検査は一年後でいいとのこと。前の病院では半年に一回検査して状況見ましょうと言われました。血液検査では悪い方に増えてます。おまけに周期性過眠症です。この病気ははっきりするまで、「自律神経失調症、鬱病、てんかん」と病名が変わり、薬の副作用に悩まされ、辿り着くまで2年掛かりました。それから、納得いく説明をしてくれるか、質問にきちんと答えてくれる医師じゃないとだめだと思うようになりました。癌の手術回数で調べても得意分野が病院によって違うようですし、セカンドオピニオンも考えては如何でしょうか。 先生によっては嫌な顔をするので、転居で転居先の病院に持って行きたいので、医療情報をくださいという方法もあります。私は実際転勤になってしまいましたが。もし私も癌に変化したら、進行はとても早いと思います。治療している余裕はないかもしれないと思っています。 もともと、赤ん坊の時にビタミンD不足で肋骨が変形していて、成人になるまで生きられるかという病気をしています。それを越えて生きられています。激しいスポーツは厳しいですが。今は現状を相談できる医師に出会えました。人間はいつか病気でなくても死にます。でも、今生きているのですから、あきらめないでください。

hama_007_002
質問者

お礼

 お返事ありがとうございました。 セカンドピニオンは受けました。 内視鏡で再度細胞をとり、癌の種類を特定し抗癌剤治療にあたっては・・・と言われ主治医に相談しましたが、やはり苦痛を伴うから症状が出てから・・・と言われました。 やはり他の病院を探してみます。

関連するQ&A

  • 肺腺がんについてお願いします。

    私の父(63歳)が肺腺がんと告知されました。 私は担当医の話を聞きにいけなかったのですが、 姉二人が父と三人で聞きに行きました。 担当医に言われた事は、 『肺の腫瘍は2cm程度なのでステージIだけど、リンパと 背中側の肋骨に転移しているためステージIVになる。 だけど余命とかそうゆう深刻なものではないから抗がん剤を投与して これ以上悪さしないようにとめましょう』といわれたそうです。 そこで聞きたいのは、本当に抗がん剤で押えることができて 余命はないのですか? 患者本人と女しかいないから安心させるための嘘なのでしょうか? それから 色々な検査(PETや気管支鏡検査)を約1ヶ月 かけてして骨の方が少し進んだそうですが、今は痛みがないので何も しないで痛みが出てきたら放射線治療といわれたようですが、 これでも余命は関係ないのですか? もうひとつ聞きたいのが、この癌は非細胞がんにあたるのですか? 血流によってがん細胞が動いてるらしいです。 わかりづらい文面かもしれませんが、お願いします。

  • 小細胞がんについて(肺)教えてください

    父がドッグで肺に腫瘍が見つかり、調べてみたら悪性のものだったので入院となりました。手術した後医者に小細胞がんであること、肺の右上部(腫瘍の大きさは2センチでした)とその近くのリンパ付近など悪いところは取り除いたということを聞かされました。今後は化学療法と放射線治療を行うということです。自分なりに色々調べて見ましたが、小細胞がんは進行の早いがんであり、抗がん剤が良く効いても再発しやすいということなどを知りました。主治医が淡々とした人で、必要な事意外は話してくれないので不安で仕方がありません。入院のめどもよくわかりません。詳しくご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 膀胱癌の小細胞癌

    父69歳、今年10月初めに血尿があり、病院で検査したところ、膀胱癌と診断されました。早速CT、MRI検査を受け、膀胱の外には転移が見受けられませんでした。内視鏡手術で腫瘍を削るだけで、もしかしたら大丈夫かもしれないということで、11月12日手術を受けました。しかし病理結果は、筋肉層まで癌が進行している上、膀胱には珍しい小細胞癌だと知らされました。すぐにでも治療を始めなければいけない状態ですが、担当医師から治療方法を膀胱摘出+抗がん治療か放射線治療+抗がん治療のどちらかから選ぶようにお話がありました。全くの無知のうえ小細胞癌についての情報が乏しいので、どちらの治療方法が父にとって良い方法かわからず悩んでます。父にはまだ話しておりません。母にも少し大変な病気だと話しただけで、取り乱し鬱状態」になったので、相談できないかと思います。いずれ癌だということは、わかってます。少しでも情報がありましたら、力を貸してください。   

  • 義母の肺癌について

    82歳になる義理の母が肺癌かもしれない、ということで、検査を受けています。 始めは、レントゲンで影があると言われて、CTを受けました。 その次の週に検査結果を聞きに行くと、癌の可能性が高い、と言われました。 けれども、高齢だから、内視鏡を使った細胞診は苦しいかもしれないので、やらずに放射線や抗がん剤での治療がいいかもしれないから、考えておいてほしいとも言われました。 そう言われながらも、来週二日かけて、CTなどの検査をする予定です。 これは、やはり悪性腫瘍の癌と考えてほぼ間違いないと言われていることになるのでしょうか。 いろいろ調べてみたら、レントゲンで癌かどうかということは、ほぼ判り、その後の検査は確定診断であり、ステージを確認するもの、というように感じたのですが、この認識は合っているのでしょうか。 義理の母は、痴呆の父の介護もしているので、もしも癌で治療や入院が必要ならば、早急に特別養護老人ホームを探したりする必要があります。 どなたか、詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ガンの温熱治療

    ガンを宣告されました。 抗がん剤治療や放射線治療もする予定ですが、自分でもガンを少しでも小さくできるよう色々やってみようと調べていたところ、「温熱治療」という腫瘍部分を42.5度以上に温める事でガン細胞を消す温熱療法(ハイパーサーミア)というのを見つけ、やってみたいのですが、北米在住の為、病院でハイパーサーミアをしてもらう事ができません。何か自分で腫瘍部分を42.5度以上に暖められる良い方法はないでしょうか? またこの温熱治療も含め、ガンを小さくできそうな方法を何かご存じの方いらしたら教えてください。

  • 肺癌と大腸癌

    64歳の父なのですが、先月病院で肺に影があるといわれ肺癌の疑いで色々検査をしました。 血液検査や腫瘍の一部を取って検査したところ肺癌といわれました。 そして更にペット検査をしたところ、右肺に3つのガンと大腸に腫瘍がみつかりました。 医師は肺の3つのガンの一つは原発巣で3cm、2つ目は2cm、3つ目は1cmで転移しているといっていました。 そして2つがリンパにあるので手術は不可能だと。 もし手術してもらえる病院があればラッキーだといっていました。 肺癌の種類は『扁平上皮癌』だろうと。 進行状態はステージ3A 父は肺の状態が悪いので放射線治療も不可といわれました。 そして私が大腸のガンは肺癌からの転移ではないのですか?とお聞きしたところ、『肺癌から大腸に転移することはあまりないから、大腸の癌は別物と考えた方がいい』と言っていました。 しかし、もしかしたら大腸癌の方が原発巣でそこから転移して肺にいったのではないかと思うのですが…。 原発巣というのはみただけでわかるのですか?もしかして大腸の癌の方が原発巣だったということは多いにありえることですか? もしそうなれば、今の進行状態はステージ3ではなく末期の状態ですよね。 もし、肺癌と大腸癌を併発している状態ならば治療方法はどのようになるのですか? 大腸癌だけ手術して肺癌は抗がん剤治療だけ…。とかですか? そして大腸癌から肺に転移した状態なら末期なので、そうなれば手の施しようがありませんか? 抗がん剤治療ができたとしても余命はどれくらいになりますか? 今行っている病院は田舎の病院で田舎では一番大きいのですが設備も整っていないですし、ガン治療もできないので今後は病院を変えなければいけないのですが、 姉が大阪に住んでいるので、もしかしたら、放射線治療や手術もできるかもしれない…。と期待を込めて大阪府立成人病センターに一度受診しようと思い、来週に予約をとりました。 そこで、大阪府立成人病センターのことを色々調べたら、最先端の治療法を取り入れているみたいですね。 その中で小線源治療がきになったのですが、父みたいな肺の状態がよくない人でも可能な放射線治療なのですか? しかし、保険適用外だと思うのですが、やはり最新の治療はほとんど保険適用外なのでしょうか? そうなれば、だいたい治療費はどれくらいかかってくるものなのでしょうか? そして、大阪成人病センターでも抗がん剤治療しかないといわれたら場合は、地元の病院で抗がん剤治療するのとさほどかわりはないですか? やはり抗がん剤治療も病院によって薬が違うのですか? そして最後に今の現状で父の余命はどれくらいかわかりますか? 色々とわからないことばかりですみません。 どなたか詳しい方どうか返答お願いいたします。

  • 大腸ガンからリンパ節転移の治療法について

    大腸がんリンパ節転移について知りたいのですが。 私の親しい友人が、今年7月頃に下血があり病院へ行ったところ、大腸(直腸)ガンと診断されました。 治療を開始した頃は、治療すれば治ると言われていたようですが、その後の検査でリンパ節に転移が認められたとの事で、主治医からは『今の状態からだと完治の可能性は低い』と告げられました。 しかし、本人は先進医療も視野に入れ、やはり完治を望んでいます。 ------------- 本人からの病状説明ですが↓ ・5、6月頃、便をしたら血が紙について、「おかしい…」と感じる。 ・7月に一回トイレに行ったら大量の血が出てさすがに病院に行こうと思って、肛門科を受診。 検査の結果、腫瘍が発見されて大病院へ受診。検査の結果、8月に大腸がん宣告。 この時私はかなり結果を聞くのを怖がってて、医者もそれに配慮して、「直腸がんで、リンパが弱くなってるから抗がん剤と放射線の治療をする」という言い方をした。 つまりこの時にはすでにリンパへの転移発覚。 ・8月から放射線と抗がん剤治療開始。放射線は直腸への腫瘍に対して。 ちなみに抗がん剤名は、オキサリプラチン・レボホリナート・フルオロウラシスを使用する、FOLFOX6という方式です。 ポッドを埋め込んでそこから抗がん剤の点滴。なぜ、手術せずにこの治療なのかは人工肛門を避けるための他に、リンパへ転移した腫瘍をなくすため。リンパの腫瘍は大腸の大動脈にあって、これは手術も放射線も出来ないから今の所、抗がん剤治療しかない。一番何とかしたいのは、この大動脈の腫瘍。 ・とにかくリンパへ転移した腫瘍が何とかなれば直腸の腫瘍は手術で何とかなる。 以上が本人からの説明です。 -------------------- 最初の段階では手術をする方向で治療を始めたのですが、リンパ節転移が発見されたところで、手術は当分見送りで、現在は抗がん剤の治療のみをしております。 手術を見送った理由は、ガンが大動脈の近くに出来てしまったのが問題のようです。 抗がん剤の副作用もかなり強いようなので、抗がん剤の副作用を軽減できる方法などもあればお聞かせください。 リンパ節には3箇所くらいの転移があるようで、特に大動脈の近くにガンが転移してしまったのだ一番の問題のようです。 現在このような病状ですが、良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 肺癌治療中の質問です。

    長文です。二年前の6月の事です。 主人の定期検診でレントゲンに影があり、内視鏡で細胞を取り病理検査しました。癌細胞は取れませんでしたがペットで光った事より 肺癌と診断されました。それも頸椎(骨)、頭にも転移があるとの事でステージ4ということでした。 場所も・・・リンパなので積極的治療はせず放射線治療も症状の緩和に使いますと言われました。 腺癌であろうとの主治医の判断で抗癌剤治療が始まりました。 一年間の抗癌剤治療の効果か肺の影が3/1小さくなりました。 しかし頭の影が大きくなったとの事で抗癌剤を休憩しガンマ治療をしました。すると頸椎の方が大きくなり初めた為今度は頸椎の放射腺治療をしました。当時の癌胎児抗原は17ng/mlあり、それが昨年の夏でした。 抗癌剤を再開する事も無くすこしづつ癌胎児抗原も下がり初め標準値を割る程(2.7ng/ml)です。 しかし今年3月頭に再度転移があるという事で2回目ガンマ治療をしました。 その後体調に変化(やはり症状も無し)無く、主治医の提案により頸椎の細胞を病理検査したいと言われ、4月に細胞と骨を取り病理検査した所癌細胞は検出されず、良性腫瘍との報告を頂きました。 外科の先生のお話では「1.5~2年の命が延びて良かったね」との事でした。 6月17日の定期診断で癌胎児性抗原2.4ng/ml、しかしSLX100Hで少しづつ上がってきてるしレントゲンの影も少し大きくなっている。癌が動きだしたので、頭の定期診断と癌の動きを見て抗癌剤再開かを考えようと言われ、7月4日の頭の定期診断結果転移と言われ3回目ガンマ治療を7月25日に予定。 しかし7月16日に主治医の定期健診で癌胎児性抗原2.4ng/ml、SLX87Hと下がってしまい、肺の影も思うほど大きくならず・・・ 疑問ばかりの毎日です。先生の一言で右往左往(喜んだり、落ち込んだり)させられています。 原発と思われる肺が落ち着いているのに転移する事があるのでしょうか・・・? 又ガンマナイフって脳に影響は無いのでしょうか・・・? これからの治療も悩んでいます。 長くてすみませんでした。宜しくお願いいたします。

  • 胸腺癌の肺転移

     胸腺癌(扁平上皮癌)の外科切除後、化学療法は行わず、2年経過しました。その2年後の定期監視のCT検査で、肺の中に5ミリ程度の肺転移が確認され、それ以外にも複数ありそうです。  肺転移ということは血行型と考えられ、全身に転移する可能性が高いことから、外科手術は見送り、腫瘍の増大を見ながら、抗癌剤を投与することになりました。  肺に転移すると今後どのような症状がどれぐらいの期間で発生しますか。  がん細胞の増殖速度は、原発部分で局所再発した後と別の部位に転移した後ではその速度は違うのでしょうか。肺転移すると、肺癌と同じような増殖速度になるのでしょうか。  胸腺癌に確立された標準治療はありませんが、肺転移となると肺癌の治療法や薬の選択肢も増えるのでしょうか。(誤解かも?)  このような状況でも、今から検討に値する治療法は何かあるのでしょうか。  どうぞ、ご教授ください。     

  • リンパ癌について教えてください。

    父(69歳)が1年半前に腎臓癌になりました。 その時は幸い発見が早く、まだ初期の段階だったようで 腎臓の片方を摘出する手術をしました。 父の腎臓は馬蹄型でしたので、手術は難しく、ですが一命は取りとめ、 今は退院して、元気に過ごしています。 定期的に検査を行い、その後、膀胱にも見つかったので かき出す手術を行いました。 そちらは無事に成功しました。 ですが、先日の検査でリンパに怪しい影が映っていると医師から告げられました。 それもどうやら小さいもののようですが 今までは3ヶ月に一度の検査でしたが 2ヶ月に一度の検査にすると医師から指示がありました。 今週末に検査結果が出ます。 もしリンパに癌が転移しているとすれば、どのような治療法になるのでしょうか? 抗がん剤や放射線治療になるのでしょうか? 初期の段階なら治る可能性はあるのでしょうか? 分からないことだらけで不安です。

専門家に質問してみよう