• 締切済み

DVD コピー 目標サイズの超過

はじめまして パソコン関係はほとんど無知ですのでよろしくお願いします。 DVDshrinkを使いDVDをコピーしようとしているのですが、バックアップするときに「目標サイズの超過」という警告がでてしまいます。 DVDshrinkの画面の上の方にある緑と赤のグラフ(?)では、緑が4464MB、赤が18853MBとなっていて緑が1/5程度です。 コピーしようとしているDVDは、テレビドラマのものです。 今までこのようなことが無かったので困っています ;;;よろしくお願いします

みんなの回答

noname#142908
noname#142908
回答No.2

緑が目標サイズ 赤が実際のサイズ です 実際にそんな容量が有る訳は無いのでコピー防止対策なんでしょう

admjadgptj
質問者

お礼

説明までありがとうございます。無理なんですか;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139854
noname#139854
回答No.1

それはコピー防止のための偽装容量だと思います。 つまりDVD Shrinkではどうしようもないということですね。

admjadgptj
質問者

お礼

そうゆうことですか;;ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDをコピー

    DVDShrink3.2でDVDをコピーしたいのですが、バックアップしたところで容量が大きすぎて、音声など一部消さないとコピーできないと表示がありました。 自動やカスタムでも容量範囲外なのですが、このような場合どうしたらよいのでしょうか?! なんでもいいので教えてください!!

  • バックアップファイルをDVDにコピーできません

    dvdshrink3.2を使用してバックアップファイルを作成しましたが、DVDにコピーしようとすると、コピーエラーになります。 「このフォルダーをコピーしようとして、エラーが発生しました。次の操作を行ってください」と出ます。 何が問題なのでしょうか? どのような操作をすればコピーすることができますか? よろしければアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • DVDのコピーをしたいのですができません。

    映画やドラマを見るのにはまっているので、家で見たいやつをいつでも見れるようにDVDを買おうと思っていたのですが地元なかなか買う場所がない・・・ そこでレンタルショップ等で借りてきたDVDを、DVDのコピーが簡単にできてDVDレコーダーで見れるという本を見ながらやってみることにしました。DVD Decrypter、DVDshrink、DVDFab HD decrypterの3つを使ってやってみました。 しかしやってみるとやり方が悪かったせいかどうか分からないんですけど、パソコンでは見れるのですがDVDレコーダーでは見れませんでした。 なぜなのか全然分からずお手上げ状態です。 是非アドバイスをお願いします。初心者なので分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 ついでにパソコンはwindows7で「無料でできる! DVDコピー 極楽ブック」という本を使いました。

  • DVDvideo→DVD-Rへのコピーで・・・

    コピーはできるのですが、コピーしたDVD-Rを再生すると途中で画像がざらざらになったり止まったりします。なぜでしょうか? ・DVD-Rが安物だからでしょうか? ・DVDshrinkでバックアップし、recordnow!でコピーしてます。 ・プレーヤーはDVDvideoは再生しても異常無しです。 個人的な趣味でコピーしてます。原因がわかる方は教えてください。

  • DVDのコピー

    パイオニアのDVDプレーヤーにてDVD-RWに録画したテレビ番組を、DVD-Rにコピーをしたいのですが、どうやってコピーをしたらいいか教えてください。無知なのでできるだけ簡単に詳しく教えていただきたいです。

  • DVDshrinkでバックアップしたものをどうやってコピーするの?

    DVDshrinkでバックアップしたものをどうやってコピーするんですか?DVDの映像をSHRINKを使ってパソコンのハードディスクにバックアップしたのですが、それをどうすればDVD-Rに書き込みできるのかわかりません教えてください。

  • DVDコピーについて

    DVDコピーについて bsテレビのドラマをDVDに落とした物をてパソコンで見ていますが、それをコピーは出来ますか? 方法があれば教えてください。 Windows Vistaです

  • DVD shrink

    DVDShrinkでコピーしたDVD-Rを新しく買ったテレビで見たら、画質が荒く、以前のテレビで見たものとは画質がまったく違いました。 初心者なりにいろいろ試したのですが、DVDShrinkが壊れたわけでもなく、DVD-Rの寿命でもないっぽいのですが、原因がわかりません。 お願いします。

  • DVD→DVDへコピーは撮れないのですか?

    AV機器に関して無知なのですが、、、よくDVDのバックアップをとる、と言う言葉を聞くのですが、これはDVDからDVDへコピー出来ると言う事でしょうか。 あるDVDをコピーしてDVDに焼きたいと思ったのですが、我が家にはDVDレコーダーがないので友人に頼んだところ、出来なかった、と言われました。 DVDレコーダーやパソコンで試したけど無理だったみたいで、 「コピーガードがかかってるんじゃないの?」 と言われたのですが、そのDVDをビデオにはダビング?出来ました。 なのでDVD自体にガードがかかってるわけじゃないと思うのですが・・・。 以前は出来たけど、販売されてるDVDをコピーされるのを防ぐ目的で、最近は出来なくなった、ということでしょうか? それとも友人は初めてだったのでやり方が違った?もしくは何か別の機器が必要だったのでしょうか?

  • イメージファイルについて

    DVD Shrinkで、ISOイメージファイルを作成しようとした時、「目標サイズの超過」の警告が出ます。作成したい元ファイルは7.29GBです。DVD Shrinkは4.521MBでディスクサイズマークが少し赤が出ています。圧縮設定のビデオで自動のタブをカスタムにしてもスライドバーは左端で圧縮できませんし、音声も「1.LPCM2-ch指定無し」だけなのでこのチェックをはずすと音声が記録されないのではと思い、手をつけずにしています。何かディスクサイズの赤マークが出ないようにする方法を教えていただけないでしょうか。宜しく御願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 純正インクで残量あるもののインクわ検出出来ないというメッセージがでます。
  • パソコンまたはスマートフォンがiOSで、無線LAN接続を使用しています。
  • Wi-Fiルーターの機種名はAirMacで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう