• 締切済み

アンケート

巧(@TYR_efes)の回答

回答No.3

・・・えーと(酔汗) >(1)読んだ文章(ひらがな) 「かんの」または「すがの」です。 >(2)どこの地域に住んでいるか(下から選んでください)  近畿です。 >(3)京成線沿線に住んでいる方は京成線沿線とお答えください。  阪急沿線です。

ulti-star
質問者

お礼

アンケート回答 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アンケートで

    旅行のアンケートを回答している時に、例えば「四国に行ったことがありますか」と書かれていた場合、四国に県庁所在地がある瀬戸内海の島(小豆島など)も含まれるのでしょうか。含まれるのだとすれば、「東京に行ったことがありますか」という質問に対しては小笠原諸島(東京港からしか直通便は無いので、目的地ではなく通過しただけの場合は「行ったことに」含めないことにする)や伊豆諸島に行ったことがあっても東京23区や多摩に行ったことが無い人も含まれることになるように思います。含まれないのだとすれば(そんな人がいるかどうかは別にして)「昭和島や城南島、羽田に行ったことはあるが、それ以外の地域に行ったことが無い」人は「東京には行ったことが無い」ということになりはしないでしょうか。

  • 関東の天気 島々が無くて大丈夫なの?

    テレビで関東の天気を伝える時に伊豆諸島や小笠原諸島の方は東京で放送されるものと同じものを見ているはずなんですけど(確実ではない)伊豆諸島や小笠原諸島の天気がNHKとTOKYOMX以外は放送されていないんですけどそこに住んでいる人は放送されていなくても大丈夫なのでしょうか? それともそこの島用に差し替えとかあるのでしょうか? 長年の疑問なので答えられる方はなるべく答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 硫黄島は関東ですか

    ・硫黄島(小笠原諸島) は東京都?だったと思いますが、だとしたら関東と呼んでよいですか、関東地方ではどうでしょうか。 ・与論島は鹿児島県ですが、九州若しくは九州地方と呼んでよいですか。 九州若しくは九州地方とは、どこまでを示す言葉ですか、教えてください。

  • 伊豆諸島・小笠原諸島が東京都である理由

    伊豆諸島・小笠原諸島はどうして東京都なのでしょうか。 地理的には静岡県でも、神奈川県でも、千葉県でもいいように思えますし、 「特別管轄区」にしてもいいように思いますが、東京都である理由と経緯を教えてください。

  • 日本の島について

    ちょいと気になりました。 日本の最北端、最西端、最南端、最東端の島を教えてください。 また、小笠原諸島と奄美大島は何県に当たるのですか?

  • 伊豆・小笠原諸島が「東京都」なのは何故?

     伊豆・小笠原諸島が静岡県でなく、住所が「東京都」なのは何故でしょうか?旧伊豆国なのに、何故静岡県でなく東京都の管轄なのでしょうか?  どなたか詳しく教えて下さい。

  • 小笠原諸島や奥多摩は東京都だけど…

    東京都は都心の他に、小笠原諸島や奥多摩などを有しています。何となく、漠然と、気持ち悪いと言うかイマイチなのですが、どうかしら?せいぜい東京は八王子じゃね? 奥多摩が東京なのは、何か目的があるのかしら?誰かの意思が反映されて、こうなっているのかしら?奥多摩を東京にするより、川崎や大宮やディズニーランドを東京にした方が良いのでは? 都の西地区と南地区を分割して、奥多摩県と小笠原県を作れないかしら?別の言い方をすると、この地域が東京都であるべき理由が見つかりません。或いは、奥多摩を長野県か山梨県に吸収するとか。 新潟とか、細長過ぎ。地図書くのに困るし、天気予報で新潟は雨とか言っても、新潟の何処だよみたいな。。。 沖の鳥島と尖閣諸島は東京都だっけ?

  • 東京都品川区(りんかい線沿線)と神奈川県新横浜駅周辺に通いやすい場所はどこですか?

    東京都品川区(りんかい線沿線)と神奈川県新横浜駅周辺に通いやすい場所はどこですか? 関東の土地にあまり詳しくないので、どなたかご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 海に突出した島について

    海に突出した島について 以前に本で,海に突出した島があることを知りました。 小さな島にもかかわらず標高は50mか100mくらいあり,周りは文字通り断崖絶壁だったと思います。変わった島もあるものだと非常に印象が残っています。 場所は東京都で,小笠原諸島よりもまだ南だったと記憶しておりますが,少しあやふやです。 島の名前などご存知の方は教えていただけませんか?

  • 二泊三日 国内の島でおすすめは?

    こんにちは。 9月上旬に女性二名で関東から出発予定です。 二人とも免許を持っていませんので、レンタカーとか借りれません。 なんか、普通行かなかったりするような島に行きたいと思ってます。 ご飯がおいしくって、海も綺麗だったりして(泳ぐ予定はありませんが)、その時期に快適な気温だったりするところないですかねえ? ちょっと調べたところ、屋久島・五島列島・壱岐・隠岐の島・伊豆七島・小笠原・与論島・奄美諸島とかいいかなあと。 もっとお薦めのところや、ここは良かった、ここはやめとけなどありましたら教えてください。 今週中には決定したいと思ってます。