• 締切済み

妊娠の可能性、排卵日について

こんにちは、質問させていただきます。 生理が遅れています… 周期は平均で36日ぐらい、 33日~38日あたりをいったりきたりしています。 先月は少し遅れて48日でした。 基礎体温を載せておきます。 2週間ほど前から、なんだか熱っぽい感じがして… 首元を触ったりすると熱を持っています。 夏だからかとも思うのですが… 高温期だからといって熱いと感じることは普段あまりありません。 なので、いつもと違うような感じに戸惑っています。 下記のデータから読み取れる排卵日はいつごろでしょうか? また、妊娠検査薬を試すとしたらいつぐらいがいいでしょうか? 回答よろしくお願い致します><  35.88   生理開始  36.28   ↓  36.19   ↓  36.35   ↓  36.57   ↓  36.25   ↓  36.12   ↓  35.94   ↓  --.--  生理終わり  35.73    35.94   性交  36.09    --.--    --.--    35.96    35.96   性交  36.14    36.28   性交  36.16    36.31    36.07    36.38    35.86   性交  36.38    35.99    36.41    36.34    36.41    --.--    36.38   性交  36.47    36.57    36.48    36.54    36.47    36.58    36.74    36.51  

みんなの回答

noname#148487
noname#148487
回答No.2

たびたび失礼します^^; グラフの見方が間違っていました。ごめんなさい・・・ 下のグラフが今週期でしょうか???だとしたら、高温期はちゃんとあるんですね・・・。 高温期に入った日から2週間後あたりが生理予定日だと思われますので、やはり生理予定日と考えられる日から1週間後に検査してみてください^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148487
noname#148487
回答No.1

こんにちは。不妊治療をしていました32歳です。 う~ん・・・。 排卵をしているか難しい感じですね。明確な低温期と高温期の境が私には見受けられません。私が不妊治療を始めたきっかけになったときの基礎体温表のグラフに似ています。無排卵でした。 先周期は48日周期ということですが、この時も無排卵だった可能性が高いです。無排卵だと生理は遅れますね。 私は今現在、妊娠しているのですが、妊娠がわかった頃の体温ははっきりとした高温期(36.7~37.0)で、ガタガタではなかったです。(人それぞれかもしれませんが、一般的にはまさに高温!って体温になると思います。)質問者さまの体温を見ると、きれいに低温期、高温期が分かれていないのが気になります。 生理予定日から1週間後に妊娠検査を実施するとよいと思います。もし、妊娠されていてもいなくても、一度病院に行かれることをおすすめします。 もし、妊娠されていなければリセットさせるためのホルモン剤が処方されると思いますよ^^

asksaccc
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました!! 昨日生理が来ました>< 今回は42日周期だったようです。 安定してなくて排卵日も分からず、戸惑う日々です… アドバイスいただいたとおり、一度病院に行ってみようと思います! 回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて下さい!いつが排卵日だったのでしょうか?

    いつもお世話になります。 二人目妊娠を希望して2ヶ月目になります。 とりあえず基礎体温とおりものの状態で子作りをしていますが今回の基礎体温でいつが排卵日だったと予測できるか教えていただきたいです。 先月は31日周期。 17日目に最低体温になりました。 産後の二回目の生理となります。産前は28日~30日周期でした。 1/14 生理開始(少量の出血) 36.36 1/15             36.37 1/16             36.41 1/17             36.39 1/18             36.31 1/19 生理終了        36.24 1/20             36.09   性交     1/21             計測ナシ 1/22             36.20 1/23             36.14 1/24   伸びるおりもの   36.20 1/25伸びるおりもの(10cm) 36.23   性交 1/26             36.26 1/27伸びないが多いおりもの  36.30   性交 1/28             36.51 1/29             36.70 先月高温期にはいるのが遅かったのですが今回はすでに入りました。 (私の低温は36.1~36.3、高温は36.5~36.8) 今回おりものがたくさん出ていたのでもしや??と思い性交したのですが最低体温がわからないためどこで排卵したのかわかりません。 念のため今日も性交した方が良いでしょうか?? タイミングが合っていたかどうか、おりものとの関係がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • いつが排卵日だったのでしょうか?

    今月初めてトライしてみましたが、今日生理が来てしまいました。次の生理を待つ間は、ドキドキ、やきもきしました。 排卵日を知っていると妊娠しやすい日が分かると聞き、先月から基礎体温表を付け始めましたが、今周期、いつが排卵日だったのでしょうか?そして、排卵日と思われる前後は、何日ぐらい空けて仲良くすれば良いのでしょうか。 次のために、教えていただけると嬉しいです。 生理周期は、ほぼ34か35日です。 先月のデータは、 2/6 36.76 2/7 36.77 2/8  36.65(生理開始) 2/9  36.63  2/10  36.55 2/11 36.67 2/12測り忘れ 2/13 36.36 2/14 36.34 (生理終了) 2/15 36.42 2/16 36.43 2/17測り忘れ 2/18 36.63 2/19 36.74 2/20  36.63 2/21  36.49 2/22 36.50 2/23 36.53 2/24  36.52 2/25 36.37 2/26  36.82  2/27 36.68  2/28 36.98(排卵日付近?での性交) 3/1 36.92  3/2 36.80  3/3 36.98  3/4 36.99 3/5 36.86  3/6 36.86  3/7 36.86  3/8 36.96 3/9 37.01  3/10 36.93  3/11 36.78 3/12 36.93  3/13 36.88  3/14 36.59  3/15 36.54(生理開始) ・高温期と低温期の二層に分かれているように見えるので、排卵はあったのではないかと思います。 ・体温がガクッと下がったときが排卵日とすると、先月の排卵日は2月26日で、28日の仲良しでは遅かったということでしょうね^^; ・体温がガクッと下がらなかった月は、排卵は起こっていないのでしょうか? ・おりものは、25日ぐらいから卵の白身っぽいものが出てきて、28日を境に出なくなりました。 長い上に、分かりにくい文章ですみません。

  • 排卵日はいつでしょうか?

    妊娠希望しています。生理周期はだいたい32日~38日ぐらいですが、先月は排卵が遅れたせいか43日でした。このように毎月生理周期がバラバラなので排卵日がわかりにくいです。 今月の基礎体温     17日目 36.43 性交     18日目 36.50     19日目 36.25 性交     20日目 36.56     21日目 36.35     22日目 36.62 性交     23日目 36.51     24日目 36.53     25日目 36.42 性交 乳首痛     26日目 36.43     27日目 36.56 性交     28日目 36.61     29日目 36.79     30日目 36.99 性交     31日目 36.96 早くて32日目で生理がくるのでその2週間前ぐらいから1~2日おきで子作りをしています。25日目から乳首痛が続いています。 上記の基礎体温からみてもう高温期に入っているので、もう排卵は終わったのかなと思います。 排卵日は低温期の最後の日よりも、高温期に移りかけた時にあると聞いたことがあるのですが、 今月だと27日~29日なのでしょうか? 排卵日はいつでしょうか?あと妊娠の可能性はありますか? たくさん質問してすみません。ご回答よろしくおねがいします。

  • 排卵日の特定について

    妊娠を希望しております主婦です。 2ヶ月程前から基礎体温を測りだしたのですが、排卵日が分からなくて困ってます。 生理周期は、31 33 32 31 31 35 35 32 35 平均 32日のようです。 10月 14日 周期1 計測無し 15 2 計測無し 16 3 36.61 17 4 36.60 18 5 36.66 19 6 36.65 生理終わり 20 7 36.61 21 8 36.30 22 9 36.50 23 10 36.58 24 11 36.58 25 12 36.70 26 13 36.57 27 14 36.58 28 15 36.40 29 16 36.65 30 17 36.43 31 18 36.25 仲良し 11月 1 19 36.12 2 20 36.53 3 21 36.60 4 22 36.61 5 23 36.90 6 24 36.86 7 25 36.98 8 26 36.89 9 27 37.05 10 28 36.93 11 29 36.89 12 30 37.06 13 31 36.89 14 32 36.87 15 33 36.78 16 34 36.70 17 35 36.78 18 1 36.67 生理開始 19 2 36.90 20 3 36.67 21 4 36.46 22 5 36.62 23 6 測り忘れ 生理終わり 24 7 36.55 25 8 36.25 26 9 36.44 27 10 36.43 28 11 36.18 29 12 36.55 30 13 36.50 12月 1 14 36.54 2 15 36.23 3 16 36.46 4 17 36.95 平均周期 32日でいくと、12月の排卵日は 12月7,8日だと思っていたのですが、今日急に体温が上がっていました。 先月の排卵日もいつだったのか、よく分からず・・・ 今月も 7,8日位にタイミングをとるつもりでしたが、もう排卵は終わったのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 高温期はいつから?排卵日は?

    初めまして。基礎体温をつけ始めて4か月、赤ちゃん待ち5か月です!基礎体温から、この日!!と言うのは分かりませんが・・だいたいの排卵日&高温期は分かっていたのですが、今期の基礎体温はなんだか分りにくいです!排卵特有のおりものも、見られず・・・。排卵検査薬は使用していません。 生理周期28~30 (生理周期) 9/26(1)未測定*生理開始 9/27(2)36.11 9/28(3)36.32 9/29(4)36.15 9/30(5)36.19 9/31(6)36.24 10/1(7)35.98*生理終了 10/2(8)36.06 10/3(9)36.18 10/4(10)35.98 10/5(11)35.99 10/6(12)36.05 排卵痛・性交 サラサラのおりもの 10/7(13)36.25 排卵痛 サラサラ 10/8(14)36.46 性交 サラサラ 10/9(15)36.48 サラサラ 10/10(16)36.32 性交 少し白いおりもの 10/10(17)36.57 クリームっぽいおりもの 10/11(18)36.68 低温期は35.90~36.35 高温期は36.45~  ここでお聞きしたいのが、 (1)排卵はどのあたりだと思いますか? (2)高温期はいつからだと思いますか? (いつもは0.3度以上一気にあがるのですが、今期は少しずつ上がってるので分かりにくくって) 基礎体温や排卵時期は個人差はあるのは承知していますが、今後の為にも活かして行きたいと思いますので、ご意見頂けたらとっても嬉しいです! よろしくお願いいたします。 

  • 低温期25日、高温期27日からの排卵日は??

    はじめまして。 妊娠希望です。 基礎体温(プチソフィアで)を計り始めて約(3)ヶ月が経とうとしています。 5月10日より生理になり、未だ高温期にならず、ずっとバースコントロールマーク(妊娠可能マーク(3))が点灯したままなんです。 プチソフィアによると 生理期(1)→卵胞期(2)→排卵前後期(3)→黄体期(4)→生理前(5) と表示が分けられています。 体温表では一応、低温期 高温期にわかれますが一般的に言われる体温がガクッと下がる排卵日が計測できませんでした。 これは私の5月1日から6月5日、今日までの基礎体温です。 日付  周期  体温 5/1   29  36.87 2    30  36.75 3    31  36.76 性交 4    32  36.77 5    33  36.8 6    34  36.8 7    35  36.63 8    36  36.53 9    37  36.59 10    1  36.51 生理開始 11    2  36.54 生理 12    3  36.46 生理 13    4  36.56 生理 14    5  36.36 生理 15    6  36.58 16    7  36.26 17    8  36.36 18    9  36.51 19    10  36.32 20    11  36.43 21    12  36.29 22    13  36.36 23    14  36.26 性交 24    15  36.41 25    16  36.57 26    17  36.37 27    18  36.33 28    19  36.31 29    20  36.4 30    21  36.41 31    22  36.42 6/1    23  36.53 2     24  36.41 性交 3     25  36.25 4     26  36.43 5   27 36.69 こちらをみてどこが排卵日なのでしょう? 36.2台の日が、5/16 5/23 6/3 とあります。 高温になったの6/5です。  先月は、生理が1週間ほど遅れ37周期でした。 私には排卵がおこなわれていないのでしょうか? あまり狂うことがなく、3月までは周期28~31日です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 排卵日が知りたいのです。

    妊娠希望。 基礎体温を測り始めて間もないのですが、排卵日だったのかな?という日に寝坊して測れませんでした。現在、排卵後だと思うのですが、排卵日はこの日だったんじゃない?という意見でもいいのでよろしくお願いします。 ここ3,4ヶ月遅れ気味で34~40周期で生理がきます。 7/24 生理開始 36.32 7/25 2日目 36.32 7/26 3日目 36.02 7/27 4日目 36.32 7/28 5日目 36.43 7/29 6日目 36.32 (生理終了) 7/30 7日目 36.33 7/31 8日目 36.41 8/01 9日目 36.57 8/02 10日目 36.27 性交 8/03 11日目 36.37 8/04 12日目 36.26 8/05 13日目 36.34 8/06 14日目 36.22 性交 8/07 15日目 - 8/08 16日目 36.21 性交 8/09 17日目 36.35 8/10 18日目 - 8/11 19日目 36.72 8/12 20日目 36.75 どこが排卵日でどこから高温期ご意見いただきたいと思います。 よろしくおねがいします。 

  • 妊娠する日は?

    こんにちは、妊娠を望んで10ヶ月です。 基礎体温をつけていて、生理終わりから高温期にかわる排卵日と思われる、期間にちゃんと試みているのですが、できません。 基礎体温もきれいではないのですが、いちを高温期と低温期にはわかれているのですが、平熱がひくく35.5までさがります。高温期は、36.5~7まではあがったりします。 周期はここ何ヶ月は、29~30と定着してきたのですが、それまでは、32日だったのですがインフルエンザにかかってから、36~40日とばらばらした。 今回は、5日に生理がきました。というと、今回の排卵日はいつごろになりますでしょうか? 基礎体温ではわからなくて・・・。 無排卵でも低温から高温にうついりますか? 医者にいってみたほうがいいんでしょうか? 長々とすみませんです・・・・おねがいします。

  • 排卵日はいつ?&妊娠の可能性は?

    何度かこちらでご質問させていただいたことがありますが、今回もよろしくお願いします。 現在二人目妊娠に向けて頑張っています。一人目出産後に抗リン脂質抗体が陽性になったことがあったり(今は陰性です)、4回の流産をしておりなかなかうまくいきません。 前回の生理は9/26~30でした。生理周期はずっと25日ぴったりでしたが、先月に限っては28日でした。 体温の変化などは以下のとおりです。 10/14 36.66 10/13 36.97 10/12 36.74 10/11 36.82  性交 10/10 36.71 性交 10/9 36.81 10/8 36.62 10/7 36.71 10/6 36.40 性交 10/5 36.68 性交 10/4 計り忘れ 10/3 36.61 性交 10/2 36.58 10/1 36.78 9/30 36.77 9/29 36.44 9/28 36.38 9/27 36.58 9/26 36.91 25日周期だと、6日あたりに排卵日がきていると思うのですが、 (そこで体温も下がっているし) その後3日間性交をしなかったので、もし7、8日に排卵があった場合 6日の性交では妊娠の可能性が少ないのか、 9日に排卵があった場合は10日の性交(性交をしたのは9日から日にちが変わるころでした)ではもう間に合っていないのか、と 不安になっています。 また、今回高温期になってもあまり体温が大きく上がっていないので、 こういった状況の時はたとえ排卵日に性交していても 妊娠は難しいのでしょうか。 どうか詳しい方のアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 排卵日はいつ位だったのか教えてください。

    排卵日はいつ位だったのか教えてください。 27歳 主婦 結婚2年目 赤ちゃんが欲しいと思ってから1年になります。 生理周期は29~30日です。基礎体温を測りはじめて5ヶ月になります。 最終生理は9月3日~9日でした。 9/1 36.77 9/2 36.61 9/3 36.36 生理開始 9/4 36.33 9/5 36.29 9/6 36.31 9/7 36.24 9/8 36.21 9/9 36.34 生理終わり 9/10 36.32 9/11 36.39 性交 9/12 36.50 性交 9/13 測り忘れ 9/14 39.31 オリモノ 9/15 36.59 9/16 36.15 性交 9/17 36.25 9/18 36.56 9/19 36.32 9/20 36.40 性交 オリモノ 9/21 36.52 9/22 36.63 9/23 36.81 性交 9/24 36.59 性交 9/25 36.59 性交 9/26 36.66 9/27 36.63 性交 9/28 36.71 グラフがガタガタで判断できずにいます(>_<) 予想では16日かなと… タイミングは合っているでしょうか?

専門家に質問してみよう