• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高負荷ゲーム用のグラボについてお聞きしたいことが。)

適切な高負荷ゲーム用のグラボを選ぶ方法

このQ&Aのポイント
  • パソコン初心者が自作パソコンに適した高負荷ゲーム用のグラボを選ぶ方法について質問しています。
  • 自分で調べた結果、詳細なデータが見つからないため、助言を求めています。
  • また、提案されたグラボ以外にも適切なものがあれば教えてほしいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yagamian
  • ベストアンサー率52% (91/174)
回答No.2

まぁお金が無いなら、素直にBTOのパソコンを買うべきとは思うが それはさておき。 Aのグラボではないが、6870のCFという内容から 580との性能差は、ここら辺が参考になるのでは。 http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20101224089/ ほぼ同等、強いて言うならDX11なら580がやや優勢、といったところか。 >できるだけ安く済ませたいと思っています コスパ的には、2万ならHD6950、3万ならGTX570が良好。 さらに上を目指すなら、HD6950をCFXすれば、2枚で4万程度で 買えて、A,Bよりもはっきり上のスコアが出る。 また、580に6万出すのなら、3万の570を2枚買って SLIしたほうが、スコアが格段に変わってくる。 それらの結果も、上記のリンク先にあるので参考に。

moco-mayo
質問者

お礼

なるほど、SLIやCFXという考えもありましたか・・・視野が狭くなっていました。(汗  確かにAとB1枚ずつ買うのよりも570や6950を2枚のほうがあまり値段が変わらない割に性能が良いですね(消費電力云々はありますが)。これは考えを改める必要がありそうです・・・。 SLI、CFXについてまた新しく質問することがあるかもしれません。お時間がおありでしたら、その時はまたアドバイスよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#155067
noname#155067
回答No.5

>ただのWindows7 Professional SP1 64bitとWindows7 Professional SP1 64bit アップグレードパッケージ版というのは何が違うのでしょうか? 簡単言えば Windows7 Professional SP1 64bit アップグレードパッケージ版は ・Windows Vista SP1 64bit→Windows7 Professional SP1 64bitに変更するとかまたは ・Windows 7 HOME PREMIUM SP1 64bit →Windows7 Professional SP1 64bitへの  バージョンアップするとか ただのWindows7 Professional SP1 64bitは ・新規インストールする※ HOME PREMIUM SP1 64bitから変更する場合でも  クリーンインストールが必要 グラボの長さも長さなのでNVIDIA GTX580かRADEON 6970でSSD64GBは1万円前後で 買えますよ?

moco-mayo
質問者

お礼

危うくアップグレード版を買うところでした、アドバイスありがとうございます^^; 確かにSSDは64GBであればさほど高くないですね・・・参考にさせていただきます、どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155067
noname#155067
回答No.4

http://itlifehack.jp/archives/2863594.html Windows 7の神モードが発覚!「GodMode」の入り方はこれだ【知っ得!虎の巻 番外編】 ↑※参考程度に >OS:windows7 home premium 64bit を使うよりサポートの長いWindows7Professional SP1 64bitにすべき home premiumは2015/01/15なのに対してProfessionalは2020/01/15まで サポート期間が長いのでお勧めです。 http://kakaku.com/item/K0000271418/ PowerColor HD6870x2 2GB GDDR5 AX6870X2 2GBD5-2DHG [PCIExp 2GB] 44000円 でよいかとクロスファイヤーしてしまえばGTX580、GTX590は無しの方向で 良いのではないかとどうしてもGTX580、GTX590が良いよというのであれば http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=72&sbr=79&ic=158586&lf=0 CoolerMaster HAF X (RC-942-KKN1) 22100円 をお進めしますが・・・? 電源は http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0843591008136/202550000000000/ CMPSU-850AXJP 《送料無料》 これが良い。電源効率も良いですし、80PLUS認証 GOLDのやつでも 安めです。 あとSSDは使わないのでしょうか、OS起動を早くなるので良いですよ。 64GBもあれば充分。

moco-mayo
質問者

補足

ケースは予算の関係で変更できません(汗 HAFかっこいいですよね・・・。今後の参考にさせていただきます。 SSDも予算(ry グラボと電源についても参考にさせていただきます。SLIやCFXもいいなー。などと思い始めたのでそちらについてもまた質問することがあるかもしれません。その時にはまた是非よろしくお願いします! OSのアドバイス参考になります。どれも一緒だと思ってました、まだまだ素人ですねorz Windows7 Professional SP164bit についてなのですが、アップグレードパッケージ版というものも見つけました。ただのWindows7 Professional SP1 64bitとWindows7 Professional SP1 64bit アップグレードパッケージ版というのは何が違うのでしょうか? 個人的には安いという理由でアップグレード版の購入を考えております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • switched
  • ベストアンサー率60% (38/63)
回答No.3

あ~。。。 俺もハイエンドなら自作ってのは確かに理屈にあっていますがね。 それ程のこだわりがなければBTOの方が。。。ま。。。 大変だがどうしても自作したいのでしたら。。。よし!頑張ろう! VGA、GeforceはRadeonよりゲーム向き、そして私個人の好みもGeforceです。 しかし同パーフォーマンスでありながら価格差がありすぎるのでこの場合 はいくらgeforce好きな俺でもradeonの方選びますね。 ただこのradeonは選んだケースZ9-plusには長すぎて入らないと思います。 クーラーマスターCM690IIならギリギリ入ると思います。 CPUはOCしなくてもゲーマーなら倍率フリーのcore i7-2600k選んでも おかしくない。 特別に必要とは言わないが本当に簡単にOCが出来るので楽しみが 増えるかも、そしてOCしたままゲームができるのですね (今のところそんな必要ないが。。。)。 ただOCは危険ですので自己責任です~ CPUクーラーは今は安くて結構冷えるかぶとでかまいませんが自作する人なら いずれはもっと良い物(面白くてカッコウイイもの)を探して見ましょう。 マザーボード:私が自作する訳の最も大きい理由はここにあるのですね。 好きなマザーボードはランパゲか別メーカーでも比較的同じような ゲームやオーバークロックに強いハイエンドな板が好きなので BTOメーカーでは中々と言うか、高すぎてこんなの扱う事はほぼないのですね。 普通のスタンダードなマザーでもいいですが、チップセットH67だけ は止めてくださいね。 H67これは非常に面白くないので普通でもせめてP67かZ68でいこうぜ。 ASUSかGIGABYTEだよ~ しかし。。。普通にスタンダードマザーつかうならならBTOの方が安いです。 ちなみにBTOならある程度パーツに知識があるようなのでFAITH、SYCOM、Take one。 電源は高級でなくても良いのですが、corsair 750Wあたりが高性能VGA の2SLI、2CFも可能なのでお勧めですね。 マザーと電源には手を抜かないように。 メモリーはそれでOK(OSも64ビットでOK) サウンドカード:たしかにゲーマーならサウンドカードと言うが 最近オーボードサウンド機能は優れているので下手に 中途半端なカード差し込んでも音質にはがっかりすることがあるので まず音を聞いてから必要だと思ったらもっと調べた上で購入してください。 HDD:WDで結構ですが、1TBのものを2枚考えてください。 それはraid0を組むためです。(わからなかったら別質問してください)

moco-mayo
質問者

お礼

様々なパーツについて詳しく教えていただき感謝です^^ Z9-plusでは6870x2は長すぎてぎりぎり入らないようですね・・・参考になります。 また機会があればよろしくお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.1

 NVIDIA GTX580 は、実勢価格が5万円前後。  RADEON 6970 は、実勢価格が3万5千円から4万円前後です。  この2機種の性能差は、値段の差となって現れています。  300mmもの長さのグラボを組み込めるケースを用意できるのならば、私なら、RADEONを選びます。  NVIVIA は、264mmですから、奥行きのあるミドルタワーのケースを選べば、楽に実装ができるでしょう。  消費電力云々といっても、850Wから750Wクラスの電源が必要なことでは、大差ありません。目くそ鼻くそを笑う程度の差しかありません。  最新のドライバーを探すのは、NVIDIA のほうがずっと簡単です。  ベンチマークの差で、数fps 多いの少ないのと騒ぐのは、もう止めて、大人になりましょう。

moco-mayo
質問者

お礼

ドライバの情報参考になります^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラボ460GTX 通常時の消費電力は?

    MSIのグラボ N460GTX Cyclone OCを使っています http://www.msi-computer.co.jp/VGA/N460GTX_Cyclone_OC/#img/N460GTX_Cyclone_OC_Box.jpg 最大時の消費電力が180Wとなっているようですが、 一般用途、ブラウジングなどの場合、 グラボの消費電力はどの程度なのでしょうか? また、消費電力を抑えるツールとかあるでしょうか?

  • グラボのワット当たりのパフォーマンスについて

    お聞きしたいことは大きく2点あります。 なるべく消費電力を抑えたグラフィックボードを探しています。  1.グラフィックボードのGeForce GTX 550TI 、560、560TIのワット当たりのパフォーマンスがいいものが欲しいと考えているんですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? また、そのようなものが見れるサイトがあれば教えていただきたいです。  2. たとえば、100のスコアを持つグラボAと160のスコアを持つグラボBがあったとして最大消費電力がそれぞれ100wと200wだとします。 80のスコアでできるゲームをする場合、グラボAが80w、グラボBが100w必要だからグラボAのほうが消費電力が少なくて済むという考え方でいいのでしょうか?

  • この状態は、グラボに負荷がかかりすぎてる状態?

    ELSA GLADIAC GTX 285 V2 1GBを2枚使い、 一枚をPhysx専用にしています。 昔の3dsMAXが、Win7で動かないため、VMwarePlyaerを1つをあげ、 XPで稼動させようといつもするのですが、 結構カクカクするのです。 GPU-Zでみたところ、真っ赤なバーで埋まっていました。 (右が、physx専用カードだと思います。) この状態は、グラボに負荷がかかり過ぎてる状態なのでしょうか。 むしろこの状態のままで大丈夫なのでしょうか。 買い替えで、解消されるのならどれくらいのグラボを買えばいいのでしょうか。 グラボの買い替え等考えたほうがいいのでしょうか。 <PC環境> CPU:i7 2600 マザー:P8P67EVO メモリ:16Gb 電源:800W(消費電力は、大体350です) ご教授のほうよろしくお願いします。

  • オンボードでいくか、グラボつけるか?

    新しいパソコンを組もうと思ってます。 コンセプトは静音、低発熱、省電力ミニタワー。 省電力でいくならCPUはcore2 duo E7400あたりかなと思ったんですがそうなるとintelではグラフィックが弱いのでグラボをつけないときついかなと思ってます。 対してAMDならCPUで多少消費電力が高くても790GXオンボードならグラボつけなくてもそこそこの性能があるからPhenom II X2 550 とオンボでもいいかなと思ってます。 現在の構成は Pen4 2.8 メモリ1G グラボ RADEON HD 2400 PRO (AGP 256MB) 電源  ENERMAX MODU82+ EMD425AWT 電源は流用予定です。 3Dゲームをしてますがこの構成で普通に動く程度のゲームです。 RADEON HD 2400 PROと790GXではどっちが上でしょうか? core2が載せれてHD2400 Proより性能が上のマザーボードもあれば教えてください。 その他構成案あれば教えてください。 エンコードや複数画面表示もするので省電力重視でCPUがあまりショボ過ぎても困ります。 あと、将来性でPhenom II というのはなしでお願いします。

  • グラボについて

    オンラインゲームをしようと思っているのですが、ATI Radeon HD1900 Geforce 8000 シリーズ以上を満たすグラボで、なおかつ、楽天で5000円以下では何があるのでしょうか? 自分でも調べてみたのですが、消費電力のことがよくわかりませんでした。 DVI-Iでディスプレイと接続する予定です。 取り付けるパソコンは、HPのxw4400のCore 2 Duo E6700です。 http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/old/hp/xw4400ct/windows.html このパソコンには、PCI-Express 16の端子があると思いますが、2.0に下方互換があると聞いたので、そちらでも構いません。(速度が2.0のフルパワーででないと言うこと以外で問題がもしあれば別ですが) グラボとはそんなに関係ないので、よろしかったらで良いのですが、このパソコンはCPUが必須条件しか満たしていないので、グラボでそれを補うと言うことは可能なのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 【はじめてのグラボ増設】

    【はじめてのグラボ増設】 グラボ増設を考えているのですが、以下のデクストップPCに設置可能かどうか、 注意点はないかどうか、アドバイスをいただきたく投稿しました。 ●グラボ:Radeon HD 4870 http://www.sapphiretech.jp/products/hd-4800-pcie/radeon-4870-512mb-gddr5-pcie.html http://ascii.jp/elem/000/000/144/144936/ ●デクストップPC:Inspiron 530 http://www.get-pc.net/product_type/Inspiron530_revew_11.htm http://nattokude.gozaru.jp/inspiron530/bodycheck11.html <懸念事項> ・設置予定のグラボが2スロット占有型だが、設置可能か ・設置予定のグラボの消費電力が電源容量と同じだが、容量不足ではないか ・電源を購入する場合、どのような種類を購入すれば良いか ・そもそも上記のデスクトップPCにこだわらず、他PCの方が良いか   ……etc 非常に初歩的な質問となりますが、宜しくお願いいたします。

  • グラボのOCモデルの消費電力増加について

    こんにちは、現在グラフィックボードの購入を検討しています。 グラフィックボードにはOC(オーバークロック)モデルがあると思うのですが、 オーバークロックでないものと比べて消費電力はどの程度上がるものなのでしょうか? 現在購入したいと思っているものはGTX660のOCモデルなのですが、GTX660のTDPが140WとするとそのOCモデルはどの程度のTDPになるのでしょうか。 この質問をした理由としましては、自分の環境で電源容量が足りるのかどうかが知りたかったからです。 スペックは CPU:i5-4570 電源:コルセアのCX600M(1系統46A/552W) 内蔵HDD3台 メモリ16GB で想定しています。 電源容量が厳しそうなら下のランクですが省電力のGTX750Tiあたりの方が良いのかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • ネトゲとグラボとPC電源

    グラボを搭載してネトゲをしたときですが 自分のPCの電源容量が200Wだとして 普段グラボを使っていない状態でPCの電気が100W使うとして グラボは200W使うとします。 そうすると300W消費することになりますが、この場合自動的にPCのほうで電気をセーブしてくれるのでしょうか? それとゲームの設定で設定で「低グラフィックでする」とか「他のプレイヤーのスキルを表示しない」とかにすればグラボとPCの消費電力は抑えられますか? それとも普通にPCが落ちるのでしょうか?

  • グラボを初めて交換しようと思うのですが・・・

    1ヶ月前に友人にskyrimというゲームをプレゼントされ、それにはまって遊んでいたのですが、 最近になって「もっと高画質で遊びたいなぁ」と思い始めたんです。 それまでは設定をLowにして普通にプレイしていました(それほどカクつきませんでした)。 そこでグラボを交換しようと思うのですが、今使っているLenovo H330 11851GJだと どのようなグラボに交換するべきなのでしょうか? グラボの交換の経験はないのですが、検索してみるとロープロファイルのしか入らないようです。 消費電力の方も気になるので、その方のアドバイスもあれば幸いです。 “PCスペック” 機種:Lenovo H330 11851GJ OS:Windows 7 Home Premium 64-bit プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i3-2100 CPU @ 3.10GHz グラフィックボード:Intel(R) HD Graphics Family メモリ:4096MB RAM Directバージョン:DirectX11

  • SAPPHIRE か MSI のグラボか

    こんばんわ。 グラボを新しくするにあたり2、3点アドバイスいただけたらと思います。 CPU:フェノム905e メモリ:3G OS:XPホーム グラボ:radeon4670(HIS) 値段や機能などをみて ・SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP ・R6870 Storm II 1G OC のどちらかにしようと思うのですが ・まず、この2製品ともXPホーム32ビットでも使えますよね?口コミとかみてもみなさんウィンドウズ7 64ビットの人がほとんどでちょっと不安になります。 ・R6870 Storm II 1G OCはオーバークロックで920MHzなのですが、オーバークロックしているのとしていないのとでは、処理速度にすごい違いがあらわれるのでしょうか? ・オーバークロックしているからでしょうか、最大消費電力が150WとSAPPHIREの127Wより若干多いようです。わたしはよくパソコンをつけっぱにして、翌月の電気代が高けーとなることがしばしばあるのですが、この23Wの差でよりいっそう電気代が高くなったりするのでしょうか? ・ドライバは、付属のCDより最新のドライバを入れたほうがいいと聞くので、AMD(ATI)のサイトから、Catalyst Software Suite(11.9) ATI HDMI Audio Driver(11.9) を落とせばいいのでしょうか? AMD Media Codec Package と HydraVision はたぶん私の環境では使うことはないと思うので入れませんが、いれないといけないものなのでしょうか? 2、3のつもりが4つになってしまいましたが、どなたかアドバイスお願いいたします。