• ベストアンサー

昔のゲームの攻略

ハイドライドやロマンシアやザナドゥなど、 昔のゲームに触れる機会がありましたが 当時の人はこんなのどうやって攻略していったんですか? ドルアーガの塔なんてまちがったらもう宝箱が出なくてクリア不可能状態だし いまみたいにネットはないから情報は得られないし 攻略本を作る人たちにしたって、どう考えても開発者にでも聞かないと わからないような攻略法ばかりだと思います。 調べたらロマンシアなんて数ヵ月もクリアした人がいなかったとかで (確かにプレイしたらとんでもなかった) そんなゲームが何日も人気1位だったとか想像もできません。 時代といえばそうなのかもしれませんが スーパーマリオにしたって、1ー1の1UPキノコはなにもないところを ジャンプしたら出てきますよね。 特に怪しいと思わないような場所にたくさん隠れています。 まさか当時の人たちは考えられることを全て手探りで試していた…とかじゃないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.10

ドルアーガやリターンオブイシターなんかは、雑誌にアイテム出現が載るまで 特にドルアーガの完全版や、ゼビウスのソルの位置なんかは 最初に出た発行物が 「同人誌」(しかも開発者が作った)だったので雑誌に載るのに時間がかかったわけです。 ですから、ゲーセンにノートがあって、それにみんなが書き込んでいったという 開発者のなぞを 手探りで解く のが当たり前の時代でした。 3mm方眼ノートにマップ書くなんて あったり前過ぎてのお話です。 ロマンシアもカルマためるのにしくじるとクリアー不可だし ザナドゥは当時マイコンベーシックマガジンで攻略記事があった ハイドライドもそうだし ソーサリアンも ドラゴンスレイヤーシリーズだって しかしそれ以外のマイナーゲームは手探りですよ デゼニーランドやら 軽井沢誘拐案内 ファイナルロリータなんか キー操作1個しくじったら即GAMEOVER 操作方法を書き込んでパソコン通信のNIFTYのフォーラムに書いて 返事もらってまとめて なんてことが 次世代で当たり前になり 攻略本が乱発して 発売して2ヶ月もたたないうちにネタばれするようになり 最近じゃフラゲした奴が 動画サイトでエンディング見せちゃうということになってますね。

convalley2
質問者

お礼

そういえばイシターもやりました! 同じところをグルグル回っちゃってまったく先に進めませんでしたが(苦笑) ゲーセンにノート いまでもありますが、どちらかというと絵がかかれていたり、 貶しあいだったりで昔の情報交換とはちょっと違いますね。 そういえば攻略が載るようなゲームはいいですけど マイナーだともうそれは地獄だったでしょうね。 キー操作1個しくじったら、というのはもうゲームじゃないような・・・ いまは確かにゲームが発売される前になんでか攻略がスタートしてるような 状態になってて変ですね。 動画も普及してるのでプレイしなくても遊んだ気分になっちゃいますし。

その他の回答 (20)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.21

昔は、ネットの代わりに雑誌を使っていました。 アスキーのログインやMSXマガジンをご存知ですか。 ハイドライド1,2は雑誌を見てクリアしました。 3はクリア不能でした。 ロマンシアを雑誌を見てクリアしました。 ロマンシアは時間表示など誰も気がつかない ことが分からなければクリア不能なので 自力でクリアした人はいないと思います。 ザナドゥ(Rivival Xanadu)は 自力でクリアしました。 ドルアーガの塔は、裏技で有名です。 面選択の裏技を使ってクリアした人が 多いと思います。

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.20

すごく懐かしいソフトの名前が上がっていたので回答させていただきます。 ロマンシア持ってます。 当時見た目が好みだったので買ってもらったのですが、やってみたらあんまりにも難しくて(アイテムをどこで使うのかもわからない状態)数年かかってやっと天上界にいけたときはやったーと嬉しさがはんぱなかったです。 普通にやってもクリアできないですしね、あれ… >まさか当時の人たちは考えられることを全て手探りで これでがんばりました。 アゾルバ城から先は難しすぎて無理でした… 数年というのは、たまに思い出したころにチャレンジしてなんとかちょっとずつ謎を解決して進めたという意味です。 現在ネットで攻略情報が載ってますが、それを見ても攻略できる気がしませんねー あと、当時でも攻略本があったりするものも多かったですよ。 スーパーマリオなんかは攻略本みてやっとクリアしました。 それから裏技の本も結構でていて、数種類のファミコンのゲームの攻略が載っている攻略本もありましたので、それを見たりしてました。 あとは友達に聞いたりですね。 ロマンシアクリアできる人がいたらすごいと思います。

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.19

手探りどころか 辞書 引かないとプレイできないゲームも在りましたよ。 昔のゲームは まずグラフィックって概念が無いので、画面には 文字のみ。 一応日本語版なので 状況説明は日本語(カタカナ)ですが、 「メノマエニドアガアリマス」 「ドウシマスカ>」ここで「OPEN」と入力、 「ナニヲ>」更に「DOOR」と入力、これでやっと ドアが開きますw でも まだドアが開いただけなので、 更に「ENTER」「DOOR」で やっとドアの先に進めます。 場面が変わったら また「LOOK」や「SEARCH」で状況の確認です。 何も無い所でジャンプどころか、目の前には何にも無い・・w 当時 中1で 梯子の英単語が判らずに辞書引いたのも良い思い出です。

回答No.18

ひたすら探したりもしましたし 不思議と友達から耳に入ってきてました。

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.17

昔のゲーマーの根性とツキと運をなめちゃいかんよ~w いやマジな話で。。。 特にツキと運は、半端じゃないですよ。勿論努力と根性があっての上でもあるのですが、「偶然」というタイミングは、説明しきれるようなものではないです。これが人というものなのかもしれませんね。 あとは、それらを見逃さない事ですね。

  • aroe_rs
  • ベストアンサー率57% (131/228)
回答No.16

既に多くの方が答えていますが、その「まさか」でした。 そして、それが当たり前であり、楽しかった時代です。 右も左も分からない状態で、手探りで色々試して、苦労して攻略法を発見したときの喜びは言葉では表せません!! 何日もかかってようやく「これかああああああ!!!!!」みたいな、テンション上がりまくりです(笑) 友達と学校で情報交換するのも楽しいですし、自分たちの力で道を切り開く感覚が、達成感を感じられてよかったのだと思います。 あと、当時のゲームはとても高額でしたので、1本のゲームを大事に大事に遊ぶのが主流だったように思います。 欲しいゲームが出ても、1年に1本(誕生日など)しか買ってもらえないから我慢とか、普通でした。 なので、さっさとクリア出来てしまうと間が持たないと言うか… 今のように「やり込み要素当たり前」なんて風潮はありませんでしたし。 余談ですが、今は「購入→攻略サイトを駆使してマッハでクリア→買取額が高いうちに売り払う→手に入れたお金で別のゲームを買う」…なんて事をしてる人が存在するようですが…それって楽しいのでしょうか… それこそ「遊ぶ」のではなく「作業」に見えて、ちょっと疑問です。 ネットが当たり前に存在し、動画サイトも気軽に見れて、攻略本は充実し、雑誌でも開発者インタビューなどでゲームのネタバレが見え隠れするような今は、気をつけないとプレイ前に攻略情報が耳に入ってしまってやる気を削いでしまうので、情報がなさ過ぎるのも確かに問題ですが(苦笑)溢れすぎてるのもどうかなぁと思う今日この頃です。 まぁとにかく、今と違ってユーザーフレンドリーなやり応えのないゲームより、無理難題ふっかけられて「ちくしょー絶対クリアしてやるッ!」と闘志を燃やせるような、いわゆるマゾゲーのほうが好まれていました。 ゆえに、今ほどゲームが浸透しておらず、マニアックな人がやる遊び、みたいな認識はあったかもしれません。 誰でも出来るものではなかったので。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.15

んじゃま、一言だけ。Excelのイースターエッグです。 http://www.natsuzora.com/may/guide/yokohama-yamate.html こんなのがあったのは2000の頃までですねえ。最近のMicrosoftは「遊び」を忘れちゃって面白くないです。

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.14

>まさか当時の人たちは考えられることを全て手探りで試していた…とかじゃないですよね? 多分そうです(笑) とくにファミコン雑誌の編集者辺りは間違いなくそうだった気がします。 「こんなの分かるわけねーよ!!」 と思うことだらけの世界でしたね。

convalley2
質問者

お礼

・・・編集者の方々は大変でしたね。 >「こんなの分かるわけねーよ!!」 アイテムが意味不明とか、ある行動をしないともうダメとか ドルアーガの攻略を見たときは、これ気づく人いるの? って思いました。

noname#154391
noname#154391
回答No.13

思い返してみると、その「まさか」なんだったんですよねえ(笑)。 ドルアーガの塔・全60面をクリアするために、 友人と「攻略ノート」を作ったのを思い出しましたよ。

convalley2
質問者

お礼

やっぱりあらゆることを試す、という感じですか。 ドルアーガを攻略なしで、自力で出来たのでしたらすごいです! 攻略ノートが残ってたら宝物ですね。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.12

その当時だって攻略本はありましたよ。 ファミリーコンピュータマガジンとかファミ通なんかが主でした。 編集部独自の攻略や読者からの裏技投稿など。 だからウワサ、デマも多く存在していました。 殆どが手探りですよ、でもそれが出来るレベルのゲーム内容なんですね。 それを自分で探して見つけるのが面白くワクワクするんです。 友達とのコミュニケーションツールなんです。

convalley2
質問者

お礼

デマは酷いですね でも仕方ないのかな。 手探りしてる以上、勘違いとかもありそうな気がしますし。 攻略なしで、自分で探していくというのが 本当はゲームには必要なのかもしれませんね。 いまはワクワクがないというか・・・

関連するQ&A

  • (初代ファミコン)攻略本なしに

    攻略本が無いとぜっっっったいにクリアできないゲームって何ですか?? ドルアーガはどうでしょうか?コイツは絶対無理だと思うのですが・・ また、こういうゲームって、メーカーが雑誌の会社にわざと漏らすのでしょうか??

  • RPGゲームの攻略法を教えてください。

    FF外伝の光の4戦士をやっています。でも、塔の敵が強すぎて、40階以上に登るとボスにぶん殴られて一網打尽、という状態が続いています。なので、ジョブが増えません。 ゲームのラスボスは努力すればなんとか倒せるのではないかと思うのですが、塔の攻略だけは何ともめどが立たず、このままではギブアップかと悩んでいます。「光の4戦士」をクリアなさった方、4人にどんなジョブとアビリティをつけて、さらにどういった装備で塔を攻略したのか教えてください。

  • スーパーマリオRPGの隠し宝箱について

    スーパーファミコンのスーパーマリオRPGをしているのですが、今、隠し宝箱を見つけることにはまっています。 ところが、「きのこ城」のマップの中で、きのこ城とアイテムショップに隠した空箱があるのはわかったのですが、(お知らせリングというアイテムで)いたるところで飛び跳ねるのにちっともヒットしません。 古いソフトなので、攻略本にもお目にかかれないし、あるのがわかってて見つからないのがすごく気持ちが悪いのです。 どの辺りに、隠し宝箱はあるのでしょうか?また、取る際に何かに登るなどの工夫は必要なのでしょうか。 ほかにも見つけていない隠し宝箱は多いのですが、もし、何か情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 飽きないオススメのゲーム

    こんばんは。 ゲームは好きなのですが、飽きっぽい上に、最後までクリアしたものがほとんどありません。 今度海外に行く予定なのでそのときにDSを持って行こうと思ってます。 そこで、オススメがありましたら教えてください。 ちなみに、RPGはドラクエ(1~6)と、FCのスーパーマリオブラザーズだけクリアしたことあります。RPGは好きですが、戦闘でじっくり考えるタイプなので、FFのようなものは向きません。またドラクエのようなシナリオが好きです。 どうぶつの森は人気があったので買いましたが、数回プレイして飽きちゃいました。他に今はニュースーパーマリオにはまってます。アクションは苦手ですが、今のところは大丈夫です。逆転裁判は携帯でやり、DSも買いましたがつまると、攻略のサイトでなんとかクリアするくらい。  パズルゲームは数独をやったことがあります。パズルは結構好きな方だと思います。 海外には1週間程度なので、最悪それまで持てばいいかと思います。つまるような難しいゲームではなく、かといって、同じことの繰り返しですぐに飽きてしまうゲームではないもの希望です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 今ごろスーパーマリオ3の攻略

    今さらスーパーマリオ3の事なのですがよろしくお願い致します。しかも攻略に困っているのは私ではないので、状況を上手くお伝え出来ないかもしれませんが・・・。 私が10年近く前に遊んでいた「マリオ3」のソフトを知人に貸したのですが、どうしても先に勧めなくなって困っているそうです。 ・マグマ(?)の池のようなものがある面でお城の中、マグマの池からは火の玉が飛び出してくる面みたいです。 ・道順を正しく進まないと迷路になっているのか、いつも同じ場所に戻ってしまう面 この面に心当たりがあって、クリアする道順を知っている方がおられましたら、ぜひクリアの道順を教えてください。私も昔のゲームすぎて忘れてしまってます・・。 知人はどうしても同じ所をグルグルしてしまうらしく、タイムアウトになってしまうそうです。 先に進めなくて、古本屋で攻略本も探したんだけど・・・と言ってます。 どうぞ力を貸してあげてください。お願いします

  • スーパーマリオブラザーズの攻略法が見たいのですが

    こんばんは。昨年から皆さんに相談させていただいて 祖父と祖母でできるファミコンゲームがやっとなんとか見つかりました 最初はパソコンでオフラインゲームを探してたのですが祖父がどうも とっつきにくいようで祖母はオセロのレベルに挑戦し年賀宛名印刷もできたのですが(祖父のワープロが壊れたので押入れからだしてきたんですけど)・・・。 それでパソコンゲームとファミコンを平行して2人でできるのを探しました。 1番目:サンリオカーニバル(テトリスのような落ちものパズル) 祖父母対戦で(当時やってたようですが)今も日課になっています。 2番目:スーパーマリオブラザーズ (祖父は以前全面クリアしてたようですが祖母ができません) 3番目:オセロ、2種類ぐらいをダウンして祖母は興味を持って誰もいないときなどレベル挑戦しているのですが祖父は「ややこしそう」というこ とでやろうとしない。でもみなさんへの「祖父母への推薦ゲーム」の中で オセロがあったのでファミコン版オセロをオークションで落札したらその 日から2人の対戦が開始、いまやサンリオを抜いて楽しんでます。 どうも祖父はルールを覚えてするゲームは苦手でやりながら覚えるのしか 年齢的にとっつきにくいようです(ようはめんどくさい(^^;) ということでマリオは祖母はしないので祖父が1人で当時は全面クリア したのに今は1-4クリアぐらいです。解説本を買おうと思ってオーク ションを見て違うマリオ本を落札しちゃったりなんですがこのゲームの 攻略本を入手して祖父にあげると1人でもやるかなあ?と考えてます。 でも本が入手しにくかったり高額なのでどこかに攻略情報がないかと 思い書き込みました。 祖父母への推薦ゲームもまだまだ募集中なのであれば是非教えてください!

  • FFXをプレイされた方への質問です。攻略本は使いましたか?

    ゲームは中学生以来ほとんどやっていなかったのですが、今度、PS2と一緒にFFXを購入ようと思っています。 そこで悩みがあるのですが、最初から攻略本を見ようかどうか迷ってます。 FFは6~9までやったのですが、プレイ当時は小学生で自力クリアはうまくいかなかったので、1回目から攻略本を見ながらプレイしました。 ですが現在は大学生で、しかもFFXはゲーム性が低く、普通にプレイすれば普通にクリアできると聞きました。 つまり攻略本が無くてもクリアは可能だと思うのですが、攻略本がないとイベントとかミニゲームなど、全てを楽しめずにクリアしちゃいますよね? 1周目は攻略本無しで、というのも考えましたが、1周目クリアした後に「さあ、2周目に行こう!」とは性格的に思えません。。。 クリアまでものすごい時間がかかりますし、またレベル1から始めるのかと思うと、なかなか2周目に行く気になれません・・。 ですが、攻略本を見ながらのプレイですと、起こるイベントを前もって知ってプレイするわけですから、感動半減なような気がします。 そこで、みなさんに質問なのですが、みなさんがFFXをプレイしたとき、攻略本を使いましたか? 「どのタイミングで」「どのように」使ったか、あるいは使わなかったか教えてください。 あと、できれば「攻略本を見てよかった」「見ない方がよかった」「見ればよかった」などの感想もお願いします。

  • NewスーパーマリオDS ワールド7のキノコの家の行き方

    NewスーパーマリオDS ワールド7のキノコの家の行き方 質問をご覧になっていただき有り難うございます。 ワールド7の塔の左下と右上にある緑のキノコの家なんですが、 周辺をクリアしても行くことができません。 隠しゴールなども調べたのですが行き方が分かりません。 おわかりになる方、教えて頂けると幸いです。 お礼と、ベストアンサーの選択は必ずさせていただきます。

  • ファミコンの裏技・無敵について・・・

    アレを押して、コレを押して、、A+Bだの、 私も子供のころはよく無敵コマンドを探しましたが、今冷静に考えてみると絶対無理です!!! 中には分かっていても、なかなかできないものもあります。(ソンソンなんかそうですね。) 誰がどうやって見つけるのですか? バグですか? 僕の予想ですが、メーカーであらかじめ仕掛けておいて、誰かが内部告発してファミ通や、ファミマガに投稿してると思うんですが・・・。 そうでもしない限り絶対無理だと思います。 あと、ドルアーガの塔って攻略本無しでクリアーできるのでしょうか? 内部告発が無い限り、攻略本なんて絶対ありえないのに、うじゃうじゃ出ていました。

  • ドラクエ攻略に160時間・・・

    ちょっと前に(12月27日)にもドラクエ7で質問した者です。 やっと攻略しました。。。しかしトータル攻略時間160時間近く・・・ まともにゲームしたのは本当に何年振りか覚えていないほど、 久し振りにゲームしたのですが、正直言ってこんなに時間がかかるとは 思ってもいなかったんです(TT)。。。 だって考えてみて下さい!!私が攻略に平均より時間がかかったとしても、 1日「5時間」もプレイしてもなんと1ヶ月以上かかります! 今回はもちろん、正月休みなどもあってゲームに1日中費やす事が 出来た日もあったんですけど、あまりにも時間がかかり過ぎです。 なんといいますか、今のゲームって、みんなこうなんですか? 私も昔、学生の頃ドラクエ1~4あたりとか、マリオのゲームやら 色々楽しんできた世代なのですけど、たった今ドラクエ7を終えた 感想を申しますと、面白い面白くないは別として 途中からは拷問のように時間がかかることに苦しみながら攻略しました。 私も今やサラリーマン。もうすぐ独身も終わるかもしれない身で 今回久し振りにゲームしたのですが、こんなに時間がかかるんじゃ 今後もう2度とゲームはしたくないと思いました。 ましてや、家庭をもったら確実に今回のような事は私はもう2度と できないと思って、少し寂しかったです。ゲーム自体は好きですから。 ハードも発展し、ソフトウエアも様々なものが作られていますが、 このままでは普通に働いている人はゲームなどやってられなくなりますよね! 負け惜しみかもしれませんが、年をとったせいだけでもないと思います。 たしかに昔ほど純粋に楽しんでなかったかもしれないのですが・・・・