• ベストアンサー

バンディット1250のクラッチが重いのですが

 先輩諸氏、教えて下さいませ。 バンディット1250S(2009年式)フルノーマルに乗っています。  今まで乗ってきた大型バイクに比べクラッチ(油圧)がとても重いのが気になっています。  それとなくネット検索していたら、やはり同じ意見の方が多いようで皆さんそれなりの対策をされているようです(R1000や隼のパーツ流用、ブレンボ・ニッシン等)が効果はそれぞれのようです。  そこで伺いたいのですが、皆さんや周りの方でバンディット1250のクラッチマスターを実際に変えた方はいらっしゃいますか?そしてその効果のほどはいかがでしたでしょうか。教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして、わたしもバンディット1250Sに乗っていますが 残念ながら、クラッチマスターの交換はしていないのですが 情報を・・・ 「小坊主の後悔」と言うブログにクラッチマスター交換が記載されています。 日記で(1)と(2)がありますので、お読みください。 http://kobouz.way-nifty.com/syugyou/2010/04/1250s1-8b12.html

suzuki400
質問者

お礼

syumahha8000様  ご回答ありがとうございます。早速教えて頂いたブログを拝見しました。とてもわかりやすく興味深く読ませていただきました。近くのバイク屋さんに相談してみます。

関連するQ&A

  • GSX1400のクラッチをラジアルマスター化したい

    ようやく大型バイクの免許を取得し、欲しかったGSX1400を手に入れました(^^) 非常に乗りやすいバイクで気に入っているのですが、正直クラッチが重すぎます…。 現在の状態でロングツーに挑んだら、左手の握力が無くなるのは間違いないです(-_-;) そこで、クラッチをラジアルマスター化したいと思っています。 ネットで色々検索しましたが、あまり詳しく記載されている所が発見できず困っています。 景気よくブレンボと行きたい所ですが、財布にそんなに余裕も無いため、ニッシン、フランドー 等メーカーは問いません。 交換されている方、購入部品等も含め詳しく教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • バンディット(GJ74)クラッチとリアサス交換おしえて!

    よろしくお願いします。 最近初期型のバンディットを買いました(格安で) 自分でいろいろ整備したいのですが、情報を教えてください。 バンディット初期型250(GJ74)について質問です。 半クラッチが非常に狭く、クラッチが大分ちびてると考えています。 そのためクラッチの交換を行いたいと思っています。 単気筒の他車は交換経験あります。 0:半クラが狭くなったらクラッチ終わりですよね?? 1:社外でバンディット用がでていますか?、また流用情報ありましたおしえてください。 2:交換する際に、特殊工具は必要でしょうか?。 (オイル抜いて開けてすんなり交換できる?コツとかあればおねがいします) 3:スプリングとクラッチ板だけ交換しようと考えています。 ほかにもついでに交換した方が良いところがあればおしえてください。 どうやらリアサスが終わっているようです。 リアがポワンポワンします、シートの上で上下すると サスの底付きとバネが伸びきったときにビヨウン!と言う感触あり。 ここまで抜けてるの初めてです。 で。 4:リアサスを交換したいのですが、 センタースタンドで持ち上げ、タンク外した状態で交換できますか? リアタイヤ外さないとだめでしょうか? リアサス交換したことある方、手順を簡単におしえてください>< 以上よろしくお願いします。

  • クラッチを軽くしたいのですが・・・

    ZZ-R1100C3のクラッチをブレンボクラッチマスターのOEMに交換しようと考えてます。 腕を痛めてしまい30分も乗れなくなってしまいました。握力は30もありません。それでバイク屋さんに相談したら、ブレンボの16ならクラッチは切れてないみたいだけど軽くなるかもしれないと言ってました。 ブレンボにはレーシングとOEMがありどちらも一緒でOEMのほうがかなり値段が安いと言ってました。サイズは16と19があるそうです。 それでネットでいろいろ調べてみたのですが、まず僕のバイクでブレンボに交換した人がいないこと、次に他のバイクでもレーシングに交換した人ばかりでOEMはどこにも出てこない、そして19だとクラッチは切れるが重くなるらしい、と分かったのはこれぐらいです。同じカワサキ車で交換した人の評価もまちまちでよくわかりません。 長くなってしまいましたが、16で切れてない状態で乗ってても大丈夫なのか、どのくらい軽くなるのかなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • SC54クラッチを軽くしたい。

    SC54(03)に乗っていますが、さすがに夕方まで走るとクラッチの重さを感じるようになりました。ブレンボマスターあたりの16mmあたりへ変えると改良されるとどこかでみました。お金をかけずに出来ないか検討中です。純正は1/2なので、XJR1300の5/8を流用できないか検討しています。YAMAHAはHONDAと同じバンジョーのねじピッチだと思いますが、安価に改善したく考えています。どなたか実験済みの方おられましたらご教示いただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ブレーキについて教えて下さい

     今まで飛ばす事無くのほほんと走っていてブレーキについて考えた事がなかったのですが分からない事が沢山出てきたので回答よろしくお願いします。  1 フローディング化とはなんでしょうか?    またどういった効果が出るのでしょうか?    2 よく大型ネイキッドなどにブレンボのキャリパーがついてますが高馬力の逆輸入車などにはトキコやニッシンの6ポッド、ヤマハは住友のがついてますがなぜブレンボのはつけないのでしょうか?また社外品にAPなどがありますがどうしてメーカーは採用しないのでしょうか?またそれぞれでどれくらい差が有るのでしょうか?  3 普通のローター、パッド以外に効きが強力な代わりに雨の日に全然効かないようなブレーキもあるとどこかで聞いた気がするのですがどういった物でしょうか?    4 ブレーキとクラッチのレバーの近くに白の半透明で黒い蓋のちっちゃいオイルのタンクみたいなのをつけてるバイクをたまに見かけるのですがあれは何でしょうか?なんとなく油圧の類だと思うのですが…    色々質問してすいませんが回答よろしくお願いします。

  • suzuki acossをカスタムたいのですが...

    今91年式のsuzukiのacrossに乗っているのですが、最近購入したために、フルノーマル状態です。 いろいろとカスタムしていきたいのですが、 ヤフオクなどで見てもほとんどパーツがありません... そこでお聞きしたいのですが、エンジンはgsxr250や250banditと同じと聞いたので、それらのカスタムパーツを流用できたりしますか? マフラーだけに限らずリアサスやステップなども換えていくつもりです。 何か一つでも分かることがあったら教えてください。

  • クラッチレバーの握り方

    バイクに乗っていますがクラッチレバーを四本指で握ってしまうの癖が付いてしまっているのでアクティブのショートレバーに変えてみましたが思ったほど短くなく、小指だけでもグリップを握れるようにとレバーを切断しました。 人差し指残しでは、クラッチが切りきれません。 バイクはCB1300でクラッチレリーズだけ他メーカーのにTSR?かな、。クラッチの重さは軽いほうです。 一度はブレンボのラジアルに変えましたが変化を感じず(馬鹿にぎりしても切れない感じがした)ノーマルに戻しました。 皆様のクラッチレバーの握り方を教えてください。(教習所教えではなく、一般的な使い方) よろしくお願いします。

  • クラッチレバーの根元の部品

    パーツリストで言うと、シリンダキットマスタ(クラッチ)というそうですが クラッチレバーとマスターシリンダが接触する部分に使われている 薄いゴムが破れてきました (ロッドプッシュを抱え込むようになっている薄いゴム) ここを代えたいと思うのですが、パーツリストでは マスターシリンダの中のほうにあるバネやワッシャなどがセットになっています 実際に、薄いゴムを引っ張って外したとしても 中のほうにあるネジなどは代えられなさそうなのです これはマスターシリンダごと交換なのでしょうか (わかりにくい説明すみません)

  • BANDIT1200S(バンディット1200S) について

    最近大型免許を取得し、新車でBANDIT1200S油冷ファイナルバージョンの購入を検討している者です。 いくつか質問させてください。 (1)マフラーを交換したらどれくらい馬力上がりますか? (2)リミッターカットしたら最高速はどのくらい出ますか? (3)リミッターカットしたら実用域(0→100km/h)の出力特性は(どんな感じに)変わりますか? (4)新型の1250S空冷と比べて、峠ではどちらが優位だと思われますか? (5)故障しやすいパーツはありますか?(弱点など) 以上、色々書きましたが答えれる部分だけでもいいので、オーナーもしくは詳しい方是非アンサーお願いします! 素人な質問ですみませんm(__)m

  • バイクの油圧クラッチを軽くしたい

    ヤマハ ロイヤルスター1300(XVZ13A)のクラッチとブレーキの油圧レバーがツーリングに行くと、帰るころには重くて手や肘が痛くなってきます。 レバーやシリンダーを交換することによってレバーが軽くなるような方法をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 パーツなどでしたら、具体的なメーカーや品名、価格なども併せて教えてください。 なお、5/29にクラッチオイルを交換しました。 よろしくお願いいたします。