• ベストアンサー

こえ部での投稿

こえ部で、歌を投稿するのに音楽を入れてやりたいのですが、やり方がよく分かりません。 今までは、アカペラでやってきましたが無理があるので・・・ そのための、ソフトとかあると思うんですが、うちのPCには入ってないと思うので詳しく教えてもらえるとありがたいです。 私は、PCを普通に使う(検索とか、ワードとか)基本的操作はできます。それ以外はほとんど知らないので・・・ホントに詳しく教えてください<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138922
noname#138922
回答No.1

Audacityはどうですか?? ダウンロードして使う事ができます。

参考URL:
http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja
4gatuumare
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こえ部への投稿について…

    はじめまして こえ部に投稿したいんですけど 10bit以下でしか投稿できないので 8bitで録音すると音がきたなくなっちゃうんですよ… だから16bit以上で録音したいけど投稿できないし… きれいに録音できるフリーソフトや きれいに変換できるフリーソフトなどがあれば教えて下さい。 こえ部に投稿している方で 録音・投稿の仕方を教えてくれるとうれしいです。

  • こえ部用に歌を録音したいのですが、ボーカルマイクに

    長いタイトルですみません。 タイトルの通り、こえ部用に歌を録音しようと思いボーカルマイクを購入しました。 元々こえ部には歌を投稿していて、そのときはスカイプ用の小さなスタンドマイク(900円くらい)を使用していました。 そのスタンドマイクが壊れたのを機に、新しくボーカルマイクを買って、それで歌を録音しようと思いました。 しかし、PCにプラグを差し込んでいざ音声を録音しようとしても、声がマイクに入りません。 録音向きではないマイクを買ってしまったのでしょうか? 自分でも色々試行錯誤で操作してみたのですが、やはり録音されず、音楽を再生しても声が入っていない…。 使っている編集ソフトはAudacity、ボーカルマイクはオーディオテクニカのAT-VD4(3000円程)です。 マイクに声が入る方法をご存知の方がおりましたら、説明して頂けると助かります;; よろしくお願いします。

  • こえ部投稿をしているものです。

    こえ部投稿をしているものです。 先日新しくマイクを買ったのですが録音するときはマイク接続されているのに liveをするときにマイク状態で入室できません;; マイクは『マルチメディアPCヘッドセット』を使っています。 どうぞご回答の方よろしくお願い致します。

  • しがない歌い手志望の者です【こえ部部員】

    はじめまして!こえ部で活動しています 今回質問させていただくのは、「歌の録音の仕方・投稿の仕方」です! こえ部のみなさんに歌い手やってみなさい!と言われているので最近やりたいな・・・ と思っています・・・が!! 私はニコ動なんてもってのほかこえ部でさえ歌は投稿したことないんです!(滝汗 ぜひ私に優しい回答を! お待ちしております!!

  • こえ部の録音手段

    友人に勧められ、こえ部に登録しました。 せっかくなので自分の声を投稿したいのですが マイクもないし、録音ソフトもありません。 携帯で録ったボイスをパソコンに送ったのですが ファイルが開けず、ダメでした(/_;) やはりマイクがなければ投稿は無理でしょうか? ソフトもお金がかかるので買えません。 パソコンで投稿できる方法を教えて下さい。 具体的に教えてもらえると嬉しいです。

  • こえ部のライブでオーディオインターフェイスを使いたいんですが。

    こえ部のライブの部屋で歌を歌いたいと考えています。 オーディオインターフェースのUA-4FXでパソコンの音楽をとりこんで、それに合わせて歌いたんですが、反響していてうるさいといわれてしまいました。 というかUA-4FXを使って普通にしゃべるだけでもどうやら反響してるらしいのです。 でも、前にUA-4FXを使って歌っている人もいたので、できるはずなんです。 反響せずに使うにはどうしたらいいのでしょうか?

  • マイクを持って歌うと声がうわずる

    アカペラだと普通に歌えるのに カラオケでマイクを持って歌うと声がうわずってしまいます。 あがり症なので、緊張しているのが原因なのかなぁ …と思っていたのですが 緊張しない間柄の人(友達や恋人)の前で歌ってもうわずってしまいます。 上手く歌えないのでカラオケが嫌いなのですが 歌を歌う事は好きなので出来れば直したい!…と思っています。 マイクを持ってうわずらないように歌うにはどうすればよろしいでしょうか…?

  • 音楽編集(声の録音)について教えてください

    最近、こえ部というサイトを利用し始めた者です。 そこで歌を録音して載せたい、と思ったのですが、そのやり方がいまいち良くわかりません。 普通に音楽を掛けながら同時に歌って、それを録音すると、音楽がとても小さくなり聞えません。 普通は別々に(音楽をダウンロードして、後で声とくっ付ける、みたいな……)とるものなのでしょうか? 知っている人がいましたら、是非その過程を教えてください。 他に質問したいのは…… マイクはヘッドホンと一緒になっているものを使っていますが、他にどんなものがあるのでしょうか? また、やはりマイクによって声が変わるものですか? 後、パソコンで無料でダウンロードできる便利な録音ソフトがあったら紹介してください。 長くなりましたが、教えていただければうれしいですm(--)m

  • 声と音楽の同時録音について

    こえ部というサイトにBGMつきの声を投稿しようと思っていたのですが、 どうやったらきれいに録音できるのかわからず、質問等を見ていたら、 Audacityというフリーソフトで録音可能なことがわかりました。 でも、このソフトをインストールしたところ、 すべてが英語表記のためどう操作したらいいのかまったくわかりません。 なので、このソフトを日本語に変換するとか、 他のフリーソフトが必要だとか、簡単な操作方法など どんなことでもいいので教えてください。 とりあえず参考として、家のPCのOSはWindows vistaです。 よろしくお願いします

  • こえ部のMP3アップロードについて

    私はこえ部をやっているのですが、アップする時はいつも「この場で録音」をしています。 他の部員の方たちはハモりを入れたりしてるのですが、「この場で録音」をすると音質も悪いですし、歌を歌う時などは大変です。 なので、MP3アップロードというものを使ってみたいのですが、手順がよくわかりません。 何かソフト等が必要なのでしょうか? こえ部をやってる方、知ってる方などいらっしゃいましたら、回答宜しくお願い致します。

ルーター(WMC-2LX)の不具合
このQ&Aのポイント
  • ルーター(WMC-2LX)が紫点滅し、ネットに繋がらない状況です。
  • 説明書によると、紫点滅は初期化中やフォームウエア更新中を示しているようですが、それにしても長時間かかるものなのか気になります。
  • 再起動やリセットを試しても直らない場合、故障と判断して良いのでしょうか?
回答を見る