• ベストアンサー

こえ部の録音手段

友人に勧められ、こえ部に登録しました。 せっかくなので自分の声を投稿したいのですが マイクもないし、録音ソフトもありません。 携帯で録ったボイスをパソコンに送ったのですが ファイルが開けず、ダメでした(/_;) やはりマイクがなければ投稿は無理でしょうか? ソフトもお金がかかるので買えません。 パソコンで投稿できる方法を教えて下さい。 具体的に教えてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ファイルを変換することをお勧めします。 「エンコーダ」と言われるソフトを使うことによって、MP3など世間一般的に知られている形式に変換することにより、今お手持ちのプレーヤーで再生することが可能です。 窓の杜というフリーソフトのダウンロードサイトで、「画像・映像・音楽」→「エンコーダー」とするとたくさんエンコーダ―ソフトが一覧として出てくるので、自分のPCのOSに適用したソフトをダウンロード及びインストールできます。

noname#152105
質問者

お礼

なるほど… 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の声をクリアに録音したいです!!

    自分の声をクリアに録音して、パソコンに声を保存したいのですが、 ・パソコンにつないだマイクで録音してパソコンに保存 ・ボイスレコーダーに録音してパソコンにデータを送り保存 どちらがクリアに録音して保存できるでしょうか? できれば1万円ぐらいでマイクかボイスレコーダーを買いたいです。 ちなみにマイクやボイスレコーダーは携帯の録音機能と比べて性能は断然上ですか?できればお勧めのものも教えてほしいです!!

  • こえ部用に歌を録音したいのですが、ボーカルマイクに

    長いタイトルですみません。 タイトルの通り、こえ部用に歌を録音しようと思いボーカルマイクを購入しました。 元々こえ部には歌を投稿していて、そのときはスカイプ用の小さなスタンドマイク(900円くらい)を使用していました。 そのスタンドマイクが壊れたのを機に、新しくボーカルマイクを買って、それで歌を録音しようと思いました。 しかし、PCにプラグを差し込んでいざ音声を録音しようとしても、声がマイクに入りません。 録音向きではないマイクを買ってしまったのでしょうか? 自分でも色々試行錯誤で操作してみたのですが、やはり録音されず、音楽を再生しても声が入っていない…。 使っている編集ソフトはAudacity、ボーカルマイクはオーディオテクニカのAT-VD4(3000円程)です。 マイクに声が入る方法をご存知の方がおりましたら、説明して頂けると助かります;; よろしくお願いします。

  • 自分の声の録音方法について困っています

    こんにちは 僕は今自分が歌った声を録音してサイトにUPしようと思っているのですが上手くいきません 結構大きい声で録っているのですが、BGMと合わせてみるとよく聞こえなかったり、音量を上げたり声を重ねたりすると音割れして汚くなるんです どのようにしたらハッキリ聞こえて且つきれいに録音出切るでしょうか? 今はパソコンにマイクを挿して超録というソフトで録音したものをAudacityで編集する方法でやっています あとボイスレコーダーも持っているのですが、そっちで録った方が良いでしょうか? よろしくお願いします

  • 声の録音・公開について

    クリックありがとうございます!m(_ _)m 自分の声がアニメ声らしく、友人にいろいろセリフをリクエストしてもらって、 携帯についてるICレコーダーという機能で声を録音して自己満足していたんですが、 「ちょっとHP上で公開してみたい。…ネット声優してみたい!」という欲求にかられました。 そして、今、作成中の乙女ゲームのキャラクターも、私自身が演じてみよう、ということになりました。ボイスはmp3形式で使います。 とりあえず、パソコン購入時に付いてたヘッドマイクをみつけたので接続して、 サウンドレコーダーで録音してみたのですが、ノートパソコン本体のブオオオーーーという音が どうしてもはいってしまうのでダメでした。 そこで、「ボイスレコーダーならPCのブオーーは拾わないだろう、 購入してそれで録音してPCに転送しよう!」と考えているのですが、本当にこの方法で良いのか曖昧で…。 予算は一万円以下で考えております。 とりあえずネット上に公開、ゲームに使えるくらいの音質で録音できるもの、 録音時間とか高機能とかにはこだわりません。 そしてPCに転送してmp3として使えること。 これらの条件をみたしたボイスレコーダーがほしいのですが、 調べてみると種類がたくさんあり、どれを買えばいいのかわかりません; 私にとって高い買い物になりそうなので失敗はしたくありません。 この商品、又はボイスレコーダーの紹介に限らずこの録音方法がお手軽でおすすめ! というのがあったらぜひ教えてください。 乱文失礼しました。どうか回答よろしくおねがいします。

  • パソコンでの声の録音など教えてください。

    ボイスドラマ企画に参加しようと思っているのですが、 パソコンでの録音の仕方も どんなマイクがいいのかもわからないし、 圧縮などの方法がまったくわかりません。 あと、ソフトを買わないと録音はできないんですか? もしそうならどんなソフトを使うといいですか? できればアドバイスいただけたらなと思います。

  • 自分の声を録音するソフトを探してます

    題名の通り、私は自分の声を何かしらのフリーソフト等で録音してニコニコ動画に投稿して『歌ってみた』をやってみたいな。と思っています。 でも、その自分の声を録音するソフトを何にするか、今迷っています。 パソコンはmacで内蔵されているマイクを使おうかな、と思います。

  • 宅録したいのですが、録音された声が小さすぎるのですが・・・。

     宅録をして、某動画投稿サイトにUPしてやろうと企んでいるものです。とりあえずクリスタルという無料のオーディオエンジンをインストールして録音してみようと思ったら・・・録音された自分の声が全く聞こえないぐらいに小さい(゜Д゜)これがどういじっても小さくてダメで、一向に大きくなりません・・・  これって何に原因があるんでしょうか・・・。マイクはaudio-technica AT-X11 マイク です。PCはDELLのDIMENSION 5150Cで、前にマイク端子があるのでそこにマイクを直接繋いで歌ってみました。後ろにもLine端子と、マイク(後ろ)端子があったので、全部試してみましたがいずれも上手くいかず・・・かなり凹んでいます。  前、どこかのサイトでおそらく自分と同じ症状の人が同じように質問をしていたところを見かけたのですが、マイクプリアンプ?なるものを買わないと無理だという回答がありました。やはり、これはマイクプリアンプを買わないと録音できないのでしょうか・・・というか、マイクプリアンプを買えば果たして本当に録音できるようになるのでしょうか?  せっかくマイクを買ったものの完全に飾りです。多少のお金がかかってもいいから、宅録したいです・・・(´□`;)回答よろしくお願いします。

  • こえ部への投稿について…

    はじめまして こえ部に投稿したいんですけど 10bit以下でしか投稿できないので 8bitで録音すると音がきたなくなっちゃうんですよ… だから16bit以上で録音したいけど投稿できないし… きれいに録音できるフリーソフトや きれいに変換できるフリーソフトなどがあれば教えて下さい。 こえ部に投稿している方で 録音・投稿の仕方を教えてくれるとうれしいです。

  • 声を録音したい

    マイクでパソコンに声を録音したいんですけど、どうしたらいいのかまったくわかりません(汗 (OS9です) VoiceRecorder II 1.01というのをダウンロードして録音してみたんですけど「ザーーーー」っという音しか聞こえませんでした。マイクが悪いのでしょうか?(テレコに付いてたマイクを使ってます) しかもそれを保存してもその保存したものが再生できません(クリックするとQuickTime Playerが開くだけで何も起きません。) やはり録音するにはソフトとか機材を買わなければいけないんでしょうか? あと凄い恥ずかしい質問なんですけどマイクってパソコンの右側面にあるマイクの絵のしたのところにはめればいいんですよね? 質問が沢山あってすみません、わかる方お願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコンに自分の声を録音してCDに転送したい

    パソコンに自分の声を録音して、それをソニーのXアプリなど利用して、CDに転送したいのですが、どんな方法で録音したらいいでしょうか? パソコンにUSBのマイクをマイク端子に刺して、パソコンのヴォイスレコーダーを使って録音する方法と、市販のヴォイスレコーダーを使う方法とどちらがきれいに録音できるでしょうか? 他の方法がありましたらお教えください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • J968Nの印刷の色にムラが出てかすれるトラブルの解決方法とは?
  • パソコンやスマホのOSがMacとiOSでWi-Fi接続の方法とは?
  • ブラザー製品J968Nのトラブル解決に関する質問の注意点とハッシュタグ
回答を見る