• ベストアンサー

bookoffで買った商品の値段が違う

先ほど気付いたのですが、一昨日にbookoffで買った漫画のレシートと本に付いているシールの値段が違います。 本には250円とシールが付着しているのに対し、レシートでは350円となっており、 さらには6点買ったのに7点と書いてある始末です。 950円も損をしています。 これはお店にレシートと商品を持って行けばちゃんとした値段に変えてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 通常は、レジでお金を支払う時に気ずくはず?です。 しかし、確認しなかったので・・・ 商品とレシートを持参すれば、対応してくれると思います。 値札の付け間違いの場合は、本250円でも350円になることもあります。 返金はしてもらえると思います。(1週間以内) ご参考まで。

aomi104
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい;; 無事交換してもらいました。 慌ててたので確認をしなかったんですよね; 今度からはきちんと確認しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BookOFFで売るといくらくらいになるのでしょうか?

    BookOFFに漫画本を売ろうと考えています。 一冊400円くらいの本はいくらくらいで買い取ってもらえるのでしょうか?

  • モノの値段について

    もののねだんでたとえばさんどらっくの商品がその値段で1000円だったのがアマゾンだと送料無料で800円で買えるとかでみてですが、あとで後悔したりしますが、しょうがないのでしょうかね法的に 要はサンドラで購入したものを返品しようとしたらレシートがなく、その商品アマゾンで見たら800円だったから返品しようとしたらレシートなくすてたあとで後悔したとかしょうがないのでしょうかね・・? 200円損したとかですがアマゾンなら無料でくるしその商品で600円ぐらい損したしねっとでみたら800えんでかえたとかでみてで、その商品だけで500円ぐらい損したとかでしょうがないのでしょうかね・? 店で買えば安いとみていたが、けっこうたかいんですよね・・・? このようなことはほうてきにしょうねえですかね

  • 値段が違ってたとき。

    いつも135円で売られてる商品が、今日は特売でなんと98円でした。私はそれを二つ買いました。帰ってきてレシートを見ると、なんといつもの値段で打ってありました…。 返金してもらうにも、お店を往復するガソリン代でさらに損をしちゃいます。なにかのついでといっても、次に通るのは一ヶ月後くらい。 あーもう!どうしよう?他にも買ったひとはたくさんいるはず。お店も対応が大変ですよね。同情しちゃいます。 徒歩圏内ならまだいいけど車必須な街なので。

  • 同じ商品の値段の差

    ずっと欲しいと思っていた商品がありました。とあるサイトの中のとあるお店が売っていました。(仮にA店とします) 昨日、デパートの特設会場でよく行われてる「物産展」を見てたら、似たような物が売ってました。A店では3800円で、そこでは1500円(3個まとめて買ったら4000円)、思わず聞いたら、「そんなことはない、似た物ですよ。うちは一つ一つ手で作ってるんだから」と言われました。 欲しかったのとそっくりだから、3個まとめて買って帰ったのですが、気になって、A店のサイトを見にいったら、全く同じ物だったんです。工房のシールも貼ったまま商品の写真として出てました。手元にある買ったのとシールまで一致したということは、絶対同じ商品ですよね。こんなのって、アリなんですか? もう一品、やはりA店で同じくらいの値段で売ってるものが、1800円で物産展で売られているのに気づきました。 この物産展に行かなければ、私も高い値段で送料までかかって買ってたかもしれないと思うと、すごく腹が立つのですが、A店はずるすぎませんか? 個人的に納得がいかないのです。A店みたいな商売は許されるんですか? お店を取りまとめてるサイト側に言うべき? 物産展にいた人に教えるべき? それとも、絵画みたいに作り手に関係なく値が上がるのはアタリマエのことなのですか? 家族は、「いい買い物したからいいじゃないか。工房だって、物産展に上京した仲間が知らなかっただけで、工房のえらい人とか承知して売ったのかもよ。詐欺罪にもならないよ。」 と相手にしてくれないのですが、私は納得できません。皆さんが私と同じような買い物をしたら、どう感じますか?ご意見お聞かせ下さい。 商品は、和風の木工製品です。

  • BOOKOFFと普通の古書店の買い取り価格はどう違いますか?

    BOOKOFFと普通の古書店の買い取り価格はどう違いますか? 今度、資格を取得する為の夏期講習が始まるのですがバイト代だけでは少し足りないので、泣く泣く大事な漫画を何冊か売ろうかと考えています。 しかし売りに行くお店について迷っています。 BOOKOFFと普通の個人の古書店、どちらの方が高く買い取ってもらえるのでしょうか。 漫画は1冊10~50円位が相場だと聞いたんですが…。 自分が売ろうと決心したものは、作者様には大変失礼ながら良く店頭の買い取り価格一覧に載っているような「売れ筋」では無いものが多いと思います。 普通の古書店では「買い取っても売れないから」と言う理由の買取不可本も、BOOKOFFでは本の状態だけを見るので売れ筋以外も買い取ってくれる場合が多いと聞いたんですが…。 本の状態は大事に書庫に保存していたので、掠れや汚れ・焼けなどは無く全て綺麗だと思います。 帯無し、チラシ無しですが全て初版です。 売ろうと思っている本の一部は以下の通りです。 少年漫画 「KANA」1巻 為我井徹  「SLAM DUNK」3巻 完全版 井上雄彦  「戦国自衛隊1549」Ark Performance/半村良/福井晴敏 「家庭教師ヒットマンリボーン!」1~8巻 天野明 「マサシ!! うしろだ!!」押切蓮介 「シザーマン」たもりただぢ 「鉄筋コンクリート」松本大洋 少女漫画 「悪魔とドルチェ」1巻 鈴木ジュリエッタ 「カラクリオデット」1~3巻 鈴木ジュリエッタ 「パパと歩こう」真結 「青色図書館」林みかせ 「マドモアゼルバタフライ」小椋アカネ  「オードリー・ヘップバーン物語」のわきねい ↑だけで600~700円くらいにはなってくれたら嬉しいな~と思うのですが…。 両方の店舗に査定してもらうのが一番早いかもしれませんが、個人の古書店は家からかなり遠い(自転車で行くのですが、その場合は本が荷台に乗りきらないので家族2~3人で行こうと思っています)ので、出来れば近くのBOOKOFFで決まれば一番嬉しいです。 新刊本・売筋本はどちらも買い取り価格は一緒、または個人古書店の方が50円高買ったのですが、↑のような本当に古く余り売れそうにない本はどちらの方が高く買い取って頂けるでしょうか。 また、↑だけで実際にはお幾らくらいになりそうでしょうか(甘めでも辛めでも良いので現実的な予想をお願い致します)。 買い取りについての経験談やアドバイスなど頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 店によって同じ商品の値段が違うのですが…

    よく見かけるのですが、色々な店によって、 同じ商品の値段が違うんです。 例えば A店では、リンゴ1個120円、 B店では、リンゴ1個130円 のような感じで… なんかすごく気になるんです。 値段が違う訳を教えてください!

  • 定価より高い値段

    今日、都内のある服屋さんで買い物をしたのですが、気になったことがあります。 高級なブランドの店ではなく、学生なんかがよく利用していそうな、価格設定が低めのセレクトショップのような店です。 その店は今日「店内全品2980円セール」というのをやっていて、私が手に取った服の値札にも2980円と書いたシールが貼ってありました。 そこまでは良かったのですが… 2980円と書いてあるシールの下に、薄く、もっと安い値段が透けているように見えました。 他の商品も同様でした。 一体どういうことなのか気になったのですが、服のデザインは気に入っていたし、大した額でもないので、まあいいかと思って購入しました。 そして家に着いてから値札のシールを確かめようと思って服を袋から出すと… 値札が既に取られてしまっていました。 やっぱりあの透けて見えた数字は見間違いではなく、本当に定価より高額で売っていたんじゃないかという気持ちが強くなりました。 かわいい服が買えたと思っていたのに、なんだか騙されたような、後味の悪い気分です。 真実は定かではないのですが… こんな風に服を定価より高い値段で売ることはよくあるのでしょうか? あるとしたらそれは何か特別な事情でそうしているのでしょうか?

  • バーコードが無い物はBOOKOFFで買い取って貰えますか?

    バーコードが無い物はBOOKOFFで買い取って貰えますか? BOOKOFFの買い取りについてお伺いします。 経験としては、何年か前は店員(大体アルバイト?)さんが出版年と本の状態をぱっと見て、査定を出していたように思います。 また、それが売筋商品であれば一覧表を見ながら買い取り価格を出していました。 しかし、最近はスーパーや電化製品店などで見かけるような機械で管理しているようで、その機械に品物を入力して在庫数や売れ行きなどで買い取り価格を出しているようです。 以前(機械を使ってなかった頃)はバーコードの付いていないDVD(雑誌の付録)なども一枚10円くらいで買い取って貰えたのですが、現在は買い取り不可になってしまうのでしょうか? 未開封の付録DVD(スノボ、車系)が沢山あるので、処分したいのですが…。 やはり、今はバーコードが無い物は買い取りして貰えないでしょうか?

  • レシートが出ない商品があるお店

    一部の商品だけレシートが出ないお店があります。 これまでレシートが出ないと言われたものは、本とCDでした。 そしていつもはクレジットカードを使えるのですが、レシートが出ないものについては現金払いです。 ショッピングセンターの中にある整体のようなお店です。 これって、どうしてですかね? その場で聞けば良かったんですけど、後から疑問に思ってきて(^.^;)

  • 値札の金額とレシートの値段が違う

    某子供洋品店で大量に買い物をしました。ジュニア毛布が値札で1479円(値下げ後)の商品が、レシートには579円と表記されてました。 レシートの金額の横には商品名がちゃんと記入されています。 損はしてませんが複雑な気分です。バーコードを読み取ってましたが、誤認することなんてあるんでしょうか?申告すべきですか?

専門家に質問してみよう