• ベストアンサー

ザックさんへ

tensaizidanの回答

回答No.2

Bnagx3の言う通り層が薄いです。 あと10日の韓国戦でもアジアカップでもありましたがディフェンスが簡単に攻め込まれるところがまだまだあります。オフェンスは香川がプレーに自信がもてていると見てて思ったので心配ないと思います。パスもきれいにきまっていたし。まずは3次予選全勝目指してもらいましょう! がんばろう日本

関連するQ&A

  • どうしていつまでも決定力不足?

    サッカー好きの主婦です。 日本の決定力不足は今に始まったことではないですよね? 大きな大会があるたび、いつも言われてきました。 もう何年も・・・。 時代が変わって代表メンバーが何度入れ替わってもやはり決定力不足だと言われています。 そりゃ、途中交代したFWがギリギリで得点して勝ち上がってきた部分はあったけど、(それが悪いとは思わないんですよ) 前後半フルに決定力を持つFWとなると・・・。 どうしていつまでもそうなのでしょう? このままだと4年後も8年後も16年後も決定力不足と言われるような気がします。

  • サッカーの練習方法

    僕は中学2年です。 3年生がいなくなり、僕たちの時代になりました。でもどういう練習をすればいいか全然分かりません。基礎などの練習では、何人かがやる気を出せず、ゲーム形式にするとふざけてしまいます。試合ではなんとか勝てますが、全然成長したような気になりません。このままだとどんどん周りのチームに抜かされていきそうです。 僕たちの今の課題は、決定力不足と体力の無さ、セットプレーの精度、セットプレーへの対応、あと攻守の切り替えの遅さなどです。 できればこの課題を克服できる練習がいいですがどんな練習でもいいのでぜひ教えてください。

  • 旧・中・新石器時代のアートについて

    旧~新石器時代のアートについて、自由課題で3~5ページ位のレポートを書かなければならないのですが、知識不足で課題を決められず困っています。。 何かこの時代の「この地域のこういう特色が面白い」とか、課題を決めるヒントになるようなアドバイスいただけると嬉しいです。 また、例えば同時代で、日本と他の地域で「こういう違いがある」など思いつくことなどあれば、教えて下さい!

  • 【日本のサッカー】決定力不足の根拠は何?

    日本代表の試合において、いつもいつも「決定力不足」といわれてますが、それって本当なんですか? 質問1.そもそも決定力とは何ですか? 得点数÷シュート数でいいんですか?それとも単純に得点数ですか? 質問2.日本と同等レベルの国と比べて日本サッカーの決定力が低いというデータを教えてください。     南米や欧州の一流国でなくFIFAランキングで日本と同等な国と比べた方がいいと思います。 質問3.決定力が低い=悪いことなんですか?     絶対に決められそうな時以外シュートせずパスしていればシュートに対する得点率(決定力?)は上がると思います。     (そんなことすると「シュート打てよ!」「勇気が足りない」とか言われますが)     無理そうだと思っても、ドンドン外からも打っていくのは悪いことですか? 質問4.日本サッカーを他国と比べたとき、一番欠けているのは何ですか?決定力ですか?     得点数、アシスト数、ボール支配率や失点数など他のデータで劣っている部分はないのですか? 感覚や感想でなく、実際のデータを見てきちんと理解がしたいのです。どなたかよろしくお願いします。

  • 中央大学の指定校推薦で・・・。

    このたび中央大学の商学部の指定校推薦を受けることになるかもしれません。決定は9月21日なのですが評定等の基準も満たしていますし、指定校に関係する最後の3年1学期の成績がコースでトップで、先生によると希望者も僕一人だけのようなので「多分」大丈夫だと思います。(不安要素は模試が悲しいくらいに悪いことです(具体的なことは聞かないで下さいお願いします。)そして質問なのですが、実際グループ面接とはどういうものなのでしょうか?落ちる人はいるのでしょうか?そして他の掲示板に書いてあったのですが商学部の課題が多いってのは本当でしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 留年の撤回

    大学の留年が決定しました。 成績自体は送付されるのですが、テストに落ちたため事前に面談でしらされました。 成績送付は9月の始めにされます。 ですが、留年が決定したとの面談の次の日 また、その担当から面談の予定を入れられました。 私はテストの点というより、課題に不備があるとのこと。そこで、私の思い違いによるものと発覚しました。 課題のやり方に根本的な読み間違いがあったとわかりました。 泣いていたら先生が、課題をやりなおしてみますかと言ったので、いまやりなおしています。 でも、これをしたら単位をくれるなどは一言も言っていません。 必修科目なので、今回でこの課題のやり方を学んで来年頑張れということなのでしょうか? ちなみにこの科目でたくさんの人が落とされ、課題を出されたのは私だけのようです。 提出は最初一週間後だったのですがその日また連絡が入り、5日後となりました。提出した次の日にまた面談されます。 期待はしたくないのですが、期待してしまう自分もいてしまいます。 留年が一度決定しているのに撤回、取り消しされた方っていらっしゃいますか? どうなるのか不安で、毎日泣いてしまいます。

  • 日本代表の決定力について

    ジーコさん、こんにちわ! 素人目で恐縮なんですが、先日のアジアカップで、 またも日本代表は決定力不足に泣きました。 ジーコさんが代表を率いてくれてたときも、決定力の問題は 一番悩みの種だったんじゃないかなと思いますが、 ジーコジャパン時代と、今の代表では、正直決定力の面では 上がったと思いますか? それとも変わってない? はたまた下がってる? また、世界の強豪と互角に戦えるために、日本は今後 どうしていったらいいと思いますか? 代表監督時代も散々頭を悩ませたことと思いますが、 日本を離れて一年経って、何か改めて見えてくるものとかあったら、 教えてもらえると嬉しいです。 (といっても私は何の関わりも無い一般人ですので、  どうにもできないんですが ^^;) よろしくお願いします

  • 理論物理学というジャンル

    に興味があるのですが… 不安要素として ・使えない理論ばっかリ並べてたってただの机上の空論だと思うのですがどうやったら正しい理論と言えるんでしょうか。 ・理論物理学者でも「実験」を行わなければならないのでしょうか。 (そもそも物理学の本ばかりで勉強しててもいざ実験となるとやり方がわからないというか…) ・レポート課題の書き方とか誰が教えてくれるのでしょうか…?

  • 同志社大学の得点調整

    同志社大学の得点調整について質問です。先日、全学部日程を受験しました。選択科目は世界史で受けたのですが、他教科の日本史や数学が難化したそうで、易化した世界史に得点調整が入りそうで不安です。いったい得点調整で何点ほど引かれるのか、だいたいでいいのでご存知の方いらっしゃいませんか? 世界史を素点で計算した3教科の合計点だと昨年の合格最低点を上回るのですが、もし得点調整で世界史が20点とか引かれると不合格になってしまいます(T_T) 自分の勉強不足だと分かっていても悔しいです。

  • 公務員試験初級に合格にしたのですが…

    公務員試験初級に合格したのですが、 恥ずかしながら、4月からやっていく自信がありません。 不安になる要素としては、 過去に人間関係などで色々嫌なことがあり、 散々な目に遭い失敗した点と 視野の狭い世間知らずな点が不安要素です。 恥ずかしい話ですが、これからやっていける 確信みたいなものがありません。 学生時代、勉強だけはやってきたので、 なんとかなるかなと思っていたのですが、 上記の2点の理由により、不安が払拭できません。 どうしたら不安を払拭できるでしょうか? すいません、アドバイスいただけたら嬉しいです。