• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野鳥を保護しました、なにを食べますか?)

野鳥を保護しました、なにを食べますか?

このQ&Aのポイント
  • 夜遅く発見した野鳥を保護しましたが、飛ぶことができないようです。食べ物や連絡先について相談しています。
  • 保護した野鳥は夜に捕まえられたため、簡単に捕まえられたのか疑問があります。また、人懐っこい様子からペットとして飼われていた可能性も考えられます。
  • 写真を添付している野鳥の姿は、他のサイトで見かけたものと似ています。この野鳥についての情報を詳しく知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

写真から見るとアオサギです。主食は魚です。飛べないということは羽になんらかの異常あると思いますから鳥に明るい獣医さんを探し相談しましょう。場合いよっては保護治療して自然に戻してくれる獣医さんもいますのでやってください。野生の動物の診察は無料でやってくれると思います。

typingpcnet
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。。飛べるようになればよいのですが、、 囲いを作ってカラスよけして、ボウルに水を入れておきました。 早めに病院でみてもらうようにしますが、 明日の夜間になると思います。野鳥の会にも連絡してみます。 もし、怪我をしていたら 日当たりの良いバルコニーでアスファルト、囲いの上に屋根をつけましたが、暑さで弱らないか心配です もともと暑い中を飛んだりしてるし大丈夫でしょうか>< カラスにやられなければ、バルコニーは広々あるし、ビニールプールにも水をはっているので、、 放してやり、暑ければ居心地の良い場所へ移動もできると思いますが、、どうでしょう。。 部屋でもいいのですが、犬猫がいるので危険だしストレスになるかな、、と・・ 魚は魚屋さんに売っている小アジとかでもいいのでしょうか? 冷凍のブラックタイガー(海老)とかはあるんですけど^^; 下手に餌をあげない方がいいですか? まったくわからないことばかりで、、たくさん質問してすいません 夜に発見したので病院にも聞けず困ってます^^; なにかわかることがあればまた教えてください><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.4

>これがそっくりです、実物ではありませんが それならアオサギですね。 鷺の種類で一番大きな種類です。 飼うことは出来ません。 どちらにお住まいか分かりませんが、役所の鳥獣保護課的な 所に電話して引き取ってもらいます。 >主人はちくわをあげると言ってますが^^; >何もあげない方がいいですか? どちらにしても生き餌しか食べませんから早く引き取りに 来ていただくように手配して下さい。 間違ってもペットとして飼おうとは思わないでください。 野生の動物はなんの病気を持っているかわかりませから 近づくのは危険なんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.3

私も随分前にサギの若鳥を保護した事が有り、色々試みしましたが何も食べてくれませんでした。人慣れしてる様なので、食べてくれると良いですが…野生の生き物は警戒心も強いので難しい所ですね。野鳥の会等に連絡し(引渡し)健康面等状態を診て貰い 必要に応じ対処し自然界へ帰す事が望ましいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

暗くて飛べないだけでしょうね。 普通暗くなると寝ますからね。 先日 私もトンビを保護しました。 彼?は狭い所に降りて?(落ちた?)羽ばたく事が出来ず・・・ 何度もジャンプしてましたが、連続して羽ばたく事が出来ず飛べないようでした。 しかたなく 、その場所に降りて捕獲。 放してやると元気よく飛んでいきました。 もし翌日 放してやるのなら、広い所まで行って放してやってください。 この鳥は羽ばたきつつ助走しながら飛んでいたと記憶してます。 

typingpcnet
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか。。近づくと怖いのでしょうか。 ククーククーって鳴いてます。 色々画像をみてるとなんとなく子供っぽいです、、アオサギって名前でしょうかね、、 バルコニーにカラスが来るのですが、、アオサギちゃんやられてしまうでしょうか?>< カラスよりだいぶデカイですが。。 4階最上階に住んでいて飛び立つときやカラスで危険なようなら 一日部屋に入れてやろうか、、バルコニーのままで ストーブなどを囲う柵に入れて、天井(蓋)を作る、、などやられないようにと考えていますが。 カラスなどに攻撃される可能性ありますか?>< わかることがありましたらまた教えてください。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラビアアイドルの名前教えてください~!

    http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/476e65c6_f7b9/bc/45eb/%c3%af%a4%c0%a4%ed%a4%a6%a1%a9.jpg?BCjhpvHBaiTJ1DP. この人の名前解る方いらっしゃいましたら 教えて下さい~! お願いします。

  • このファッションは??

    (1) http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4431ec54_d627/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/1124.jpg?bcHbSrEB6f37WYEP (2) http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4431ec54_d627/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/1123.jpg?bcHbSrEBKajgz9Vw この二つのファッションは一般的に何系と言われるファッションですか? この二つの服を着る時のポイントはありますか? 教えてください。お願いします。

  • ビジネスシューズとしてヒロミチナカノの下記URLの靴は使えますか?

    ビジネスシューズとしてヒロミチナカノの下記URLの靴は使えますか? 仕事は、企業に派遣されてそこのサーバーやルーターの管理・運営です。 靴擦れしやすいので、下記のように擦れるとこがフワフワになっていて、かつ、カッコ良い靴を探していました。 カジュアルすぎますかね? 大丈夫そうだったら黒を予定してます。 ちなみに、営業でも大丈夫ですかね?営業で大丈夫なら大抵大丈夫かと思いまして。 黒 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a5c7eb_505c/bc/b13b/__sr_/6911.jpg?BCC2x5HBTESMdFw2 ちょいアップ http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a5c7eb_505c/bc/b13b/__sr_/327e.jpg?BCC2x5HBAYTejYSF 茶 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a5c7eb_505c/bc/b13b/__sr_/7994.jpg?BCC2x5HBgdpEENwI

  • 椅子が壊れました^^;バーナーなどで修復できますか?

    リクライニング式の椅子が壊れてしまいました。 できることなら自分で修理したいのですが、どういった方法が可能でしょうか? http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/452f19d8_185e2/bc/5727/__sr_/eb9d.jpg?BC9lxHIBu_0vVTHp この椅子の下の部分です↓ http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/452f19d8_185e2/bc/5727/__sr_/e16b.jpg?BC9lxHIBvmSD6do9 溶接?されている部分が外れてしまいました。 例えばバーナーやハンダ付けで修理することは出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 画像のキャラわかる人いますか?

    この画像が何のキャラか教えて欲しいです わかる人がいたらお願いしますm(_ _)m http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/480c7d8e_d009/bc/A.jpg?BCBSIDIB40h.CKxg

  • 古いトイレに、ウォシュレット付けたい

    http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/5d374fe4/bc/Yahoo!%a5%d5%a5%a9%a5%c8%a5%a2%a5%eb%a5%d0%a5%e0/__sr_/db9c.jpg?bcIHvMHBk94WBRbd 便座は付けたんですが、パイプが外れません。 力が足りないのかもしれませんが、 ど~やったら外れますか?

  • この沈丁花はもうダメですか?

    余所の沈丁花が咲いているのにうちはまだだよなぁなんてよく見たら、枯れているようです。 常緑樹なんですね...。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/9440.jpg?BCeQCPKBZEiqAZse http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/be3a.jpg?BCeQCPKBt8FhbuL9 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/eaff.jpg?BCeQCPKBObSuPclR これはもうどうにもなりませんか? 一つだけ緑色の芽?を見つけました。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/796e.jpg?BCeQCPKBi0h8NBPG また、枝を折ると、まだ生木の感じで、少し緑っぽいです。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/74de.jpg?BCeQCPKBfKER5paB これは去年の8/11の写真です。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/5d54.jpg?BCeQCPKBl_xngFtW 日当たりはあまり良くないところです。 (でも水仙やジャーマンアイリスは平気で育ちます) 西日は当たるときは当たるかも知れません。 水はけが悪いことはないと思います。 買ってきて植えてから5年くらいになるようです。 原因は何でしょう? 幹の80cm先を掘り返したときに根を傷めたかも知れませんが...。 この枝を刺してもダメですよね...? よろしくお願いいたします。

  • 砂浜の雑草の名前を教えて下さい。

    海岸の砂地に生えていた一年生の植物で図鑑を買って調べてもわかりませんでした。だれか植物に詳しい方、おしえて下さい。 この植物は高さが30cm位で枝が横に広がってました。枝の先端に花を咲かせ実が成ってるようでした(7月)。8月中旬頃には茶色くなって枯れていました。 ≪写真≫ http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/44279e46_1296/bc/pic00HXC.jpg?bcxaJyIBM7mPvwGK http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/44279e46_1296/bc/pic00HXB.jpg?bcBTKyIB89Oxtcp0 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/44279e46_1296/bc/pic00HVW.jpg?bcBTKyIBhS8rdJH0

  • くずし字が読めません。どなたか教えて下さい。

    くずし字が読めません。どなたか教えて下さい。 東大崩し字DBでもガッテンが行きませんでした。字は下にあります。 http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/bc/6762df30/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/fumei.jpg.jpg?BCmxUyMByByso1_F よろしくお願いします。

  • このメッキの名前を教えてください

    下記に添付の写真をご参照下さい。  リングに施されているメッキは、なんと言う名称のメッキになるか、   ご存知の方、教えていただけますでしょうか。    よろしくお願いいたします。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46b72b97_4ce/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%e1%a5%c3%a5%ad%a1%a1%bc%cc%bf%bf.jpg?BCmW4QHBZhbtYpr7 メッキの写真です http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46b72b97_4ce/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%e1%a5%c3%a5%ad%a1%a1%bc%cc%bf%bf.jpg?BCmW4QHBZhbtYpr7

このQ&Aのポイント
  • イギリスで数学の研究発表をする方法を知りたい数学者です。周りの人もわからない状況です。
  • イギリスの学会発表について、ホームページが更新されておらず、難しい状況です。
  • イギリスで研究成果を発表できるconferenceの情報を知りたいです。
回答を見る