リビングで録画した番組を寝室で見る方法とおすすめ機器

このQ&Aのポイント
  • リビングで録画した番組を寝室で見る方法として、イーサネットコンバーターなどの無線LAN子機を使用することがおすすめです。
  • リビングのディーガBZT600と寝室のレグザ22A2に無線LAN子機をつけることで、番組視聴が可能です。
  • イーサネットコンバーターは接続方法も簡単であり、使い勝手が良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

リビングで録画した番組を寝室で見たいです

リビングでは ビエラTH-L32X1(ネット未接続) ディーガBZT600(ネット未接続) 寝室ではレグザ22A2(ネット未接続) VAIOのVGN-FT50B(無線LAN) 無線親機はWHR-G54Sを利用 今まではVAIOで番組を録画していましたが、地デジチューナー搭載機種ではないため、 リビングのディーガで録画した番組を、寝室のレグザでみるか、 またはVAIOで録画番組を見れるように出来たらと考えています。 リビングのディーガBZT600と寝室のレグザ22A2に、 イーサネットコンバーター?などの無線LAN子機をつければ良いのでしょうか? あまり知識が無いので、接続方法やおすすめ機器など理解しやすいように教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.2

レグザ22A2もVAIO VGN-FT50BもDLNA非対応です。 ということで、このままではイーサーネットコンバーターをつけても見られません。 まず、BZT600を無線LANや有線でインターネットにつなぎます。 そして解決策は 1.テレビ、若しくはパソコンをDLNA対応のものに買い換える。    気分はいいけど、お金が… 2.HNPD-VM5を入手する。    今、売っているかはわかりません。それに、ディーガでの動作保証もありません。    http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2008/012.html 3.ネットワークメディアプレーヤーを買う。    例えば、こんなものです。    http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/ どれかを実行し、インターネットにつなげば見られます。 ただし、無線ルーターが54Mbpsなので、条件によっては安定して視聴できない可能性もあります。

momotando
質問者

お礼

とても詳しく回答していただきありがとうございます。 TVの買い替えが出来ればよいのですが、現実的にはHNPD-VM5を購入してVAIOで視聴するか、 ネットワークメディアプレーヤーを購入して22A2で視聴するかのどちらかかなと思っています。 VAIOは2007年頃購入のものなので、買い替えも視野に入れて考えると、 やはりネットワークメディアプレーヤーを購入してTVで視聴できる環境にした方がいいのかな? と悩んでいます。 ついでなのでリビングのTVもディーガと一緒に2口のイーサネットコンバーターで無線LANにして、 VAIOの場合はHNPD-VM5をインストール。 22A2の場合はネットワークメディアプレーヤーを接続。 という認識で良いんですよね? 親機の性能には少し不安もありますが、色々な商品を探してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.4

#2です。 お礼に書いていただいた認識でOKです。 ただ、#3様の回答を見て気づきましたが、 HNPD-VM5はVAIO Mediaで再生するために必要な追加ソフトです。 これに限らず、DTCP-IPに対応したその他のDLNA対応ソフト(DLNAクライアントソフト)でもOKです。 例えば、こんなものがあります。 http://www.digion.com/pro/dxtvplus/index.htm

momotando
質問者

お礼

色々と詳しく教えていただきありがとうございます。 我が家のVAIOは、どうやらこういったソフトを導入しても見れそうに無いようです(私の調べ方が甘いのかもしれませんが) やはりリンクシアター?というものかPS3を購入して22A2で見る方がいいのかな?と思い始めています。 ただ、親機は11bと11gで11nには対応していないので、ちょっと不安です。 現状VAIOを使っていても電波がいわゆるバリ3にはなっていないので・・・ こちらも増強する必要があるのかもしれないですね。 イーサネットコンバーターやリンクシアターや親機を購入するとして、 購入の際に気をつけて確認した方が良い事などがありましたら、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.3

接続は下の方の言うように。 パソコンで見るなら、DLNA対応ソフトを買う。 テレビで見るなら、PS3が一番簡単かと思います。ディーガの録画したものは、見れています。

momotando
質問者

お礼

VAIOのDLNA対応ソフトというのが、下の方の回答にあるHNPD-VM5ですね。 これを導入すればDoVAIOでリビングのディーガの録画番組を転送して見られる可能性があるということですが・・・TVで見るのとPCで見るのとではどちらが良いか悩んでいます。 回答ありがとうございました。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

DLNAサーバは、レコーダに搭載されているので大丈夫ですが 東芝テレビまたは、パソコンに「DTCP-IP対応DLNAクライアント」が搭載されているか確認下さい。 現在出先でバイオメディアは、DLNAクライアントなのですがDTCP-IP対応か判らないので… あとDTCP-IPのキー交換のためインターネット常時接続環境が必要です。

momotando
質問者

お礼

お忙しい中回答してくださってありがとうございます。 TVとPCがDNLAというものに対応していないといけないのですね。 DTPC-IPというのも少し調べてみます。

関連するQ&A

  • リビングと寝室で同じ録画番組を試聴するには

    今回、寝室のTVの購入にあわせて、TVの録画した番組を リビング、寝室にて視聴をできるような環境にしたいとの 希望があります。(録画専用機器は持っておりません。) 当方が考えているのは、リビングのPC(バイオ)にて 録画したデーターをLAN経由上のHDDに保管。そのデーターを リビング、寝室にて視聴。 上記のプランが実現可能ための、寝室のテレビ、HDDの品番を ご教授頂きたく思います。 また現況の状態では、上記のプランが実現できないようで あれば実現をするためのプランを教えて下さい。例えば、HDDレコーダー を購入をするとかです。 宜しくお願い致します。

  • リビングのテレビで録画した番組を寝室で試聴したい。

    今のプラズマテレビはずっと点けていると暑い(1日11時間程度)ので買い替えを検討しています。 希望はリビングに40インチ程度のテレビを買って、HDDを接続し録画したものを寝室で見たい。 寝室には現在はリンク機能のない液晶しかないので、テレビを買い替えるまでパソコンで代用したい。 ということで、 東芝 REGZA 40J7 パナソニック スマートビエラ TH-L42E60 のどちらかをリビング用に購入検討中 ********** ★質問(1)★ ルーターはIEEE 802.11gですが、11nにしないとリンク機能(ほかの部屋で録画したものを見)は使えないのか? ★質問(2)★ 寝室のテレビを買い替えるまでvaio(DLNAのシールあり)でテレビは見れないのか? ★質問(3)★ 東芝40J7の場合、手持ちのdynabookとリンク機能で、テレビにつないだHDDに録画した番組をパソコンで試聴したりパソコンいコピーできるとメーカーに聞いたが、テレビがパナソニックの場合はdynabookとリンク機能が無いのか? ★質問(4)★ 今使っているプラズマテレビは5年前に購入したが、今売っているものは発熱が今より少ないか? ********** 我が家の既存家電 (1)東芝レコーダー RD-e1004k (2)Panasonicレコーダー (アナログ) DMR-EH75V (3)東芝dynabook T55258G (4)sony vaio VGN-NS50B (5)日立テレビWooo(プラズマ) P37-H01-1 (6)バッファロー 無線ルーター WZR2-G300N ********** パンフレットやHPで自分でも調べてみましたが、メーカーに問い合わせても質問の仕方が悪いのか「相手の機器の仕様もあるので…」と言われ分からなくなってしまいました。 出来れば11月中にセッティングを済ませて年末年始の特番に備えたいので、よろしくお願いいたします。

  • 録画 別の部屋

    リビングで録画した番組を寝室でも見たいのですが、DLNAに非対応のようで困っています。 リビングのテレビ:東芝REGZA 32A1 リビングのDVDレコーダ:パナソニックDMR-BZT665 寝室のテレビ:東芝REGZA 32S8 どうしても寝室でみたいのですが、何か機械をかえば見れるとかいったことはないでしょうか?

  • パソコンで録画した番組をリビングのテレビで見たい

    自分の部屋にBSデジタルチューナー内蔵のパソコンがありそれでWOWOWを録画しています。 近いうちにリビングのテレビを入れ替える予定なのですが、このパソコンとリビングのテレビを無線でつないでパソコンにある番組をリビングで見れるようにしたいのですが、買い換えるテレビはLAN端子が付いていれば何でもいいでしょうか?(出来ればソニーのテレビを検討しているのですが) 又、無線で見れるようにするには何が必要でしょうか?

  • 別室のパソコンやテレビからディーガに録画した番組を見たいです。(DLN

    別室のパソコンやテレビからディーガに録画した番組を見たいです。(DLNA?) 機械に詳しい方、教えてください。 新しいディーガを買ってきたのですが、もしかしてと思い調べたら別室のパソコンやテレビとリンク(DLNA?)出来るような事があるブログ記事に書いてありました。 買ってきたのは「ブルーレイディーガBW690」というもので、ビエラのテレビとHDMI端子で繋げていて、LANケーブルはテレビの方にさしてテレビでYOUTUBEや天気などを見れる状態です。 私のパソコンはダイナブックのTX/68EWPで有線で壁のLANに繋いであります。 ・DLNAというものは機能でパソコンに付いているわけではないという事はなんとなく分かったのですが、私のパソコンからBW690ディーガにアクセスして録画番組を見るにはどうしたらいいのでしょうか?(何をダウンロードしたり設定するかなども教えて欲しいです) ・つないだ後、ビエラから私のパソコンが見えたりしますか?繋げる時(番組をパソコンから見る時)はON、それ以外は接続しないように選べるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • リビングのWoooで録画した番組を他の部屋のテレビでも見たい。

    リビングの「Wooo P50-HR02」というHDD録画機能付きのプラズマテレビで録画をしているのですが、その内蔵HDDに録画した番組を寝室で見たいことが多々あります。この場合、「iVDR-S」とさらに対応のレコーダーを買えば共有できそうですが、なにかすごく無駄が多い気がしまして…。無線LANで録画した映像が飛ばせたりすれば便利なのにと思うのですが、そういう技術は(他社の製品でも)現在あるのでしょうか? またSONYの製品でたまにみる「DLNA」というものが希望を叶えてくれそうな感じがしたのですが、これはどういったものなのでしょうか? 合わせて詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいよろしくお願いします。

  • HDMIの切り替えについてです。

    HDMIの切り替えについてです。 2階のリビングにビエラ&ディーガの組み合わせがあありHDMIにて接続しビエラリンクなどで操作しております。 先日、3階の寝室用にもう1台ビエラを購入しました。 そこで2階から3階まで10mのHDMIケーブルを使い3階のビエラと2階のディーガを接続し3階でも録画した番組などを見たいと考えております。 市販でHDMIセレクタがありますがどれも1台の出力に対して複数の入力というものですので上記のような接続は、不可能なのでしょうか? 毎回、3階で見るために2階でつなぎなおすのは、面倒なもので何か良い方法がありましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 無線LAN子機の選び方

    自宅リビングにパラボラアンテナ線とCATV線が入っています。 テレビのレグザ(32A950L)とレコーダーのヴァルディア(RDE305K)を接続しています。 CATV線にモデム→ルーター(I.Oデータ製 WN-G54/R4 IEEE821.11g)で 無線LANでインターネット接続しています。 ヴァルデイアとプライベートビエラ(UN-JL15T3-K)のHDDレコーダーにつないで 寝室のプライベートビエラのモニターで地デジ、BS、録画再生を視聴しています。 また リビングのルーターにプライベートビエラHDDレコーダーをLANでつないで お部屋ジャンプリンク出来るようにして アンテナ線のない階下の ポータブルテレビ(DMP-HV200K)で通常は地デジ放送のみですが 同機能で2階のビエラレコーダー内の録画番組再生やBS放送視聴も可能です。 そして、リビングのの向かい側の仕事部屋にパラボラアンテナ線が入っていて テレビのアクオス(LC-26D50)とレコーダーのディーガ(DMR-BF200K)を接続しています。 テレビアクオスは地デジ、BS放送が視聴でき  レコーダーデイーガはBS非対応なので地デジ放送のみ視聴、録画可能です。 お部屋ジャンプリンク機能は有線LANのみで リビングのプライベートビエラレコーダーから LANを廊下越えで這わさなければなりません。 以上のような繋がり具合の状況で 仕事部屋の レコーダーディーガ 又は テレビアクオスで プライベートビエラHDD内の録画番組を再生視聴出来るように するにはどのようにしたらよろしいですか? お部屋ジャンプリンクはできないので ふつうに宅内ネットワーク(?)で 別の部屋の録画番組が見られたら良いのですが サーバー側のレコーダーの電源入切の機器なども必要なのでしょうか? もしアクオステレビで録画視再生可能なら リモコン操作はどうなるのでしょうか? 子機を入れたらよい(?)ようですが 二機共 LAN端子が1か所づつあるだけで USB端子はありません。 どんなものを選べば良いのか 設定もむずかしいのか 何もわかりません。 お恥ずかしいことですが いささか古い機種ですし もちろん そんな知識もありません。 皆様のお知恵をお授けください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 地デジの録画したものを他のテレビで見たい

    リビングにあるレグザ37Z3500でDLNA対応LANDISKに地デジの番組を録画したんですが、それを寝室のレグザ(23C2000だったような・・・)で再生できません。録画の仕方が悪かったのでしょうか? どこのテレビで見るか決めてから、そのテレビで録画指示をすれば見れるのですが、どっちで見るなんて録画の段階では決められませんし・・・ なにか特別な機器が必要であればそれについても教えてください

  • ビエラリンクとスカパーe2の録画について

    ビエラリンクとスカパーe2の録画について 今、ビエラとディーガを使用しています。 両方ともビエラリンク対応でHDMIで接続しています。 以前はビエラのリモコン1つでスカパーの視聴&録画ができていたのですが、 引越しした際に急にビエラのみでのリモコン操作ができなくなりました。 (ディーガのリモコンではCSの操作ができる) ちなみに、B-CASカードはディーガで登録しています。 ビエラリンクでスカパーを録画する場合は ⇒ビエラの番組表を表示し、番組を選択し、録画ボタンを押すと、自動的にレコーダーの電源が起動し、録画予約がされる。 リンク機能は録画時のみではなく、再生する際や電源を切る際など、いろいろな場面で役に立つ。 と、聞いたことがあるのですが・・・ 何か設定が間違っているのでしょうか? 配線は見た限り合っていると思うのですが。。 ビエラリンクがあるのに、ディーガのリモコンを使わないと CS操作ができないことが、非常に不便です。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。