• ベストアンサー

ドラム式洗濯機 槽洗浄機能について

 去年購入した東芝の機種です。 普段の洗濯時、節電・節水を心掛けているのに、 槽洗浄をしたら、3時間もかかりました。 まだ新しいので、それ程汚れは出ませんが、 メーカーでは「月一推奨」しています。  他メーカーは、いかがですか? やはり、月一回行う様にすすめていて、3時間程度 かかりますでしょうか。 (こんな疑問に親切に答えて下さる方、お待ちして  おります)

noname#141592
noname#141592

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

No.1の方もコメントしていますが、 洗濯機の槽洗浄は、洗浄力の弱い洗剤を使って、 時間をかけて、汚れを徐々に落としていく…… というのが、基本です。 なので、「つけおき」が基本なのです。 なぜなら…… ドラムの外側などの手が入らない部分の洗浄も するので、擦ったりできない=つけおきが基本。 洗浄力の強い洗剤を使えば、ドラムなどを傷つける 可能性がある…… のです。 さらに言えば、このように弱い洗浄なので、 汚れがびっしりと付いてしまったら、対応できないので、 汚れがひどくなる前に、こまめに洗浄してください ということで、月1回が推奨されます。 どんな洗濯機でも、基本は同じです。 時間について言えば、もっと長くかかる洗濯機もあります。

noname#141592
質問者

お礼

 丁寧に説明をしていただき、ありがとうございます^^ 月1回と時間について、納得が出来ました。 びっしりと汚れてしまう前に、弱い洗剤で洗浄していこうと思います。 納得しました。教えていただいて、良かったです!

その他の回答 (1)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

ウチも、東芝のドラム式です。 槽洗浄は、槽洗浄のための洗剤(漂白剤のようなもの)をドラッグストアで購入してきて、それを入れてスイッチをいれます。 すると、「つけおき」をするので、3時間かかってしまいます。 途中で、ときどきドラムを回すために、少しは動きますが、ほとんど停まった状態です。 ですから。「三時間動きっぱなし」というのではないはずです。 単に、「漬け置きで、時々かき回す」というものですので、それほどの電力消費はないかと思われます。

noname#141592
質問者

お礼

 理由は、「つけおき」だったんですね!! ずっと見ていた訳ではなかったので、、、なぜ?と思ったんです。 泡がモコモコの状態で停まってたのは見ました。 同社製をお使いとのこと、納得が出来ました。 早速のご回答をありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ストレス満載 ドラム式洗濯機

    みなさん、どんなすすぎ方を選択してますか?私は2回注水すすぎ程度にしたいのですが、それでは、石鹸が残り、3回、4回と時間ばかりかかり、節水、節電なんか、とんでもない毎日です。洗剤も、メーカーに尋ねたりして、適量と言われてる半分以下しか使ってません。節洗剤には、なってますが。小さい子供もいないので、汚れがそれほどないのが救いです。色々試して、疲れました。水位も高くして、洗濯物の量にも、気を配り、少なくしています。正直、ドラム式は失敗でした。 高い買い物なので、全自動に買いなおすわけもいかず、ほどほどまいってます。うまく、ドラム式と付き合う方法を、ぜひ、教えてください。 洗濯が、ストレスなんて、馬鹿らしいですね。エコ、エコとお何がエコなのか、各電機メーカーさんに、お尋ねしたいくらいです。水道代も、電気代もかかり、時間もかかり、不満爆発です。わりと最新の機種の洗濯機です。もう、こなれてきてもいい時期だと、思ったのにやっぱりドラム式は、ダメなんでしょうか?

  • ドラム式洗濯機の洗濯槽洗浄について

    去年ドラム式の洗濯乾燥機を購入しました。 取扱説明書を読むと、洗濯槽洗浄には衣類用の塩素系漂白剤を使うように指定されています。(洗濯槽洗浄コースがあります) 酸素系だと泡立ちすぎて途中で排水してしまうそうです。 今までは指定どおり塩素系で洗浄していたのですが、塩素系漂白剤は排水が特に環境に悪い(水を再生するのにすごく時間がかかるとか)と聞き、できれば少しでも環境にやさしい方法に変えたいなぁと思っております。 ドラム式でも使えるなにか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 風呂水くみ上げ用ホースのお手入れについても、何かよい方法がありましたら教えて下さい。(メーカーの方では漂白剤に付け置くよう教わりました) よろしくお願いします!

  • ドラム式洗濯機について

    これから洗濯機を購入するのですが、節水ができ、洗剤の量も少なくて済み、生地も傷まない、というのを聞いて、ドラム式がいいかな、と思っています。でも、まだ日本のメーカーでドラム式を出しているところは少ないし(東芝とシャープ?)、使っている人もひとりも知らないので不安です。ドラム式を使っていらっしゃる方、使い心地とか、特に欠点などを教えてください。

  • ドラム式洗濯機のどういうところが良いのですか?

     タイトルのとおりです。 補足するなら、軟水地域にお住まいの方で、乾燥機能以外をポイントに お答え頂ければと思います。 私もドラム式を検討しており、機種もしぼってます。 しかしながらどうも一歩踏み出せません。 それは、乾燥しても一部機種以外はシワだらけ。日本の殆どが洗剤の よく溶ける軟水地域で、縦型洗濯機の方が向いている中、何故ドラム式を 選ぶのか? 節水に優れているとはいえ、育ちざかりの子の衣類を洗う 為には、結局ドラム式の場合、洗濯の時間を延ばさなければならず、 節水にはならないなど、疑問が残ります。 ただの流行りなら踊らされたくないので、皆様の体験をお聞きしたく質問 しました。 宜しくお願いします。

  • ドラム式洗濯機って、結局、いいの?悪いの?

    昔、暮らしの手帖という雑誌に、「ヨーロッパで一般的なドラム式洗濯機は水も洗剤も節約でき、布が傷みにくく、汚れもよく落ちる」と書いてありました。まだ、ドラム式が日本でポピュラーではなかった頃のことです。 それで、将来はドラム式!と思っていたのですが、最近、いろいろ調べてみると、どうもドラム式の評判がよくないのです。もちろん、よいという人もいますが、「布が傷む、汚れが落ちない」と、暮らしの手帖と正反対の意見の人もいます。これはなぜでしょう? 機種によるのでしょうか?ヨーロッパ製の方が性能がいいのでしょうか?縦型の改良がすすみ、ドラム式よりよくなったのでしょうか?結局、今の日本のドラム式はどうなのでしょう? ちなみに、私が洗濯機で一番重要視するのは、汚れ落ちと布の傷みにくさです。もちろん、節水・節電・静音・使い勝手等も重要ですが。乾燥機能は補助的に使えればいいと考えています。(軽く乾燥をかけてから干すなど)

  • ドラム式洗濯機買い替えで

    以前は8年間程TOSHIBAのドラム式(ヒーター乾燥)使って軸の歪みの故障で去年1月にSHARPのTX71縦型を購入しました。が、去年10月辺りから年末に再三止まる故障が連続する(修理から戻ってきたその日に又止まるを繰り返した)ので、肉体的精神的経済的理由でメーカーに訴えたところ、今年になりTX73に新品交換する事になりました。SHARPの新品はまだ届けてもらわず、次購入代金にあてがう(リサイクルか下取りで)つもりです。 私は月々の節電節水のメリットが大きなタイプのドラム式に買い替えたいので、今検討中です。店頭販売店はネット価格みたいに安くはならずでかなり高い印象ですが粘ってみました。 PanasonicのNAVX3300エコナビ無しヒートポンプ148000円 NAVX5300エコナビ有りヒートポンフ188000円 日立BD-V5600ヒートサイクルナァアガラ洗浄有り160000円 BD-V3600ヒートサイクル ナァアガラ洗浄無し128000円 一番、月々のランニングコストの少額で節水節電になるのはどれでしょうか?\(>_<)/ 日々…電気代が高いからと、一緒に暮らしてる彼姉からの嫌味…文句…意地悪な罵声(私が居なければ電気代が安くなるとか…)が辛いので …(ToT) …彼姉は軽度の知的障害者なので、電気代は障害年金で支払いしてます。後…なるべく故障が少ないのはどれでしょうか?\(>_<)/

  • 洗濯機の洗浄力

    10年くらい前に全自動洗濯機を買い替えたときに 反転時間が短いと思ったのですが、 最近、二槽式の洗濯機を買い替えたところ、やはり短いです。 長い間使用してきた東芝の古い二槽式は約20~30秒間隔で反転して いましたが、新しく買ったものは5秒も経たないうちに反転します。 これでは洗浄力が落ちるのは当然ですよね? 反転間隔が長いものは洗浄力は高いけど絡みつきが多かったです。 現行の洗濯機は、絡みつきによる布傷みを防止するために 洗浄力低下を承知の上で反転時間を短くしているのですか? 個人的には反転時間が短すぎて凄く不満です。

  • ドラム式洗濯機 vs 従来の洗濯機(フタが上についている物)

    近々、新居に引越予定なので洗濯機を買い換えようかと思っています。 そこで質問なのですが、ドラム式と従来の洗濯機とでは 総合的にどちらが良いのかを教えていただけませんでしょうか。 ______________________________ ★ドラム式洗濯機 vs 従来の洗濯機(フタが上についている物)★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1)使い勝手 (2)洗濯機の値段 (3)汚れの落ち具合 (4)節水・節電(?) (5)時間短縮 (6)粉の洗剤の溶けやすさ (☆)総合的に見て、コチラの方が個人的に好き (☆)洗濯物が多いならコチラの方がオススメ! ______________________________ (1)~(6)の軍配と、個人的な評価(☆)を 教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 東芝製ドラム式洗濯機に付いて

    東芝の最新式(洗濯物が従来通り上面から出し入れ出来るドラム式)乾燥機能付き洗濯機を去年の梅雨時期に購入しました。最近、すすぎから脱水に移行する時間が必要以上に長くなっているように感じられます。(残時間が変わる)勿論糸くず等はありません。同機種をお使いの方で。このような症状で悩まれた方の対処方法を教えてください。

  • ドラム式洗濯機の購入

    洗濯機の買い替えを考えています。現在は縦型ですが、せっかくなのでドラム式にと思っています。 いろいろとメーカーホームページを見てまわり、パナソニックがデザイン機能ともいいかなと感じました。 しかし、他メーカーと比べてだいぶと値段が張るようです。 パナソニック、日立の上位機種とその他シャープ、東芝の上位機種ではだいぶと値段の差があったのですが、やはり値段相応というものがあるのでしょうか。