• ベストアンサー

過呼吸・喉の閉塞感

昨日から過呼吸があり、今日になって喉になにかがつまってる感じがして空咳がたくさんでて、ご飯どころか、お茶を飲むのも辛いです。 これは病院にいった方がいいのですか? いった方がいいのであれば、何科に行けばいいのでしょうか。どんな病気? かもわからないので...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

喉の閉塞感、とりあえず呼吸器科でも、内科でも、過呼吸であれば、精神科が良いでしょう。 どこでも、お好きな科に通院してください、その後は先生が判断してくれます。

Deutschunt
質問者

お礼

ありがとうございます。 内科にいって参りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突如、喉がしまったように呼吸ができなくなります。

    昨日から月経が始まり、私は子宮の病気で過多月経なのです。子宮の方は月経時に立ってることができなく寝たきりになるのですが、昨日より立って何かをしようとすると、いきなり喉が絞まったかのように呼吸をしたくてもできず、立ってられなくて布団に逆戻りになって昨日丸一日、そして今日まともに食事ができてません。立って何かしようとすれば、喉がしまって呼吸ができにくくなります。過多月経のため、出血がひどく心臓に負担はかかるとお医者様に言われたことはあるのですが・・・。息が突発的にできなくなるのは初めてで・・・。立たなければそうはならないのですが・・・。普段から階段を昇った後、心臓が痛み、呼吸が苦しくはなるのですが・・・・。何か病気でしょうか?心臓が吊るみたいなことも、鷲づかみにされる風になることもあるのです。 同じ症状を体験したことある方いますか?以前、運動不足で苦しいのかと思い、先生に聞いてみたら、とんでもない。そんなことをしてたら心不全を起こすと貧血時に言われたのですが、その後、2回検査を受けましたが、貧血が直っても続いております。考えられる病気をご存知でしたらどなたか教えてください。うちは母子家庭で5歳の子と二人なため、食事も私が作れるあるものを食べさせてる状態です。

  • 呼吸が少しだけしにくい

    18歳の女です。 5日ほど前から呼吸がしにくいです。 お腹(胃?)がギュ~っと押されてるような感じがしますが、イタタタタタッと言う苦しさではありません。 呼吸のしにくさは、全然息ができないって程でもなく、貧血のなり始めのような少し大袈裟に息をするくらいで、いつもとおかしいなと感じる程度です。 放っておけば治ると思っていたのですが、未だ治らないです。 関係ないかもしれませんが、昨日と今日は朝目が覚めると喉が痛かったです。 風邪の時のような感じで、1度うがいをして放っておけば喉は治ります。 これって何かの病気の可能性がありますか? それともただの風邪ですか? 病院に行くべきか悩んでいます。

  • 喉に違和感

    昨日から突然喉が痛くなったんです。 痛みは風の痛みとはちがって、なにかを飲み込むときに痛みました。 そして昨日の夕方からは行きをすると肺なのか喉なのか分からないような鈍い痛みを1時間ぐらい感じました。 今日は痛みはまったくありませんが、違和感がある感じがします。 なにか病気でしょうか?

  • 喉に異物感、胸が痛い、呼吸が困難

    30代女です。 昨日夕方頃、喉に異物感を感じました。何かがつまっている感じです。 ちょっとネットで調べたら精神的なものが原因の現象もある、と記述されているところがあり、 ちょうどストレスを感じる出来事の処理中だったので、「解消されれば治まるだろう」と楽観的に考えていました。 そのまま夜飲み会に行き、飲み会の場でも異物感はあったのですが気にせず・・・お酒も普通に飲めました。 帰宅後、症状が悪化していることに気づきました。 ・喉の異物感がある ・胸が痛い ・つばを飲み込むと痛い ・深呼吸すると痛い ・普通の呼吸が苦しい さすがに今日(現在AM3時)耳鼻科に行こうと思っているのですが、横になっても喉から胸が痛くて先ほどから眠れません。 寝返りを打つと、ズキっと喉から胸にかけてひどく痛み怖くなってきました。 通院しないと最終的にはわからないとは思いますが、これは何が原因なのでしょうか? また、病院は耳鼻科でいいのでしょうか?内科の方がいいでしょうか? 情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 喉の違和感

    3日位前から喉の中の喉仏付近が何かあるような感じがします。ご飯を食べたり、飲み物を飲んでも何も感じないのですがタンを出そうとすると何かあるような感じがします。たまにタンを飲むと何かあるような感じがします。これは何か病気でしょうか?癌でしょうか?年は22歳です。病院へ行くなら何科でしょうか?何か分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • のどに異物感 痛みは無いけど…

    喉に飴が引っかかったような違和感があります。 花粉症で鼻がつまっているため口呼吸で寝ていたせいか、昨日の深夜に目が覚めるほどの喉の痛みを感じました。 昨日も今日もマスクをして過ごし痛みはなくなりましたが、昨日から喉の奥に腫れ物が出来たらしく異物感があります。 今日の昼食後からさらに腫れ物が大きくなったみたいですごく気になるようになりました。 鏡で見てみたのですが口を大きく開けても腫れは見えず、特に赤くなってるわけでもありません。 痛みもありませんし普通に食事も会話もできます。 が、常に飴などが喉につっかえたような違和感で気持ちが悪く、たまに吐き気ももよおします。 しばらく放っておけば治るかなと思ったのですがちょっと我慢できなくなってきました。 痛みがないうちはなるべく病院には行きたくないので…市販の薬で効きそうなものはありますでしょうか?

  • のどのイガイガはのどスプレーorトローチ?

    先週喉が痛くなり、翌日唾を飲み込むと物凄く痛くなり、 さらに37度ちょっとの微熱があったので病院へ行きました。 喉も赤く腫れていたので風邪だろうということで PL、アクディーム、トランサミンと抗生物質を処方されました。 3日間飲み続け喉の痛みはすぐに引いたのですが、昨日から鼻が出始め、 今度は喉がイガイガするようになりました。 鼻も出たり詰まったりします。。 そのせいか喉に薄い痰が絡むような感じもあります。 のど飴を舐めていないとむせるような空咳が出そうでえづきそうになります。 イガイガしすぎて空咳をしてしまいます。 再度病院へ行こうかとも思いましたが、行くほどでもない気がするのと 行ったところであまり変わらない気がして…。 そんな時、のどぬーるスプレーで一発で痛みが引いたと友人が言うのですが 喉が痛いわけではありません。 とにかく、仕事も落ち着いてできないので、 この喉の違和感、イガイガした感じを早く取りたいのですが、 のどぬーるスプレーはどうなのでしょうか? 試したことがないのでわからないのですが、それよりもトローチの方がいいでしょうか? 薬局で買って来ようと思うのですが…。 それ以外でももし有効な物があればアドバイス頂ければと思います。

  • のどの違和感

    喉に違和感があり困っています 風邪を引いた時のような感じとは違い、鈍痛があり、のどが開ききった感じになり呼吸がしづらくなります それとのど、口が鉄のような味がして、体の皮膚もチクチクとするときもあります ずっと治らないので辛いです やはり何かの病気でしょうか?

  • 寒さで喉が呼吸すると苦しい

    ここ3日前から急に空気が冷え込んできたせいか喉に吐き気、違和感があります。日中でも外の冷たい空気を吸うと喉に異物が入ってきた感じと、喉だけ吐き気があり一呼吸ごとに喉がとても苦しいんです。喉が乾燥と冷たい空気に弱い体質なので10年以上マスクを1年中使用しています。 これからますます寒くなるのに不安になります。 空気の冷たさに喉が適応できなくなっている感じです。初めての経験です。 このような経験がある人はいますか? こういう症状で呼吸器科を受診してもいいですか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 喉の違和感

    たまになんですが普通に鼻呼吸をしているんですけど、口呼吸して小さい虫が飛び込んで来て喉に張り付いたような感じや瞬間的に喉の一部が乾燥するような違和感で咳をするようになりました。両方とも本当にいきなり来るもので長い時間ではないのですが以前はなかった事なので気になってます。 何か病気でしょうか?

下トレイA5の印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 下トレイを設定しているのに「上トレイの用紙がなくなりました。用紙をセットし直してください。」のメッセージが出る
  • EPSON社製品で下トレイA5の印刷ができない不具合が発生しています
  • 印刷設定で下トレイを選択しているにもかかわらず、上トレイの用紙がないというエラーメッセージが表示されます
回答を見る

専門家に質問してみよう