• ベストアンサー

表ソフトラバーについて

tubudakattomanの回答

回答No.1

個人的な意見ですが、押すような感じで練習してみてはどうですか? 弾くような感じでやってみると表特有の速い打球が打てるのではないかと思います。 バックハンドはできるだけ体の正面で打つと良いと思いますよ~! でも練習してみて、やりづらかったら別の方法でやってみてください! 慣れるまで少々、時間がかかると思いますが、がんばって練習してください!! 長文すいませんでした。

wwwwwww3
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 表ソフトラバーについて

    僕は卓球をやっているのですが、今使っているラケットが少しかけてしまったので新しく買おうと思っています。 ラケットはティモボルスパークかメイスパフォーマンスにしよう決めたのですが、ラバーで悩んでいます。 現在ラケットはヒノキ・シェーク7でラバーはスレイバーG2とタキファイアC(間違えて買ってしまいました)です。 表ソフト+裏ソフトに挑戦しようと思っているのですが、表ソフトのラバーについてはあまり詳しくないので、皆さんオススメの表ソフトラバーがあったら教えてください。 卓球暦2年、前陣速攻型です。よろしくお願いします。

  • 卓球のラバーについて

    質問です、私は卓球を始めて3年になります。しかし、イマイチラバーのことはわかっておりません。裏ソフトラバー(フォア側)と表ラバー(バック側)を使っております。 バックで下回転を出す時に表ラバーを使ってやる場合には裏ソフトラバーで下回転を出す時に比べると一体どうなのでしょうか?回転は強いのでしょうか?弱いのでしょうか? イマイチソフトラバーと表ラバーの違い、特徴などわからないのでぜひ、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 卓球の表ソフトラバー

    僕は卓球を始めて2年目になるんですが、ラバーを表ソフトにしました。最初は裏で使うつもりだったんですが、表にしようかと思います。 表にするときに何か気をつけなければいけないことなどはありませんでしょうか。ご鞭撻のほどよろしくおねがいします。

  • 表ソフトラバースピード系表ソフトラバーの中で変化系表ソフトラバーの性質

    表ソフトラバースピード系表ソフトラバーの中で変化系表ソフトラバーの性質に近いラバーを探していますどんなラバーがありますか?

  • ソフトラバーとは?

    裏ソフトラバーと表ソフトラバーがありますが、どうしていつもソフトが付くのですか? ソフトラバーと表示されてたら、知らない人はハードタイプに対しての、ソフトタイプだと勘違いしないでしょうか?

  • 表ソフトラバーについて

    ラケットはニッタクの「リアロックスC」を使っています。ラバーは両面、XIOMの「ヴェガ アジア」のMAXを使っています。中国式ペンで裏面打法を使います。 今月末に試合があって、その試合が終わったら表ソフトラバーに挑戦してみようかなと思います。ですが、表ソフトラバーの知識がほとんどなく何を使ったらいいのか全く分かりません。なので、皆さんのオススメの表ソフトラバーを教えてください。 僕はドライブが得意なので、ドライブがやりやすい表ソフトラバーがいいです。 ちなみに、今までに使ったことがある表ソフトラバーはミズノの「ブースターSA」とTSPの「スーパースピンピップス21」です。ですが、上に書いた2つの表ソフトは約1年4ヶ月~約1年8ヶ月前に使っていたので使いやすさなどは、ほとんど覚えていません。表ソフトを使っていたときのラケットはTSPの「スピンエースカーボン」です。

  • 表ソフトラバー

    表ソフトラバーで一番使ってよかったラバーは何ですか?

  • 表ラバー

    僕は最近表ラバーを使っています。 前裏ラバーを使っていて、表ラバーにしようと思い表ラバーにしました。 そこで質問なのですが、表ラバーは回転をかけてはいけないのですか? いつも卓球をしているとき、ループドライブを練習していると、先輩に「表ラバーは回転はかけるな」と言われます。 ではどうすればいいのでしょうか?

  • 表ソフトラバーとラッケットについて。

    僕は今年から卓球をはじめた中1です^^ シェークで前陣速攻を目指しています。なので、この間フォアハンドの表ラバーは買いました。しかし、戦法もよくわからず、両面とも表ソフトにしたほうが良いのか困っています。 オススメのラバーがあるなら紹介お願いします。 ラケットはティモボルスパークのフレアです。ラバーはフォアがスーパースピンピップス21で、バックがマークVの裏です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 表ソフトラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。裏面打法を使います。 ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーは両面「ラウンデル」を使っています。 僕はドライブ型なのですが、表ソフトラバーにも興味があって前陣速攻型になろうと思います。そこで両面、表ソフトラバーにしようと思います。B面(裏面)に表ソフトラバーは合いますか?もし合うとすればどんなラバーが良いですか?条件としては「テンション系」「回転系」「ドライブがしやすいもの」「中陣・後陣でもドライブがしやすいもの」です。 回答をお願いします。