• ベストアンサー

【妄想でも想像でも】日本80年後の未来

どうぞ、気軽にお付き合いください。 80年後、貨幣経済という概念がなくなりましたが、 日本は何とか残っているようです。 日本は、どんな文明が発達して どんな暮らしになっていますか? 今のトレンドはなに? 日本は世界にどんな役割で活躍していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1426/3487)
回答No.2

私は貨幣経済という概念がなくなる=原始的な生活になる、ではなくて =電子決済が発達して形のある貨幣(紙幣・硬貨)が姿を消す、と妄想しました。 80年後(21世紀末)の日本 10年前に貨幣が廃止された2091年の日本では、外国人を含む10歳以上のほとんどの居住者は、電子決済にアクセスできる経済券というカードを持っていて(持たされていて)、このカードは「人券」(じんけん・人権にかけた洒落)という通称で呼ばれている。というのは暮らしがすべてこのカードを中心に回っており、貨幣、金融機関のキャッシュカードだけでなく、昔はそれぞれ別々だった、鉄道の切符、航空券、年金手帳、運転免許証、健康保険証、などすべての公的な免許証・証明書の類もこれ一枚に集約されているからである。この券を持っていないと、少なくとも表向きは働いて報酬を得ることも商品を手に入れることも病院で治療を受けることも公共交通機関を利用することもできない。 なおこのカードには本来の所有者しか利用できないよう高度な生体認証機能が組み込まれているため、拾ったり盗んだりしても普通の人間は悪用できない。この経済券について、カード形式では不便な点もあるので、人体に埋め込んでしまえばいいのではないかと国会では議論されているが、そこまではまだ踏みきれていない。 ただし、今、最先端のトレンドは経済券(人券)と無縁の生活を行う「荘園」と呼ばれるコミュニティーの流行である。2091年の日本の人口は、最も多かった(約1億2000万人強)21世紀初めの半分以下であり、使われていない土地はいくらでもあるので、水力、風力や地熱、太陽光発電をエネルギー源とし、農場と小規模の漁港(養殖場の場合もある)と健康センター(病院と介護関係の複合施設)をセットにし自給自足を原則とした荘園が各地に作られている。荘園に暮らしている人たちは「荘園で暮らしてみて初めて経済券など使わなくても生活できることを知ったが、これが人間本来の生活ではないか」と話している。 荘園内の住民も納税の義務を負っているが、電子決済システムと無縁の生活を行っている限り、貨幣が廃止されているため、通常の方法では課税できない。このため政府も、荘園については米や野菜、魚など農産物・水産物から一定の割合で現物で納めることを認めており、この特別納税のことは一般に「年貢」と呼ばれている。この荘園では地産地消でうまいものが食えるというので荘園外の大都市住民には「荘園観光」が大人気で、荘園の住民がどうしても荘園の外から入手しなければならないものと引き換えに観光客を受け入れている。この「荘園」は海外からも注目を集め、"SHOEN"は国際的に通用する言葉になっている。EUの権威ある経済誌は「22世紀はSHOEN-ECONOMYの時代になる」という予測記事を掲載したほどだ。 日本の文明と言っても80年昔と、根本的な面ではたいした違いはない。それは2011年に百歳のお年寄りに80年前の日本を聞いてみるのと似ている。1931年(昭和6年)の日本には電車も自動車もあったし、大都市にはカフェーもデパートもあったと答えてくれるだろう。またテレビは実験室で研究段階だったが、ラジオ放送は全国に広がりつつあった。2091年の日本では電車も自動車(さすがにガソリンを燃料とするものはクラシックカーマニアしか乗らないが)現役である。人口が減少している中で採算性に懸念をもたれながらも、少し前に九州から北海道までのリニアモーターカー新幹線が全線開業したところである。2091年に百歳のお年寄りに80年前のことを尋ねてみれば、自分が若い頃にも原始的な小型のコンピューターや情報端末、電子決済システムはあったし、リニアモーターカーも実用化が進みつつあった、と懐かしそうに答えるだろう。

mamoru333
質問者

お礼

すごいですね!貨幣経済という概念を壊してしまった上に、 そこまで考えてしまうとは。大変面白い創造でした。 ありがとうございます。

mamoru333
質問者

補足

皆さんご回答ありがとうございました。 時間をかけて熟考した上での書き込み 大変ありがたく思います。 今回このような質問に至ったのは、 貨幣経済というのがどれだけ無条件に浸透しているか というのを知りたかったからです。 貨幣経済というのは人間の本能に最も近いことでは なかろうか?という疑問が私の中にありました。 だから、私もそうですが、思考の枠外に出るのは非常に 難しいと。 では、想像でも妄想でもその枠から外れることは 果たしてできるのだろうか?という意味を含めて この質問を投げかけました。 結果は、やはり大変難しいようです。 お金の力ってすごいですね! ご参加いただいた皆様、お時間を使っていただき 本当にありがとうございました。 以上 staratrasさんの枠をお借りいたしました。

その他の回答 (3)

noname#159516
noname#159516
回答No.4

出生率の低いイタリアの現在同様、労働力は後進国からの外国人に頼る。 外国人が言語能力の要らない肉体労働を取ってしまうので、日本人は頭脳組は金持ちに、肉体労働組は無職か生活保護。若者はどんどん自己中心になっている。 子供が少数なので教育は無料、いろいろ補助も付き、子供が王様王女様の扱いに慣れきってしまう。恵まれて産まれるので欲がまったくない。競争心も無い。 生活は全般に高く望まなければ、狭くとも快適に暮らせるレベル。快適なので結婚する必要も無く、結婚生活は破綻する。更に少子化。 全般に老人が3人に一人なので、覇気がない。安全に暮らそうとするだけなので発明や新製品の開発が資金不足でボツが増える。若手購買層の大きさで中国とインドに完敗。 日本と言えば、リサイクル、という何も無い所から物を生み出す工夫や、一つから10個を生み出す知恵が日本の売りになる。「世界のコンポスト」と言われる。 日本人イコール静かないい人、欲の無い人、自然と暮らす仙人といったイメージで、なぜか長生きだけは世界一。皇室は更に続いている。わびさび~。草食系人種と呼ばれる。

mamoru333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現実的ですね!私も実際そう思います。

回答No.3

人口が減ったとはいえ少子化の影響は続いており老人の割合が多いという状況は変わってない。 成熟した社会というよりは極東の後進国家(緩やかに落ちている)に近い状況になっているかも。 少子化は同世代の競争相手が少なくなるだけでなく国際競争力の低下に大きく影響を与える。 単純に100人で競争するより1000人で競争した方が良いに決まってるので。 (だから現時点でも中国やインド等は競争という観点ではとても優れた環境である) 今抱えている日本の最先端技術も、そのような人材不足や過去の度重なる盗用により 著しく凋落するでしょう。いや在日外国人、日本人に帰化した日本国籍を持つ人材によって 維持される可能性は残されているが。 >貨幣経済が無くなる。 いつどのタイミングで無くなるか知りませんが、それまでは外資によって侵略を 受け続け大量の外国人の日本在住が常態化していると思われます。 日本人の多くは一部の裕福層を除き、一等地どころか戸建すら購入できない層が 大幅に増加し、首都圏の高級住宅街は中国などの裕福層によって買い占められ チャイナ高級住宅街が形成されるる。他方、多くの日本人は集合住宅に追いやられ 格差ある生活を強いられる。 2000年代初頭に中国人の観光誘致で躍起になった地方都市においてもそれは 同じで、経済的な中国への依存度は非常に高まることが予測される。 (脱却したくても自立できる力が無い) つーか、ここまで書いてて思ったのだが貨幣経済が無くなることは無いと断言できる。 だいたい物質的にも恵まれない国家が自給自足すらできない状況でどうやって 貨幣経済を捨てる社会に移行できるのか。 ある日突然日本だけが貨幣経済の放棄をしたところで、世界は冷ややかな視線を向けるだけ。 今の世の中で鎖国などできる訳もなく、食糧だけでなく多くの物質不足に陥るだろう。 まさに極東の貧困アフリカ諸国状態と化すのではないか? >活躍? とんでもない。今でもそうだが、ヨーロッパ諸国からは日本の正しい位置すら認識されず、中国は知っててもジャパン?それってどこの国?と逆に問いただされるだろう。アニメ文化も完全に中国に奪われていると予測される(クリエーターも中国企業に引き抜かれる→日本の企業の大半はまともにアニメ制作できる体力すらなくなっているから) 私は純粋な日本人だが、現在の日本を見て能天気な未来を想像できるほど脳みそはお花畑ではない。 一部の日本人は残念ながらそういう層もいるようだが、それこそ現実を直視できない人達で、こういった層が拡大すれば日本は本当に落ちるしかないと思われます。

mamoru333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

>貨幣経済という概念がなくなりましたが  となると、資本主義は崩壊という条件になりますね 国という概念はあるのですね  ・・となるとまず海外との貿易が不可能ってことになりますv  日本は資源がなく、現状の土地でしかも石油を使った動力など無しの状態で 食料生産可能は2000万人です  ただこれは江戸時代の日本での穀物生産を参考にしている数字なので、肉や卵など現在の食生活となると1000万以下になります  で、貨幣がないということので、室町時代初期のような流通になりますね 文明を維持するためには石油や鉱物資源がなくては維持できず、貨幣がないならその入手手段はありません  日本の文化は発達するこおなく室町時代まで戻りますね  日本の人口は約500万人   朝から晩まで農地で農耕に励み、又武装して略奪者から自衛も必要になります  農民と武士とおそらく階級が分かれることでしょう  無論トレンドなるものは性行為に関するものです。当時はそれしかありませんからw  交易も木造帆船しかありませんから、活躍もなく、そのうち日本は滅亡するでしょう

mamoru333
質問者

お礼

いつも率直でわかりやすい 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 人類の未来はどうなるのか

    現代の社会認識について相談です。 大航海時代、世界の国々は他国を侵略し植民地化を行いました。 その間、戦国時代の日本は、藩同士が争い、他藩と争い、滅ぼすことで勢力を拡大してきました。そして、ついに徳川家が日本を統一します。 そんな日本も開国を迫られ、国内ではなく、他国との戦争に突き進みんでいくという歴史を歩みます。 今、私は日本で平和に暮らしています。できれば、大量生産消費の暮らしではなく、自然に寄り添った暮らしをしたいと願っています。 そしてまた、そうした思いは、戦国時代に滅ぼされた人々も、植民地にされた人々も、全く同じ願いではないものの、似たような事を思っていたと思います。 しかし、歴史とは常に勝者によって作られる訳で、滅ぼされた人たちの願いは無かったも同然と言えるでしょう。 そこで皆さんに質問ですが、今も世界は(日本は)戦争をしているのでしょうか?もしそうであるなら、それはどういう戦争なので、どこにいきつくのでしょうか? 「憎しみからは憎しみしか生まない」みたいな事をいいつつ、国同士の戦争は絶えません。 また、経済の戦争ともいうべき、多国籍企業による市場の独占もある意味戦争と呼べるでしょうか? 経済力をつけ、軍需費を稼ぎ、他国を滅ぼさなければ私たちは生き残れないのでしょうか?そうだとするなら、自然に寄り添う暮らしなどしている場合ではないでしょう(自然に寄り添う暮らしでは経済が成長しませんから)。しかし、このままのペースで人類が活動すれば、現代の文明は確実に滅びるのも間違いないと思います。 質問が長くなって恐縮です。国際関係、軍事関係、など詳しくないので曖昧な内容ですいません。またすごく初歩的な事かもしれず恐縮です。なんとなく言いたいことを汲み取ってもらえればと思います。 右派・左派、保守・リベラルに関わらず、幅広い意見を頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • アベノミクスによる20年後の日本について

    貨幣がつくられているから今は日本株は良くても、20年後には日本経済は悪化するという投資家もいますが、、 確かに20年後の日本経済が明るいものとはイメージできないです。貧富の差が顕著になり、しうなると治安も悪化すると考えられませんか? また、今は土地価格が若干あがっていますが、少子高齢化が進むと、廃屋は増えると思います。そうなった時は、土地価格は今より下がるでしょうか? もし下がるにしても、インフレが進んでいるでしょうか。。 とりあえず、20年後の日本の予想も教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 皆さんの想像する5年後の日本は?

    どんな分野でもいいので、皆さんの想像する5年後の日本について ご意見を聞かせてください! 世界の中の日本(政治的、経済的)や、 流行、ファッション、文化、食生活、 携帯事情(iphone、スマホ)、 スポーツ界、風俗・・・などなど

  • あなたが想像する未来とは?

    10年後、100年後、1000年後どのように未来は変わると思いますか? 人々の考え方や目に見えるもの(たとえば携帯や電車などの進化!)あらゆるものが少しずつ変化し、進化すると思いまが、あなたは10年後、100年後、1000年後、世の中がどう変わると思いますか?(日本国内、世界規模どちらの妄想でも可) 未来の妄想をするのが好きなのですが、色々な意見や妄想を聞かせてください! 私の想像する未来は何パターンかあるのですが、晩婚化が進み、少子化に歯止めがかからずやっぱり子供を産まない人がぐんぐん増えそうな気がします(あくまで私の妄想)。エコエコと騒ぎながらも娯楽を優先し地球が汚れ1000年も経たぬ前に地球が滅びてしまうというのが私の想像する一つの世界です。 いくつかの妄想のストーリーも違うのでこれはあくまで描く明るく無い未来です。明るい未来、暗い未来、ヘンテコな未来、なんでもいいです! お願いします^^

  • 心が豊かである、暮らしとは、何でしょうか?

    ふと、思いました。 ネパールへ1ヶ月ホームステイしたとき、物質的・経済的に恵まれていなかったものの、そこでお暮らしの方々の瞳の輝き・生きることへのエネルギー等、日本人が失ってしまったものを、ネパールでお暮らしの方々は、お持ちでした。 文明の発達は、私達の生活を豊かにしているのでしょうか? 心が豊かである、暮らしとは、何でしょうか?

  • 20年後の日本

    現在、世界第2位の経済大国の我が日本ですが私が50歳になる20年後も世界経済に大きく輝く国であるのでしょうか?皆様のご意見をお待ちしております。

  • 三途の川で渡し賃が要ると考えた人

    仏教では、三途の川に渡し賃が要ると言いますが、釈迦が死後の世界も貨幣経済が発達していると考えていたのですか?それとも中国文化が混入して、日本に伝わったのですか?

  • 日本の役割について

    世界経済における日本の役割について教えてください。

  • 千年後の未来

    自然環境、経済、思想などなどなどに関わらず、総合的に、未来がどうなるのか知りたいです。 50年後に地球人口が90億に達し、100年後に日本の人口が6000万に減って、日本の砂浜が温暖化で消え去り、260年後に化石資源が底をつく、という所までは調べました。 やはり超ハイパーグローバル社会の末、深刻な経済格差を理由に世界戦争が勃発して地球が壊れ、人類は宇宙へ飛び立つんでしょうか(笑) 科学的に未来を検証した本やサイトも教えて下さると助かります。(フューチャーイズワイルドは読みました) あ、サードインパクトが起きるとかキリストが降臨するとかはなしですよ。あくまで現実的にお願いします。 未来年表みたいなものがあれば便利ですね。

  • 妄想の世界にお付き合いください。

    妄想の世界にお付き合いください。 企業の収益が100兆円超えを実現すれば、企業の管理下で日本国と同様の生活水準で生活ができませんか? 教育は私立、警察は民間保険となり、日用品はすべてその企業のものを使用。貨幣は企業発行の仮想通貨を使用。(楽天市場で生活、給料は楽天ポイントのようなイメージ) 税金、中央銀行という概念も無くなり、完全資本主義の世界が実現できないでしょうか? 盲点あれば指摘どんどんお願いします!