• ベストアンサー

眉毛をカラーリングする方法

noname#4920の回答

noname#4920
noname#4920
回答No.3

えっと、No.1の者です。 肌にかかる負担についてもお話したほうがよかったのでしょうか? 長くなってしまうので、質問されてることのみに答えたのですが・・・。 本来のご質問より、お肌のほうが気にかかってたように思えます。 私の回答は、あまりお気に召さなかった(と言ったら変ですが)ようですね(^^;

関連するQ&A

  • 眉毛について

    近いうちに美容院で髪を切るついでに眉カット(細く)も頼もうかと思ったのですが、自分は肌が白い方で顔の赤みが目立ちます。だから眉や髭を剃ると青くなるのですが、眉カットはしないほうがいいでしょうか? それか「こうすればいい」などなにかあればアドバイスお願いします。 性別は男です。 回答よろしくお願いします。

  • 眉毛のカラーリングの方法

    この質問の中で眉毛のカラーリングの方法で腕や足の脱色剤を使うときれいに仕上がると教えて下さったのを見たんですが、具体的にどの様な方法(手順)ですれば良いのか分かりませんので教えて下さい。あと眉マスカラを使った事あるんですがダマになって上手くカラーリング出来なかったんでそれも教えて下さい。

  • カラーリング☆

    美容院でカラーリングしてもらうときって… カラーリング シャンプー カット の3つの順番はどうなんですか?? 美容師さんじゃなくても 美容院でしてもらったことがある方など わかる方教えてください(^ω^)

  • 眉毛の悩み

    眉毛は自分で処理しています。いつも私の眉毛はハゲ=むらができるんです。美容室で眉カット(3,500円)を一度してもらったとき、2週間に一度は眉カットをしにきてくださいと美容師の人に言われました。そんなお金ないし、できれば自分で処理したい。そこで電化製品で眉カットがうまくできるカミソリなど知りませんか?

  • 美容院でのカラーリング?

    大学生です。 今まで自分でカラーリング剤を買ってやっていましたが、 ちょっと奮発して美容院でやってもらおうかな、 と思っています。 分からないことがありますので教えてください。 まず値段。もちろん店によっても全然違うと思いますが、だいたいいくら位ですか? 長さは肩にかかるくらいです。 あと、カラーリングにはカットはついてきますか。 最後に、カラーリングのカラーの決め方ってどぉするんですか? 見本とかで決めるんでしょうか。 店に売ってるカラーリング剤の見本は、 あんまりあてにならないんですけど、 (実際の色と異なることが多い・・) 美容院はどぉですか?? 教えてください!!

  • 美容院で行われている眉のカラーリングについて教えて下さい

    美容院などで行われている眉のカラーリングについてお聞きしたいのですが、お聞きしたいです。 眉マスカラとの違いは実際どうですか? 眉毛って割と伸びるの早いと思うんですけど、カラーリングしてから何日位まで違和感がないですか? やはり伸びてくるとおかしな感じになるのでしょうか? 髪も染めている人が多いと思うんですが、髪より明るいor暗い色どちらにしますか?(これは人それぞれだと思いますが) 経験者の方(あともしおられれば美容関係の方)教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 眉毛のカット方法を教えて(男です)☆★

    20代後半の男です。 先日美容院デビューも果たし、久しぶりにオシャレに気を使う事ができるようになりました。 それで、次は顔の手入れをしたいと思い、眉を整えようとしたんですが方法がわかりません!! 私の眉は薄く本数が少ないので、失敗すると大変な事になってしまうと思います。誰かカット方法を教えて下さい。

  • まゆ毛用のカラーリング剤はないのでしょうか

    まゆ毛を自分でカラーリングしていますが、いつも市販の髪の毛用のを使ってやっています。600円くらいなので、そんなに高価ではありませんが、やっぱりまゆ毛だけに、ちょろっと使って後は捨ててしまうのがもったいないです。 もし、市販でまゆ毛用のカラーリング剤がありましたら情報下さい(>_<)

  • カラーリングについて

    今、美容院で2ヶ月に1回 パーマとカラーリングをしてもらっていますが 最近、白髪が気になり 2ヶ月に1回では白髪が気になるようになって来ました。 でも美容院に毎月は行けないので 市販のカラーリング剤を使ってみようと思うのですが、 それは美容院でのパーマ後か前かどちらに使ったほうがよいのでしょうか。 後、市販のカラーリング剤だと やはり美容院よりかなり髪が痛むでしょうか。

  • カラーリング前のシャンプーについて

    皆さんが通ってらっしゃる美容院では カラーリングの前にシャンプーをしますか? 私が以前通っていた美容院ではカットでもカラーでも パーマでも施術の前に必ずシャンプーをしてました。 引っ越しのせいでその美容院に通えなくなって以来 近所の美容院2~3店にカラーリングに行ったところ どの店でもシャンプーをしないのです。 朝イチで整髪料をつけずに行った時はいいとして 外出帰りに行く時は何かしら整髪料がついてるのに (パーマがかかっているのでムース・ワックス等を 必ずつけています)それなのにシャンプーせずに いきなりカラーリングするの!?と驚きました。 一度行った店では、髪の毛がなかなか染まらず (自分としては整髪料を洗い流さずに染めたせいだと 思っています)別の日に改めて染める羽目になって とても不愉快だったし時間も無駄にしました。 (もちろん無料でやっていただきましたが…。) 市販の染毛剤にも「整髪料などがついていない 清潔な状態で染めて下さい」と書いてあるから カラーリングの前にシャンプーするのは当然だと 思っていたのですが、最近の美容院では しないのが普通なのでしょうか?? それとも「整髪料がついているので シャンプーして下さい」と言わなくては やってもらえないんでしょうか?