• ベストアンサー

恋をすると

karionxの回答

  • ベストアンサー
  • karionx
  • ベストアンサー率55% (47/85)
回答No.2

こんばんは。 >気を引こうと思って別の男性の話をしてみたり。 それが、そのまま、答えなんじゃないですか?笑) >恋をすると素直になれないのはなぜですか? もしかしたら、自分をより素敵に魅せようとしたいからでは、、? 良く恋をすると自分の嫌な所が見えたりするものだって言いませんか? それに無意識か意識的に関わらず、抗っているものかもしれませんね。笑) >思ってもないことを口に出しちゃったり、思ってることと反対のことを言っちゃったり。 多分、相手に良く見せたいという欲が出てきてるんだと思います。 何処か、必要以上に頭で考えちゃっているんじゃないかな?笑) で、気持ちとは、別行動になる、、 でも、深層には、周りに自分の気持ちを隠したい、、 知られたくない、恥ずかしい、、とかの理由もある筈ですけどね。笑) それに誰しも、失敗したくはないですよね? だって、フラれたら恥ずかしいもの、、 それを隠す気持ちな場合もあったりすると思います。苦笑) もちろん、最初からフラれる事を前提に恋はしませんけどね、、(^^;) 自信がない時って、ちょっと、頭の片隅に考えちゃうものでしょ? >ほとんど空ぶっちゃうんですけどね、むなしいです 空振りになっても、口にしないと意味はないとも言えるかな?(^^ゞ あんな事、言うつもりはなかったと後悔する女性、結構、いらっしゃいますよね? でも、好きだから、大切なひとだから、つい言っちゃうんですよ。笑) 何んとも、想ってないひとには、まず、言わない筈です。 思ってもない事、時にはキツイ事だって言うのは、 ある意味、自分(此処では貴女)だけを見つめて欲しいという想い からじゃないですかね?笑)

applepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです(;O;) 深く考えすぎないようにしようと思います!!!

関連するQ&A

  • 穏やかな恋

    質問させてください 私はここ最近まで、モテる男子に恋をして、自分でもはじめて異性に 積極的に行動して、残念ながらいい結果になりませんでした この恋を終わらせて新しい恋をしたいのですが、 受験生ということもあり、激しい恋はしたくない(一日中カレを思うような) 好きな人はダメだったけど 最近気が付くと、同じクラスの男子もいいかなと思う人が2・3人います 話をしたりするとなんだか、失恋した心をいやしてもくれるような気がします (周りの人は私の失恋を知りません) 今度、恋をするときは激しい恋じゃなく 仲がいい関係で、わたしも彼の事がいいかな?ぐらいに思い そんな人から『ずっと、気になっていたんだけど、好きなんだ・付き合ない?』 なんて言われてお付き合いが始まる、そんな恋がいいと思うですが・・・ ここで質問なんですが 失恋から別の男性へ気持ちがいくのって ズルいですか?教えてください

  • 恋に恋してしまう自分

    私は今まで誰かと付き合ったことがありません。 「恋」というのがどんなものかすら分からないです。 彼氏が欲しい!という願望はあり、一時期は「これが片思いかな?」というものもあったのですが。 結局その片思いも1週間足らずで飽きてしまい、自分が「恋に恋してるだけだ」と気付きました。 その後も気になる男性が出来たりするのですが、別に付き合いたいと思うほどではなく、すぐに冷めてしまいます。しかも気になる相手はコロコロ変わる。 「恋に恋している」と気付いた時から、男性と距離を置くようになってしまいました。多少気になっても「どうせ自分の勘違い」と考えてしまいます。「大して好きでもない人と付き合ってしまったら嫌だな」という不安感があったりで。 このままで本当に恋愛なんて出来るのかなという不安感があります。皆さんは「恋に恋していた」という経験がありますか? また「自分は本気で相手を好きになった」と気付いたのはどんな時でしたか?

  • 恋の反対は何ですか?

    このサイトで、愛の反対は無関心というのを目にしたのですが、愛の反対と恋の反対を教えてください。 私は恋の反対は憎悪のような気がします。(愛の反対ではなく)

  • 恋する女はきれい…?

    恋する女性はきれいと言います。 本当でしょうか? 本当だとすればその理由はどんなことでしょうか。 いつもの化粧、いつもの服装なのに「最近きれいだね!」と言われるとうれしいものですがほとんど恋をしているときです。 数えるほどの回数ですが男性から告白されたときも恋をしているときです。 もっとも恋愛成就となると話は別なんですけど・・・泣

  • 別の人に恋してる人に恋をしてます。

    別の人に恋してる人に恋をしてます。 私は23の男です。 今気になる女性がいます。 その人は他に好きな男性がいます。 彼女本人の口から聞きましたし、彼女曰く 両立できないから今はその人を ということで、付き合いにも参加してないみたいです 失恋したら戻るけどねー と言うことなんですが、この場合失恋待ちするべきでしょうか? それとも何かこちらからアプローチをかけるべきなんでしょうか? ちなみに彼女はわりと頑固なので下手にアプローチをかけても あんた私が今片思いなのしってんでしょ。くらいに思われそうで怖いです なのでどちらの方が効果的なのか教えてもらえると幸いです。 なおアプローチをかける際のアドバイスがあれば、そちらもお願いします。

  • これって恋?

    こんにちは。大学1年生の女です。 実は、最近どうも気になってしまう同じ学部の男性がいます。たまに喋るくらいの中で、別にタイプっていう訳でもないのですが、どうも気になって目で追ってしまったりします。しかし、今まで素敵だなと思った男性とははっきり言って見た目が全然違うのです。話すと感じが良くて楽しいですし、話せなかった日は、なんだか寂しい気がしたりします。これは友達だから話したいと思っているのか、それとも恋?なのでしょうか?私はあまりこのような経験をしたことがないので、よく分かりません。 皆様はどう思われますか? 最後に、読んでくださってありがとうございました!

  • よろしくお願いします あなたが男性で恋愛の話をしていて 女性が『新しい恋はしていない』と言っていたら どう思いますか?

  • 恋のはなし

    私自信言語療法を受けている男性です その中でSTの女性から「○○君と恋の話がしたいな」「明日バイクでデート」etcとこのような言葉を受けるたびに聞き流しているのですがそのような事を言われ一患者として困っています。私にちなみに彼女はいます 男性は男性同士・女性は女性同士で恋のはなしはすることはあると思うのですが、女性が男性に恋のはなしなんてすることはあるのでしょうか?

  • 「恋」とはどういうものなのでしょうか?

    現在不登校中の中学二年生男子です。 自分は、生まれてこの方「恋をした」経験がありません。 多少気になるような子はいたものの、特に特別な感情を抱くわけでも無く… 幼稚園の頃はそういった関係があったらしいんですが(ほとんど親から聞いた話です。自分はうっすらとしか覚えてません)、所詮は背伸びしたい子供の遊びですよね。 と言う訳で、恋と言う感情をほとんど全く(?)知らないんです。 親からは良く「恋をしたら人生変わるよ」などと言われていました。 なので、もし恋をしてたら不登校にならずに済んだかも知れない…などと女々しい事を考えてしまうこともあります。 ただ、不登校に関係するか否かは別として(関係しないでしょうが)、恋を経験してみたいんです。 何方か、恋と言うものを教えていただけないでしょうか? どんなことでもいいです。ほんの数行でも長文でも… よろしくお願いします。

  • これは恋でしょうか(バイト先でのことです)

    これは恋なのでしょうか 私は3月から今の バイトを始めた20歳女フリーターです。 気になっている方は年上でなん歳かはわか りませんが20代ではあると思います。 正直生まれてこの方恋というものをしたこ とがなくよくわかりません。 シフトは月に13~15日被ります。 自分の性格が明るくなく積極性もないので 教えて頂いた時以外まともに 話したことは1度もありません。相手はな んとも思ってないのは確実ですが、ときどき今日何々だったねだけですけど話しかけられて嬉しいです。うまく返せないですけど。 これが恋なのか自分自信が気になります。 職場に若めの男性自体その方だけです。 シフト表が出てかぶってる日が少ないとは ぁ残念だなぁと思います。 あとは出勤の時に時間かぶらないかなとか 思います。 他に最初教えてくださった時に背中を2回 ポンとされただけでドキッとしました。 これがただ男性との関わりが今までになさ すぎての緊張でドキドキしてるのか 気になってドキドキするのかわかりません 。 同性にもそうですが話ベタでもあり話かけ られると特に男性だと 緊張で返せなかったりそっけなくなります 。 態度も気にしてると思われたくなくてそっ けなくなってると思います。 恋なのでしょうかそれとも男性に免疫がな いからなのでしょうか