• ベストアンサー

年金支給開始日について

厚生年金分の年金が支給されるのは60歳からと聞いていますが具体的にいつからなのでしょうか? ちなみに来年1月に満60歳を迎えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.4

公的年金では、1月の誕生日後にすぐに裁定請求すると1月分もしくは2月分から支給となりますが、実際に額が確定して振り込まれるまでに3ヶ月くらいかかります。 通常の支給日は偶数月の15日に2か月分ですが、支給の開始など遡った分を支給する場合は、処理が終わり次第、奇数月に支給されることもあります。 3月は無理と思いますので、おそらく最初は4月か5月でしょう。6月以降は通常通り偶数月になります。

higeoyaji5227
質問者

お礼

単純に貰えるものとばかり思ってましたが結構ややこしいんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.3

1月1日が誕生日なら1月分から支給されます、1月2日以降なら2月分からです。 年金受給には裁定請求が必要です、必要書類の一つに戸籍謄本があり、これは 60歳に成る誕生日前日以降の発行日のものが必要です。 裁定請求をしてから、支給までは時間がかかります。 4月15日の支給に間に合わない場合もあります。 まや、老齢厚生年金と厚生年金基金は別物です。

higeoyaji5227
質問者

お礼

裁定請求のことは全く知りませんでした。ありがとうございました。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

2012年1月誕生日の方は、 2012年2月分より支給され、 2月分、3月分が4月に支給(振り込み)されます。 会社の企業年金基金からなのか、国なのか分かりませんが、 国は、支給月の15日(銀行休業日はその前日)、 基金は、私は、1日ですが、10日、15日といろいろです。

higeoyaji5227
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました。私は国からもののです。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

60歳になった翌月から支給されます 但し支給する月が決まっているので(2.4.6.8.10.12月に2ヶ月分を支給) >来年1月に満60歳を迎えます  ・来年の2月から支給対象で、4月(15日)に2月分、3月分の2ヶ月分支給になります   以後2ヶ月ごとに2ヶ月分の支給(6月に4月分と5月分・・・以後同様)

higeoyaji5227
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。おかげでスッキリしました。

関連するQ&A

  • 年金の支給開始日

    私は今年の6月で65才になりました。 年金は以前から65才から支給開始で申し込んであります。 初回の年金の支給日は具体的にいつになるのかご存知の方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 特別支給の老齢厚生年金の額について

    来年1月に64歳になり特別支給の老齢厚生年金の支給の対象になります。来年3月末日に退職します。最初に支給される特別支給の老齢厚生年金は4月か5月頃に2か月分支給されると思いますが、以下教えてください。 ①最初(4月か5月)の支給分 3月分の給料は35万(ボーナス含めると2023年度の年収500万)の場合、特別支給の老齢厚生年金はどの程度減額されますか? ➁4月分以降の支給分 退職後なので給与収入は有りません。 この場合、特別支給の老齢厚生年金はフルで支給されますか? 妻(60歳でずっと専業主婦)の加給分、特別加算分もフルで支給されますか?

  • 年金の支給開始について

    日本年金機構で年金の仕組みを調べているのですがいまいち分からないのでご教示ください 初歩的なことですがよろしくお願いいたします 厚生老齢年金は在職者で年金+給与額の合計によっては支給停止があるという事ですが この年金というのは老齢基礎年金(国民年金)のことでしょうか? 国民年金のみ加入→収入に関わらず65歳から支給開始 厚生年金加入→老齢基礎年金は収入に関わらず65歳から支給開始  厚生老齢年金の部分は60歳から支給開始(ただし収入と老齢基礎年金の合計額によっては全停止・または一部停止) 停止期間中も厚生年金に加入していれば、将来受け取る金額は更に増えるのでしょうか? それとも収入によっては支給がずっと停止される場合もあるのでしょうか 宜しくお願いします

  • 特別支給の老齢厚生年金

    来年から特別支給の老齢厚生年金が支給されるのですが、1月25日生まれの場合、1月分から満額支給されるのでしょうか? それとも日割りか2月分からでしょうか?

  • 特別支給の厚生年金

    特別支給の厚生年金  年金について調べていますが、よく分からない部分があるので教えてください。一般的に年金は65歳から支給だと思いますが、生年月日に応じて段階的に60歳から「特別支給の厚生年金」が支給されると本に書いてありました。もし60歳以降も働いていたとすると収入額に応じて支給額が減額されるそうですが、これがいわゆる「在職老齢年金」ということでしょうか。そうすると、もし60歳以降働かなければ「特別支給の厚生年金」が支給になり、働けば「在職老齢年金」が支給されるということですか? 要するに働くかどうかでもらう年金の名称が変わると理解して構わないでしょうか。  ちなみに昭和24年4月5日生まれで今年の3月で定年退職し、そのまま嘱託として働いている場合(月給約24万円 ボーナス年約60万円)を想定した場合、28万円-(24万円+5万円(1月分のボーナス))×2分の1=13万5千円が受給額と考えてよろしいでしょうか。  また、年金を60歳から受給(繰り上げ受給)すると1月あたり0.5%づつ減額されるとも書いてありますが、これを適用すると0.5%の5年分がさっきの計算から減額されるということですか?  年金は似たような表現ばかりでどうもピンときません。よろしくお願いします。

  • 年金の支給開始月

    60歳になった後、現在の会社に継続して働いています。10月1日付で再雇用となりました。 10月から給料が減額されたので、年金の支給停止額が変更になり老齢厚生年金の支払額のお知らせが届きました。支給開始は11月からになっています。どうして10月から支給されないのでしょうか? 9月末の退職で10月1日からの再雇用ゆえ、再就職の翌月からの支給になるとの説明でした。 給料が少なくなった事と年金の支給停止が解除される事は同時でなければ、年金支払いの空白が出来てしまいます。

  • 老齢年金の初回支給開始月について

    既に退職し、働いていない9月生まれの人が老齢基礎年金・老齢厚生年金を65歳から受け取る場合、支給開始月は誕生日の属する月の翌月、従って10月分、11月分を12月に受け取ることになると思いますが、10月生まれの人の場合、11月分、12月分はいつ受け取ることになるのでしょうか? 年金の支給が偶数月に限られるため差が生じるように思うのですが、詳しい方参考までに教えてください。

  • 年金支給期間について

    父親が厚生年金を受給していましたが、昨年12月に なくなりました。母親の話では、年金は2ヶ月分をまとめて口座に支給して頂いてたのことで、12月は支給月で亡くなる前に支給して頂き亡くなりました。その後、遺族年金の手続きをし1月から母親に遺族年金が支給されると思います。あるテレビで死亡後、遺族年金に切り替えを行なうが、亡くなった月の年金も支給されるとの話がありました。それは、父親の場合2ヶ月分支給が12月分、1月分であればいただきすぎ、10月分、11月分では、亡くなった月の年金額が不足分となりますが、本人死亡時の年金種別切り替えと申請について教えてください

  • 厚生年金の支給日について

    厚生年金の支給月が偶数月というのは知っていますが、偶数月の何日に口座に振り込まれるのか・・・。教えていただけませんか?

  • 国民年金、厚生年金の掛け金は20歳から60歳まで?

    国民年金、厚生年金の掛け金は20歳から60歳までの納めなければならない、と規定されていますが具体的に60歳までとはいつですか。 掛け金は毎月納める訳ですが、誕生日が12月とした場合、満60歳になる前月の11月分を納めれば「60歳まで」納めたことになるのでしょうか。 それとも満60歳になる12月分も納めなければならないのでしょうか。