• ベストアンサー

ワンピースの大秘宝探し VS コナンの高校生戻り

iamdonguriの回答

回答No.1

こんにちは。ワンピースファンの者です、コナンはあんまり知らないので期待はしないでください(^_^) ONE PIECEはルフィが海賊王になり大秘宝を見つけるために様々な冒険や戦い、 そして個性的な仲間との出会いなんかを描いてるマンガなので最初から海賊王になるという目標があり、 そこに向かって突き進んでいます。 コナンは薬を飲まされて子供になってしまい最初の方は黒服たちを調べていますが、 しだいに少年探偵団での推理の方が多くなっていきます。 それにコナン自身も子供の体でもそれほど不自由はないし(むしろこっちの方がいいのでは?) 少年探偵団での活動も楽しんでいるので現時点では高校生に戻ることはあまり重要とはおもっていないのでは? 結局のところルフィは「海賊王に俺はなる!!」と断言していますが、コナンは推理ができれば子供の姿でもいいのでは? なんか、やっつけ感しかない文章ですね・・・すみません^^;

関連するQ&A

  • ワンピースの「ビブルの秘宝」について

    ワンピースの「ビブルの秘宝」キャンペーンの当選確率ってどれくらいのものだったのでしょうか? 自分はネット10回・ハガキ50枚書いて応募したのですが、一枚も当りませんでした…。 この複製原稿はすごく欲しかったのでとても残念です。 オークションで2枚1組のものが2~3万円になっており、最低でも1枚1万円くらいになっていたので驚きました。 オークションに出されているのを見ると悲しいです。 ネットを見るとかなり当選されている方が多いようですが、どれくらいの当選確率だったんでしょうか…。 予想でも良いので教えて下さい。 また、まだ当選の可能性はあるのでしょうか? 公式HPでは「4月上旬発送予定」とあったので、やはりもう駄目でしょうか…。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • なんで、ワンピースとか、しんちゃんとか、コナンとか

    なんで、ワンピースとか、しんちゃんとか、コナンとか、まる子とか、サザエさんは、これほどまでに長寿アニメなんでしょうか?今時、小さい子供はアニメ、見たがるひと、多いんですかね???どですか?少ないんじゃない?あと、絵柄とか、時代背景は変わったのみで、昔とほぼ声が変わってない人が多すぎます!

  • 名探偵コナンがワンピースのようになぜなれないのか

    名探偵コナンに疑問を持ったことがあるか。 ・名探偵コナンで周りが読んでいなく自分だけが読んでいる経験はあるか。 ・いまいち心に響かないセリフや過激なセリフはあるか。私は28巻の偽りだらけの依頼人で静華が犯人に言ったセリフや、人魚の事件で平次が命には限りがあるから大事というセリフや29巻の目暮の秘密で目暮が犯人にいたセリフや、バスジャックでコナンが灰原に「運命から逃げるんじゃねーよ」というセリフなど。 ・コナンの登場人物は犯人を一方的に責め正論だけ述べているように聞こえるか。犯人の動機に訴えかけているか。 ・コナンはメジャーな漫画なのに他の漫画と同様に名前があがらないのはなぜか。私はこの作品は一見子供向きでに見えますが大人向きな要素も混じっていると思う。 名探偵コナンには優しさが足りないそれどころか恐ろしさを感じる。何か人を威圧しているような感覚である。保育園児の新一はまだ4歳なのに目つきが悪く生意気そうだしとても4歳の男の子には見えない。見ててイライラする。他に国民的アニメとよばれるドラえもんやワンピースにはやさしさが感じられるし、登場人物に共感できる。コナンも優しさが感じられないわけではないが、これらに比べると感じられない。 今までコナンを批判してきたが、コナンは今まで読んできた漫画で、最近面白くなくなって周りもあまり読んでいる人がいないので、コナンに何か問題点があるか調べたところいろいろ腑に落ちない点が出てきたのである。だから好きだったものにケチがつくと嫌いになってしまい、批判的に書いてしまったのである。とはいえ読むのをやめたわけではないが、最近のコナンには人間ドラマがほとんどない。

  • 卒業式(高校)で着るワンピースを買いたいのですが・・・

    もうすぐ高校の卒業式があります。 私の高校は制服が無く、卒業式は各自好きなものを着ています。 パーティードレスや袴、スーツ、ブレザーなど本当に様々です。 それで、私は少しフォーマルなワンピースにしたいと思っているのですが、近所のお店に見に行ったら卒入学式のお母様用のものばかりだったんです。今度は大きめのお店に行ってみてみようと思っているのですが、どこのブランドやメーカーがいいというのがあったらぜひ教えてほしいです。 希望としては黒でそれなりに高級感のあるものがいいです。予算は~3万くらいなのですが・・・ あと、半袖やノースリーブのものが多いと思うのですが、上にはジャケットのようなものを羽織るのが普通なのでしょうか? お店でも聞いてみたいと思うのですが、みなさんのご意見もぜひ参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • ワンピースの会 その1「ワンピースとは」???

    僕は今回ワンピースについて考えたいと思っているのですが… ワンピース最大の謎・・・・ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」とは なんなんでしょうか???じぶんの考察でもなんでもいいのでたくさんの回答お待ちしております。

  • ワンピースは人生って意味?

    ワンピースという ひとつなぎの大秘宝は 1つは、 人生って意味かと 思いました。 ロジャーの言葉の 「俺の財宝か? 欲しけりゃくれてやる、 この世の全てを そこに置いてきた。」 という言葉は、 「欲しけりゃくれてやる、 俺は自分の中にもう持ってる、 今までの冒険や人生の体験だ、 俺にとっての この世の全てが ここに置いてある。 」 という意味あいや、 「欲しけりゃくれてやる、 お前はすでに持っている。 お前が体験してきた出来事 全ての事だ。 お前にとっての この世の全てが そこに、 お前の中に置いてある。」 という 意味あいに 取れるなあと 思ったりしました。 ですから ひとつなぎの大秘宝なので、 体験の 最初から、最後までで、 ひとつなぎって事かなと 思ったりします。 人生にせよ、 冒険にせよ、 体験としては 成功だと思った物だったり 失敗だと思った物だったり 人によって いろいろ有るでしょうが、 どちらも 体験としては ひとつなぎの秘宝 だろうという、 ちょっと強引な考えなんですが、 ルフィとエースとサボが 小さい頃3人で遊んだ 体験も ひとつなぎの秘宝だったり、 世界のどこかで 小さな子供が 海賊ごっこをやって ちょっとした何かを 手にいれたような 体験も、 ひとつなぎの秘宝 だったりと、 しかし みんなが それぞれ ひとつなぎの大秘宝 を持ってるので、 特別誰かが 大きい小さい 秘宝を 持ってるわけでは 無いと思ってみると、 one piece まあ そんな大秘宝も ひとかけらのような 物かな、 という事だったり するのかなと 思ったりしつつ、 だから ロジャー的には 「もし 俺が持っている 財宝を手に入れたいと 言うのなら、 お前は 手に入れる事は できるだろう。」 という意味あいで、 言ったのかなと 思ったりしました。 ワンピースのまんがは 何十巻も続き、 まあこれはこれで ひとつなぎにすると 長くて凄い秘宝だなと 思いました。 どこ編はどんな感じ、 というだけだったら 思い出せるんですけどね、

  • 漫画、集めてますか?

    私は ワンピース ミスフル 銀魂 Dグレ 高校生デビュー …以下略 を集めていてその他に ハガレン ルパン三世 コナン 黒執事 などを見ます。 おすすめの漫画、集めてよかった漫画など教えて下さい!

  • 「コナン」はどうなる?

    ある質問の回答の中に「結界師」が打ち切られるというのを見て、ふと思ったのですが、  「名探偵コナン」は10月以降どうなるのでしょうか? 今、考えられるパターンとしたら、  1.新しいアニメが(結界師の枠に)入ってきて、そのまま続行。  2.アニメじゃない番組が入ってきて、そのまま続行。  3.1時間の新しい番組を作って、「コナン」は別の時間帯に移動。(「ワンピース」のような感じ)  4.1時間の新しい番組を作り、「結界師」と一緒に終わってしまう。 の4パターンが考えられますが、いったいどうなるんでしょう。

  • 金曜特別ロードショー「ルパン三世vsコナン」 (長文)

    3月27日に放送された「ルパンvsコナン」についての疑問点があります。 (1)サクラ女王は、桜の木の下で撃たれて死にました。そして、彼女が撃たれたと同時に桜の枝も折れふってきました。よほど真下から撃たない限り(女王の体を通過して枝にも当たるぐらい)1発の銃弾では、女王殺害と枝を折ることは不可能ですよね。 犯人は2発以上撃ったんですか? (2)ルパンが若い頃のサクラ女王に会ったシーンがありました。話からするとまだ女王になる前か、なって間もない頃だと。ですが、ルパンの容姿が昔と今で全く変わっていません。少なくとも15年以上はたったはずなのに。ルパンは一体いくつなんですか? (3)不二子ちゃんははじめ「クイーンクラウン」は思ったより大したことない、みたいなことを言っていました。ですが結局ルパンよりも先に盗み出したようです。 でも、その後ミラ王女にルパンが渡していたところを見ると、不二子ちゃんはルパンにお宝を返したんですか? (4)母と兄がなくなったというのにキースはミラ王女を日本に連れてきました。そして、まんまとミラ王女に逃げられます。王女がいなくなったというのに捜し方も荒いです。 これは後の不二子ちゃんのセリフから「ミラ王女を1日だけでも自由にさせてあげたかった」ということが分かりました。だから見つかりそうで見つからない捜し方をしていたんですね。 でも、これは仮にも一国の王女様加えて現在命を狙われている王女様には危険すぎではないでしょうか?不二子ちゃんがいなければ車で追ってきた黒い服の人たちに殺されていたかと(彼らは、この機会にさっさとミラ王女を殺害しようとした敵ですよね?王女をとり戻そうとする味方だったなら、王女がいるバイクに銃なんか撃ち込むわけないので)。 (5)蘭に嘘をつき睡眠薬を飲ませてまで王国に連れて行った理由が分かりません。あくまで蘭は身代わりですよね。それで犯人捜しが終わるまで身代わりでいてくれ、みたいな話をしていましたが部屋にこもってるだけならミラ王女本人でも良かったのではないでしょうか? もしてや蘭がミラ王女の代わりに殺されてしまう危険もあったわけですよね…他国の一般市民を巻きこむのはどうかと。 しかもミラ王女が現在どこにいるかもキース達には分からないんですよね?目の届かないところにいる方が余計危険かと。ましてや公式な場所での王位継承の時間が来るまでに王女が戻ってこなかったらどうしてたんですか。 (6)不二子ちゃんがミラ王女を助けたのは最初から王国に送り届けて謝礼金をガッポリ貰うためですよね?だから弁護士っぽい格好をしてキースと会ったのはアレが初対面ですよね。 私としては日本で王女が逃げ出すことまで想定した中で、最初から不二子ちゃんと契約してたって方が話がつながるんですが。 別ルートでちゃんと王女を無事に連れてきてくれる人がいれば安心して日本で自由にさせてあげられますし。 (7)ラストでパスポートの心配をしていたコナンは不二子ちゃんのお友達の船のおかげで助かりましたよね。この王国にくる時もパスポートは通していない。蘭も多分パスポートなしです。 すると、自家用ジェット機や船で他国に行くときはパスポートいらないんですか?不二子ちゃんの場合は裏ルートっぽいですが。 (8)ルパン達にはコナンが大人から子供になったってことだけでなく「工藤新一」だってことまでバレていました。それは何故でしょうか?やはりルパン達の頭がいいから? 沢山質問があってすみません。 中には、私の見間違いや聞き間違い・勘違いなどもあるかもしれません; また、「これはアニメだから、そこらへんはスルーしないとw」的な矛盾もあるかもしれません。その時は皆様の解釈でも良いので教えて貰えるとスッキリします。 よろしくお願いします。

  • 名探偵コナン、怪盗キッド捕まったら死刑ですか?

    アニメ、名探偵コナン 怪盗キッドがもし捕まったら死刑ですか? ワンピースのエースみたいになりますか?