• ベストアンサー

遅くなるの??m(._.)m

こんにちは。 パソコン初心者で右も左もわからないものです。 メール・ワード・エクセルは普通に使えます。 質問はウイルス対策としてNorton Internet Security2004を昨日購入し、インストールいました。色々問題はあったのですが少しずつ解決しています・・Y(>_<、)Y そこでなんですが、Norton Internet Security2004をインストールするとネットの通信速度は遅くなるのですか?? 遅くなったような気がするんですが・・・ ちなみに私が利用しているのは常時接続12Mです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私はNorton Internet Securityを使ってないので細かいことはわからないのですが。 インターネット経由で色々なトラブルが起こりえます。 ウィルスはその筆頭ですが、他にもスパイウェアやブラウザクラッシャー、不正侵入による個人情報入出等々……。 最近のセキュリティソフトはこれらにも対処できる機能を備えています。 が、その多機能さ故にどうしても通信速度やPCの処理速度の低下を招いてしまいます。 対処方法としては、ネットへの接続設定やOSの設定を見直し、処理速度を向上させるか、或いはセキュリティソフトの設定を変更して不要な機能を停止させるか といった所だと思います。 > インターネットで感染することってないんですか?? あります。 夏に流行ったブラスターウィルス等はネットに接続しているだけで感染します。 これらはOSのセキュリティホール(セキュリティ上の欠陥)を利用しているので、このセキュリティホールに対応した修正パッチを当てていない場合は感染する可能性が高いことになります。 この様なウィルスに感染することを防ぐには、セキュリティソフトを使用するだけではなく、WindowsUpdate等を使用してセキュリティホールを塞ぐパッチを当てることが大事です。

noname#37700
質問者

お礼

ありがとうございます“o('-'*)o”o(*'-')o” セキュリティは大事なんですね。 ウイルスなんて大嫌い(((p(>◇<)q)))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.2

私が教えてもらったのは、「インターネットを接続し、画面に表示されるまで、いくつものフィルターを通してくるから遅くなる」と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAOdesu
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

そうですね。 どうしてもファイルをチェックする行程が増えますからどのソフトも遅くなります。 ウィルス感染のほとんどはメールですから設定でインターネットの監視をはずす方法もありますね。 余談ですが常時接続12Mでも実際の接続速度は環境によって変わります。http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/ ここで実際の速度はかれます。参考までに。。。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
noname#37700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます“o('-'*)o”o(*'-')o” ウイルスの感染ってメールが多いんですね・・すみませんこんなこと言っちゃって。 インターネットで感染することってないんですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windowsXP標準のファイアーウォールと市販のソフトの違い?

    現在、ノートンアンチウィルスを使用してます。 ところで、windowsXP標準のファイアーウォールとノートンインターネットセキュリティのファイアーウォールとは何が違うのですか? ノートンインターネットセキュリティをインストールする必要はありますか?ちなみに、スパイウェア対策としてはSpybotをインストールしてます。 したがって、セキュリティ対策は下記のようになります。 1.ノートンアンチウィルス 2.windowsXP標準のファイアーウォール 3.Spybot 当方、ADSL常時接続でネットバンキング等頻繁に利用しています。 詳しい方教えてください。

  • Norton Internet Security 2001について

    いつも お世話になっています。 このたび Win98SE+Norton Internet Security 2001から Win2K+Norton システムワークス 2001にしたのですが・・・ 今も 教えてgooでの 私のIDは Win98ですが(笑)  今まで ADSLの通信速度が だいたい 720~750Kbくらいだったのが OS+ソフト変更したとたんん 推定 スループット 1.25Mbsになりました。 今 Norton Internet Security 2001もインストールしようかと思いつつも また 700K前後に 通信速度が落ちるのかな? と考えてしまいます。 やはり Norton Internet Security 2001をインストールすると 通信速度は 落ちるのでしょうか? それとも システムワークスをインストールして HDの最適化をした おかげで 通信速度が上がったのでしょうか? または Win2Kだから? 本当は 試しに Norton Internet Security 2001をインストールしてみて 速度が落ちるようなら 削除すれば良いのでしょうが その前に みなさんに 聞いてみようと 質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • ルーターの役割とノートンの役割

    私はウィルス対策ソフトとしてノートンを使用しているのですが、ノートンアンチウィルスとノートンインターネットセキュリティの両方をインストールしています。 ノートンインターネットセキュリティというのはルーターの役割をしてくれるのではないのですか?

  • Nortonは削除済みのはずが?

    ウインドウズVISTAがプレインストールされたパソコンを1ヶ月ほど前に購入しました。 そのPCには、Norton Internet Security 90日お試し版がインストールされていましたが、ウイルス対策ソフトは、長年使ってきたウイルスバスターに、変更しました。 その時にウイルス対策プログラムの競合を避けるため、Nortonは、アンインストールプログラムをダウンロードして、アンインストールし、完全に除去できたと思いこんでいました。 しかし、本日5/3コントロールパネル→セキュリティーセンターのファイアーウオールの状態をみてみると、Norton Internet Securityとウイルバスターの両方が有効となっています。 他にも、インストールされたウイルス対策プログラムでは、Norton Internet Securityとウイルスバスターの両方が有効と表示されます。 インストールされたスパイウエアプログラムでは、Norton Internet Securityが、最新版ではありません、となって表示されています。 まだ削除できていないのでしょうか? それとも表示だけが残っているような?? なにか、行える対策はあるのでしょうか?

  • ノートンインターネットセキュリティ2004にしてから変

    FMV DESKPOWER C7/100Lを使っています。 WinMEです。 カテゴリを「Me」にしようか「ウィルス対策」にするかでかなり迷ったんですが、ここにしました。 先日ノートンのインターネットセキュリティ2004を入れてからパソコンが絶不調です。 変な真っ白いウィンドウが出るんです。 中には何も書いてなくてただ真ん中に「閉じる」のボタンがあるのみで、このボタンを押すと使用中のものは終了されます。 インターネットをしている時にポン。 ワードやエクセルで作業中にポン。 もう最悪です…落ち着いてパソコンに向かえません。 ワードやエクセルは五分も持ちません。 前回、このことについて質問をしたら(締め切り済みです)スパイウェアをどうにかすればいいかもしれない、という回答をいただき、対策をとったのですが、効果はないようです…。 どうすればいいでしょうか。 このノートンインターネットセキュリティ2004はMeに限らずこんな変な現象を起こしているのでしょうか。 (2003以前ではこんな現象おきませんでした) ウィルス対策ソフトを変えるべきでしょうか。 だとしたらMeに相性のいいソフトはなんでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルが非常に遅くなりました。

    基本的な質問ですが、 ノートンのインターネットセキュリティーを インストールしたところ、エクセルの速度が非常に 遅くなりました。 多少は遅くなるとは思っていましたが ここまでとは・・・。 これは仕方のないことなのでしょうか? また、エクセルの速度を早める方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルスソフト入れるとネット重くなる。。仕方ない?

    こんにちは。 先日PCを買い変えました。 5年程のから今夏モデルに変えたので インターネットの速度も速くなるかな?と先日 質問させて頂きましたが、体感できる程は 変わらない・・ということで納得しました。 そしてその後、購入したPCにウイルス対策のノートンインターネット セキュリティというソフトがついてましたので インストールしました。 そしたらインストール前と比べてかなり インターネットが重く(遅く)なってしまいました。。 これだと以前使用してた5年前のPCの時の方が はるかに速いです。その時はマカフイ?とかいう やはりPCについていたウイルス対策を使用してました。 そこでお聞きしたいのですが、ウイルスソフトを 入れると体感できるほどインターネットが 遅くなってしまうものなのでしょうか? それともこのノートンというソフトが特別 重たくなってしまうのでしょうか? 改善する方法、または良いウイルスソフトが ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • ウィルスバスター2002の体験版でAL-MAILの起動が遅くなった。

    ウィルス対策ソフトを購入しようと考え、先日より色々体験版をインストールいます。Nortonを入れると通信速度が極端に遅くなり、ウィルスバターは通信速度は普通なのですが、AL-MAILの起動がめちゃめちゃ遅くなりました。以前ここで質問したとき、Nortonは相性が悪いのでは?との回答を頂いたので、ウィルスバスターにしたいのですが、AL-MAILの起動速度が気になります。 何か対策があれば、教えて下さい。OSはMEです。

  • ノートンインターネットセキュリティーを入れたら、ノートンアンチウイルスが消えた。

    ノートンインターネットセキュリティ2004をダウンロードで購入しダウンロードしインストールしたところ、前に入れてあった、ノートンアンチウイルスがデスクトップにあったのに消えてしまいました。なので、すべてのプログラムで探したのですが、見つかりませんでした。どこへいってるのか分かる方教えてください。ちなみに、インターネットセキュリティにはウイルス対策があるのですが、アンチウイルスがあるので、ノートンインターネットセキュリティの設定で「アンチウイルスをインストールする」のチェックを外してしまいました。なので、チェックをつけてインストールをしようとしたら、ノートンインターネットセキュリティのCDを入れてくださいと言われました。ダウンロード購入なのでCDなどあるわけがなく困っています。ただ、CDの形をしたアイコンのデータがダウンロードしたときについてきたので気になってはいます。解決策を教えてください。よろしくお願いします。

  • XPにアップデートしたらノートンが起動しません。助けてください(>_<)

    はじめまして。 最近、MEからXPにアップデートしたんですが、セキュリティセンターというところが、 「ウィルス対策ソフトウェアがインストールされていません。」 といっていたので、 (もちろんウィルス対策ソフトウェアはあります。ノートンインターネットセキュリティ2005です。)ノートンを開こうとしたら、エラーが発生してしまいました。何回やってもエラーなんです。だれか教えてください!お願いします!

このQ&Aのポイント
  • JIS配列で半角/全角のトグル操作をせずに、半角/全角だけをUS配列に変換したいです。海外製ゲームをプレイする際に半角/全角を押してしまうと問題が発生するため、JIS配列のままでキーアサインソフトを使用せずに対応方法を探しています。
  • 半角/全角のトグル操作ではなく、海外製ゲーム内で半角/全角を押してしまうとゲーム内コンソールが開いてしまいます。この問題を解決するためにJIS配列のままで半角/全角をUS配列に変換する方法を探しています。修飾キーを使用する方法やキーアサインソフトを使う方法も試しましたがうまくいきません。
  • JIS配列のままで半角/全角だけをUS配列に変換したいです。海外製ゲームをプレイする際に半角/全角を押してしまうとゲーム内コンソールが開かれ、閉じるためのキーがJIS配列に存在しないため困っています。キーアサインソフトを探しましたが、修飾キーが使えなかったりキーの入れ替えができなかったりします。どのようにすれば問題を解決できるでしょうか?
回答を見る