• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜだかすごく気分が落ち込みます)

なぜだかすごく気分が落ち込みます

nexmanの回答

  • nexman
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.1

初めまして。 私も昨年、数年来のクルマを買い換えました。 それ相応の想い出や愛着がありましたから、最後は半ば話しかけるようにしながら洗車して、下取りに出しました。 別れる瞬間は、不覚にもホロッときましたね。 中古車屋さんに展示されてるクルマらを見ても、なんか擬人化して捉えてしまいます。 みんな最初はオーナーに望まれてそれぞれの家庭に行ったのに、手放されてしまったんだな…なんて思うこともあります。 質問者さんは、彼氏との交際がうまくいっていないと思うことや、クルマの買い換えというそれぞれの変化が、その気持ちに影響しているのですね。 新車、いいじゃないですか。 そのクルマは、優しいオーナーさんのところに嫁いで来れたのですから。 心優しい質問者さんのことですから、然るべき人と幸せになって欲しいです。 どうでしょう、もう数年もお付き合いをしているのですし、思い切って彼に尋ねてみてはどうですか? 自分のことをどう思っているのか、自分との将来をどう考えているのか・・・ 彼の答えによっては気持ちが乱れてしまう恐れもありますけれど、今のまま一人で悶々としながら過ごすよりもいっそのことサッパリするように思えます。 精神的な病というよりも、心が繊細なんですよ、周りの人より。 そんなに自分を卑下しないでくださいね!

mizukino
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 こころあたたまるお言葉をいただいて、ほろっときているところです(泣) 車は前乗ってたものも、新車で買いまして無職の時も切り詰めてローンを払ってきて苦しかったことも あったし、落ち込んだとき、楽しかったとき、それぞれにいろんな場所でいろんな思い出があって・・と いちいち思い出していると悲しくて仕方なくなってきて困ります・・。 彼とは、実はほとんどだめな状態でうまくいっておりません。 結婚する予定だったのにそれもだめになってしまいました・・。 少し込み入った事情がありまして・・。ここのところの補足が必要でしたらもう少しお話しさせてもらいますが、 私が悪かったことです。でも、その問題も解決はしたのですが、彼にしてみればいまだにそのことが ネックになっていて結婚までしようとは思えないのかなって、彼の今の態度でそんな感じに見えます。 まだ彼のことについては諦めきれず、お恥ずかしいながらも未練たらたらの状態でありまして・・。 もう少し、自分に自信が取り戻せるようにしっかりしなきゃなとご回答で励まされました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 納車して2日しかたってないのに異音が聞こえます

    新車を購入しました。 納車がすんで、少しばかりドライブしました(近距離) 納車から2日経った日(昨日)、車で買い物に行き、家へ帰る途中のことです。 スロースピードで車を走らせていたところ、運転席の下あたりから異音が聞こえました。 「キコキコ、キコキコ」という音です。 そんなに大きな音ではありません。 でも、明らかにおかしいです。 そのときのスピードは、20キロも出してなかったと思います。 早速、ディーラーに電話して、引き取りに来てもらうことにしました。 しかし、新車ですよ。 新車が、納車後たったの2日で異音が出るなんて、おかしすぎるのではないですか。 まったく不愉快です。 こんなことってあるんでしょうか。 それとも、私の運転に原因があったのでしょうか。 なにか思い当たる方、同じような経験をされた方、ご回答をお願いします。

  • 彼氏の乗る車は気になりますか?

    現在30歳独身で彼女はいません。私の愛車は平成10年式のデミオでして、私にとってこの車は荷物は沢山積めるし燃費はいいしエアロも組んでてかっこいいし、それはもう最高の車なんです。 先日友人に「彼女いないんだったらもっといい車乗れよー、そんな車じゃ彼女できないぜ!」と言われました。 他人から見たら12万キロ走ってるボロ車かもしれませんが、今まで故障知らずだし私が始めて買った新車でして愛着があり、乗りかえる気はさらさらないですが、しかし、彼女はほしいし結婚もしたいです。 女性にとって男性の乗ってる車は重要でしょうか?乗ってる車が恋愛の「致命的」な障害になることはありますか?またこんな車は嫌い、などありましたら教えてください。

  • 車庫証明のステッカー

    新車を買ったのですが、まだ納車はしていないのですが 気になる事があります。 最近道で車を見ていると車庫証明のステッカーの貼ってない車がかなり多いです。 新車でも貼ってなかったりします。 私の車はどうなってくるのだろう?と思って気になってます。 車の後ろには低排出マークだの燃費達成ステッカーだの貼ってあるので 出来ればあまりステッカーは貼られなくすっきりさせたいななんて 思うのですが、車庫証明のステッカーって今貼らなくても良いんですか?

  • 新車でエンスト後、すぐにエンジンがかからない・・・

    こんにちは 趣味ではないので、カテゴリが違うかもしれませんが他に見つからなかったので、ご容赦ください・・・ 新車を購入しました。 久々のMT車ということで運転しながら何度かエンストしました。 始めのうちはエンストしてもすぐエンジンがかかったのですが、しばらく走って買い物し(1時間くらい)、駐車場から出る時、駐車場内でまたエンストすると、キーを回してもエンジンがかからなくなってしまいました。十分走ったし、アクセサリーでずっと音楽を聴いていたわけでもないのでバッテリーではないと思いましたが焦りました。納車後2時間ほどでしたので・・・ クラッチを踏まないとエンジンが掛からない(今の車は普通なのでしょうか?)車なので踏みが弱いのかなどと思いつつ、数回トライしやっとのことでかかりました。 その後同様の症状があり、試行錯誤した結果、キーを一度抜かないと掛からない??といった結論に行き着きかけたのですがそんな訳があるはずでもなく、途方に暮れています。 もしかしたら、ブレーキとクラッチ両方を踏まないといけないのかもしれないのですが、時と場合に寄るような気がして・・・ どなたか、お詳しい方教えてください。 新しい車に乗るのが久々でエンジンのシステム?が変わったのかなぁなどと思っています。 交差点の真ん中でエンストしてもすぐ掛からなかったら、大事なので(^^;よろしくお願いします。 もうひとつ、新車はしばらく走ってバッテリーに充電?した方がいいですか?初日に一応それなりには走りましたが・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • 納車時、まっさらな新車と展示車の見分け方法

    新車を買うことになり、今は納車待ち期間です。 私は、展示車は絶対に嫌で、契約してからなんですが、「展示車はいやだ」とディーラーに伝えてあります。しかし、新車納車時に、展示車を納車されるのでは、という不安がどうしてもあります。 そこで、納車時に、目の前にある新車が、つい最近までラインに乗ってたまっさらな新車か、それとも展示車か、という見極める方法があれば、どうか教えてください。 なお、車は国産の軽で、目立ったオプションに、オーディオレスで、シートリフターをつけてもらっています。色は黒です。契約日は8月25日で、納車日は9月16日頃だといわれました。 ご回答、お願いいたします!

  • 修理か買換えか?

    平成7年式パルサー(1.5L FN15 11万キロ)に乗ってます。最近始動直後にエンストすることがたまにあり、ディラーで見てもらったところエアフローセンサーの異常といわれ、修理費が工賃込みで7万円ほどといわれました。車検が来年2月ということもあり、修理して乗るか、買い換えるか迷っています。どの選択が賢いのでしょうか。 1:修理して乗りつづける(4・5年) 2:新車の軽自動車にのりかえる 3:100万ぐらい(7・8人乗り)の中古車にする 家族は妻と2歳の子供で、いまの車には大変愛着があります。 どうか、良いご意見お願い致します。

  • 車の電動ミラー修理について

    車の電動ミラーが故障してしまいました。 モーターが空回りするような異音がして、開いた状態から動かなくなりました。 ディーラーへ持っていったらユニット交換が必要でパーツ+工賃で32000円との事。 走行距離も12万kmで駐車する度に閉じていたので故障は仕方ないかと思ってます。 ただ問題なのが別のディーラーで新車を購入して納車待ちという事です。 2か月前に契約して現在の車は下取りしてもらいます。 少なくとも後1か月以内には納車すると思います。 モーターのケーブルを抜いてもらったので異音はなく、開いた状態なので走行には問題ありません。 新車の支払前に32000円は正直キツイのですが、修理すべきでしょうか? みなさんの意見お願いします!!

  • 強迫神経症とうつのものです。車を購入したのですが、来週納車で納車のとき

    強迫神経症とうつのものです。車を購入したのですが、来週納車で納車のとき車に傷が入ってないか心配です。 5年前から精神科へ通院しています。 このたびジムニーを新車で購入しました。 実はこれが初めてじゃなく、同じディーラーで数ヶ月のうちにジムニーを買うのは4回目です。 わずかばかりの貯金があるので、気になることがあれば、 買っては売って買っては売ってを繰り返していました。 うつと強迫神経症で乗り変えたと言えずに、 今までは、妹の旦那にあげたとか、シャッターが自動的に下りてきて挟まった、事故にあって全損したとか、 うそをついて購入してきましたが、 今回ディーラーの担当の方に強迫神経症でうつで車に気になることが何回も乗り換えたとカミングアウトしました。 今はディーラーの方が怒っていないかと、来週納車される車が傷が入っていたらどうしようと心配しています。 皆様の意見お聞かせください。 ディーラーの方にうそをついていたことについてディーラーの方が新車を粗悪に扱われないか心配です。 皆さんの意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 今まで新車を購入したことが無く、不安がありまして、質問させて下さい。

    今まで新車を購入したことが無く、不安がありまして、質問させて下さい。 5月の17日に新車をスズキ(軽)を契約しました。(配送センターに在庫されていた車だそうです) 車検証の交付年月日は5月25日ですが未だ説明の無いまま、連絡の無いまま納車されてません。 納車は通常、交付された25日に即日納車出来るのじゃないのでしょうか? (オプション品はマットのみで他はありません) D担当からはマットのみですので、遅くても3日には納車出来ると思いますと言われたのですが。。。 Dの担当者に問い合わせればよい事ですが、今思うと、最初から嘘が多かった気がして、 聞いてもちゃんとした答えが返ってこない気がしてまして。。 連絡してこないことを考えても信用が出来ず。。 ぶつけたとかそういったこともありえるのでしょうか? 車検証交付からの何か手続きってあるのでしょうか? また、展示車と新古車の見分け方も教えて下さい。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 買い替えどきですか?

    はじめまして 94年にレガシィツーリングワゴンを購入して来年で13年目に入ります。 使い勝手はいいのですが妻子がいる私には以下の事が不安です。 ・エアコンをつけながら走るとアイドリングが不安定 新車で購入して半年で信号待ちでエンストし2年に1回ぐらいはエンストする。 毎回メンテの時にいうのですが直りません。 ・ブレーキを踏むと出る異音 走行距離は52,000kmぐらいであと今までエンンジンチェックがついた事がありました。 以前乗っていたT車とくらべると故障が多いです。 車を購入するのにあまり予算がありません。 宜しくお願いいたします。