• ベストアンサー

登山に持っていくレンズ

栂池から白馬岳を目指しているのですが、オリンパスのE-520と 雨天時のピンチカメラとしてフジのXP-10を持っていくつもりです。 E-520と一緒に持っていくレンズですが、14-42ズーム、40-150ズーム 35mmマクロ、9-18mm超広角と安物レンズですが4本もってます。 全部はつらいので、2本を選ぶならどれでしょうか? 私は、9-18mmと35mmマクロかなと思っているのですが、 9-18の代わりに14-42もありかなと思っています。 マクロは、高山植物撮影には要るんじゃないかと思います。 どんなものでしょうか?よろしくお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

E-520と14-42ズーム、40-150ズーム、9-18mm超広角を持っている者です。 自分だったら、9-18mm広角と望遠(選択肢では40-150ズーム)を持っていきます。 景色を撮る時だけでなく、登山道などのスペースに余裕がないところでスナップ写真を撮る際にも、この広角は重宝します。 景色でも、遠方の山景色(槍穂高連峰が見えたとか、立山連峰が見えたとか)を切り取りたいときは、望遠を使いたくなります。 高山植物の撮影は、それが山行の一番の目的であれば、マクロは必須なのでしょうが、そうでなければ、望遠でクローズアップするのがよいかと思います。高山植物は踏んだり荒らしたりしてはいけないものですから、マクロ距離まで寄って撮るのはよっぽど場所を選んでのことになります。登る道すがら、目についた高山植物をパチャパチャ撮るのであれば、望遠で切り取る感じがよいでしょう。望遠ならボケも入ります。

osaka-girl
質問者

お礼

そうですね、マクロの代わりに望遠もありですね。 その線で行くことにします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nyosuke
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.3

私ならば9-18mmは絶対持っていきます 35mm換算で28mmはちょっと不足だといつも感じます 35mm換算で24mmぐらい広角側はあるほうがいいと思います 9-18mmだと18~36mmなので(確かフォーサーズは倍だと思いますが) かなり使えるレンズだと思います もう一本は14-42mmでいいと思います 広角レンズは山では活躍すると思います 望遠も使わないことはないですが 私ならば広角側のこの2本を選びます

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、9-18mmは、もって行きたいですね。 マクロを諦めるかな・・・・

  • kitadake
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.2

私はE-30を登山に持っていくことが多いです。 それは広角から望遠まで3本のレンズで済んでしまうからです。 メインがLEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.ですね。 ほとんどこの1本で済んでしまうと思います。 それとこのレンズZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 マクロ撮影も可能なレンズで、雷鳥やホシガラスを撮るときにも重宝します。 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6、一応これも持っていきますが、出番はあまりないです。 ちなみにフォーサーズは超広角レンズでも、周辺部の画質に問題の出るレンズはありません。 それはマウント口径とフランジバックの長さの比率を見れば、テレセン性がAPS-Cのデジタル一眼よりもよいことは確かなので。 ただイメージセンサーの小ささが、解像力に影響することも忘れてはいけないと思います。 http://photoframe.clearstars.net/img/photo/raw_128.jpg これはフォーサーズ http://photoframe.clearstars.net/img/photo/raw_115.jpg こちらはD3ですが・・・・

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 お勧めのレンズは持っていないので、今後の参考にいたします。

回答No.1

あいにくご指定のカメラは経験ありませんが・・ まずは「35mmマクロ」  マクロ撮影が可能になるフィルタ持っていて、相性の良いレンズがある。  マクロ機能付きのレンズがある。 ならちょっと考えは変わる。 次は「40-150ズーム」かな? 山で広角は意外と上手く取れません。ヘボレンズだと、周辺露光の落ち込みも目立ってしまう・・

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 >山で広角は意外と上手く取れません 私もそんな気がしていますが、あたるとでかいんですよね。

関連するQ&A

  • 最適な交換レンズ(Eー510オリンパス)

    散歩中の妻をよく撮るのですが、最適なレンズはどういうものでしょうか。 オリンパスE-510ダブルズームを使っています。 パンケーキ、35 35マクロも人気のようですが。 背景を広角で撮る時などかえって不便ではないか心配です。 フラダンスをしているので遠くからとる時は600mmレンズが人気のようなので併せて検討しています。 まだ一眼のレンズの買い増しが初めてなのでよろしくお願いします。

  • 高山植物を撮るのに適したレンズは?

    現在、キャノンのEOS Kiss X3のカメラを使用しています。 キャノンの18-55mmの標準レンズ、キャノンの60mmマクロレンズ。 タムロンの18-270mmレンズとタムロンの90mmマクロレンズと合計4本のレンズを持っています。 どのレンズを持って行ったらいいのか迷っています。 タムロンの18-270mmは風景も撮れるので、これは持っていこうと思っています。 マクロレンズに関しては、タムロン90mmとキャノン60mm、どちらがいいのか迷っています。 両方とも持っていくと、レンズ3本になってしまい、ちょっと重いかなぁと。。。 ちなみに、場所は、白馬五竜高山植物園、白馬八方尾根自然研究路に行こうと思っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 登山にお薦めのレンズって?

    これから待ちに待った登山シーズンがはじまります 現在持っているカメラはニコンF100ですがマクロで高山植物(花)と山岳風景を撮りたいとのですが荷物の関係上レンズは望遠ズームでマクロ撮影の出来るレンズ1本を考えています、登山道から少し離れたところに良い被写体が多く今の70~300ミリの望遠ズームでは花のマクロ撮影は困難です、そこでお薦めのレンズがありましたらアドバイスしてください。

  • 広角レンズの倍率について

    デジカメで、FujiのFinePixF700を使ってまして Kenkoのワイドコンバージョンレンズ MS-06W を使っています。これだと倍率が0.6倍になり 広い範囲を撮れるので重宝してます。 本題ですが、 最近1眼レフで、OlympusのE-300を購入しました。 これの付属レンズが、14-45mm f3.5-5.6 というものですが、 一番ワイド側の14mmで撮った場合、 広角の倍率としては何倍程度なのでしょうか? 初心者なので、14-45mm といわれても なにが14-45mm なのかもわかりません。

  • レンズの選び方

    デジタル一眼でレンズを買いたいと思っています。 標準ズームなどはあるので、単焦点、広角、明るい、マクロなどをキーワードにしています。 単焦点で明るいとかは、EF50mm F1.8 IIとかが安くて評判が良いように思えますが、 例えばこれとシグマ 30mm F1.4 EX DC HSMやCanonのでももっと高いもの(3,4万)はどのくらい違うもんですか? また、広角で明るいって考えるとレンズの値段は上がるんでしょうか? 25mm位が欲しいのですが、それで3,4万というのはあり得ませんか? それと、デジタル一眼ではフィルム用のレンズを付けると焦点距離が1.6倍程度になりますよね? そうすると例えば価格コムを見たとき、EF-Sとか付いてなければ全部1.6倍で考えるんでしょうか? そうすると25mmが欲しいならさらに広い物を選ぶという事になるんですかね? また、マクロが欲しいとき、レンズ名にマクロと入ってればいいんですか? 一眼でマクロという場合、どの程度近寄れる物なんでしょうか。 コンパクトデジカメの感覚ですのでこの辺がよく分からないのです。 どこかで聞いた話ではEF50mm F1.8 IIもマクロとして使えるとかあったし、 なにをもってマクロとしているのか、単にコンパクトのようにかなり近寄って撮る場合は 何を選べばいいのか分からないんですが、この辺はどうでしょうか。

  • 写真に詳しい方、教えてください。

    基本的なことで申し訳ないのですが レンズの数字の見方を教えて下さい。 今手元に、オリンパスの「LT ZOOM 105」と キャノンの「EOS100」を持っています。 オリンパスが「38-105」 キャノンが「35-135」と書いてあって 望遠は30mmしか違わないのになぜ見比べると イオスの方が全然近く見えるのでしょうか? 単に30mm近いという訳ではないのでしょうか? 実はオリンパスのカメラより望遠があるコンパクトカメラを探していて フジの「silvi1600」がいいかなと思ったのですが イオスについているでっかいレンズよりももっと近くみえるレンズがフジのコンパクトカメラについてるのか??と不思議に思ったからなんです。 あともう一つ、 広角レンズの表記は数が小さいほど幅広く写るのは何故ですか?素人考えだと幅広く写るなら数字も大きくなるのでは??と思うのですが…。 宜しくお願いします。

  • E-510 3本目のレンズ購入するなら?

     オリンパスのデジタル一眼レフカメラ「E-510」のダブルズームレンズキットを 購入し使っています。主に、鉄道や猫・風景(街中や建物)の撮影に使っています。  今度、3本目のレンズとして明るめの標準ズームレンズの購入を検討しているのですが、 以下の2本のレンズのうちどちらを購入しようか迷っています。 1.オリンパス「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5」  http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/14-54_28-35/index.html 2.SIGMA「18-50mm F2.8 EX DC MACRO」  http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_28.htm 1.のレンズですと、本体と同じオリンパス製でレンズの評判も良く2.に比べ若干軽く 小型さらに、広角も35mm換算28mmからと言う点に魅力を感じます。 2.のレンズですと、全域でF2.8対応であるのと値段の点で1.のレンズに比べ約1万円安いと いう点が気になっています。  購入するのであれば、諸条件を考慮するとどちらがお勧めなのでしょうか?皆さんの ご意見を聞かせて下さい。

  • 広角レンズと魚眼レンズの境目?

    EOSkissX2(標準ズームレンズ)を使っています。初心者です。 広角レンズの購入を考えています。 被写体に寄って撮影した時の、被写体のダイナミックな感じ?が凄く好きなんです。 他にも景色を広角で撮りたいなと。 「35mm換算」とか「被写体深度」とか、なんとなくは理解できるのですが、 自分で計算して理解するには至らず・・・な状態です。 広角レンズをさらに広角にすると魚眼レンズだと思っているんですが(違いますか^^;?)、 魚眼の様な写りは嫌いです。 広角レンズを買う時に、 「標準レンズ以上に広角で写り、魚眼みたいに丸くならないレンズ」は、 何mmから何mmあたりのレンズ何でしょうか? よく超広角レンズというのを見かけますが、 それって魚眼レンズのことですか? 上手く伝えられずすみません。補足があれば言って下さい。 今のレンズは18-55mmです。 また、おススメがあれば教えて下さい。 できれば広角ズームで、安めのもの・・・・ よろしくお願い致します。

  • 交換レンズの見方・・・。

    広角レンズの購入を考えていますが、そこで疑問。 私が持っているズームレンズの焦点距離28~300mm、 広角レンズで分類されているレンズの焦点距離28mmをみてこの「28mm」って同じ絵で撮れるのでしょうか? そもそもそもそもズームレンズと望遠レンズの見分け方もいまいち理解できておりません。 経験者の方、アドバイスのほどお願いします。

  • 一眼レフカメラのレンズについて

    ズームレンズの100mmとマクロレンズの100mmは違うのでしょうか? ズームレンズと売っているものと、マクロレンズとして売っているものは、作りがやはり違いますか。