• ベストアンサー

今ノートパソコンを買うなら、どこのメーカーの何を

RiRiELの回答

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.4

こんばんは。 >普段、ネットとメールぐらいしか使いません。 >光ファイバーなのに反応が遅い ネットとメールぐらいでしたらCore i7(2つのコアか4つのコアを搭載したCPU)を搭載したハイスペック機でなくてよさそうですし、Officeもなくて大丈夫ですね。 これはどうでしょうか。 エプソン Endeavor NY3200S ※本モデルはWeb・通販限定モデルです。また、通常の「Endeavor」と異なり、本体仕様は固定となります。マウスは今お使いのものを流用できることを前提に"なし"としています。 OS:Windows 7 Home Premium 64ビット版(Service Pack 1適応済み) CPU:intel Pentium B940(2.00GHz/2コア) ディスプレイ:15.6型ワイド あざやか液晶(画面解像度:1,366×768ドット) メモリ:4GB HDD:320GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R/-R 2層書き込み対応) ワイヤレスLAN:IEEE802.11a/b/g/n マウス:なし Office:なし 定額保守:3年間安心サービスセット(3年間 お預かり修理+3年間 安心プラス保証) 価格:63,105円(送料込み) http://shop.epson.jp/pc/ny3200s/ インターネットやメールを主に使ういわゆる「ライトユーザー」はネットブックが向いているといえますが、自宅で使うのがメインなら、お手軽な大画面ノートのほうがマシだといえます。CPUにはPentiumを採用していますが第2世代Core iファミリーをベースにした最新型となっていますし、メモリは4GBとたっぷりありますので性能面でも十分といえます。 3年間のお預かり修理と安心プラス保障のセット(基本サービスから災害や破損などによる故障にまで幅広く対応する定額保守サービス)込みの値段ですから、検討の価値はあると思います。

spirits_1960
質問者

補足

この機種がいいと思いましたが、オフィスとはワードなどでしょうか?ワードは時々使うので必要なのですが、付いていませんか。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの作り方

    デスクトップのパソコンはもう何台も作っています。 ところでノートパソコンって作れるのでしょうか? ノートはメーカー独自の技術で作られているから 型が合わなくて難しいと聞きました。 パーツがそろえば組み立てれるのでしょうか? デスクトップなどのように規格がATXなどあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンを繋げるにはいくらぐらいしますか?

    パソコン初心者なのでまったく分からなくて困っています。 自分の部屋に5万円ぐらいのノートパソコンを繋げたいと 思っているのですが、いくらぐらいしますか? ちなみに、家にはもう一台ノートパソコンがあって 光で契約しているみたいです。 本当に無知ですみません; もっと詳しく書きたいのですが用語?みたいなのが分からなくて; こんな私でも分かるように教えてほしいです・・・ お願いします。

  • 2台目のパソコン

    今デスクトップで光ファイバーのインターネットを設置してるんですが 2台目のノートパソコンを買って、同時に、インターネットをしたいと 思っています、電話は光電話です、以上の条件でやるには どんな手続きと何を購入すればいいのか分かりません 教えて下さい、お勧めの物は有りますか

  • ノートパソコンかデスクトップパソコンか

    CORE2DUOのCPUでノートPCかデスクトップPCを買うかで迷っています。 デスクトップならDELLと決めているのですが。今はCORE2DUOのノートは安くないですか?富士通やNECのCORE2DUOは高いのでパスなのですが、 どっちにしろXPで買いたいのです。ノートよりデスクトップが勝る点 またはノートがデスクトップより勝る点はなんでしょうか?

  • ノートパソコンを、、、、

    自分の部屋で使いたいのですが、リビング(デスクトップを置いてます)と違い、どうやってネットに繋げのか分かりません。リビングを無線にしたら自分の部屋でも使えるのでしょうか?光ファイバーはマンションの管理人さんから許可が下りなくて、、、。外でノートでネットをしてる方を見かけますが、一体どうやってるのですが??どなたか教えてくださ~い!!

  • 予算3万円でノートパソコン

    何度も質問してすみません。 今使っているのは、DELLデスクトップ VOSTRO320です。最廉価版の 4年物です。 買い替えを考えているのですが 貧乏で予算が3万円です。 カカクコムで最安値のノート エイサー E15 ES1-511-A12D はどうでしょうか。 スカイプ、ユーチューブの動画、ミクシー この3つができれば、これにしようかと 考えています。 あとエイサーは、今使っているDELLより CPUが劣りますか。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのモニターが壊れました。

    ノートパソコンのモニターが壊れました。たぶんバックライト?の故障だと思います。機種は富士通のFMV-BIBLO MB10Aです。 もう一台、DELLのデスクトップ&モニター所有してます。 ノートパソコンの方にまだデータが入ったままなので、捨てるにしてもなんとかデータをデスクトップのほうに移して、個人情報などの流出の危険がない状態にして、廃棄したいのですが。 OSはWINDOWS XPです。 FMV-BIBLOとDELLのモニターをつないで、なんとか処理できないかと考えています。可能でしょうか?パソコンは初心者なので、つなげるにしてもどの差込口にどんなケーブルを接続して、どう操作したらよいのか全くわからないんです。 できれば、詳しく、なおかつ噛み砕いてアドバイスいただけないでしょうか?なにとぞよろしくお願いします。

  • ノートパソコンのスペックについて教えてください

     ノートパソコンを安く買いたいんですが、表示されているスペックについてこれまでノートパソコンを使ったことがないので、いまいちよく分かりません。  デスクトップのCPU・メモリとノートパソコンのCPU・メモリで同じ種類で同じギガ数だとしても体感する処理速度の差はあるのでしょうか?。  もし違うのであれば  私のデスクトップのパソコンは  CPU=セレロンR 2.8G  メモリ=712MB  のものを使っているんですが、これと同じ処理速度をノートパソコンに求めると大体でどれくらいのスペックのノートパソコンが必要になるんでしょうか?。

  • 光ファイバーの速度はOSによって左右されるの?

    有線ブロードネットワークの光ファイバーを使ってます。 我が家には二つのPCがあり、 ひとつはデスクトップで、win2000、cpu1GHz、メモリ128MBです。 もうひとつはノートで、winxp、cpu1GHz、メモリ384MBです。 デスクトップのほうが約30Mbpsなのに対し、 ノートは約60Mbpsです。 2倍近く違いますが、一番の大きな差はやはりOSでしょうか。 メモリの違いでしょうか。 教えてください。

  • 新しいノートパソコンを購入したい。

    現在使っているデスクトップのものがいよいよ、アウトになりました。 今度、購入は最低DVD-RWがついていて、ノートパソコンであること。 通常使うのはインターネットと(現在ADSLだが光にする予定)はがきソフト、WORD、EXCELとデジカメの編集くらい。DELLのノートパソコンも今は安いと聞いていますが、OFFICEが入っていないとのこと。OFFCEは後ほどオークションなどで購入も考えております。 が、具体的にCPUやそのほかハードなどの容量をどのぐらいにするべきか、全然わからないのです。 それか、家電の店で無難にメーカーの物を購入すべきか・・・アドバイスをお願いします。 安価なら安価の方がよいのですが、どの点を具体的に気をつければよいか、またどれがお勧めか・・・お願いします。