子供手当ての所得制限について

このQ&Aのポイント
  • 子供手当ての所得制限について、世帯主の手取りが860万円で調整されることが引き下げられています。
  • 子供手当てをもらえる子供が居る場合、世帯主の年齢は大体30-45歳くらいです。
  • 民主党は以前から子供手当ての所得制限を高くしたいという意見がありますが、なぜ拘るのでしょうか?経済的な理由なのか、他の理由なのか分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供手当ての所得制限

世帯主 「だけ」の 「手取り」で 860万 で調整していますね。 それも引き下げてきてこれです。 「世帯全体」とか「支給額」ではないですね。 そして子供手当てをもらえる子供が居る、年齢となると世帯主が大体30-45歳くらいですね。 この年齢で、上記条件で860万となると 世帯となると結構な支給額をもらっていることになります。 民主党は以前よりもともと不評な子供手当ての所得に なぜ拘るのでしょうか? (子供手当てを無くす のではなくある程度必要の無い人を省くのは当然だと思うのですが) 以前より所得制限は声が出ていましたが、頑としてしませんでしたね。 業界団体の圧力などがあればわかるのですが、なぜこのような所得制限を高くするのに拘るのでしょうか? お金がないのはわかって 施策をいろいろ止めているのに、、。 質問は 子供手当ての有無ではなく、所得制限をしない、もしくはその制限を非常に限定的にしたいのはなぜなのでしょうか? ということです。 まさか、今更 「広く国民全員で子供を育てる意味合いから」なのでしょうか? →もし、そうなら 高速無料化他、などまったく無くしてしまったのに、ここだけに拘るのはなぜ? 民主党のやることは意味不明が多いので、説明不能かもしれませんが、もし説明、解釈が出来る方いればお願いします。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.1

>質問は 子供手当ての有無ではなく、所得制限をしない、もしくはその制限を非常に限定的にしたいのはなぜなのでしょうか? ということです。 元々子供手当ては子供を社会全体で育てようっと言う趣旨だから所得制限に拘ってるのでしょう。 私が個人的に思うのは、はやり子供手当ては児童手当の延長線上にある政策を思ってます、そうすればやはり児童手当と同様の所得制限を掛けるべきとは思いますね。 ただ、児童手当⇒子供手当てになった事で、扶養控除廃止になり、所得税と住民税が1万以上増税してます、所得制限を掛けると狙い撃ちに大増税になっちゃいます、その辺をどうするのか?っと部分がありますね、どうしても所得制限を高い目の設定になってしまうんじゃないかな。 私は年収600万です、子供手当て13000円貰ってます、ですが扶養控除廃止により所得税・住民税合わせて12000程の増税ですよ、ですが独身の人には何の影響もしませんよね、子育て家庭を狙い撃ち様な増税に実質なってます、そこに所得制限を低く設定してしまうと、残るのは、増税だけになりますね。 子供手当て貰ってる立場から言わせて貰えば、扶養控除を復活して児童手当の方がよっぽど良いですよ。 不思議ですよね、自民公明が児童手当1万にすると言ったら猛反対したのは民主党ですよ。 私は高速無料化は無くなった方が良いと思ってました、高速をサーキット代わりに乱暴な運転が増えましたからね、現状の割引を維持したままプリペイドカードの様な50000万円で8000お得な前払いを復活させて欲しいな、マイレージのポイントの有効2年ですし路線個別ですから、50000何て中々いかないよ、マイレージの有効期間無くして欲しいな。 子供手当ては別にして、少子化への方向性としては必要だよ。 私は、小学校の給食費も含め完全無料にして欲しいね、さらに言うなら義務教育である中学も完全無料にして欲しいね、後は保育所料を無料とは言わないけど半額くらいにして貰いたいな。 こっちの方が助かるよ。 海外に居る子供への支給はどうなったんでしょうね、延長されただけだから今も続いてるんでしょう、日本の社会全体で子育て応援するなら、海外に居る子供に支給したら駄目だよな、すごく違和感あるだよね。

apiapi_2006
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 そういう意味では手取り? 600万前後を制限にしてもイイということですね。 扶養控除はそもそも 無い方が良いとは思います(扶養者がいるかどうかで控除されるべきではない) 小中学校の費用完全無料化は その通りですね。 お手数をお掛けしました。

その他の回答 (1)

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.2

 「国民全体で子供を育てる」と聞くとなんだか良さそうに聞こえますが、本当の意味は、  「国家が子供を育てる」です。  これの発想の元は、共産主義社会の教育です。  共産主義社会では、子供は次の代の革命戦士なので、国家が直接育てます。    私の知り合いの中国人留学生は、小学校入学の時点で親と離れ、寄宿舎生活を送りながら学校教育を受けたそうです。  プルポト派も政権を取ると、子供を親から離し子供だけの合宿生活をさせ、革命事業(実は肉体労働)をさせながら教育しました。    共産主義社会では子供は国家が育てるものです。  この共産主義の基本中の基本が、子供手当ての発想の根本にあります。  本当は子供全員を寄宿舎に入れて国家による教育をしたいところですが、今の自由主義日本でそれは出来ません。  そこで代わりに子供を育てる全世帯に、国家から養育費を直接支給して「国家が子供を育てる」代替にしたいのです。  金持ちに子供手当てを配らないと、「私は国家から子供の養育費用なんかもらってないよ。私は私の稼ぎから子供にご飯食べさせて、ノートやえんぴつを買ってやってるんだ。」という人達が出て来ることになります。  それでは「一部の子供は国家が育てる」になってしまい、「子供は国家が育てる」基本が崩れます。  「国家が子供を育てる」基本を壊したくないのです。  「所得制限を設けないで」というのは、昔から日本共産党や左派がさまざまな政策でずっと主張していることです。  かつて美濃部さんが都知事だったころに導入された、都営バスの高齢者無料パス。 今もあるのかどうか存じませんが、日本で一番お金持ちが住んでいる東京で大金持ちの老人も、国民年金の最低支給額で暮らしてる老人も皆、一律に高齢者は都バスが無料でした。  「かえって不平等なんじゃないですか?」と聞くと、共産党の知人は「共産国家では交通は国家が設置運営して人民・国民に提供するもので、交通費は無料なんですよ。」と言いました。  選挙でもいつも共産党は、「18歳以下の子供の医療費を無料に、所得制限無しで!」と主張しています。「共産主義社会では医療費は本当は18歳以下のみならず、全人民・国民が無料」なんだそうです。  「中国では無料じゃないみたいですよ。」」と聞くと、「中国はおかしい共産主義だからだ。本当の共産主義だったら、無料。」だそうです。  子育ても何も、全部国家がめんどう見てくれるそうです。   今実施されている子供手当ての法律が出来るときも共産党は「2万6千円なんて言わず、もっとたくさん支給すべきだ。」と主張しました。  もちろん所得制限無しでです。  日本共産党のホームページで「子供手当て」とサイト内検索をなさったら、その主張が載っているページを見られますよ。  社民党も、2万6千円を1万3千円にする時に反対し、今の子供手当て法案(とりあえずそのまま延長した状態ですね)に延長案が出て来た最初の時点から賛成しています。

apiapi_2006
質問者

お礼

共産的 施策発想だったのですか! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こども手当 所得制限は世帯年収ですか?

    先日たまたま、児童手当(廃止決定)のスレを読み、所得は 「世帯主」で決まると書いてありました。 例えば、夫700万 妻1000万 の年収があっても、世帯主が夫 なので児童手当がもらえていたと言うものでした。 今回、こども手当も所得制限があるかもしれないとさんざん言 われておりますが、この場合の所得も、「世帯主」の年収なの でしょうか。 それとも、世帯年収(夫、妻など合算)なのでしょうか。 我が家は夫が会社経営で世帯主です。私も役員で常勤です。 もし「世帯主の年収」が基本であれば、私と主人の報酬を ひっくり返えせば、こども手当がもらえることになるな・・ と、安易に考えてしまいました。 その微妙な「所得制限」の意味がよくわからず、ご教示く ださい。宜しくお願い致します。

  • 子供手当と所得制限

    まず、無知ですいません。民主党を支持されている方。または支持はしていないが、政策の意図の分かる方、教えて下さい。 (1)高齢者のこと、障害者の方のこと、色々お金の必要なところがいくらでもある中、子供手当にこれだけのお金を優先的にさく理由を教えて下さい。少子化が迫っているのは分かりますが、色々な事情を持った家庭がそれぞれであり、お金の面が解決されれば、産もうと思えば産める、という単純な理由の家庭ばかりではないと思うからです(不妊、兄弟の障害との兼ね合い、様々です) (2)格差が広がりつつあると言われている中、子供手当に所得制限をつけないのは何か理由があるのですか?(児童手当はあったのに) 民主党だってこれ位の批判が出る覚悟で取り組んだ政策と思うと何か景気対策?とか別の意図があって所得制限をしないのでしょうか... (3)給食費等滞納のお家は、子供手当支給額から給食費を差し引いて支給するのが筋が通っていると私は思いますが、それはそんなに難しい手続きなんでしょうか? 長くなってすいません。お時間あって答えてもいいと思われる方、よろしくお願いします。

  • 子供手当ての所得制限って誰の所得?

    子供手当ての制限所得って、子供の、同世帯の父母と祖父祖母の4人が給料をもらってる場合、4人の合計額でしょうか?

  • 子供手当についていろいろ議論がなされていますが、単に世帯の収入で所得制

    子供手当についていろいろ議論がなされていますが、単に世帯の収入で所得制限するしないというのは、ナンセンスだと思います。 高額所得の世帯でも、子供が4人5人といれば、それだけでお金がかなりかかります。 逆に、低所得~中間所得で子供が1人であれば、生活できる家庭もいると思います。 従って、世帯収入を子供の数で割った額を基準に、子供手当を支給すればいいと思います。 たとえば、世帯収入が2000万で子供が4人いれば、2000÷4=500、世帯収入が1000万で子供が1人いれば、1000÷1=1000、世帯収入が500万で子供が2人いれば、500÷2=250。 基準額が100~250の世帯には、10万円、基準額が251~500の世帯には5万円、基準額が501~1000の世帯には2.5万円支給・・・というふうな感じで。 さらに、障害児がいれば、1人を2人してカウントしたり、母子家庭や父子家庭も1人を2人としてカウントすれば、良くないでしょうか? 幅広い、ご意見お願いいたします。

  • 子供手当ての所得制限について

    金がうるおっている、 金持ちの家庭にも 子供手当てが支給されるのを、 みなさんはどう思われますか? 所得制限については?

  • 子供手当ての所得制限について

    金がうるおっている 金持ちの家庭にも 子供手当てが支給されるのを、 みなさんはどう思われますか? 所得制限については!? 教えてください

  • 子ども手当と児童手当

    2010年度より児童手当に代わり子ども手当が支給されます。児童手当は所得制限があるのに対して子ども手当は制限はありません。私個人的には所得制限はしたほうがよいと思うのですが、それにしてもわざわざ児童手当から子ども手当へ代える必要があるのかが疑問です。現行の児童手当の内容を変えればよいだけのような気がするのですが、子ども手当にすることによって何が大きく変わるのでしょうか(所得制限や支給額以外のことで)?

  • 民主党のマニフェスト「子ども手当」について

    今回の参議院選挙の民主党の公約で、”一人月額2万6000円の「子ども手当」を支給”とあります。 なかなか良い制度だとは思うのですが、「児童手当」のように所得制限がついていると、ある程度の所得がある層はもらえないことが多いです。 民主党のHPを見ている限りでは、そのような所得制限について触れられていないのですが、「制限なし」という意味なのでしょうか? それとも、口当たりが悪くならないように、そのあたりのことは誤魔化しているのでしょうか?

  • 子ども手当(特別措置法案)所得制限について

    2011年8月18日(木)日経新聞 4面に「子ども手当 こう変わる」と月額支給額を10月から変える特別措置法案についてありますが、今ひとつ理解できません。どなたか教えて頂けると助かります。 1. 所得制限は世帯主のこと?それとも世帯合計? 2. 年収960万円程度と言われていますが、これは給与所得の年収?株や配当なども含む? 3. 年収は何月から何月をさしているのでしょうか?1月-12月? 4. 私の場合、半年俸制なので、1月と7月に給与改定があります。特別措置法案は来年の2月から支給分が変わるとのことですが、私はどのようになる見込みですか?今年1-12月分の給与が来年2月変更に影響する見込みでしょうか?

  • 児童手当金の所得制限額は世帯収入?

    児童手当金の受給年齢があがると同時に所得制限が緩和されるようですね。今まで子供四人を育てているのに夫が自営業で国民年金加入のため所得制限にひっかかり児童手当金がもらえませんでした。  所得制限が緩和されるともらえる可能性がでてきました。微妙に超えるかもしれないのでわからないのですが。そこで質問ですが、児童手当金の所得制限というのは世帯の収入のことですか?それとも請求者の収入のことでしょうか?  いろいろ調べましたが分かりません。母である私も仕事をしておりそれなりの収入があります。世帯収入ならもらえそうにありません。ぜひよろしくお願いします