• 締切済み

どちらか一方の意見で子供を持たない夫婦の方達へ。

 現在結婚して4年目を向かえる主婦です。健康上の問題と関係なく私達には子供がいません。私は子供がほしいと思うが主人が欲しいと思わないので。それなりに子供をもつ持たないで喧嘩をしたこともありますが、それを抜きに考えると主人には大切にしてもらっていますし、やはりお互い愛し合って結婚したので子供なしでもいいかなと最近やっと少しずつ思えるようになりました。でもまだ結婚して4年。これから先どう考え方が変わるか分かりませんが。(もしかしたら 子供を持つという考えにこだわるようになったりとか) で、私からの質問です。 どちらか一方の意見で子供を持たない夫婦の方達の意見を聞いてみたいです。特に子供が欲しかったが、パートナー側が子供を持つ事に対してNOだった人。どういう理由だったのでしょうか。今の生活に満足してますか?ご意見聞かせてください。

みんなの回答

noname#199835
noname#199835
回答No.9

こんにちは。よろしくお願いします^^ >特に子供が欲しかったが、パートナー側が子供を持つ事に対してNOだった人。 >どういう理由だったのでしょうか 私は39歳、結婚9年目ですが、遺伝の心配があり子供は希望していません。 主人は35歳で、結婚当初は子供がほしかったようです。 結婚前に、子供を持つかどうかについては2人で話しました・・・が、 当時は子供を持つかどうかについて合意しないまま結婚しました(笑 >今の生活に満足してますか? はい。 主人は何とか子供を作ろうとやっきになっていた時期があり、私も一応協力しました。 ただ、不妊治療はそんなに真面目にやりませんでした(機能的に異常はなかったので)。 その結果、妊娠はしませんでした。 やがて、主人が軽い病気で薬を服用するようになりました。 その薬には射精障害の副作用があったため、主人も「とりあえず今はいいか・・・」 という気持ちになって、ようやくお互いの主張が一致したのです。 >まとめさせていただきますと・・・ (1)人の考えはどんどん変わります!! 質問者さまも、10年後には全く違うことを考えているかもしれませんね。 (2)ですから、その時々で流れに任せるしかないのでは?と思います。 私も相当ガンコな性格ですが、振り返って見ればその時々で主張はブレブレでした。 でもブレブレがあったからこそ、一応主人の顔は立てることができたと思うのです。 (3)今後も、考えは変わると思います(特に主人w) その時は、私は離婚も覚悟しております! 主人は今まで私の考えに根気よくつきあってくれたと感謝しておりますので。 私の経験が参考になれば幸いです。失礼いたします。

noname#43238
noname#43238
回答No.8

自分34歳男性既婚 結婚13年目 新婚当初は子供ほしくてたまりませんでした。 今は本当に作らなくて良かったです。夫婦 同感です。その当時は 若気の至りで できちゃえば「なんとかなる!」 子供は成人するまで3000万も掛かるなんて知らなかったです。今現在も夫婦共働きで 当時子供できてたら 計算してみたら カミさん専業主婦で自分の年収(600万)だけでは成人=20年 人生プラン 貯金など マイホーム購入 子育ての時間 労力 考えると マイナスで デメリットだけしか浮かんでこないのです。メリットは 自分の分身が日々成長する希望や家族の絆 どう考えてもマイナスイメージ 友人も会社の同僚も子持ちの 家庭は 経済的に圧迫され「自分はそれでも家族があるから幸せだ!」  と自分に言い聞かせえるだけ 冷静になり たまに ぶっちゃけた本音を聞くと「家計が苦しい 、金がない、貯金がない 借金どうしよう、」の始末 自分には友人や会社の同僚の子持ちの家族が 幸せに思えません。 今ではおかげさまで夫婦で年収 1300万ほどあり 自分のマイホームと 毎週夫婦でゴルフざんまいで 年2回は海外旅行に行ってエンジョイしてま~す。もちろん夫婦の夜のHもしっかり100パーセントの避妊してたのしんでま~す。 今ではその人達にねたまれたり、 ひがまれたり、うらやましがられたり しますが、そのくせ都合いいように「早く子供作ったほうがいいよ~」矛盾しておかしいです。お金は嫌いな人いないし、あればあるほどうれしいし助かります。 世の中絶対お金です。間違いありません。

  • tokyo24
  • ベストアンサー率50% (116/228)
回答No.7

#4で回答させて頂いたtokyo24です。 補足のコメントを有難うございました。 お返事が遅れてしまい済みませんでした。 さて。 >tokyo24さん夫婦が子供を持たないという事を周りは知っていますか? との御質問ですが。。。 これに関しては、自分からペラペラと「子供いらないんだー」とは言っていませんが、「子供はまだ?」と聞かれた場合には(その相手が親しい人の時に限り)お話しする事にしています。 けれど話をする場合も「夫が欲しくないって言うから子供が持てないんですよ、わたしは欲しいんですけどねー」等と一方的に夫を責めるような言い方はしません。 それよりも「夫の意見で子供は当分先か、授からないかもしれません。彼にも思う所があるのでしょうし、話し合ってる最中なんですけど。。。」という感じで「含み」を残すというか曖昧な表現にしています。「夫にそんな風に思わせてしまうわたしにも原因があるのかも」とまで言う場合もありました。 一方的に夫のせいにし「わたしは欲しいのに!」とまくし立てて話すと夫を責めてるように取られてしまうし「そんなに言うなら離婚すれば?」と返された事もあったので、もうこういう言い方はしないようにしています。 実はわたしと夫も、何度もケンカになりながら話し合いをし、ついには「俺の考えは変わらないから子供好きな人と再婚すれば?」とまで言われてしまった事がありました。 夫に「子供、子供って、子供を作るために結婚したのか!本当に俺自身が好きなら子供はいらないと思えるはずだろ!」と怒鳴られ、「そっちこそ、本当にわたしが好きなら家族が欲しいと思えるはずでしょ。そうして一緒に子育てをしていこうと思わないの?好きな相手の希望(子供が欲しい事)も叶えてあげられないなんて、あなたは自分さえ良ければいいんでしょ!」と怒鳴りあいの応酬になった事もありました。 ただ、こうしてどちらも自分の考えを譲らずに『自分の希望を聞いて欲しい、と相手に求めるばかり』では夫婦関係は悪くなる一方だと思うんです。うちの夫は一回りも年上なので、理屈ではいつもわたしが負けてしまうし、理論で丸め込まれても気持ち的に納得がいかないのです。 数々のケンカを経て、最終的にわたしが試みた事は「子供のいない今の一生」と「離婚した上で新しい人と暮らす一生」を計りに掛けてみたことでした。その結果、今はまだかろうじて「夫との暮らし」の方が上だったので、まだ離婚せず一緒にいるのです。 たしかに、冷たく理屈屋で自分本位な夫です。でも、わたしに好きな習い事をさせてくれますし、平日は昼間さんざん出かけ回っていても文句も言わずに許してくれます。金銭的にも恵まれていると思います。わたしの事を大事にしてくれていると感じる時もあります。(土日に福祉の講議に出かけても家で独りで待っていてくれます。)浮気もしませんし暴力も振るいません。姑との同居などもありません。 ↑。。。こんな風に箇条書きにしていくのは、まるで点数をつけるみたいで心苦しいのですが、やはりこれだけ条件の揃った結婚生活を手放す覚悟が今のわたしにはまだ出来ていないのです。 もしかしたら、思いきって離婚してしまえば、もっと優しい人と再婚出来るのかもしれない。そう感じる時もありますが、わたし自身にも「子供がいなくてもいいから今の安定した夫との結婚」を望んでいる、ズルイ自分が(気付いていなくても心のどこかに)いるのでしょう。 昔、何かの時に「人は自分に似たような人を引き付ける」という意味の言葉を聞きました。 物静かな人はやっぱり似たような人と友達になり、少し悪ぶった人はやっぱり同じような人と仲良くなるのだそうです。 この例を当てはめると、優しく子供が好きで、貧しくても子だくさんの暮らしをしたいと思っている人には自然とそういう人が周りに寄ってくると思います。 つまりわたしが今のような夫と結婚してしまったのは、自分自身にもそういう夫を選ぶような心の動きがどこかにあったのだと思います。 夫と結婚が決まる一年前、売れない画家の人からプロポーズをされました。17歳年上の人でしたが、とても優しく子供好きな人でした。けれど、わたしには彼の収入の無さがどうしても気に掛かり、お断りしてしまいました。本当にとても優しい人だったけれど、満足に保険にも入っておらず、自由業のため退職金や厚生年金などもなく老後の生活も心配でした。(プロポーズをしてくれた時に既に40歳位でしたので。)つまりその時点でわたしは、夫の年収を取ったのです。この時にわたしの冷たさが露呈したのだと思います。 画家の彼と結婚していたら今頃は子供もいたでしょう。そういう道を選ばなかったのは自分です。 Alicechanさんは如何ですか? 彼が子供を欲しく無いという理由が、何か自分自身には思い当たりませんか? とても長くなってしまったのでこの辺で纏めたいのですが。 最後に。 わたしが心配な事が1つあります。 それは『女性は30歳位を境に無性に子供が欲しくなる時期がある』という事です。30歳位で女性ホルモンの働きがガクっと落ちるのでそれを前に生殖本能が目覚めるらしいのですが。(不確かな記憶です。) わたしもまだ30歳まで時間があります。その時が来たらどうしてもどうしても子供が欲しくなるのかもしれません。そうしたら離婚を選ぶのでしょうか。 Alicechanさんもまだ29歳との事ですので、これからどうしても子供が欲しくなった時の事も考えて、じっくり彼と話し合ってみて下さい。 わたしは「今は今の気持ちに従って生き、過ぎた事には後悔しない」と決意しています。 子供は居なくても毎日に満足していますし、福祉の資格を目指して勉強もしてるので充実もしています。今は「多くを望まず平穏な毎日に感謝して生きよう」と思っています。 Alicechanさんも「Alicechanさんの求める『幸せの形』」を探してみて下さい。 とても長くなってしまいました。。。。 少しでも御参考になれば嬉しいです。 末筆ですがAlicechanさんの御多幸をお祈りしています。 tokyo24

Alicechan
質問者

補足

返事がだいぶ遅れてしまい本当にすみません。 tokyo24さんからの回答を何度も読み返し、少し考える時間を持っていました。それで返事が遅れてしまいました。 >彼が子供を欲しく無いという理由が、何か自分自身には思い当たりませんか? というご質問から。 そうですね。私が頑固で気が強い為だといえます。一方的に彼に自分の意見を言ってしまうからと云えるでしょうか。私達は長男、長女の組み合わせのカップルなのでお互い頑固です。一度こうと決めたら自分が正しいんだと思ってしまいます。 そうなると意見が衝突するときは大喧嘩になってしまいます。 私達夫婦は子供を持つ持たないで話し合いをするたびに喧嘩を繰り返してきました。話し合いをするときは、ほとんど私の一方的なものなので彼はほとんど無視状態。無視されるとやはりカッカ、カッカ頭にきます。私が怒るとますます彼は無視。彼曰く、彼の父親がすごい短気で子供に手を出す人だったらしいです。それで私達夫婦が「子供を持つ、持たない」で私が怒ることが嫌だといっていました。私としては主人が無理やり「子供を持たない理由」としてあてがってるように思えますが、私が短気で気の強いというのは当たってるのでなにもいえません。 主人としては喧嘩のない夫婦像が理想のようです。 この間、知人の家に遊びにいったら夫婦喧嘩してました。テレビの中のドラマのように。物が壊れる音が建物の外まで響いていました。その時の外でぽつんと突っ立ている子供の目を見たときなんともいえない気持ちになりました。主人が小さいときそういう体験をたくさんしたのだろう。。と想定すると胸がいたかったです。子供を持ちたくない理由がわかる気がします。  私はサザエさんのような家庭で育ちました。核家族で大家族ではなかったですがお父さんを中心に一家団欒の家庭です。だからほとんど両親が喧嘩をしたことを見たことなかったです。主人はその逆で父親の暴言や八つ当たりにびくびくしながら育ったそう。  主人が以前、私にこういってくれました。彼自身結婚して生涯の伴侶を持つべきかどうか相当迷ったそうです。一人の方が生きるのが楽じゃないかと。しかし、彼は私のことが特別な人だったから一歩踏み込んで結婚を決意したと話してくれました。  世の中には子供がいても夫婦仲が安定したない人が沢山いると思います。子供がいるから離婚はできないという人もいるし。世の中はいろいろです。だから最近は「子供を持つ」ということにあまり執着しなくなりました。今は二人の人生をどう充実させることができるかが課題ですね。  でも正直時々ふとした瞬間、子供がほしいな~。と思う事があります。でもやはり離婚はしないでしょう。子供がほしいのは今の主人との間の子供なので。私の考えとして子供がいても離婚する夫婦がいますよね。離婚を決意するのは親同士の判断。子供の意見はほぼ聞いてもらえないと思います。再婚するのも親の心の変化だとするとやはり子供には人生を選ぶ選択権というものはないですよね。そういうことを考えるとやはり結婚というのは夫婦のつながりが一番重要なもので子供ではないような気がします。まだ日本では子なし夫婦の存在が少ないので周りからの圧力はありますが。 tokyo24さんの質問からそれていたらすみません。 私もtokyo24さんのように「多くを望まず平穏な毎日に感謝して生きよう」と思います。上をみるときりがないので。 ご意見ありがとうございました。

  • pomotaro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

結婚して2年、39歳の専業主婦です。(夫42歳) 子供が欲しいのは私の方です。 夫がいらないと思う理由は、、子供ができることによってライフスタイルが変わることがいやだ、ということです。 夫は仕事以外の時間はほとんど趣味に費やしています。 子供は好きなのですがそれよりも自分が大事なんです。 それに仕事のことがいつも頭から離れず、これ以上心配事を増やしたくないと言います。 結婚して何度となく子供の話をしましたが、「欲しい」「欲しくない」という平行線です。 最後にこの話をしたのはつい最近、9月ですが、このとき夫は「子供が欲しいなら、離婚してもらっていい」と言いました。 その言葉に私は何も言えず、それっきりです。 私の考えは結婚前は、いてもいなくてもいい、結果的にできなくてもそれはそれで仕方がない、でした。 でも結婚して時間がたつにつれて、欲しいと思うようになりました。 どうしても欲しいのであれば離婚して、子供の欲しい人と再婚するという方法もあります。 でも、やはり夫の子が欲しい、ということ、子供だけがほしくて結婚したのか?という思いがあり、今は離婚することは考えていません。 しかし、欲しいという気持ちはあるわけで、今後、この気持ちにどうやって折り合いをつけるのか、考えながら日々暮らしています。 今の自分は幸せなのか・・・と考えると、子供の件を除けば夫婦仲はいいし、生活にも困らず、幸せなんだと思うのです。 「子供が欲しいのに作れない。なんて私はかわいそうなんだ!」というところに陥りやすいので、それは気をつけなくてはいけないと思ってます。 今は幸せ、そして子供がいたらもっと幸せ、という気持ちです。 決して子供はいないから不幸とは思いたくないのですが。 「これが自分の選んだ人生」と胸をはって言えるようになりたいですね。

Alicechan
質問者

補足

はじめまして。 ご意見ありがとうございます。 私もpomotaroさんと同じ道をたどってきたので「うん、うん」と同感しながら読んでいました。健康上何の問題もない女性として生まれてきたからには結婚したら子供を持ちたいという気持ちは自然にでてきますよね。子供=離婚を同じ天秤にかけられたら私も言葉を無くしてしまうでしょう。他人の子供ではなくて夫婦の間の子供がほしいのですから。  話は飛びますが、私の親戚、従姉妹にあたるものは全員結婚していますが、皆子供がいません。夫婦だけ生活でエンジョイしています。 時代のスタイルが代わって来たのでしょうか。

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.5

私の話では、ないのですけど・・・ 知り合い夫婦で、奥様が結婚前から 「子供はいらない」 との事で・・・ ご主人は、欲しいと何度も言ったそうですが・・・ (ご主人は、かなりの子供好きです。) ちょっとした集まりの飲み会で、その奥様の隣に座ったんですけど、飲むにつれて、奥様が、私に 「子供って、ウザイ、嫌い」と言い出して・・・(苦笑) 当時、私は乳飲み子がいて、飲まなかったのでシラフだったんですが、 飲み会の間中 「子供なんて、産む人の気が知れない」だの 「旦那は欲しがるけど、欲しいなら、他の女と結婚すればいいのに・・・」 「子供がグレたら、イヤだし」 「オムツ替えるなんて、ゾッとする、できない。」 と、子供を持つ事のデメリットばかり話していました。 私が、 「でも、育児っておもしろいですよ」とか 「出産はイタイけど、まあ、体験したらどうって事ないですよ」 「産んだら、考えも変わりますよ」 などと言ってたんですが、彼女はかなり頑固で 「子宮なんて、とってしまいたい」 「もしも間違って妊娠したら、堕胎する」 「全く、母性とかってないし」 とまで、言っていました。 そこまで、出産を嫌がる理由は、分からなかったんですが・・・ 本気で、子供がお嫌いのようでした。 その知り合いのご夫婦は、今年で結婚8年目です。 ご主人は、お子さんを諦めたようですね。 昨年、うちの旦那に、ポロッと言ったそうです。 ちなみに、奥さまは、お仕事も持っていませんし、 やりたい事も、ないそうです。 上記のセリフが本気なのかどうか、わからないのですが・・・ でもひょっとしたら、なにか事情があるのかも知れませんね。

Alicechan
質問者

お礼

rikorisuさんの お知り会いの奥さまはきっと何か彼女自身に嫌な体験があったのかもしれないですね。 もしかしたら単なる子供嫌いかもしれないですが。人色々ですね。 

  • tokyo24
  • ベストアンサー率50% (116/228)
回答No.4

初めまして。ご質問、読ませて頂きました。 結婚6年目、子供のいない専業主婦です。 夫の希望で子供は持たない事になり今日迄来ています。 そもそもわたし達は、結婚前に「子供はどうする」という話はしていませんでした。ですので結婚生活が始まった時は「数年したら自然に子供は授かるものなのだろう」とわたしは楽観的に思っていました。 ところが2年が経ち、3年経ち、一向にその気配を見せない夫に「そろそろ子供が欲しいね」とわたしから切り出した時、夫は真剣な顔で「このまま二人で暮らしたい。子供、欲しくないんだ」と返事をしたのです。 その時はとても驚きました。 夫の性格は理論派で慎重派で、理詰めで物事を考え「軽く流す」という事が出来ない人です。なので昨今の幼児虐待や少年犯罪などのニュースを見て「子供なんか持ってもろくな事はない」とマイナス面ばかりを頭の中に刷り込んでしまったようです。 また、生来それ程子供好きではなく「他人よりも自分」という考え方で自分の時間をとても大事にする人なので、子供が出来てそちらに構わなくてはいけなくなるのが嫌なのもあるのでしょう。教育費がかさみ、自分の事を二の次にしなければいけないというのが彼には我慢ならないのかもしれません。 わたしは、この他諸々の理由を聞いた時に「こんなに自分本位で分からず屋の人だったのか」と愕然とし、一時は離婚も考えました。けれど今は「子供が居なくてもいいか。」と自分を納得させ結婚生活を続けています。 老後が寂しいと思う時もありますが、それは子供が居ても同じかもしれません。←*知り合いの所の子(28歳)は母1人子1人という状態で育ったのですが、今はろくでもない男と同棲し、籍を入れずにダラダラと暮らし、母親の所には数年に一度しか顔を見せないそうです。 子供に限らない事ですが。。。最近想うのは「どの人の人生も一長一短なのではないか」ということです。 実際、わたしは今生活には全く困らず(夫はとても大きな会社の管理職なので。)パートに出る必要もなく毎日が夏休み状態です。更には好きな習い事を3つも4つも掛け持ちし、暇さえあれば都心のデパートで買い物三昧しています。 それに加え最近は福祉的な活動を始め、取りたい資格(福祉関連)も出来たので今はその目標に向かって日夜努力していますが、子供の事を除けば(それと夫の多少の性格の欠点を除けば)よく人から「すごい贅沢な生活、良い御主人様で羨ましい。」などと言われます。 真剣に悩んだ時もあったけれど、今は自分なりに折り合いをつけて毎日を過ごせているし、子供が居ないからといって「わたしの人生お先真っ暗」とは思っていません。 過去何度か「もし違う人と結婚していたら、きっと今頃は子供にも恵まれ幸せだったかも」と考えた時もありました。でもそうしたら今とは違う苦労が絶対にあったでしょう。(多分お金の苦労が。もしくは浮気、暴力、嫁姑問題等。。。) 全てにおいて言える事ですが、あまり多くを求めず、上ばかり見ず、他人の芝生を羨ましいと思わずに生きて行く事が一番幸せを見つけ易いのかもしれません。 とても長くなってしまいました。(自分の状況と似ていたのでつい熱く書き込みしてしまいました。) 少しでも参考になれば嬉しいです。 tokyo24

Alicechan
質問者

補足

tokyo24さん ご意見どうもありがとうございます。 私の主人も物事をとても真剣に考える人です。私の主人が子供を持ちたくないという理由もtokyo24さんのご主人と重なる点がいくつもあります。  tokyo24さん夫婦が子供を持たないということを周りは知っていますか?私は両親にも友達にも主人が子供を欲しがらないということを話していません。話すと恐らく普通の人は私の主人のことを変な人だと悪くいうに決まっていますので。tokyo24へその所個人的にもう少し詳しく知りたいです。よければ教えてください。tokyo24、幸せな生活を送っておられるようで。福祉関連の資格の勉強がんばってください。私も今大学に戻って勉強しています。お互いがんばりましょう。

  • mellon
  • ベストアンサー率34% (94/272)
回答No.3

私の友人夫婦(妻33歳・夫34才結婚7年目)はまだ子どもはいませんが、ダンナさんが異常に子ども嫌いのため持つ気はないそうです。 理由としては、スーパーや駅などで母親が子どもを叱ってる姿を見るとすごく嫌な気分になるそうです。「妻がこんな怖い顔をして子どもを叱る姿を見るのはいやだ」って思うそうです。 それと「子どもがいないと老後が不安だって人がいるけど、それは変。育児費用を老後の貯蓄にまわせば十分。子どもに自分の老後を任せちゃいかん」とも言います。 「子はかすがい」と言いますが、シビアな言い方をすると離婚したいときの足かせでもあります。 奥さんは結婚当初は子どもが欲しいと言ってしょっちゅう話し合いをしてたみたいですが、ダンナさんから「子どもを持つとこんなリスクがある」という話を散々聞かされて最近は「私も、いらないかなぁ…と思うようになったんだよね」と言ってました。 ダンナさんは年齢が年齢ですから身近に育児で悩みを抱えてる友人がいるので、マイナス面ばかりを耳に入れすぎてる印象があります。「子どもなんか持つんじゃなかった」というグチが「子どもなんか持つもんじゃないよ」と言われてるように受け止めるみたいですね。 おそらく友人達は単なるストレスのはけ口として言ってるだけだと思いますが、本人には自分のライフスタイルには大変なマイナスをもたらすと考えてるみたいです。 以前一緒にテレビを見ていてニュースで幼児虐待の事件があったんですが、その時には「親になる覚悟をしてないくせに親になっちゃったから、こんなことするんだよ。子どもができたら腹を決めて生き方変えなきゃダメだよ」と言ってましたので、感覚はまともなんだなぁと思いました。 長文ですみません。

noname#154354
noname#154354
回答No.2

わたしは,不妊治療を5ヵ年受けた後,中止しました。つまり,子供は持たない,と決めました。決定したのは,わたしが42歳。妻が,33歳のとき。 不妊治療の診察してくれていたクリニックの先生には,まだ,奥さんは,33歳と若いので,もう少し,頑張りましょう!と後押ししてもらいましたが,わたしの一存で止めました。 止めようと思ったのは, 1)妻が,アトピーによるアレルギーもちであること。 2)わたしが,42歳ということは,いまから子供ができても,20歳のときに60歳を超えてしまうこと。 の2点です。 33歳のとき,妻の生命保険の見直しをしていたとき,生保の人から,不妊治療を受けていると審査が通らないこともある,という情報を聞きました。なぜ?と尋ねたら,自然の摂理に逆らった行為であり,人体に相当の悪影響・負担を強いるからと。 実際,顕微授精に際して,卵を卵巣から取り出すとき,普通の人は部分麻酔をして摘出するのですが,妻の場合,部分麻酔が効かないらしく,相当痛かったといってました。 妻の身体に負担をかける,しかも,痛い思いをさせる,自分がほしいからといって,そうまでしていいのか?と自問したとき,やはり,もう,観念すべきだという考えにいたり,中止を決断しました。 妻には,わたしの気持ちを正直に話し,わたしたち夫婦は,子供を持たない夫婦として,生涯を共にしようと話し合いました。 わたしたちの両方の両親には,それぞれ,もう,孫がいたことも,決断に際して,考慮しました。甥や姪がいるので,その子供たちの成長を見守ったり,一緒に遊んでやればいいかな,と。 生涯の人生設計に帰結することです。子供がほしいと思っても,奥さんが30歳代後半以降になると厳しくなります。男も,精子の具合が悪くなるので,自然での妊娠は困難になる場合もあります。実際,わたしは,38歳の時点で,自然妊娠は無理という状況になっていましたから。 今,正直に真剣に,覚悟を決められるのがよいと思います。あとになって,ほしいと思っても,手遅れですから。

Alicechan
質問者

お礼

 こんにちは。 私の質問に答えてくださりありがとうございます。私は今29歳、主人は38歳です。夫婦の年の差が9つなのでkosaojiさん夫婦と同じですね。kosaojiさんのメールを読んでいて夫婦としての二人の思いやり、労わりあいがひしひしと感じ思わず涙してしまいました。子供を持たない夫婦としての決断を下すまでに、双方はやるだけのことはやっています。私達はまだ中途半場な覚悟のような気がします。恐らくまだ私が子供を持てるかも。。という思いがまだ完璧に捨てきれないからです。 私達は正直、子供を持つ持たないという話はお互い一方的な意見を述べるだけで、それ以上話すと喧嘩になるので避けていました。でも真剣に向き合う時が私達に必要だと思いました。ご意見を聞かせてもらい感謝しています。 夫婦いつまでも仲良くお過ごしください。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.1

自分ではないですが、友達夫婦の話を2つ。 両夫婦共に自分の長年の友人同士の結婚なので詳しい事情とそれぞれの言い分をきいています。 両方とも旦那さんの方がいらないって言ってました。 A夫婦の旦那さんは「夫婦で楽しみたい」って言うのが口癖のようでした。実は奥さんの方が婦人科系の病気をしていて子供ができずらい、もしくはできないといわれていたのです。ここの旦那さんは「本当は欲しかった」って後日暴露しましたが・・・。現在、子供2人家族楽しく暮らしてます。 B夫婦の旦那さんの家庭が母子家庭でご自分でつらい思いをされたようです。だから、結婚すること自体もかなり悩んで決断しました。結婚はしても離婚の恐怖があって「子供は絶対にいらない」を通し結婚15年経ちますが夫婦で仲良くやってます。お互いに仕事を持ち家庭に縛られずに人生を楽しみ、かつパートナーと休みをあわせて長期休暇にでたりと・・・。 友人夫婦の中には何組か離婚に至ってしまったところがあります。子供がいても離婚するところはしてしまいますね。このAとB夫婦は既に双方15年以上の結婚生活を円満に送っています。 特にB夫婦は新婚の頃にはかなり双方から愚痴をきかされましたが、お互いのスタンスが確立してきてからは愚痴もなく、奥さんからの「子供が欲しい」という言葉もなくなりました。

Alicechan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 15年も夫婦なかよくやってるんですね。やはり好きで一緒になったもの同士だったのですね。羨ましいです。B夫婦の奥さんの15年の心の変化などもっと詳しく知りたい気がします。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家購入にあたって夫婦喧嘩がふえました。乗り越え方は?

    現在、家を新築中です。 私は、30代なかばの主婦です。夫婦と子供3人の5人家族です。 私達夫婦は、結婚16年になりますが、これまでほとんどケンカらしいケンカをしたことがありませんでした。でも、家を・・・となってからは、たびたびこのことでケンカとまではいかないまでも、意見の食い違いがあり、ケンカの一歩手前までいくようなことが増えました。 つい先ほども、主人がカチンとくる言い方をするのです。 「あ~も~!!」という感じです。 これまでは、それぞれの陣地には立ち入らないようにし、お互いに役割を心得て領分を侵さないようにしてきたと思いますが、新居のことに関しては、お互いに相手だけに任せるということはできないため、意見や考えを出すので食い違いになるのでしょうか? 皆さんにお聞きしたいのですが、家を建てる(マンション購入)とき、夫婦間でケンカする回数が増えたと感じませんでしたか? そのさい、どんなふうに乗り越えましたか? 引越し後は、またけんかの回数などは減りましたか? よろしくお願いします。

  • どちらの夫婦が辛いですか?

    1.夫婦二人共、子供が欲しいと思っているけど、なかなか授からない。これからも出来る可能性はとても少ない。 2.夫婦のどちらか一方が子供を欲しがっていて、もう一方は欲しくない。(なぜ結婚前にきちんと話し合わなかったのか、というのは今回は無視してください) 二者とも状況が違うので比べるのはおかしいと思うのですが、結婚生活を続けていく上で、辛くてしんどいのはどちらでしょうか? ちなみに私の考えは・・・ 1の夫婦は欲しいものが手に入らないということに関してはとても辛いですが、夫婦共が同じ考えなので、支え合っていけるのかなと思います。それに比べて2の夫婦は、どちらかの意見に従うことによって、もう片方が我慢を強いられるので、また我慢させている方(この場合は欲しくないと言っている方)も相手に申し訳ないと思いながらだと思うので、辛いのは2だと思います。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • どちらか一方の恋愛感情が冷めた夫婦は

    どちらか一方の恋愛感情が冷めた夫婦は どのような関係で結婚生活を維持しているのでしょう? 私は結婚10年目の旦那がいます。 お互い仕事をしていて、いろいろとタイミングが合わず、子供はおりません。 彼に対しては、5~6年目に恋愛感情がなくなりました。 パートナーとして大切に思っていたのですが、男として見ることができない状態でした。 それでも「まぁ5~6年経てばこんなものか」と思っていましたし、 夫婦の義務としてセックスも行ってきました。 しかしセックスがどんどん苦痛になり、 「正直苦痛になってきた」「せめて回数を減らしたい」 などという自分の気持ちを彼に伝える度に、何度もケンカをしました。 彼は私のことを女としていまだに大好きで、 セックスを拒む=俺を嫌いになった という思考回路のようなのです。 だけどそうじゃないことをわかってもらいたくて、 恋愛じゃなくなって家族愛になってしまったことや、 世間にはたくさんセックスレス夫婦がいるでしょう、ということなどを 再三彼に説得しましたが、全然納得してくれません。 「いつまでもラブラブな夫婦だっているだろう!アメリカを見てみろ!」とか、 「すべての夫婦がおまえのいうような冷めた夫婦にはならない!」 などと反論してきます。 まぁ確かにそりゃそうなのですが、私が冷めてしまったのですから、 そこは怒っても仕方ないでしょう… しかもアメリカって言われても… と思いつつ、それを言うとひたすら怒るので我慢したりしていました。 ちなみに彼が性欲処理の為だけの“割り切ったセックス”を求めてくるなら、 妻として応じることができます。 しかし主人は、恋愛セックスを求めてくるんです。それが苦痛なんです。 つまり主人は私に“恋愛感情”を求めてくるんです。 それが本当に苦痛なんです。もう彼に“恋”はできません。 セックスをしないのは離婚の原因にもなりうるということで、離婚も提示しました。 しかし彼は別れることには納得してくれず、話し合いも物別れに終わったので、 仕方なく私は一方的に家を出て、別居することにしました。 お互い新しいパートナーを見つけたほうがいいのでは、と本気で思ったんです。 しかし別居の間中、彼から再三「戻ってきてくれ」との連絡があり、 1年経っても離婚届に判を押してくれませんでした。 その上うつ病になり、ストーキングのような行為も始まり、 さすがに放っておけなくなりました。 何度も話し合いをした結果、 「私に恋愛感情がないのも仕方ないと思えるし、セックスも我慢する」 と言う彼の言葉を信じ、戻ることにしました。 しかし戻って数ヶ月、また同じことの繰り返し。 結局彼は私に“恋愛感情”を求めてくるのです。 ハグやキスやベタベタすることや、大好きだの愛してるだのといった言葉などを。。 一年の別居のせいで、主人が恋愛感情を求めてくることが、 苦痛を通り越して嫌悪になりました。 好きでもない相手に上記を求められるのって、苦痛だと思いませんか? 気持ちが冷めたと言っている相手に、しつこく気持ちを求める心理がわかりません。 私の気持ちを理解してくれてないのでしょうか? 夫婦って、いつまでも同じ温度で恋愛を続けられませんよね? 同時に冷めるというのもなかなか難しいだろうし、 どちらかはまだ恋をしていて、どちらかは異性として見れなくなった、 という夫婦はわりといるのではないかと思うのですが、 みなさんどうやって過ごしているのでしょうか? 先に冷めた側、あるいは冷められた側のストレスは、 それぞれあると思うのですが、 和解できる問題ではないのでしょうか? やはり粘り強く離婚を望むしかないのでしょうか? あるいは主人の“恋愛感情”が冷める日を待つしかないのでしょうか。 とにかく最近は私がイライラしっぱなしで、家に帰るのが苦痛です。 見捨てることもできず、でも気持ちをわかってもらうこともできず、 どうすればいいのでしょうか。 経験者の方などからアドバイスをお待ちしております。

  • 私は、夫婦一組に子供二人が望ましいと思います。

    私は、夫婦一組に子供二人が人口を保つ上での最低のラインだと考えています。 夫婦一組がそれぞれ子供一人しかもうけないとなると、人口はゆくゆくは半分になってしまいますからね。 「結婚するも子供をもうけるも個人の自由」 こういう考えが一般化すると、日本は立ち行かなくなります。 もちろん、不妊で苦しんでいる夫婦に、子供を産めなどとは言いませんが、 健康で成熟した人間なら結婚し、子供をもうけるべきだと思います。 いかがでしょうか? 私は社会人の息子と大学生の娘がいる46歳パート主婦です。

  • 子供を作らない夫婦はわがままなの?

    夫婦共に36歳、結婚して4年になります。 子どもは作らないと主人と結婚前から決めていました。 理由は簡単に言えば    ・もともと子供好きではない  ・今のローン返済でいっぱいいっぱい  ・今の生活に満足している  ・自由がなくなる             です。 「結婚したら子供を作る」と当たり前の様に思って生きてきた人には きっと理解不能でしょう。その意見が大半ですし。  でも大半だから当たり前というのはおかしいと思います。 私は子供が欲しいと思った事がないのです! それは多分幼少の頃の心の傷、両親が不仲だったのが心の奥にあるんだと思います。そんな事は自分の親にも、義両親にも言いたくありません。 でも実母、義母からはいろいろ言われるんです。  ・子供は1人は産まないと。 もう歳なんだし。    ・もう36歳なんだから十分遊んだでしょ。わがままだよ。  ・子供を育てないと自分が成長しないよ。   ・老後は誰が面倒を看てくれるの?  ・孫を見せるのが親孝行だよ。  ほんとにもう苦痛なんです・・・ 結婚=子供 だったら、子供を作らない夫婦は結婚したらいけないんですか?  産んで育てるのは私たち、お金を払うのも私たち、責任も私たち、 言う人たちは無責任です。  夫婦の意見が同じなら他の人の意見はほおっておけばいいと言う人もいますが、それも付き合い上難しいのです。 義母と不仲になるのも怖いです。 どうしたらいいんでしょう? もう悩みすぎて疲れました。

  • ご夫婦の方、ご意見下さい

    1年半、お付き合いしている女性がいます。 彼女は39歳既婚者で、私は41歳でバツ1、子供は2人、親権は前妻にあります。 彼女は結婚6年目で、結婚当初から夫婦の関係はなく(当初、ご主人に拒否されてから一度もないそうです)、会話も必要事項のみといった感じで、私と出会った時から離婚したいと言っておりました。 私は不倫関係を好まないのですが、離婚したいとのことから、彼女の年齢から子供を授かるリミックスも近く、彼女にとっての将来の幸せは、いまのご主人では得られないと思い、離婚を勧めながら、離婚できない今もお付き合いが続いています。 私の価値観から、会話も夫婦関係もない、子供もいない40代の人妻が、将来の幸せを考えるなら、あまり悠長なことは言ってられないと思うのですが、なかなか離婚に踏み切りません。 離婚の話すらご主人にできず、妻としての役割を未だに続けている状態です。 彼女はパートタイマーでお仕事をしていますが、私は早く彼女が社会的にも経済的にも自立できるよう、まず別居してお互いに考えることも勧めました。 ですが、ご主人に話すタイミングがわからないとのことで、行動には移りません。 1年半、言い続けてきましたが、最近は行動に移せない彼女に、価値観の違いを感じ始め、寧ろご主人との価値観で生きることが、彼女の幸せなのかと思い始めています。 この彼女、私の前に2人の男性(何れも既婚者)と不倫関係にありました。 私は彼女の生き方を変えたいのですが、どうすればいいのか、ご意見をいただけませんでしょうか。

  • 夫婦喧嘩をすると必ず言われます・・・

    既婚者の方に伺います。 子供一人、主人、私の3人家族です。夫婦喧嘩をすると必ず主人に言われる言葉があります。「おまえ(私)とはやっていけない。この家から出ていく!この生活がいつまでも続くと思うなよ!」と言われます。 私は専業主婦で子供も小さいのでいつも生活が出来なくなって路頭に迷ったらどうしよう・・・とビクビクしています。 喧嘩の理由いろいろ細かいしは大した事ではないのに主人は激怒しながら「おまえとはやっていけない・・・」と必ず言ってきます。そして以前何ヶ月前や何年か前の事を(喧嘩したこと)を持ち出して延々と夫婦で言い合うのです。毎回毎回です。私が「以前の事持ち出さないで!それはその時に終わったでしょ!」と言えばまた激怒・・・ だったら離婚すればいい!と私もカッとなっているので言ってしまうのですが、子供も居るしその後の生活を考えると踏み切れません。 主人が言う言葉って暴言になるのでしょうか?みなさんは夫婦喧嘩の時に「やっていけない!出ていく!生活できると思うなよ!」と言われたらどのようにしますか? ちまみに専業主婦と自分(主人・金銭を稼ぐ人間)一緒にするな!とも言われました。最近怒鳴るようになったので恐いと思うときもあります。どうかご意見伺えたら幸いです。やっぱり養って貰ってるいじょう言いたいことは言ってはいけないのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 子供を欲しがらない女性

    男女問わずいろいろな意見が欲しいです。 結婚して10年になる主婦です。 主人も私も30代半ばです。 主人から子供が欲しいから、離婚を考えていると言われました。 主人が子供を望んでいることは何年も前から知っていました。 でも今まで作らなかったのはその都度理由があって 話し合って現在にいたってます。 私は主人の子供を欲しいと思っていないので 離婚をした方がお互いの人生は幸せなのかなと思います。 今現在もケンカをしているわけでもなく、普通に夫婦とは 言えないかもしてないですが一緒に生活しています。 私が子供を望まない理由は長くなりますので、 ここには書くことはできません。 もし離婚しても私はまた再婚をしたいと思っています。 でも子供は作らず夫婦二人で結婚生活を送りたいのです。 子供を欲しがらない私は冷たい女性でしょうか? また子供を欲しがらない女性は結婚相手として 魅力がないのでしょうか?

  • 夫婦って何?

    現在35才結婚1年半、子供はいません。 主人とは1年程の遠距離交際で結婚しました。 先日主人が朝帰りして喧嘩になった時、しぶしぶ謝った後で主人が「夫婦って一体何?」と言い出しました。私に対して「前々から何かが違うような気がしてた。心にモヤモヤとしたものがあるが、何か分からない」と思っているそうです。 交際期間が短かったので、お互い結婚後に見えて来るものが多いのですが、主人がそんな風に思っていたことに驚きました。 主人は「いつ答えが出るか分からないけど、夫婦の意味を考えたい」と 離婚を匂わすような言い方をします。 主人に言われて改めて「夫婦の意味」を考えましたが、正直よく分かりません。 夫婦でいることの意味、夫婦って一体何なのでしょうか? ※漠然とした問いですみません。

  • 夫婦っていえるでしょうか?

    結婚9年目、子供一人(5歳)の専業主婦です。 主人とはよく喧嘩をしてしまいます。主人の性格は喧嘩をすると自分に否があっても認めず、何年か前に喧嘩した事を「おまえはあのときはこう言った!俺には否は無かった!」とむしかえしてきます。 とにかく謝る事をしてくれません。負けるのがイヤみたいで・・・ 「夫婦喧嘩は犬も食わない」と?言いますが「ごめんね」の一言で済む事でも話しが一年前に喧嘩した事(この時は私に否があった!と言う主人)をむしかえしては「ごめんね」を言いません。 要するに自分(主人)の事になると謝れず私には謝れというタイプです。「謝るなんて情けない」とでも思っているようです。 夫婦喧嘩の原因は主人名義のクレジットカードで毎月2万前後引き落とされてるので明細がわからず主人に聞いただけなんです。 聞けば生命保険やインターネットで個人的に買い物した事が判明しました。私は「解ればいいんだよ!ただなんで毎月買い物してるのか解らなかったから」と正直腹立たしく思いましたが(自分は節約の毎日なので・・・)そこは「毎日仕事してくれるしお小遣いもすくないし・・・と理解しないと」と思っていたのですが。責められてるとでも思ったのかキレ気味で話してきました。先に激怒した方が勝ちのように・・・ 正論を言ってるように・・・ マンションを3年前に買いました。「その時の手続きも全部俺がやった!おまえは何もしていない!」と昨日喧嘩のして話しの成り行きで言われ「あなたが決めて買ったんでしょ!なんで私がなにもしていないって言われないといけないの!(怒)」という感じになりすっかり子育てに夢中になってるせいか「おまえは何もしていない!」言われても納得が出来ず涙がでる思いで投稿させて頂きました。今回もきっと「ごめん」と謝らないと思います。 ちなみにマンションの頭金&引越祝いで私の実家から100万円くれました。返さなくていいと私の両親に言われて。「何もしていない」というのは「お金を出していないくせに!」という感じでした。 「まンションから~」と言うところから支離滅裂ではありますが、どうかご意見宜しくお願いします。専業主婦って主人からしたらなんてことない事のようです。3年前は子育てで追われていたのに・・・ こんなの夫婦って言えるでしょうか?もう9年も一緒に暮らしていますが私の我慢が足りないのでしょうか?

専門家に質問してみよう